X



楽天モバイル、povo2.0の賢い正しい使い方。 [175786485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146ホッピー(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/17(日) 16:00:37.30ID:WbFIaqC90
親がアホなんで、24時間通話入っとかないと凄い金額いくんだけど、ネットはしてないのでpovo2.0がおすすめ?
楽天だと楽天アプリがあるらしいけど、それをつかってくれない。(親の知り合いがLINEしてないから)
0147トラムクン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 16:05:34.49ID:y56sH1Ii0
POVO2.0サービス開始から契約して使ってるんだけど強制解約ギリの5ヶ月目辺りでトッピングすれば問題ない感じ?
0148わくわく太郎(長屋) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 16:22:07.83ID:AEWTM8Sh0
>>139
ギガライトは1980では?
0150ぽえみ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 16:43:14.98ID:SIZytham0
>>149
KDDIの時点で、、、
0151光速エスパー(茸) [FR]
垢版 |
2021/10/17(日) 16:49:39.74ID:dCnLzjYa0
ahamoと楽天を使用が今現在は最強
0152うまえもん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 16:54:20.11ID:BS4vzSHM0
ADSLの終了でとりあえず楽天にした
固定電話もプロバイダも解約したから月4000円の通信費が0円になった
0154ぺーぱくん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2021/10/17(日) 17:04:37.06ID:MlmSzJ6O0
20年以上AU使ったけど楽天モバイルに引っ越して
0円乞食運用始めたわ。
0155ココロンちゃん(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/10/17(日) 17:06:55.00ID:yeWEQ+rY0
>>110
光って出てるぞ嘘つき
0157ココロンちゃん(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/10/17(日) 17:11:13.01ID:yeWEQ+rY0
>>146
LINKサポーターってアプリ入れとけば自動でLINKで通話できる
0158パワーキッズ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/17(日) 18:00:08.76ID:boJrU/h70
楽天て災害時も大丈夫?
0159あまちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 18:10:16.18ID:6ePvit6h0
>>158
auローミングが終わったエリアだと不安が残るな
楽天を使うなら保険的にデュアルSIM運用がいいぞ
1GB以下は0円だから負担なくやりやすい
0160イプー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 19:00:34.62ID:TWLwK6/u0
>>146
うちも同じかんじ。
スマホに変えていろいろやったけど疲れるだけ。
以前使ってたAUのガラホにpovo2.0かけ放題1650円で解決。
0161ミルバード(茸) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 19:06:20.24ID:b5mMja0s0
年寄りはかけ放題と無制限をしておいた方が楽
容量使いきってネットに繋がらないとかで電話がくる
サポート係じゃねーから聞かれても面倒臭いだけ
UQのくりこしMとかけ放題で静かになったよ
0162エコまる(東京都) [CH]
垢版 |
2021/10/17(日) 22:51:35.04ID:wqaHNJtZ0
>>158
駄目だろうなあw
いや、わからんけどw
こればかりは実際に経験しないとわからない
ただauローミングエリアと重なってる地域は問題ないだろうなあw
0163キャプテンわん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 22:54:22.29ID:3nw9Neix0
楽天使ってるがこれはメインで使っちゃ駄目なやつだぞ
特に仕事用途なら絶対ダメ周りに迷惑かけるレベルで通信品質低い
0164サムー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 23:33:26.80ID:xUEyMkfa0
>13
テザリングもいいのかにゃ?
だったら楽天だけ契約してりゃ何も困らんよな。
0165エンゼル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/17(日) 23:56:10.00ID:yQ/7sgVG0
>>164
テザリングはそこそこの速度(’ウチの糞田舎の場合でも
下り37Mbps・上り20Mbps出てる)だけど、その速度を
出すにはwi-fiテザリング必須で電池の減りがハンパない

その影響もあるのか、スマホは大容量バッテリーの機種
使ってるけど外出時には満充電から半日くらい持ち歩くだけで
通話しなくても電池ほぼ空っぽになってしまう
新品購入半年で今のところバッテリー状態は「良好」だけど
そっちの交換で金がかかるようになるのは考えものやね

ちなみに、特に動画とか見る訳じゃないが繋ぎっぱだと
データ通信量は月に40GBくらい
0166みんくる(茸) [AR]
垢版 |
2021/10/18(月) 00:06:28.20ID:i5ZN7PBo0
バッテリーの持ちはどんな感じ?
似た価格帯のocnモバイルとか考えると気になってて
0167リボンちゃん(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/18(月) 01:16:04.96ID:pCxxrG1D0
>>166
OCNモバイルONEは何故かバッテリーの減りが鬼だからやめといた方がいい
ソフバン嫌じゃなければ990円3GBのLINEMOいいよ
0169カッパファミリー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/10/18(月) 01:32:30.10ID:tRnW3uiK0
月4GB以内の通信量で収まる人は、楽天モバイルとLINEMOミニプランでデュアルSIM月990円(税込)運用がベストかもな
LINEMOは通信品質がSoftBank準拠で一応プラチナバンドもあるから楽天よりはエリアも広いし緊急通知も安心、ついでにLINEもフリーで使い放題だしな
SoftBankやLINEにアレルギーなければだけど、もちろん電話も楽天LINKで無料でいけるし
0170ホックン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/18(月) 02:59:16.15ID:MQ9AfB6u0
>>168
オレも
大都市圏で使うなら固定で楽天はありだよな
0173おばあちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/18(月) 14:12:10.56ID:Hhr+A1Ub0
>>168
ADSLかえら乗り換えで使うにはひとまずアンリミットでOKだったが、
ルーターでなくスマホテザリングだとバッテリー消費/劣化や
外出中に家で大きなファイルをやりとりしておく って使い方が
できないのがね
あと安定性においてはやっぱ固定光には敵わないんで、すまほのバッテリー
交換代と込みでどっちが総合的に特になるかだね
固定光と分ければ、人によっては楽天スマホ0円運用も可能なんだし
0174いきいき黄門様(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/18(月) 14:19:30.36ID:dz8xqyj50
>>173
俺の場合は親父の名義借りて一年間無料のときにパンダルーターとポイント5000円貰ったわ。
これで約半年、充電器に繋いだまんまのパンダルーターで自宅のWi-Fiに使ってる。
電波強度を強にすれば一戸建て2階までワイファイ電波来てたよ。
でもそういう使い方だと1年でルーター壊れるか心配だな
0175トウシバ犬(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/18(月) 16:36:59.21ID:DdBv7sfB0
楽天はMNPの弾用だな
SE2おいしかった
0178スイスイ(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/18(月) 16:54:17.18ID:5RWQIfQW0
子供の独立に合わせてocn追加simを単独利用したいけどocn→ocnにmnp出来ないから一度楽天モバイルに行ってocnに戻る予定
楽天モバイルの居心地が良ければそのまま利用継続するけど…自宅がパートナー回線なんだなー
0180ぴよだまり(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/18(月) 18:49:27.47ID:StkK38ms0
楽天の5Gエリア内だと、光回線やめれるほど早いんか?
0181ぴちょんくん(兵庫県) [RO]
垢版 |
2021/10/18(月) 18:52:05.82ID:haCe0PXr0
auってすぐブラックにされるんだろ?
0182みんくる(茸) [AR]
垢版 |
2021/10/18(月) 19:18:57.17ID:i5ZN7PBo0
>>167
調べたら本当にバッテリー消費すごいみたいだから、それも候補に加えるよね、ありがとう
0183こんせん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/18(月) 20:57:03.65ID:tJ7MthJY0
povo2.0
早い遅い以前に電波が不安定
auと周波数バンドが違うのか
0184イッセンマン(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/10/18(月) 21:02:02.71ID:u+eitmeD0
>>183
楽天のauローミングと同じくらいしか速度でねーから
そこ使ってんのかもな
0187シャブおじさん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/18(月) 21:07:17.12ID:Cp/JDXiA0
楽天は後発で帯域幅も少ないのに1日10GBまで許してるのは偉いよ
auなんて3日15GBで規制だからな
0188あんしんセエメエ(光) [US]
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:58.06ID:60FYAXK10
>>185
それな
0189TONちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/18(月) 22:35:58.38ID:fFQlQmh60
楽天モバイルをアイオールーターに入れてDECOでメッシュにしたった
40M程度だけど実用問題ないな
0191あまちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/19(火) 00:46:30.39ID:L3DuyDfA0
>>131
クソ年寄りっていくら言ってもこういうことするよね
ダイヤルアプリをフォルダの中に隠してもわざわざ引っ張り出してかけてたり
狙ってやってんのかと思うくらい
0196パピプペンギンズ(光) [US]
垢版 |
2021/10/19(火) 09:47:04.35ID:vcabvYX00
楽天から突然レス出来ない

povo2.0が繋がったり繋がらなかったり
アンテナは4本立っているpovo 4Gの表示も出ているのに

テザリングが出来たり出来なかったり
遂に出来なくなった

USB接続して書き込み

USBを抜いたら総て切れた

暫くしたら繋がった←今ここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況