X



おかしい・・・。先週は確かに半袖で過ごしていたはず・・・ [773723605]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちびっ子(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:25:01.65ID:Yn2ePiK60●?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b06d045e1595b9f9e678e7363ed6d295341335

■ 今日の天気のポイント ■

・北日本や北陸は荒天に警戒
・関東は晴れても風が冷たく木枯らしも
・西日本は太平洋側で日差し届く

今日20日(水)は北日本を低気圧が通過し、西から冬型の気圧配置となります。
また、上空にはこの時期として強い寒気が流れ込み、北日本や北陸は荒天に警戒が必要です。

日差しが届く太平洋側も風の冷たい一日になります。

北日本や北陸は荒天に警戒

北日本や北陸は風が強く、沿岸部では瞬間的に30m/sを超える暴風となるおそれがあります。
飛来物や交通機関の乱れなどに警戒が必要です。

日本海側では断続的に雨が降り、一時的に雨が強まったり、雷や突風、ひょうなどを伴うことがあります。

北海道の山沿いでは雨が雪に変わり、峠道などは雪の積もるところがある見込みです。
車で通行する場合は冬用タイヤや滑り止めを用意してください。

関東は晴れても風が冷たく木枯らしも

関東は天気が回復して青空が広がります。日差しがしっかりと届いて気温は昨日よりも上昇し、
20℃を超えるところが多い予想です。

ただ、冷たい風が強めに吹くため、体感温度はそれほど高くならず、日が傾く夕方以降は寒く感じられます。
風が強まれば東京地方で木枯らし1号の発表があるかもしれません。

西日本は太平洋側で日差し届く

西日本は太平洋側を中心に晴れるところが多くなります。寒気の影響で、日差しが届いてもあまり気温は上がらず、
空気が冷たく感じられそうです。

日本海側は雲が多く、にわか雨の可能性があるので、念のため折りたたみの傘など雨具があると安心です。
0003ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:26:37.36ID:uvvFaI490
最近夏からいきなり冬になるよね
0004ミルママ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:26:39.18ID:FmrXcKLd0
秋なくていきなり冬来たな(笑)
0005ポポル(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:26:50.73ID:5BpmTRuc0
4日くらい前に冬のスイッチがカチッと入ったよな
0009DD坊や(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:28:31.72ID:eBDPQUeo0
とうとうユニクロのボアフリース引っ張り出したわ
灯油もそろそろ買ってくるかってとこだ
0011タルト(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:29:22.16ID:999vtLI10
冬タイヤ交換を本気で悩んでる
0012モッくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:29:22.81ID:a1zbZPAL0
都内。タオルケット+毛布2枚+羽毛ぶとんで暑いなーって目が覚めるレベル。
寒がりだけど今でこれじゃ冬越せないかもしれない
0013ナミー(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:29:28.20ID:wRuhxdbZ0
今朝はそれほど寒くない。
0014リーモ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:29:54.35ID:cwlEZESa0
こんくらいの気温の方が着飾れるやん。
夏は体型勝負だからな。
0019ゆうさく(茸) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:32:49.05ID:EmpFRZHR0
秋なんかいらんねん
毎年この時期アホほど毛が抜ける
0024おれんじーず(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:34:04.06ID:Km3rWjUh0
40代ならこの寒さを小学生くらいの時に体験してるはず
10年くらい寒い時期が続いてた
0026こうふくろうず(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:35:03.51ID:x4brQcd40
2,3日晴れたら雨降って
また数日晴れて雨降っててのは秋の天気だけどな
0027アイスちゃん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:36:07.66ID:KB832Wdp0
>>7
どんとぽっちぃ
0029ひょこたん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:36:32.59ID:Q6jjhCce0
>>24
昔の冬は寒かったな
だがあの頃はもうちょい秋が長かった筈、、、
0030ちゅーピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:36:34.23ID:N8Fa0xxz0
先週は全裸だった
今週はパンティ1枚かな
0034TONちゃん(光) [BR]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:38:45.91ID:Mo/ujQwX0
ι(´Д`υ)アツィー
0038エビオ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:40:26.00ID:sgHnxQSp0
このパターン絶対秋スキップの即冬になるやつやで
0039みんくる(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:41:19.96ID:Zcqwdift0
夏の間、外は熱くてオフィスは寒い
半袖なんて着てるのは無職だけ
0041ウェーブくん(庭) [IN]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:41:34.13ID:5qQ70bNH0
早朝出勤だから半袖からもういきなりダウン着て仕事行ってるわ
0043トドック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:44:06.68ID:PHrpCqMr0
>>39
無職なのはそんなこと言ってるお前の方だな
0047ルネ(長野県) [CN]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:46:53.33ID:kkeUr5mD0
ほぼ冬仕様の布団セットにしたら快適すぎて2度寝3度寝してまう
0057総理大臣ナゾーラ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:52:39.00ID:ZQjcQ1Y90
最近早朝にジャングルの鳥みたいな声がするんだけどggったらガビチョウっていう特定外来生物だった
違うかもしれないけど
キレイな声だなぁ
0059エイブルダー(山口県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:55:01.40ID:sCe9g5nL0
このままでは氷河期が来てしまう
二酸化炭素をたくさん出して地球を暖めよう
0060藤堂とらまる(光) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:55:55.92ID:dRBv08jl0
30℃から一月後に雪とかその逆も珍しくなくなったな
0061ちびっ子(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:56:05.01ID:Yn2ePiK60
>>24
定期的に雪積もってたしな。
0063やなな(大阪府) [PT]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:56:51.47ID:KhSMwT8F0
26℃のときはロングTシャツとパンツですごしてたのに
朝晩20℃のいまはマフラー、パーカー、スウェットズボン
急だな
0065ちーぴっと(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 06:58:08.39ID:FHupIr5m0
温暖化は平均気温の上昇より
最高気温と最低気温の変化を言った方がインパクト有るだろに
平均だと差引で余り変化ない様にカンジちゃってるぞ
0067アリ子(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:05:25.48ID:kSE+Bkrx0
先週の金曜日は暑かった
今は羽毛布団
0068キャプテンわん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:05:37.10ID:1g4zMX+A0
テント泊で登山行きたかったけどこの寒さなら死にそうだから辞めた
0070リーモ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:09:33.55ID:cwlEZESa0
>>59
今はゆるい氷河期やで。
0072イプー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:11:58.48ID:LECiayPz0
今朝はエアコンの暖房つけたった
0076なっちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:13:01.83ID:5X49Pj6j0
砂漠化して昼夜の寒暖差20℃違うとかなるんちゃう
0077カナロコ星人(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:13:49.39ID:Ml/hdNyw0
厚手の布団出しちゃった
去年はまだ毛布だけだった気がする
0078パステル(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:14:45.65ID:ovD7cu2m0
寒過ぎる、10月でドカジャン着て作業するとは思わなかったわ
0079つくもたん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:16:16.11ID:p9U9bRz/0
恐竜の次は人間の番かもな。脱炭素社会の実現急いだ方がいい
無理そうなら中国滅ぼさないと、人類共倒れかもね
0081コン太くん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:16:45.63ID:4V+28ZVL0
夜中に起きてPC触ってるけど、指先が冷たくなってきた(´・ω・`)
0083めばえちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:18:32.52ID:do/OLHtR0
>>80
豪雪じゃねえか!
0084柿兵衛(ジパング) [CL]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:18:56.03ID:gtLVueOn0
日本は大陸と大洋の狭間に在るから。春や秋という中間の季節は短くても当たり前なんだよな
0085ワラビー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:19:54.90ID:hzGADJKC0
(´・ω・`)昨日半袖で歩いてたら変な目で見られた…長袖洗濯してなかったんだよ…
0087アンクル窓(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:25:35.50ID:qfBNmXds0
マジでやべえよな
0088ロッチー(富山県) [RU]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:26:18.94ID:l162XCcz0
>>1
まさにスレタイと同じ気持ちw
あまりにも急激に寒くなりすぎて体がまったく追いつかない
0089チカパパ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:26:31.95ID:TkCmAABA0
いきなり寒くなると食欲増すよな
体が蓄えようとしてるわ
0090ぴょんちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:27:32.31ID:a0fj5av40
関西はそれほどでもないけどなあ
でももうすぐ11月なんだよな、そろそろ冬服出そう
0092エンゼル(茸) [US]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:31:43.53ID:bUBxWymt0
これだけの急激な気温差は危険。
ヒートショックで年寄りがバタバタ死にだす。
0095チカパパ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:32:41.45ID:TkCmAABA0
今年はインフルエンザ怖いな
コロナ新型とか出てるみたいだし嫌な冬になりそうだ
0096エネゴリくん(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:32:56.92ID:qkLAfWp60
寝具替えるのマンドクサ('A`)
0098こぶた(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:36:06.39ID:5fIW+I000
寒い
0100ニッセンレンジャー(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/10/23(土) 07:40:32.97ID:bLwZOMIo0
温暖化ガーって言ってたバカが防衛ラインを急激な気候変動ガーに変えてきました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています