X



スーパーカップ開発者「大容量ありきの味設計をしている」 [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梅之輔(茸) [NL]
垢版 |
2021/10/25(月) 08:37:20.43ID:nKsYbxl60●?2BP(10000)

「どうしてこんなに量が多いのか」明治エッセルスーパーカップが絶対に容量を減らさないワケ
大容量ありきの「キレ」がある味設計
PRESIDENT Online
2021/10/21 15:00
シズリーナ荒井
アイス評論家

激戦市場である家庭用アイスクリームで、「エッセル スーパーカップ」(明治)は長年1位の座を占めている。なぜ売れ続けているのか。どこに工夫があるのか。アイス評論家のシズリーナ荒井さんが明治の担当者に聞いた――。

――味へのこだわりを聞かせてください。

【吉岡さん】大容量(200ml)のカップアイスを最後まで楽しんで完食していただくため、キレのよい後味を出すにはどうすればいいか試行錯誤しております。

試作品を何個も作り、植物油脂の配合や卵黄との最適なバランスを追求しました。

――大容量ありきの味設計なのですね。

【吉岡さん】はい。ですが最初から大容量だったわけではなく、「エッセル」ブランド誕生当時(1991年)の容量は150mlで、その頃カップアイスで主流だった落しぶたスタイルでした。1994年にかぶせぶたスタイルに改良し、ノベルティ商品では異例の200mlの大容量カップアイス「明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ」が誕生しました。

「エッセル」と「明治エッセル スーパーカップ 超バニラ」
写真提供=明治1991年に誕生した「エッセル」(左)、1994年にリニューアルされた、200mlの大容量カップアイス「明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ」(右)。

全ての画像を見る(4枚)
――100円カップアイスは150mlが主流だった時代に、200ml容量の登場は衝撃的でした。「かぶせぶた」スタイルを採用したことで、見た目のボリューム感が際立ちましたね。この商品の発売後、他社でも200ml容量のカップアイスが次々と発売されました。1990年代半ば以降、アイス業界では大容量カップアイス戦争が勃発していたんです。明治はカップアイスの新しい歴史を作ったと言っても過言ではありません。
しかし、100円の価格設定は今考えると無理があったのではないでしょうか。価格が据え置きにもかかわらず、容量が少なくなっていることはよく聞く話ですが、価格を据え置きにして、容量を増やす商品は当時としてはとても衝撃でした。

つづき
https://president.jp/articles/-/51059

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/3/710wm/img_a3f8e996529344c6e934347d5c73e9bb353593.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/710wm/img_618f0b70a4edb104fcb2ac45a66b317b381979.jpg
0322梅之輔(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 11:08:56.35ID:WfhkHBgn0
MOWはあのミルクミルクした感じが嫌だ。飽きる。
0323アメリちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 11:14:06.91ID:AnmXSxL60
俺が食ったのチョコだからミルク感は別になかったな
確かめたくなるじゃないか
0325リスモ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/26(火) 11:45:44.22ID:7YFFixIY0
年とったらラクトアイスの方が
美味く感じるようになってきたわ
なんか喉に優しい感じがする
0327アメリちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 14:02:33.37ID:AnmXSxL60
あれ、MOW食った時はうまいと思ったけど明治エッセルチョコクッキーのほうがうまかったわ
一個たいらげてしまった
0328ばっしーくん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 14:08:03.44ID:rmDaftFN0
アイスラーメンカップ
0330スーパーはくとくん(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/10/26(火) 17:36:49.84ID:3gXRgxEj0
今からMOWとスーパーカップいっしょに買ったらネラーってばれるかな(´・ω・`)
0333ミルパパ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:10:33.42ID:K8p5Nl180
ラクトアイスでいいから50円で
0334マルコメ君(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:13:22.53ID:Cpib9P660
1.5倍の先駆けはこれだっけ?
0335スピーフィ(静岡県) [GB]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:14:51.66ID:IBr8zD7H0
クッキーバニララーメンとかたまに冒険してもいいのよ?
0336アイミー(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:18:14.95ID:pIqukT1d0
即席麺を熱湯で戻すんだから普通サイズのカップの方が美味いに決まってるだろくず。
0337総武ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 19:39:16.49ID:eX950JXo0
>>335
スーパーカップ(ラーメンの方)がバニラ味出してただろ
そう言うなら当然食べたんだよな?
0339ガッツ君(大阪府) [FR]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:05:17.40ID:avllCC4t0
>>335
>150
0340さんてつくん(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:00.46ID:fEuWFnUF0
最近だとMOW PRIMEのバタークッキー&クリームチーズがうまい
150円でこれは普段イライラしてるおまえらもニッコニコになるわ
https://shareview.jp/post/pics/554514.jpg
0341ネッキー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:05.68ID:lsl0eahX0
小さいのしか食わない人間からすると
あんなデカくて口飽きさせないのは凄いと思う
0342ヤキベータ(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/26(火) 20:21:16.80ID:fuz5/ixp
チョコミントという歯磨き粉なんて好んで食べまる人とお友達になってはいけませんとお母さんに強く教わりました
0345ちくまる(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:01:04.38ID:+lepgeY80
紅茶のクッキーのやつと桃のやつが美味かった
0347イプー(茸) [JP]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:04:46.44ID:IjOexHLR0
>>331
そんなに乳成分多く接種したいなら牛乳飲めば?
0349あいピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/26(火) 21:36:08.37ID:EyGWvSIC0
ずっと夢を見て〜
グラッチェ グラッチェ
0351ハッケンくん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/10/26(火) 23:57:32.91ID:n2byR9fH0
スーパーカップ あずき いつになったら再開するのか
0353パピラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:12:27.92ID:SwOfYRaS0
>>351
井村屋で耐えるのじゃ
0354りゅうちゃん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:23:37.45ID:9PtxBkzF0
>>344
それ高いやつだろ
0355ポンパ(石川県) [GB]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:28:41.19ID:BSQfx6Ye0
量は大事だよ
0356ぽえみ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 00:31:06.46ID:ItJJPE210
もうアイスとカップ麺を合体させちゃえよ
スガキヤだってラーメンとソフトクリームをセットで売ってるし
0357レビット君(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:02:04.23ID:Rfy6ZG670
>>356
ん?ラーメンアイスを知らん世代?
0358ゆうちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:13:06.56ID:vW9IKolP0
ハーゲン抹茶食う→スーパーカップ抹茶食う 高けぇしスーパーカップでいいかと思う
スーパーカップバニラ食う→ハーゲンバニラ食う 全然違うじゃねーか、やっぱハーゲンだわと思う

これの繰り返しだわ
0359ティーラ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:18:10.80ID:GpILLtk10
>>356
>150
0361損保ジャパンダ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/27(水) 08:02:07.93ID:dua5gtJW0
>>358
抹茶は食ってないけどバニラ食って抹茶の時の評価だったわ
けどそういうのはあるだろうな
味によって評価も分かれる
0363キューピー(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/27(水) 13:07:26.38ID:PuPdJwWf0
ごつ盛りが覇権を獲った様に
「量が多い」事を貫く事は消費者の支持がつくし
ドロリッチが消滅した様に、ケチケチ減らす事に消費者の判断は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況