X



【悲報】商社マン「10年前から日本は中国に負けっぱなし 肉、魚、大豆みんな買われていきます」 [143446881]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ローリングソバット(空中都市アレイネ) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:06:33.33ID:Jn1B2Tkx0●?2BP(2000)

憂国の商社マンが明かす「日本、買い負け」の現実 肉も魚も油も豆も中国に流れる

 食パンや菓子パン、豆腐、ポテトチップス、冷凍食品、牛丼など、身近な食品だけでなく、電気代やガソリン代など、他分野にわたって値上げが相次いでいる。新型コロナウイルスの感染拡大による影響が大きいのはもちろんだが、数年前から進行している、貿易における日本の「買い負け」も無視できない。俳人で著作家の日野百草氏が、現役商社マンに買い負けの現実と、それを理解しない日本国内の様子について聞いた。

「日本の買い負けは深刻ですよ。いずれ国民生活そのものが立ち行かなくなるかもしれません」

 歴史ある食品専門商社に長く勤めるA氏(40代)にお話を伺う。緊急事態宣言も明け、彼の会社も飲み会OKとなった。それまではコロナ対策で業務上必要な最低限度の打ち合わせ以外は私用でも禁止だったという。その堅実な社風と同様、彼もまた真面目で国を愛する商社マンだ。本稿、業界特有の専門用語はそのまま使えないので平易に置き換えている。

「大げさではありません。アメリカも中国も日本なんか相手にしないのが本音です。日本のバイヤーは買いたくても買えない、肉も魚も油も豆も、何もかも需要分を確保できなくなりつつあるんです」

 買い負けは昨日今日に始まったわけではない。水産物などは10年前から日本は円安と中国14億人の需要によって買い負けてきた。それがコロナ禍を経て、いち早く経済を回した中国と出遅れた日本とでさらに顕著になった。

「水産物はもう価格競争から脱落しかけています。日本は元々食用魚介類の自給率は100%だった。いまも60%は維持できています。値は張りますが食卓から消えることはない。でも言い方は悪いですが、100円なんて馬鹿げた値段でクルクル回すような回転寿司チェーンは方針転換を迫られるでしょう」

 彼は「馬鹿げた値段」と口悪く言ったが、理由はその水産物を買いつけるのにどれだけ大変か、本来そんな価値ではない、そんな値段でバラ撒くなという思いからだという。

 商社はどこも最高益を記録するなど物価高騰の恩恵を受けている。まして飲食チェーンがどう売ろうが、エンドユーザーがどれだけ安く求めようとそれぞれの勝手かもしれないが、この国はもうそんなことを言っている場合ではない、という思いからだ。

 実のところ、大手回転寿司は今年に入りコスパが悪くなってきている。値段も少しずつ上げているし、寿司以外のサイドメニューでも利益を出そうと努力している。彼の言う通り、それどころではなくなってきているのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d90b806b9f27fa6033160652cc84a1fd51526e2
006332文ロケット砲(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:33:35.73ID:iq/bfbOs0
>>51
土地も資源もない日本が自給率向上なんて不可能。
そうやって努力しても向上する自給率は微々たるものでしかない。
日本はそのぐらい詰んでる。
これから先、せいぜい飢餓で死者が出ないことを祈る。
0064テキサスクローバーホールド(北海道) [DE]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:33:44.44ID:E4T/sSPm0
じゃあ
国産にしよう

商社イラネ
0065エルボードロップ(石川県) [GB]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:34:28.56ID:yt2P9k3G0
中国人よりその辺の木の方が偉いし
0066エルボードロップ(石川県) [GB]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:35:07.49ID:yt2P9k3G0
中国人におにぎり一個あげるなら木にあげるわ
006732文ロケット砲(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:35:19.46ID:iq/bfbOs0
>>56
食品も資源も全部中国に吸い込まれていくからな。
輸出国は潤っていいが、食料も資源も輸入するしかない日本に待ってるのは破滅だけだ。
ま、中国を援助し続けた報いだな。
0068ジャンピングパワーボム(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:35:28.54ID:AOCRPDAY0
>>61
どうしてそうなる
0069ファルコンアロー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:35:29.34ID:6Zr7c79n0
>水産物などは10年前から日本は円安と中国14億人の需要によって買い負けてきた。

中国14億人の需要?妙だな…
0070イス攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:35:47.42ID:aQvya8bf0
>>59
安保上農業から気軽に逃げれなくする必要があるけど、それは今の所いやなんじゃね

イオンみたいに個人を潰してキツくなったら退散の焼畑系で良ければ喜々として参入するだろうけど、食料自給率めっちゃ不安定になるだろうな
0071ブラディサンデー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:36:27.99ID:IUlTwpP90
バカバカしい記事だな。
社会で現実に起きていることと違う。科学を否定するキチガイはこれだからな。
10年前から買い負けしてるのなら、なんてスーパーに肉も魚も豊富にあるわけ?
なんで何十年もデフレが続くわけ?価格は需要と供給で決まるんだろ。買い負けして需要分の供給が確保できないなら自然と価格は上がる。当然だろ。
それに、100円の回転寿司だって馬鹿げた値段というが、安いと思うか高いと思うかは主観でしかない。ただ現実としてスシローやはま寿司、くら寿司は利益を出しているわけ。コロナ禍でもね。現実に商売として成り立っているのに外野が価格設定に対してとやかく言うなよ。
007332文ロケット砲(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:37:26.72ID:iq/bfbOs0
>>70
元々日本の食料自給率なんてくそなんだから、気にしてもしゃーない。
真面目にやったって3000万人分くらいしか出来ない。
0074チェーン攻撃(光) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:37:40.59ID:uUTrFW7F0
>>68
誰かが取りまとめないと行けないのはわかる
0076毒霧(光) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:38:53.15ID:NaXBcstA0
年寄りのための社会保障費で金無いんだよ
0078栓抜き攻撃(三重県) [JP]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:40:27.70ID:Q8moqXo00
パヨはまだコロナテロで自滅したジェノサイド国に幻想を持ってんのか
0079ムーンサルトプレス(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:40:37.17ID:dNXhL8CS0
もう終わりだよこの国
0080ストレッチプラム(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:42:47.50ID:BZqUtbru0
同じ養殖でもチリ産が多いのはそのせいなのかな?
ノルウェー産は見掛けない
0081ウエスタンラリアット(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:44:03.42ID:hTtXl41u0
本腰入れて北海道に住む時代来たな
みんなで時給自足で暮らせるパラダイスみたいな国をつくろう
0083栓抜き攻撃(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:14.74ID:D4bcEjoq0
いやこいつが負けてるんじゃね?
008416文キック(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:16.05ID:VqYaucbV0
いい加減円高にしろよ
外国に援助でバラ撒いてるドルを円にかえろ
0086チェーン攻撃(光) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:46:07.20ID:uUTrFW7F0
>>83
エンドユーザーの購買力だろ
消費者がやすいものしか買えないと商社は高く仕入れられない
0087バックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:46:52.40ID:wqQy7spT0
食料品より、鉄鋼原料とか産業資材の関連が一番買い負けてるだろ
鉄鉱石とか鉄屑の価格とか、もはや中国の動向次第で決まるようになってるからな
0091河津落とし(SB-Android) [IT]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:47:51.83ID:USD3xb5F0
>>4
本当だぞ
0092バックドロップ(千葉県) [BA]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:47:58.51ID:siJeRR8l0
たしか総合商社って日本独特なんやろ
0093チェーン攻撃(光) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:48:29.04ID:uUTrFW7F0
>>92
総合商社がない国があるのか?
0094チェーン攻撃(光) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:49:22.43ID:uUTrFW7F0
>>92
あ、総合商社はないかもな
アメリカでは特定の分野に特化するメジャーだし
0096キングコングラリアット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:49:25.28ID:vA68igbr0
>>15
一部の魚高くなったよね
0098エルボードロップ(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:36.85ID:IVRGFNbX0
中国の外貨準備どうなってんだろ
0099キングコングラリアット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:51:09.70ID:vA68igbr0
>>76
あれ本当に無駄だよな
何も産まない
0101ダブルニードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:52:16.15ID:2SVssexU0
さんま〜
0102男色ドライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:52:26.68ID:MxmEHhrF0
経済も二流国未満になった事を受け入れてますよ
0103腕ひしぎ十字固め(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:53:55.85ID:DIpwrJV00
日本は全てが後手
平和ボケ
高度経済成長の遺産で食ってるだけだよ
0104ドラゴンスープレックス(奈良県) [CA]
垢版 |
2021/11/08(月) 17:54:43.44ID:EhRmnRPI0
>>31
理解力0で草
0106栓抜き攻撃(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:03:19.10ID:D4bcEjoq0
買えるのは価格だけじゃない
買付価格だけで判断されてる商社のバイヤーが無能だわ
0107スターダストプレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:06:02.81ID:xc6rYao40
>>106
ほんとそう
価格競争しか出来ないバイヤーは無能
0109ジャーマンスープレックス(栃木県) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:08:37.70ID:b65YD6Jv0
回転寿司なんか無くなったほうがいいというところだけ同意できる
0110ローリングソバット(光) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:10:00.27ID:dFQwTu000
中国は共産党みたいな本格派の貴族社会を形成しているのに
クルーザーも自家用ジェットすらない庶民ばかりの日本が買い勝てるわけないだろ
0112男色ドライバー(愛知県) [NL]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:13:45.88ID:APFMEej/0
じゃあしょうがないね、バッタでも食うか
0113ジャンピングカラテキック(光) [JP]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:14:07.81ID:envoVxAu0
ほぼ安倍政権
0114サソリ固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:16:29.83ID:BuIOjKSK0
貧乏人が食生活を充実させたきゃ、海のある田舎に移住して
釣りやって畑を耕せよ。そうやって、手取りは少ないが食うには
困らず暮らしている人も現実に多いんだし。
0115タイガードライバー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:17:31.91ID:CpdkIlNF0
バッタよりコオロギの方が高タンパク低カロリーだぞ
0117ハイキック(茸) [IT]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:18:18.64ID:fWlm79eA0
結局のとこ、円の力が確実に弱くなってるって事だよな。
円安政策ありがとうアベノミクス。
0118ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:19:21.10ID:0v7e/psz0
>>71
スーパー店員の給料知ってるか?
0120男色ドライバー(宮崎県) [GB]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:27:14.78ID:qLPpSVbq0
>>92
日本の総合商社は投資銀行だからなw
0124ドラゴンスクリュー(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:30:51.03ID:E/eAQc1m0
豆腐も納豆もどんどん安くなってるけど
0125ニールキック(愛知県) [IN]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:33:50.22ID:R7AX5D100
一部かもしれないが農業と漁業の援助が凄すぎて仕事してない馬鹿が多すぎるんじゃないの?
漁業権を見直せば良いだろ
奴らは大漁で年収数千万円か不漁でも援助で同じ位貰えるから適当な仕事してるんだろ
0127エルボードロップ(光) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:34:17.40ID:fR+Fdy/C0
商社が無能なんだろ
0128スターダストプレス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:34:57.30ID:qYVK1XZP0
大豆は中国様から買う方だろ
0130垂直落下式DDT(福岡県) [RU]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:39:04.44ID:bi03JKcs0
日本米が中国で「ぜいたく品」とみなされる理由
http://news.searchina.net/id/1698233?page=1
中国ではネット上で日本のコメが高値で取引されている

中国ネット
「冷めてもおいしい」
「日本の米に舌鼓を打っている」
「日本の米がおいしいというのは本当だ」
「日本の食べ物は安心して食べられる。高いのも当然」
「中国ではネット上で日本のコメが高値で取引されている」
0131チェーン攻撃(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:44:57.91ID:2r4Bac2C0
逆に10年も何してたんだよ
0133栓抜き攻撃(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:49:53.20ID:D4bcEjoq0
買値なんか2番手3番手でええねん
売値だけ間違えるな無能商社マン
0135垂直落下式DDT(福岡県) [RU]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:54:55.17ID:bi03JKcs0
中国 これまでの手法はもう限界 「だから日本製品に追いつけない」

中国は海外から技術を購入したり、模倣したりすることで技術を獲得してきた。
そして、その技術を扱う技術者の育成も急ピッチで行われてきたが、こうした手法が
ずっと通用するわけがなく、模倣することで「模倣の対象と同じ水準」まで成長することはできても、
超えることは困難だ。そして現在、さらなる成長を望んでも「蓄積がない」ため、模倣の対象を
超えることができないという困難に直面している。
0136ナガタロックII(愛知県) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 18:55:13.32ID:JaNMnxWR0
>>88
なら円安で戻ってきたのかよ?戻ってこないならただ貧困になっただけの円安なんだよ。

戻ってくるなら早く戻せ!無能自民党!
0137チェーン攻撃(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 19:04:37.38ID:2r4Bac2C0
>>134
殺すぞ売国奴
0138アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 19:09:15.57ID:ALdx8zSE0
資本主義ってそういうことだし仕方ないやろ
あれ?中国って
0139ミドルキック(千葉県) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 19:12:46.22ID:g/tTAP2k0
毎度のポストセブンw
0141足4の字固め(東京都) [NL]
垢版 |
2021/11/08(月) 19:16:28.31ID:KEpYaU600
アメリカ牛が買えなくなるなんてありえない、俺が生まれてからずっと買えって言われ続けてるだろ
3流商社マンはそんなことも知らないのか、だから3流なんだよ
0143パイルドライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 19:37:43.57ID:ZGIeYuJk0
米粉でパンも作れるからな。
贅沢を言わなきゃ日本人が飢え死ぬ事はない。
0144栓抜き攻撃(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/11/08(月) 19:51:00.06ID:ecJitZsj0
日本の缶詰めも買い占められそうになってるのに驚いた
0145ハイキック(ジパング) [NL]
垢版 |
2021/11/08(月) 19:53:53.85ID:HUHQ3OR/0
日本は資本主義だが日本人は共産主義気質
中国は共産主義だが中国人は資本主義気質
それで買い負けるんだろ
0147アイアンクロー(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:03:44.69ID:cjtaqbTy0
全部弱腰商社マンのせい
0148キドクラッチ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:17:58.05ID:YQoAk/2u0
>>145
意味わかっていってる?w
0152ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:27:29.24ID:EecqxNJ00
まさか単純に駆け引きで負けてるってんならおまえらが商社マンが無能なだけだ
高いから買わないだけならそりゃ買い負けとか言って誤魔化してんじゃねえよ
向こうだって物足りねえから高値出して買ってるのであって金があるから高い金出してんじゃねえんだよボケ
0153スリーパーホールド(茸) [GB]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:28:25.84ID:r/RXGBcr0
先月くらいからこことかでも急に言われ出したな
買い負けしてる買い負けしてるって
10年前からってなら前から騒がれてたはずでは
0154ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:31:07.73ID:EecqxNJ00
日本下げしたい奴が「買い負け」っていうワードがトレンドなだけだよw
そもそも「買い負け」ってなんだよ?
出さないから買えないだけじゃんw
相場が上がる要因は「向こうが裕福でこっちが貧困だから」じゃねえよw
0156タイガースープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:33:56.83ID:XjY+vaYX0
商社とか日本人が知らないであろうというものを
持ってくることで莫大な利益を得てたけど
もうネットがあるからそんな時代じゃない
015732文ロケット砲(東京都) [NL]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:38:52.01ID:BlrC0w5t0
円安誘導して得られるものはあったが食べ物を買い負ける
10年前の100円90円は極端でも100円くらいにしてバランスとることになるのかな
0159男色ドライバー(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:43:45.40ID:5I4vQXSj0
答え書いてあるじゃん
円安だって
0162ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/08(月) 20:45:35.01ID:EecqxNJ00
値段上げりゃいいだろボケ
なんで状況変わってんのに同じやり方続けようとしてそれができなくなってるから日本は終わりとかいかにも無能な主張をなさるのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況