X



みずほ銀行「障害原因はHDDが6年で経年劣化してたせい。RAIDリビルド中に次々壊れた」 [422186189]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0003モアイ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:35:27.72ID:XL5Bu5+I0?PLT(12015)

RAIDは同じ時期に入れたディスクだから
壊れてないディスクも同じくらい劣化していて
リビルドの高負荷で次々と死ぬことがある。

リビルド中の死亡事故はRAID6だろうと結構起きる。

ディスクは1年ごとに何本かを新品に変えよう。
0004さっしん動物ランド(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:36:33.20ID:CDdWJ+kv0
保証期間を過ぎた製品を使うな
0006わくわく太郎(東京都) [IN]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:36:48.97ID:UtZBkzUl0
ハードディスクは毎年取り替えろ
0008ヤマク君(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:37:37.00ID:bzT5HNLI0
>次々…

なんだその説明は、バカにしてんのかw
0009ドクター元気(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:37:40.38ID:k8T7JBTp0
いやいやバックアップがあるだろ
0010サン太郎(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:37:40.83ID:QAlhEKYJ0
同じロットのハードディスクは同じくらいの時期に壊れる。
これよくある
0012ロッチー(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:38:07.99ID:527Gu4uT0
>>9
バックアップは瞬時には戻せないだろ
0014火ぐまのパッチョ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:38:31.86ID:qycfEJ0z0
ハード障害ってことにするのか
0015カバガラス(茸) [CA]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:38:37.17ID:4kr4SLhH0
HDDはせいぜい3年が限界だぞ
0016タウンくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:38:56.30ID:XjSmqD/R0
>>3
自分がその手の仕事してた時は3年かけて順繰りに新品にするぐらいのペースでやってたけど
みずほみたいなクリティカルなシステムでそれすらやってなかったのはビックリだわ
0017カンクン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:39:02.07ID:a8pKMcZA0
朝鮮人みたいな言い訳するのは何故?
0018ぼうや(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:39:10.72ID:tnUx7z5L0
リビルド中の高負荷を舐めてる奴が多いからな。
0019ミミハナ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:39:12.95ID:2e/WnM7Z0
6年も使ってたのが逆にすごい
普通は3年目ぐらいで何かしらの要因で変更することになる
0020さくらとっとちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:00.72ID:e1M1U+mQ0
>>3
これやってない会社多いよな
0021いろはカッピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:02.17ID:qnQYyCRQ0
掃除のおばちゃんに罪はねえよ
0022じゃが子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:10.05ID:XWFaYpnm0
今時RAID2のうちの会社のメインPCをdisるのはやめて頂けますか
0023カンクン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:14.56ID:a8pKMcZA0
つか、それを知ってて偉そうにコンピュータガーを言えるのが俺らだろ?
0024じゃが子ちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:30.77ID:+b1vcVm10
自作PCかw
0025柿兵衛(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:33.74ID:LPW3cdXl0
いやまあ、バックアップが同時に故障するのは4000年に一度と説明した富士通もどうかと思うよ
0026バヤ坊(茸) [AR]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:40:56.37ID:VJBA4DcQ0
クリティカルな分野で
メーカーの保証期間を過ぎた製品を使い続けるな

バカか
0030ルネ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:41:53.11ID:WCMf82yo0
サーバーのHDDは3年で総とっかえしろ
0031エコピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:42:00.32ID:5Yd179Pp0
エンタープライズで使うHDDはあなたたちのパソコンで使ってるものとは耐久性が違います
一緒にしてはいけません
0033にゅーすけ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:43:05.41ID:RQ4kPBUr0
「メイン」と「予備」のHDDが同時に壊れた

って書かれた記事もあるけどそんなことある?
どういうシステムなんだろう・・・
0034湘南新宿くん(茸) [CZ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:43:11.43ID:bWOagia10
>>9
バックアップ機も同じ時期に入れたものだから
同じく劣化していて壊れた
0035ブラッド君(岡山県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:43:14.02ID:qqaWxTnj0
同時期に作ったら同時期に壊れるのは高卒の保全の現場猫でも弁えてることだぞ。 (´・ω・`)
0036黄色のライオン(宮城県) [KW]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:43:58.47ID:XBDkjPX/0
「壊れてからでいいだろ」
0039ミルーノ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:44:10.40ID:X82a3T7y0
>>31
ぶっちゃけファームウェアで省エネモードが省かれているだけで中身は同じだぞ
0040ソニー坊や(香川県) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:44:10.98ID:oY7VP2FI0
6年も稼働させてるとかアホか
0042ヱビス様(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:44:28.94ID:JNYr4moN0
ほんとかよw
0043ウルトラ出光人(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:44:43.08ID:5AsrRAlg0
うちにも75000時間超えたディスクがあるが、
こんなのいつ壊れてもいいぐらいの覚悟があるからそういうことができるだけで。
こんなミッションクリティカル的なところでこんな運用はダメだろ。
0045総理大臣ナゾーラ(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:45:15.25ID:+1YIBRcf0
>>33
同じだけ時間経過しているんだから同じくらいの時期に壊れる
0048火ぐまのパッチョ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:15.91ID:qycfEJ0z0
>この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。

原因ここやろ
0050ブラッド君(岡山県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:35.59ID:qqaWxTnj0
みずほ銀行のシステムの管理 < 僕たちのお宝のHDDの管理
0051ゾン太(茸) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:41.02ID:c0VqDxVP0
>>16
保守代ケチってたんじゃね
この保守料って名目高いなー、無駄じゃね?って阿呆なトップが言ってコスト削減できました(ドヤ顔

っていうのがうちの会社でもある
0052スイスイ(光) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:54.78ID:jmWcc1yr0
>>31
何も違わないぞ
パッケージしか変わらない
0053にゅーすけ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:59.88ID:RQ4kPBUr0
>>45
同時に壊れたら予備の意味がない
他に冗長化を取り入れる必要がある
0054陸上選手(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:02.36ID:5Ke8/8+E0
専用のカートリッジ式のハードウェアRAIDだとエイジングしてから売ってるからそういうのは起こりにくいけどね
0055イプー(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:05.32ID:XglFdGO50
>>13
うちのパソコン20年以上前の化石
毎日使ってるけど
ハードディスク壊れてないわ(笑)
0056キャティ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:05.50ID:We9CQ2CN0
>>41
HDDなんて24時間稼働なら壊れてなくても3年で交換するのは常識だぞ。
まともな企業のサーバーは毎年何本か交換して3年で一巡する計画で運用している。
0058ブラット君(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:35.28ID:1lKC7Yg70
基本設計するときに「冗長機器の多重障害は考慮しない」ってなってること多いからそこのせいにすると責任曖昧にできるんだろ
0059山の手くん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:35.74ID:mSGp9Bok0
スゴーイデスネ調査団で取り上げてもらえ
0060あゆむくん(茸) [NL]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:52.29ID:qOYCzIl40
そんなのが6年も残り続けるってあるの?
コンビニの賞味期限切れを探すシステムみたいに経年劣化がわかった時点で取り替えてそうなもんだけど
それともあれか?インディージョーンズみたくシステム室の奥深くに隠されたハードディスクとかあるのか?
0061レンザブロー(鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:47:57.56ID:YCFQGLY20
HDDの調子がわるくなってたのか
0063きこりん(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:48:29.07ID:CYJ8tuA20
定期的にメーカーCEがディスクチェックツールで点検するだろうに

しかも、同時2台って

故障情報掴んだら、利用顧客に連絡して交換勧めてるはず
0064戸越銀次郎(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:48:32.25ID:bBkLVf8n0
しょぼい内容だな
0065カナロコ星人(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:48:34.58ID:lhN1B0RE0
>>49
ホットスワップしたディスクに書き戻す作業中に次々と死んだ
0066あまっこ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:48:35.72ID:eYjmacwX0
って、記事読んだら全然ちゃうやんか

> この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。

え、これ4回発生したシステムなどの障害全てで失敗したんか?
0067けんけつちゃん(茸) [AR]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:49:16.66ID:XKBAadu40
>>33
どういうシステムだっていうより、どういうRAIDコントローラーなんだって感じ。
0068火ぐまのパッチョ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:49:17.18ID:qycfEJ0z0
そもそもOSとか装置の更改が頻繁にあるから6年も同じの使い続けるとかないわ
0069ひょこたん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:49:44.20ID:sgvxYYlP0
万全を期すならメイン機とバックアップ機は別々のメーカーにすべき
0070ホスピー(ジパング) [RS]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:49:53.09ID:zDNvW1rx0
どうしたら良いかYahoo知恵袋で聞いてそう
0071アイスちゃん(帝国中央都市) [AU]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:49:55.72ID:aZiF3god0
made in KoreaのHDD つこうたろ?w
0073ウチケン(日本のどこかに) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:51:09.73ID:hOPZdQv/0
もうね
余りに稚拙な原因で草も生えん
0076カバガラス(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:51:59.84ID:95eyuiWF0
こういうのに限って、よもやの東芝HDDだったりする
0077タウンくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:52:05.47ID:XjSmqD/R0
>>48
これもしかしてバックアップシステムの稼働試験もやってなかったの…?
中小零細相手の時はある程度融通して省略することはあっても
そこそこ大きい企業ならメンテナンスの時にやるでしょ
0079お前はVIPで死ねやゴミ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:52:58.28ID:2YD+TD9a0
まさかRAIDすれば安心とか思ってた??
何故か知らんがRAIDすると同時に壊れること多いで
0080ソーセージータ(新日本) [AU]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:53:26.88ID:rr2yst+d0
3年でHDDを全交換するシステムって、どんなシステムなの?
0081ウチケン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:53:38.50ID:Uj0hkpKF0
>>78
過去に戻って無かったことにするのか?
0082レンザブロー(鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:53:43.16ID:YCFQGLY20
一連のトラブルはHDD交換で解決するの
0084回転むてん丸(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:54:03.98ID:gXEyJ+NE0
そこらの中小企業じゃなくメガバンでこれってのが泣ける
0085MILMOくん(茸) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:54:10.31ID:k6UfXp/S0
今どきHDDかよ
SSD使えや
0087ウチケン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:54:37.56ID:Uj0hkpKF0
>>85
お役所とか未だにフロッピー使ってるから
いやマジで
0088ブラット君(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:54:46.77ID:1lKC7Yg70
てかまともなとこなら3〜5年たったらHW更改で壊れてなくても入れ替える気がする。
0089コアラのワルツちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:54:51.28ID:c0CURUGl0
保守を依頼してたのはどこや?
富士通か?
0090チカパパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:54:59.07ID:xySYgO1U0
相当端折った説明なんだろうけど
おれんちのPCかよ
0091わくわく太郎(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:55:01.93ID:fAQxdNNM0
>>26
馬鹿だよ。
0092ヤマギワソフ子(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:55:54.13ID:807a83Qk0
なんか外部調査入ったら営業してはいけないと判おされそうなレベルだろ
0093モノちゃん(富山県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:56:24.02ID:2W2d4ZDy0
サーバー室のエアコン代ケチったんじゃね?パーツのせいだけにすんなよ
0096火ぐまのパッチョ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:56:46.79ID:qycfEJ0z0
>>88
ほんこれ
保証期限終わるから移行する
0097そなえちゃん(千葉県) [SE]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:57:30.86ID:flj7hI430
リスクヘッジに金をかけない
政府のバカどもと同じ考え
何か起きたら想定外
起きてからじゃ遅いんだよ
0100そなえちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:58:26.46ID:jxc9yruY0
>>72
ガッコンガッコン音がしたら取り替えてました
0101回転むてん丸(福井県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:58:36.38ID:ErQnpR9A0
逆によく6年も持ったな
というかケチりすぎだろ設備投資に
0102とれねこ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:58:47.55ID:GeSbPM6f0
>>88
まともじゃないから障害を何度も起こすわけで
0103星ベソくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:59:48.83ID:f8cyqO5n0
経年劣化って・・・
PC初心者にたまーにPCパーツを永久性だと思いこんでる奴がいるけどそのレベルなのか?
HDDって初期不良から使用環境でいくらでも寿命は変わる一番信頼できんもんなのに
0104宮ちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 13:59:52.57ID:1QZAZQoe0
そもそもraidだから冗長化しなくて良いわけねえだろ
それを2台で運用しなさい
なんなら大陸が別の他リージョンでも冗長化しろ
人の金預かって虚業やってんだから自覚持てカス
0107きょろたん(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:00:09.55ID:OCm7YCGa0
いやいや
それをやらないようにするのがシステム運用やぞ?
ガキか
0108アカバスチャン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:00:20.75ID:XuWIHnST0
嘘くせー
0109がすたん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:00:36.21ID:B4udBvF20
>>87
しかも5インチのフロッピーとかも現役だし
0110ののちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:00:40.42ID:BYaADbKF0
ここ常設の技管部門ないの?
0112ワラビー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:01:03.23ID:mnlvh1P10
ひょっとしてサーバーの構築できる奴がいないとか?
0113マルちゃん(兵庫県) [IN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:01:09.31ID:6Fqml9uS0
6年って感覚おかしくね
0120パナ坊(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:02:54.49ID:naIDBEOW0
計画当初はもっと早く保守するはずが、運用始まってみるとトラブル続きで保守計画がいつの間にか無くなってる、とかあるあるだよね。
みずほがどうかは知らんけど。
0122テット(石川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:04:42.27ID:2S+MmFI90
ソフト開発に湯水のごとく金を使っていてHDDをけちって障害を起こしたか
0124ビバンダム(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:05:23.20ID:iA29YQ5+0
システムは金を生まないからコストダウンさせろ、という経営者は実在する
0126ヤマギワソフ子(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:05:35.67ID:807a83Qk0
追加の指示を飛ばすってのもよくわかんね
掘り起こしたら問題色々出てくるだろうな・・・
くわばらくわばら
0127アイスちゃん(雲) [CO]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:05:41.76ID:ei6QyvO80
医師「原因はストレスによるPTSD

神奈警「疲労による自殺

みず銀ATM「金ねンだわ
0128↓この人痴漢で(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:05:42.89ID:MQiw/mF40
これは原因不明なので、HDDのせいにしてるだけ
俺もよく使ってたw
0129チカパパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:05:51.29ID:xySYgO1U0
ハズレロットは確かに有る
0130テッピー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:06:52.45ID:RmSFToy90
大本営発表
0131トラッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:06:55.33ID:fGKtQRJ90
交換する時に壊れるかもしれないから放っておきますた。
0132陣太鼓くん(東京都) [IR]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:06:58.10ID:3RNtPMrN0
はいはい嘘
0134みやこさん(佐賀県) [ID]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:08:21.81ID:T2jMNB9p0
俺も外れHDD引いちゃった事は何度もあるが
それを想定した何重もの対策あるんじゃないんかねぇ
それとも保守代ケチっただけか
0135けんけつちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:09:04.45ID:uZXvJ6ls0
オペレーター1「メインディスク応答しません!!」
統制「サブディスクに切り替えろ」
オペレーター2「もうやってるよ(カチャカチャ)、よし、サブちゃん起動準備完了、、っと」
統制「サブディスク起動開始!」
オペレーター2「はいよ!(ターン!!)、、そんな、、」
統制「どうした?」
オペレーター2「サブディスクからのシグナルが、、途絶えた、、」
統制「なんだと!?シグナルが!?」
オペレーター1「他のサブディスクがまだあるはずだ」
オペレーター3「他の子たちも次々にシグナルが消えていってます!!」
統制「なに!?他のサブディスクも!?」
オペレーター1「システム稼働率0%、、、完全沈黙です」
オペレーター3「システムダウン、、、」
統制「システムダウンだと!?」
オペレーター2「もういい、旧式がまだあるだろ、切り替えられないのか?」
オペレーター1「無理だ、今度のマイグレーションの範囲は全て。退路は既に絶たれていた」
副統制「大規模障害、、懐かしいですね」
統制「、、、これも彼らの意思か、、CEOへの説明は頼む(ガタッ)」
副統制「どこへ?」
統制「代休を取得する(バタン)」
0136お自動さんファミリー(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:09:05.29ID:CoeMe51W0
理由になってないだろ
システムは冗長化してるはずだし、ハードディスク故障を前提として障害設計してるはず

だろ?違うのか?
0139らぴっどくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:09:36.75ID:gk+iQuGs0
よく分かっている人がみんなリストラで退職しちゃったのか?
リストラで技術や知識の継承が途絶えたというのはよく聞くよね
0142おれんじーず(宮城県) [SN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:11:34.91ID:9fYMp0zI0
この説明の報告が下から上がって来たと思うけれど、
これに納得して発表するみずほの上層部の頭の中は大丈夫かと心配になる
0143買いトリーマン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:12:10.85ID:M3nUFoap0
>>136
これ
どんなケチってもこうはならない

反省してまーすって言ってるだけで原因調べる気もないんだろ
0145まりもっこり(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:12:54.12ID:k88/8fN90
ハード故障が頻発する場合は、ファシリティを疑ってみよう。
アースの設計にミスがあって微電流が回っている可能性がある
0146エネモ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:12:54.47ID:GoE5efbw0
前はメモリのせい、今回はHDDのせい、・・・・いつも当たり障りのないところのせいになって、いつまでも解決しない
0147ピーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:13:16.64ID:14sL6E530
「PaaSのSLA99.99%なんて受け入れられない!」という金融機関が、オンプレサーバで多重化を図り理論値として4000年に一度の故障という信頼性を実現したものの、肝心の予防保守コストを削減しRAIDでこけたという笑い話
0148湘南新宿くん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:13:33.58ID:w55TAsYS0
ハードディスクの減価償却期間は3年くらいにしてくれんかなあ…
0151トウシバ犬(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:14:25.14ID:PziZ/re/0
この手のはSMARTで兆候あってもHDD交換しづらいからな
RAIDに冗長性あるのは確かだけど、リビルド時に一時的に冗長性が落ちる。つまりリビルドという行為にリスクがあるわけで
でもリスクとっても交換した方が良い、ここが運用の難しいところ
0152ワラビー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:15:00.95ID:kJaV4dKq0
6年も使うか?
本当はソフトの障害だろう。
0153ナカヤマくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:16:32.39ID:fV0rjg3A0
>>142
役員会でいかに自分の所の責任を低くするか
めちゃくちゃ頭を使ったと思う
0156mi−na(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:17:16.02ID:v1gx/CHl0
スレタイ詐欺なんだけどそれより酷いじゃねーか
0157マンナちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:17:33.90ID:rBXzRI7C0
>>142
上層部に責任及ばない理由を考えてこい
って下に指示して出てきたのが
これなんじゃないかな?
0158黒あめマン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:17:35.29ID:UYTjavoV0
どうせ保守の人員削ってりリストラしたんだろ
0160つくもたん(静岡県) [MX]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:19:22.32ID:5n1pwj5Q0
>>3
HDDをリプレースしていくのも大事だし、そもそも6年ともなればシステム自体もリプレースして然るべき時期なんだよなぁ。
多少停止してもいい運用のシステムなら別に壊れるまで使えば良いが、ミッションクリティカルな運用なら5年を目処にリプレースしたいところだけど偉い人にはそれがわからんのだよなぁ
0161ケロ太(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:19:34.86ID:maD/WW6l0
よく分かってないぼく「1万円下ろすかー」
ATM「カリカリカリカリヴィーヴィーカリカリカリカリ」
0162さいにち君(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:19:44.13ID:YHvtXjDF0
不具合が出てメンテ中に出た機会損失が計算出来る頭を少しでも持っていたら
こんなお粗末な対応はしないよねとしか
0163ひよこちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:19:59.64ID:TyTBHSze0
普通は保守契約でもう少し短い期間で交換するのが常識やろ
いくらRAID組んだエンタープライズ向けHDDとしてもめちゃくちゃだわ
能力の無いみずほはともかく富士通はこの手のプロなんだしなに考えてんだ
0164がすたん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:20:54.11ID:B4udBvF20
ハードウェア全体が腫物扱いで、誰もさわりたくなかったんやろな
0165火ぐまのパッチョ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:21:31.79ID:qycfEJ0z0
富士通と仕事したことないから分からないけど結構アレだったりするの?
0166キューピー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:21:45.72ID:g82vZSJJ0
ベンダーがサボるのは構造上仕方ない
鞭を打つマネジメントレイヤが必要
どこがコンサルしてたの?
0167マーキュリー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:21:48.66ID:agAa6Kbx0
と、いうことにしたいってわけ()
0168鷲尾君(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:21:58.55ID:2mHGFL950
リビルド品使ったんか?
0170まりもっこり(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:23:56.97ID:k88/8fN90
減価償却期間終わるまで、放置のパターンか?あれ?もう減価償却終わってないか?
0173ちかぴぃ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:24:28.68ID:MQPvFUj90
銀行みたいなシステムで6年も酷使したらぶっ壊れるの当たり前だろ
ハードのせいにする前に頭が悪い
0176チィちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:25:06.15ID:0ye7mVx40
HDDはメーカー品でも故障リスクはある信頼性にかけるものだからな。
まあ故障といっても読み書きできない部分が稀に発生して、その部分が使えなくなるので使える容量が減っていくことが大半なのだが、問題はRAIDで使ってるときに起きやすい。
なので、2〜3万時間も使えば取り替えるぐらいの勢いで定期的に順次行うのが基本中の基本な。
0178ののちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:25:23.63ID:BYaADbKF0
冗長システムは運用方法込みだってことが文系馬鹿には理解できなかった
0179パナ坊(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:25:42.87ID:wvQtJ+Lk0
>>6
使う頻度による。
0180ニーハオ(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:25:55.93ID:V0WUnqSC0
RAIDリビルドってRAID5とかだろ、セコい。銀行なんだからRAID0にしろよ。
0182ののちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:27:07.55ID:BYaADbKF0
でも保守含めてメーカーにマル投げなんだろ?
ならそのメーカーが悪いてことになるな
0183きょろたん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:27:54.57ID:ul8z++Vx0
俺らが普通に使ってる分には
HDDは10年もつからな
みずほの上もその感覚なんだろ
0184ほっしー(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:28:17.93ID:p5srnxeL0
>>163
時期で交換する保守契約なんてあるの??あるならそうしたい。
0185エネモ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:29:26.68ID:GoE5efbw0
間違った、前々回がメモリのせいか
それにしても報告する人も大変だな
メモリのせい→ネットワーク機器の静電気のせい→HDDのせい・・・・次はなんのせいにするんだ
0186ポポル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:30:40.92ID:JauETxra0
馬鹿だね
年収900万でまともなエンジニア数人雇ってたらこんな事にならなかっただろ

今年だけで何十億無駄にしたん?
0188元気マン(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:31:16.15ID:btUBTwrP0
>>45
時期が同じなのは分かるけどさ
それって少なくとも数か月以上のスパンなんじゃないの
出荷した時点でも製造時期にズレがあるだろうし
同じ時間帯に壊れるのはほぼありえないって話
0189イプー(長崎県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:31:25.28ID:MdtNB12v0
>>182
保守代ケチったらケチった分の保証しかない
その辺の契約の内容によるでしょ
0190ほっしー(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:31:59.44ID:p5srnxeL0
>>181
こないだのやつは最終的にDRに変えて復帰した。
そこに至る判断くだすまで時間かかってる。
確か今は本来のDR側で動いてて、元に戻すかどうかは時期含めて未定。だったかと。
0191まりもっこり(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:32:30.70ID:k88/8fN90
>>185
昔言われて仰け反ったのが、「宇宙線が悪影響を」って奴。
それ聞いて納得した上司をマジで叱った。
0192タウンくん(新日本) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:33:23.67ID:r+5r6RHA0
ハードの不具合なら即ホットスタンバイ立ち上がってこない?
言い訳としては苦しすぎる気がする
0193マルちゃん(兵庫県) [IN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:33:32.65ID:6Fqml9uS0
次はどんなトラブル起こすんだろうな
0195ピースくん(福岡県) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:34:23.52ID:hiM15E/V0
まあRAIDは大体リビルドで死ぬ
0197サムー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:34:35.30ID:j622qA+40
原因わかって良かった
これでもう二度と止まることは無いんだね( ^ω^ )
0198ほっしー(三重県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:35:47.40ID:p5srnxeL0
>>191
今でもよく聞く。
0199だるまる(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:36:24.13ID:oHyBIz0M0
銀行が自前で管理してんの?
0202エネモ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:37:14.57ID:GoE5efbw0
>>200
パンドラの箱を開けるような報告をしない、めちゃくちゃ優秀な担当じゃん
0203ホックン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:38:47.62ID:32NhrSae0
>>1
スレタイ釣りだと思って開けたら本当だったwおそまつすぎるw
0204チカパパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:39:07.90ID:xySYgO1U0
ハードのせいにしとけば誰も死なないからな
0205ホックン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:39:51.54ID:32NhrSae0
>>179
銀行ならだろ
リスク管理の話し
0207パスカル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:40:42.38ID:5zs9IJuU0
普通、ハード障害なら予備機に切替えるでしょ?
0208メガネ福助(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:40:51.88ID:w2EiIdXb0
またすぐ止まるよ、こんな些末な事が原因である訳がない。
0209とこちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:41:05.97ID:Fj+KEFkV0
>>197
氷山の一角とはまさにこの事
不具合の総合総社
デスマーチの総本山
0210キャプテンわん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:41:08.33ID:2Y47o/pE0
んなわけあるかい!と思うがRAIDは人によって考え方が違うからな
普通は同じ機種の同じロットを使うが、こういう事態を避けるためにあえてメーカーからして別物を組み合わせる人もいる
0214さっちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:33.93ID:a+KnwdYs0
銀行クラスでこんなあほな運用してるのかよw
0216ホックン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:52.71ID:32NhrSae0
>>9
ミラーをリアルタイムでするタイプならな
ハードディスク死んだときの対処操作マニュアル理解してる人はみんなリストラしちゃったんじゃね?w
0217とこちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:58.11ID:Fj+KEFkV0
この規模で動いているのが不思議と言われるプログラムって
なかなかお目にはかかれないぞ
made in japan
0218とこちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:43:53.76ID:Fj+KEFkV0
ついこの前も予備の予備の予備が機能して
命拾いしてなかったっけ
0221ホックン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:44:20.97ID:32NhrSae0
>>188
交換サイクルの半分の期間ズラせバカ
0222らびたん(富山県) [BR]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:44:24.67ID:I+TX70ki0
でも普通の企業ならバックアップデータを3つぐらいにわけておくんじゃないの?
流石に1度に2個は壊れないし
0224マーキュリー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:45:47.09ID:CbPcvIPu0
>>160
日本人はライフサイクルって言葉しらないからな
システムみたいに物理的に見えにくいものは永久に動くと思ってやがる
0225とこちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:46:00.55ID:Fj+KEFkV0
>>222
リビルド中に追加データぶっこんだから
どうしようもない
0227にっくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:46:35.89ID:iQS19A4i0
個別のHDD寿命きてるのに交換せずRAIDでエラー修復繰り返して互いに支え合って動かしてたような危険運転の状況なのかね
それだと1台限界突破すると交換しても修復時歯抜けと寿命になって残りも連鎖して死ぬのは当然
0228モアイ(東京都) [SG]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:46:49.76ID:t3l+0g/n0
バックアップはDATに限るな
天文台でも使われている信頼性がある
0229auワンちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:47:17.26ID:8nQ8zqE50
時代はクラウドだろ
0230チーズくん(兵庫県) [BR]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:47:29.86ID:ao0HkPk00
この手の大規模業務用HDDって1〜3年じゃねえの?
6年ってなんだろう
0231おにぎり一家(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:47:37.79ID:S+x9cedb0
そんなハードの問題なら直ぐに特定できるだろw
0232ワラビー(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:47:52.42ID:S7huv19B0
じゃあなんだRAIDの教科書にある一つ壊れてもどうこうって嘘か
0233おにぎり一家(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:48:13.21ID:S+x9cedb0
一度政府の管理下に置いた方がいいなこのどうしようもない銀行は
0236mi−na(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:48:38.81ID:xxjoHtwH0
そんなクソなシステム構築した会社というか担当者のせい
リビルドでしくじるなんてよくあること、最悪の場合を想定してないシステムだね
0238サン太(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:49:48.26ID:dGdD/eqa0
銀行がHDDは長く使えるとか指図しないと思う
富士通とか日立とかコンピュータ会社の責任だろ
0239ホスピー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:50:25.22ID:SI6Lqf8J0
普通2年くらいで交換しない?
0240バザールでござーる(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:50:38.46ID:UtBD58iu0
せめて2年じゃないの
0241みのりちゃん(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:50:52.04ID:URqk4fm60
銀行用HDDなんてアクセス頻度半端ないだろうけど中身はどのメーカーの使ってたんかな
0242シャリシャリ君(兵庫県) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:51:19.78ID:7D3NxR100
なんで他の銀行で起きてないことが起きるんだよ
0243らびたん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:51:24.68ID:5Ipo8EG40
それは壊したという
0244やじさんときたさん(奈良県) [MX]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:51:25.22ID:lVAYQY730
俺はRAID5?RAID6?
貧乏臭い
0245やまじちゃん(東京都) [AT]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:51:59.68ID:+wb30EsK0
会社のPC-9801のSASIドライブは30年選手だけど壊れる気配ないな。
放熱FANもない熱を持たない機械だから長持ちしてるんかな。
0246Mr.メントス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:04.28ID:MCBvNiG/0
我が家の長老様は270000時間連続稼働してもピンピンしてる
http://i.imgur.com/SEstYzm.png
0247あまちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:20.87ID:2xyhOcu/0
>>9
ハードの故障というより、バックアップの切り替えに失敗した人災っぽいな


 みずほ銀行は8月20日に店頭での取引の一部ができなくなった障害について、データセンターのハードディスクが稼働から6年経って劣化していたことに気付かず、故障したことが原因だと明らかにしました。

 この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
0248mi−na(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:42.76ID:xxjoHtwH0
みずほだけが障害に遭ってる時点で、、、呪いかw
0250マーキュリー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:53:41.24ID:CbPcvIPu0
>>241
wd red 5400rpmじゃなかったらヤバすぎw
0251さっちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:54:14.42ID:a+KnwdYs0
運用してたSEの首切っちゃって素人さんがやっちゃったのかしらね?
0254うまえもん(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:02.62ID:SZPEtruH0
SEが助言しても動いてるものに金出さないバカ担当は多いよ
0255よむよむくん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:13.03ID:d6prR5iK0
>>1
RAIDは信用ならんよ
つーか東京・大阪でホットスタンバイを用意してねーのかよ
どんだけ無能なんだよ
個人用バックアップじゃねーんだから
0256ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:44.31ID:48Ek85ju0
SSDにしろよ
まだ信頼性に難があるのか?
マイクロソフトもXvideoもSSDだろ
0258ミルバード(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:57.64ID:xeS/KdQu0
RAIDのリビルドは書き込み速度1/10位になる上に多重障害だからテストもあんまやらんからな
0259みらいちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:56:06.85ID:8aTYGMwI0
ハードは5年で交換するのが普通じゃないの?ウチの会社みたいな小規模企業だってハードは5年で交換して、保守1年延長する時は担当者が慎重に確認してやってるぞ。銀行で使ってるハードウェアが6年目に突入してるのが信じられない
0260マーキュリー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:56:20.31ID:CbPcvIPu0
>>254
権限持ってるやつが頭悪かったり
銀行の中のシステム屋が陰キャで禄に稟議通せなかったり
あるある
0261mi−na(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:56:22.59ID:xxjoHtwH0
金融庁激おこ案件、あいつらRAITすら用意させてるのに
0262キューピー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:56:22.61ID:Al27IX5n0
予備があると壊れてから交換でいいだろとか言うの居るんだよね
0263ぶんちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:56:23.84ID:KpQFb6SC0
>>230
大手メーカーはサーバや外部ストレージの標準品だと最大5年
相談すると更に最大2年延長してくれる場合もある
10年保証がつけられる特別モデルもあるが
スペックが平凡過ぎて用途に合わない事も多い
0264パレオくん(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:56:34.61ID:JE/ky1Ce0
>>58
その設計は『フクシマプラン』とでも呼んだらいいね
0266ドギー(光) [IL]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:57:10.00ID:P20Bbym80
6年で壊れるって早すぎる気がする
0267シャリシャリ君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:57:36.09ID:/TRdkCT60
>>259
互換性の確認やら関連システムとの確認やら手続きやらなんやらでなかなか大変だよ
その上経営者はいちいち口だしてくる。
0268マーキュリー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:57:47.22ID:CbPcvIPu0
>>256
SSDのほうが耐久性高いまである
不良セクタで埋め尽くされるまで読み書きできるし
0269バスママ(光) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:58:10.46ID:DBAmqogL0
絶対でっちあげで草なんだ
0270らじっと(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:58:48.33ID:ZIuq6BPP0
>>54
エージングはバスタブの入り口のところをクリアさせるもので
バスタブ逆側で上がり始めたものはそれだけでもどうにもならんだろ。
0271うずぴー(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:58:53.25ID:s0lHDqsm0
>>51
>コスト削減できました(ドヤ顔

売り上げアップより効果が高い、と推し進めるからな。
首切りで成績あげた連中が、そのまま役員になってるケース。
0275俺痴漢です(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:59:57.75ID:LfJshhdx0
>>3
よくしらんけどレイド6なんか使ってええの?
複数同時に壊れたら終わりやん。
普通ミラーとちゃうの?
0276エコまる(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:00:04.05ID:YINZyoB80
>>99
は?何の関係があるの?
お前殺すわ。
0277スピーディー(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:00:40.61ID:L3xwXRO50
>>11
いや、サムソンなら品質悪いから同時期に壊れるなんてありえない
大体1年以内に次々壊れていって、翌年には全数他メーカー品に交換してる
つうか、同一ロットが同じ時期に壊れるなんて20年前位の話じゃねえの?
RAID出荷時にロットばらすなんて当たり前だろ?

ちなみにサムスンはメモリも交換する羽目になる
安いからと採用されるが、後の交換工数考えるとこれ以上割高の物は無い
ベースボード直付けメモリだとボード交換だからなあ
0278マーキュリー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:01:27.18ID:CbPcvIPu0
>>272
それはhddだろ?
SSDは稼働部品なくて電気的にしか壊れないから壊れ難いし
0279さっちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:01:51.63ID:a+KnwdYs0
>>264
フクシマは、全電源喪失はありえないって前提だからそれには当たらないのだ
0283ハーディア(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:06:04.43ID:d5wGb3Jh0
完全に物理的に壊れたと思ったらドライバ入れ直したら直ったわ
ハードディスクから謎の異音が連発だからな。30分くらいしたらPC落ちるし
エラーで使えなくなった箇所がよっぽど重要な場所だったんだろうな
OSにそこ使えないから触らないでと認識させてドライバインストールし直しでまさかの完全復活
0285mi−na(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:07:23.26ID:xxjoHtwH0
フラッシュストレージなぁ、アレもHPみたいにデータ完全吹っ飛ばしやらかす会社あるからなw
0286ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:07:37.52ID:48Ek85ju0
手動で切り替えるのか?
0287ゾン太(光) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:07:52.80ID:8gA7WUhE0
ベンダーから4000年に1回と言われた
うそくせぇw
0288ムパくん(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:08:14.57ID:YM037hrk0
日立タイマーかよ!
0289ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:08:21.49ID:48Ek85ju0
>>284
なぜかよめた
0290ぶんちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:08:40.55ID:KpQFb6SC0
>>3
それってメーカーの保証や保守じゃないよね
HDD別途購入してやってるのかな
もしメーカーがやってるなら企業名教えて欲しい
今後選定機器に入れたい
0291やまじちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:08:55.39ID:oYg7ARLx0
途中で送っちゃった…

ウチのNAS程度の使用頻度なら10年でも壊れやしないけど
銀行システムみたいな酷使度だと6年とか考えられなくない?
0293ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:09:20.88ID:48Ek85ju0
>>287
はしかん4回分
0297せんたくやくん(佐賀県) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:13:50.70ID:GTX2bojk0
MTTRを確認してそれに近づいたら予防的に交換する方がトラブルを避けられて結果的に費用も少なく済むだろう
トラブル起きたら色々対応しないといけなくなる
0300梅之輔(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:16:35.59ID:c7kr9fSK0
>>274
それな

@行員の給与に金かけます。
Aユーザーにはカネをかけません
B下請派遣は負け組自己責任、奴隷です

正社員には責任があります→派遣が消えたらわかりません

ああそうって感じ
こんなんで仕事頑張る人間いるのかね
非正規の人間は、努力をしなくなるよ
0301ことちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:17:20.72ID:N5yZThvt0
>>3
実際コレだよなー
RAIDで一部障害が発生したら新しいRAIDにデータコピーして破棄が正しいと思う
0302ばっしーくん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:17:34.12ID:YVz5G5gz0
>>3
大昔の人間だから教えて欲しいんだけど、最近のストレージって人災対応ってされてるん?
昔RAIDの機械扱ってた事あったんやけど、ディスク交換の時に間違ってたら一本抜いたらデータロストするからめっちゃヒヤヒヤしてた
今って抜いたらダメなディスクはロックかかってるとか人災がないような制御ってされてたりする?障害ランプとか以外に
0303ハービット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:19:10.65ID:0uymQcgl0
>>32
富士通はSamsungのHDDを使ってたのかあ

さすがネットde真実を知る情強は物知りだなあ( ^∀^)ゲラゲラ
0305回転むてん丸(福井県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:21:30.50ID:ErQnpR9A0
俺もリビルド中に壊れてバックアップは必要最低限しかやってなくて泣いたことあるな
まあ大半がエロ動画だから別にいいけど
0306ハービット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:21:31.36ID:0uymQcgl0
>>277
てかHDDでSamsung製使ってんの?( ^∀^)ゲラゲラ
0307ちくまる(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:21:38.80ID:dKNMpRdF0
何のためのRAIDなんだよ
まさかストライピングしてたとか
0308ポケモン(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:22:13.80ID:edO5FO+e0
新婚早々夫婦別居で離婚危機日本最大のメガバンクの情報システム部門がこんなに脆弱だとは
0309よかぞう(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:22:34.45ID:5z9LseAF0
よくわからんが。。
孫のハードディスクよりもっとこう
そのまた孫の、、、みたく、
バックアップ機能持たせてさ、
沢山用意しておかなかったのかな
0311み子ちゃん(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:23:13.61ID:JuFUGrxY0
人災ってわけだよなあ
0313ホスピー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:24:45.35ID:SI6Lqf8J0
やんなくていいコストダウンやってんだろうなあ
0315ミニミニマン(神奈川県) [CH]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:25:59.75ID:gh738z0Z0
ストレージに使ってたメーカーって何だろうな
まさかコストで選んでないだろうな
0316ヤマギワソフ子(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:26:18.35ID:5i4u5ZKf0
> 再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です。

金払わないと相手にされんだろ
0317スピーディー(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:26:37.83ID:L3xwXRO50
まあこんな事今時ありえないんだけどな
部品の製造番号も管理してるだろうし
0318ばっしーくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:27:21.34ID:MRzY2T/j0
文系のこだからHDDの中身が高速回転する磁気記録レコード盤でそれをピックアップヘッドが読み取る機械だって理解できんだろ
0322どれどれ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:28:41.88ID:Nk7qtgUy0
自分のせいとは死んでも言いたくないだけだろ
その言い訳がこれ
0326ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:29:54.81ID:48Ek85ju0
>>320
みずほはITどかたに指示するだけだろ
0328ホックン(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:30:26.16ID:0C9hbfaK0
設備投資をケチケチしてたからだろ銀行のくせにw
0329ドコモダケ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:31:09.19ID:JLbuEW7/0
HDDはロットで死ぬときあるからRAIDいくら厳重にしても死ぬときは死ぬ。昔、再起動するたびにストレージのエラーランプが増えていくシステムにあたって泣きそうだった
0330にっくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:32:21.05ID:iQS19A4i0
リビルドって壊れた対象以外は健康ですってのが前提だからな
これじゃ老人ホーム対抗駅伝やるようなもんだ
0331Dr.ブラッド(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:32:38.72ID:UYwe5Xiy0
>>9
みずほ『バックアップ? バックアップとるとき適当やったんで壊しました』
みずほ『原因は、ハードディスクの経年劣化です(キリッ』
https://i.imgur.com/RnDSdi4.jpg

いや、まあ、ハードディスクのせいといえばそうだし、嘘はついてないんだけど
バックアップをしくってるのが原因であって
人災なんだよな
0332でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:33:43.88ID:vJrVOnMs0
>>177
>>205
サーバーでもだよ。
0333マウンちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:36:08.54ID:RgeoXCOg0
>>3
逆に自社で組んでるなら買って交換するだけだが、まずこの規模だとディスク1つが月給くらいだし、交換の申請して通すまでに数ヶ月。問題起きたら困るから現在動いてて問題ないならやりたがらない。
0334ばっしーくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:36:30.24ID:MRzY2T/j0
システムベンダーの提示するHDDの単価知るとあなたは驚くかもしれませんよ
たぶん交換しようとか言われたら頭取がそんな高いもの五年や十年で壊れるはずない
おまえはシステム屋に丸められているんだ
許可せんぞ!って言われたシーンが思い浮かぶな
フクシマ原発の護岸壁も当時本社の担当役員であったフクシマ原発所長が護岸壁建設を高すぎるとして一蹴したのと同じ
0335プリングルズおじさん(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:36:40.28ID:iHDtmvFO0
富士通のメーカー保証期間って5年だろ
それを6年も使うってバカなのか?しかも重要システムだろこれ
0336ミルミルファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:37:54.54ID:m0RIGo1d0
予兆が在ったはず、自分のは不良セクタが増えたらドライバが検知してスピードが遅くなった
壊れるまでに大事なデータだけはサルベージ出来たが、エロ画像までは無理だったわ
システムコンソールに警告がでてたはず
0339Mr.メントス(北海道) [BR]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:32.74ID:h49YE3L10
こんばんは。
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀なハスーイの末裔ですよ。

この前友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんですよ。
優勝商品がラダヌシャとポールモーコーで若干気合いが入りましたw
それで決勝まで行ったんですけど、凄い面白い事が起きたんですよ。

最終のババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwwww
まじうけるwwwww
ナハユwwwwwハユイwwwwwケスwwww
やべwww母国語出ちゃったwwwバスwwww
0340モモちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:05.74ID:9V0o5weB0
個人の動画サーバかよ(´・ω・`)
0343モモちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:03.75ID:9V0o5weB0
あんまりバカにするなよ
ホントの事言わなくなっちゃうぞ
今も言ってねーけどな(´・ω・`)
0344アイミー(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:18.17ID:58ZltkHF0
>>300
行員でもシステム部門には金かけてもらえんぞ
0345リーモ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:45.40ID:LgYJvflL0
スマート情報チェックしとけや
0346エネゴリくん(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:12.84ID:MKkorEfU0
SNMP組んだりSMARTアラート入れたり
バックアップ切替定期訓練したりしないんかな銀行系は
0348ぶんぶん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:44:04.98ID:pzrZv+bm0
バングラデシュとかフィリピンとかの銀行の話かな?
0349サン太(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:44:23.31ID:dGdD/eqa0
エヴァのマギみたいにお互いに3台がデータの保管管理していれば
0350ポテくん(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:45:23.68ID:JOnGxzCM0
めまいがするほどの速さでだーーーーっと壊れますたログが出るんだよな
サルベージなんか何も出来ないw
0351mi−na(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:45:38.23ID:XHTsvVDv0
ちょっと何言ってるのかわからない
永年使えると思ってノーメンテだったってこと?
0354アイちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:46:43.57ID:LLc+hSYf0
>>191
いまでこそ起きるとヤバイのはECCメモリ使うようになって激減したが、プロセスが細微化しつつもECCがあまり入ってなかった2010年頃は多発してた。
いまでもECCとかのパリティなんかで救えないメモリ以外の機能とかがやられると死ぬことがある。
0356さっちゃん(大阪府) [ES]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:46:51.86ID:1/AOclsX0
分散させてないのかこんな銀行だとHDD壊れたから貯金消えたわとかありそう
0357ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:47:10.97ID:48Ek85ju0
もうとっくにSSDになってたってことは?
0358モモちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:47:47.96ID:9V0o5weB0
>>147
www
0359でパンダ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:48:18.68ID:le1hAPc50
何の役にも立たないパソコン大先生
大はしゃぎw
0360お買い物クマ(大阪府) [GR]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:49:37.62ID:1Fnb0/SC0
>>299
多分ね、システムが複雑で解析が間に合わないのでハードのせいにしたのでは?
正月とかGWなどの連休に入れ替え可能な時期も在ったのだから
0362アッピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:50:51.50ID:LP+OZcPX0
>>359
出来てないから事故ってんのに
「何の役にも立たない」とは大見えきったなぁ
0364とぶっち(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:53:31.40ID:EKEYFmFf0
みずほ銀行のHDDだけ劣化するの?
それもとみずほ銀行だけHDD更新しないの?
0365モモちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:53:46.47ID:9V0o5weB0
普通に操作ミスって言えよ
何が入力すべき追加の指示を飛ばした
0366バブルマン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:54:07.79ID:MssaTbQB0
本当は障害の原因、まだ分かってないんじゃね?
金融庁に急かされて、とりあえずHDDのせいにしてお茶を濁してるってないかね?
0367りぼんちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:54:11.04ID:fSOgdxXN0
家を値切ると建材に安物を使われるというが、入札で過当競争させるとHDDにコンシューマー向け使われるのか
コンシューマー向けの寿命は4年前後と言われるからな、6年目に故障率倍増とすると計算が合う
それにしても銀行システムにコンシューマー向けの寿命のものってww
0368ヤマギワソフ子(神奈川県) [CA]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:54:20.10ID:5i4u5ZKf0
HDDの交換スケジュールの管理もできない運用体制になってました

実にあり得る話だと思うのだが
0369テッピー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:54:40.90ID:RmSFToy90
これは100年もたん
偽物だよ
0370ピアッキー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:54:55.99ID:QR88RUee0
毎日外付けHDDとクラウドにバックアップ取ってるわ
0371でパンダ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:55:25.03ID:le1hAPc50
パソコン大先生は何の役にも立たないどころか
大迷惑だからなw

適材適所って概念もないし、
趣味と仕事の違いもわかってないw
0373BEAR DO(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:55:46.13ID:/efDSMyc0
>>324
>>268で不良セクタで埋め尽くされるまで使えるって書いてる
0374アイミー(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:55:52.84ID:58ZltkHF0
>>349
マギみたいに旧3行の人格を残したら、それがケンカして話が進まず、障害多発ってのが今の状態
使徒(金融庁)が侵入してさてどうなるか
0375りぼんちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:56:16.91ID:fSOgdxXN0
CE「HDDランプいくつか赤くなってるけど、動いてるからヨシ!」
0376BEAR DO(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:57:20.80ID:/efDSMyc0
>>314
コントローラーの突然死は最近のはほとんど起きない、昔は多かったけど
だから最近はHDDよりもSSDのほうが耐久性あるって言われてるし
0377ヱビス様(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:57:31.93ID:smkB8L+S0
お前らのパソコンで説明すると母ちゃんか嫁にエロ動画保存用のハードディスク買うから金出してくれるように説得するくらい難しい
0378アイちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 15:58:23.43ID:LLc+hSYf0
>>367
みずほの規模でそんなことはさすがにないが、
結局MTBFと台数の関係通りに壊れていくんだよ。
MTBFが100万時間なら100台あればだいたい年1台壊れてく。
0381mi−na(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:01:00.42ID:xxjoHtwH0
必要なコストを削るとこうなる罠、観てるか蓮舫
0383星犬ハピとラキ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:01:16.60ID:c9WFtx3G0
>>375
無駄な金を使うな!ぐらい言ってそう
0385じゃが子ちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:04:13.26ID:4/dOf/LL0
>>373
確かにそうなのだけど、今はコントローラで偏らないようにまんべんなく書き込みしていくのでまんべんなく劣化して行くから
不良セクタが出る頃にはまんべんなく劣化してる
0387北海道米キャラクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:05:46.63ID:jQlWyKFA0
>>48
はい
0388北海道米キャラクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:06:38.68ID:jQlWyKFA0
>>58
ミッションクリティカルシステムでそれは許されませんで
0390アイちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:11:29.45ID:LLc+hSYf0
>>388
考慮しないのは論外だが、システムが複雑化しすぎて、
この予備は本当に動くのか?と思うようなのは多々ある。
0391こんせんくん(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:11:29.53ID:KO+UsFvu0
>>11
5年前なら撤退してる。Seagateが買収した。日立も徹底してWDに売却。HGSTとしてブランドは残ってる。
そもそも5年目でオーバーホールしてない事自体が驚きだ。
0393リッキーくん(山形県) [CA]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:14:40.52ID:8U6/golw0
6年で劣化とか信じられない
0395しんちゃん(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:16:35.18ID:75LozH2S0
時代はクラウドですよ
0396なーのちゃん(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:16:49.00ID:jeBUV7dg0
最初は計画通りにメンテナンスするんよ でも2〜3年経つと経費削減とか言われて
優先度落としたり上司のゴリ押しから計画見直しが常態化する。

当然、削減メニューに挙がると必要ないと判断され更に予算が付かなくなりこうなるの見本だろ
0397吉ギュー(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:18:22.74ID:sV20kT1q0
ネタかと思ったらマジかよ
こんなん時間稼ぎにしかならないのにどうすんのかな?
0398モモちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:18:34.05ID:9V0o5weB0
>>390
東証(´・ω・`)
0402トウシバ犬(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:25:13.24ID:lZV7qbMk0
お笑いジャパン
0404あどかちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:28:36.01ID:X74yhUAr0
>>396
これ銀行だから発覚しやすいけど
車とか建築のメーカーだとトラブルが利用者の目に届くとこに出にくいからごまかして終了だろうなー
実際それでもたまにバレる程度で逃げ切ってるしな
0405モバにゃぁ?(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:29:18.38ID:c8Nc7ZIe0
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
ケチるじゃねえよ
毎年買い換えろ
0406銭形平太くん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:30:14.65ID:zE27oM/i0
バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
0408DD坊や(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:31:07.14ID:MwGIH5Rm0
>>404
LGみたいに目に付く大トラブルの方がいいよな。
0410でパンダ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:33:20.03ID:6/+X1c8U0
HDD6年使用もどうかと思うがつまるところバックアップへの切替作業で指示飛ばしてミスったのが原因じゃねぇか
0411アイちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:33:25.11ID:LLc+hSYf0
>>396
予備って普段使わないのになんでこんなに金かけるの?
いざというときのお守りだとしてもお金かけすぎじゃない、
もっと頭使って安くやってよ、みたいなこという人多いんだよね。
で、現用と予備で構成が変わったり予備がメンテナンスされなかったり。
今回も切り替え手順が最新化されてなかったんじゃないかな。
0412りゅうちゃん(静岡県) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:34:09.77ID:QFyioEDu0
経費削減壊れてから交換すりゃいいだろ的な経営惚れてしまうわー
0413モモちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:37:07.79ID:9V0o5weB0
文系のアホどもは失敗の度回りくどい言い訳をする
また文系同士ではそれが通用してしまうから驚きだ
0415ミドリちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:38:22.86ID:MsSRIhWU0
 8月23日や先月8日に100台以上のATMが一時停止したケースではネットワーク機器に静電気などが生じエラーが発生した可能性が高いということです。


問題はまだハッキリした原因が掴めてないこっちの方か
0417ベイちゃん(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:41:14.46ID:itlVT27E0
いつ頃のHDDなんだろ
容量が少ない大昔の奴かな
0418たらこキューピー(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:41:51.80ID:KtkIspPr0
>>15
サーバー用SCSI HDDとかは公称寿命10年だったんだけどな
そのかり値段も一般用HDDの10倍くらいしてたが

最近はそんなの使ってないのかな
0420おにぎり一家(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:42:20.38ID:IHD4BB3G0
ディスクっていうよりFWじゃないの
銀行システムとか止められないからFWのアップデートとかしてなさそうだし
0421プリングルズおじさん(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:42:32.86ID:zKN7tH+J0
ベットタウン駅前ネットカフェの雇われ店長の言い訳かよ。
0422すいそくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:43:43.33ID:9crVtdLL0
>>246
30年モノか
0423リッキーくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:44:10.30ID:Ye3JFgin0
>>418
今はサーバーでもSSD
0424マックライオン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:44:43.70ID:ywG3fD1l0
>>246
すげぇ
0425モモちゃん(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:45:04.54ID:sat68Vij0
経費削減で
してはいけない所を削減して
していい所はほったらかしだったんだろう
0427バンコ(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:45:45.91ID:nBUyNO2x0
ウチの会社のファイルサーバーも4年を超えたところで入れ替えの申請をし始めたけど、交換できたのは6年目に入ってからだった。
しかもケチられてSASからSATAのHDDになっちゃったから遅い遅い。

>>277
去年購入したhpのelitedesk 800がサムスンSSDで、今年の6月くらいからストレージが取り付けられていません、って表示されて順次起動しなくなってるわ。
取り外してSSDケースに入れるとデータは取り出せる。
最初は修理に来てもらったけど、データを抜くのにSSDを取り外すんで部品だけ送ってもらってこっちで交換してる。
どうせOSのインストールはやってくれないし。
7月頃まではキオクシアのSSDだったけど8月末くらいからWDのSSDが送付されてる。

18台購入した内の15台まで交換した。
0428京成パンダ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:46:01.35ID:KEsMgS1N0
またすぐ起こって次は問題隠しそうだな
0429たらこキューピー(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:46:45.10ID:KtkIspPr0
>>411
「いままで必要になったことある?」なんて言われるんだよな。
必要な事態になって、予備がなかったら会社自体がやばくなるのに
いざとなったらゴネたら誰かかなんとかしてくれると思ってるフシがある。
0430こうふくろうず(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:47:14.90ID:rnmJzhaa0
>>398
東証でやらしたのは富士通、みずほも富士通
0431リッキーくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:48:20.86ID:Ye3JFgin0
>>403
元D社の嫁曰く「HPやIBMのサーバー使えない貧乏会社向けがPowerEdge。
客は壊れるの承知で買ってるんだと思ってたら「DELLなら壊れないと思ってた!」
とか言われて一時期すげぇ大変だった」とぼやいてたw

俺が導入したのだけでも20〜30台壊れたもんな。PowerEdge。
4台いっぺんに壊れたのもあったし。
営業呼んでも「機械は壊れるものです」とか開き直るし(嫁にあとで聞いたら、
DELLはそういう教育してたんだそうだ)。

AWSがウケてるのは、そういうボロいハードで懲りた奴が多いからに違いないw
0432マンナちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:48:33.03ID:4yqt5v+x0
こんなふざけた言い訳通ると思ってるのがヤバい まじでつぶれるんちゃうか
0433プリングルズおじさん(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:48:53.13ID:zKN7tH+J0
もう、気候の安定したエチオピアの高地あたりで
地面に規則正しく掘った穴に、土人に石ころ置いたりどけたりさせてデータのバックアップさせとけよ。
0434こうふくろうず(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:48:57.52ID:rnmJzhaa0
ちなみに今時のエンタープライズ向けストレージは壊れる前にHDD切り離すからこんな事はまず起こらない。
リビルド中に壊れるなんて安物のストレージだよ
0435プリングルズおじさん(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:51:04.72ID:zKN7tH+J0
>>432
「下請がミスしまして…」
と同レベルの言い訳だよな、本当に。
0436リッキーくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:51:26.24ID:Ye3JFgin0
>>434
今時のエンタープライズ向けってNANDじゃないの?
まだスピンドル使ってるところってあるの???
0437めばえちゃん(島根県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:52:17.62ID:2i9236k10
>>15
毎晩○時に定期バックアップとか、毎月25日に給与振込電気ガス水道料金引き落としとかするなら毎年変えないとな

みずほは不具合が25日の大規模処理中に起こらなかったのを喜べ
そういうレベル
0439こうふくろうず(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:54:26.38ID:rnmJzhaa0
>>436
余裕である、エンタープライズ業界って何でもかんでも最先端ばかりではないよ
0440らぴっどくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:56:47.30ID:JqfQO/M10
やべぇ俺みずほでNISAやっちゃったよ
全然見てないから、今どうなってるか不安になってきた
0441アイちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:57:52.24ID:LLc+hSYf0
>>436
故障検知が違うのかなんかで、頭使わずにHDDからSSDに換えて良いものじゃないって、ストレージ担当の人が言っていたので、
運用システム側の都合でHDDを引き続き選択してるところは多そう。
0442プリングルズおじさん(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:48.00ID:iHDtmvFO0
6年使ってたら下請けのせいに出来ないぞ
リプレースしなかったシステム管理部門の全責任
0443ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:54.85ID:48Ek85ju0
初めて買ったHDは200MBだった
容量がでかすぎて一生ものだと思った
0445ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:59:47.03ID:yIcLNOra0
利用者が迷惑を被る時はあるが、
データぶっ飛んだので借金チャラな
みたいのは絶対ないのな、、、
0446リッキーくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:01:09.72ID:Ye3JFgin0
>>441
なるほどね。あとペタバイトクラスのDBを組むんでSANだのなんだの入れてると、
バイト単価ケチるためにスピンドル使うってのはあるのかもしれない。

俺の見てる領域では、スピンドルはほぼ絶滅したけどな…
0447俺痴漢です(熊本県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:03:36.04ID:uC163aNO0
故障したときのためのRAIDだろ
6年周期なら半分ずつ3年で交換しろよ
てかそんな手が付けられないほど
次々に壊れるなんてこと無いだろ
実際に作業してる者の言葉じゃねぇわ
0448タマちゃん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:04:49.79ID:eQ0aF2kK0
>>1
まさかRAIDをバックアップ兼用で使ってたのか?バカすぎw
0450パスカル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:05:35.58ID:uB0/ELo70
RAID6は堅牢に見えて、一台でも死ぬと連鎖するから実は危険
まぁLTOでバックアップとってるだろ
0451クウタン(光) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:08:14.37ID:bGuzL17V0
>>447
数千台のHDDがあると毎日一台は壊れるよ
球数増やした方が性能出せるから、要件を満たす容量で
一番容量の低い球で構成するから台数は想像以上に多くなる
0452アイちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:08:28.35ID:LLc+hSYf0
>>446
その辺はリグレッションの要否や範囲、コストによるだろうね。
相関の少ない新しいシステムいれて古いの早めに捨てるみたいな所は入れ替わりが早いだろうし、
大規模システムの長いこと使っていれば、切り替える判断をなかなかしないところが多いんじゃないかな。
0454キョロちゃん(やわらか銀行) [GR]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:09:40.39ID:+WN6UvIc0
ハードディスク
0455リッキーくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:10:59.08ID:Ye3JFgin0
>>451
本番機で4台いっぺんにHDDが昇天したときは、俺まで昇天しそうになったわ。
買ったばっかのPowerEdgeだったんで、DELLの担当営業と営業部長呼んで
怒鳴りつけてやったんだけど、のれんに腕押し。

元DELLの嫁に言わせりゃ「怒鳴られるのはDの営業の得意技」ときたしw
0456ヨドちゃん(光) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:11:45.67ID:f2fGTbwm0
あぶねー、真に受けて買い直すとこだった
個人利用なら10年余裕
0458ソーセージータ(新日本) [AU]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:12:45.07ID:rr2yst+d0
>>455
参考までに、何台搭載してたウチの4台だったの?
0459クウタン(光) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:14:40.85ID:bGuzL17V0
>>457
メガバンだからこそ台数は増えるし
ディスクはメガバンだろうが零細だろうが関係なく壊れる
メガバンだから壊れないようにしておこうなんてディスクは考えない
壊れる前提で体制を整えればいいだけ
0460けんけつちゃん(千葉県) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:15:16.64ID:75GK1rWZ0
>>1
ドリルで破壊しなかったの?
0461俺痴漢です(熊本県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:15:21.98ID:uC163aNO0
>>457
だよね
他の金融機関が出来てる作業が出来ないなら、そこを甘やかしてはいけないと思う
0462リッキーくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:15:25.66ID:Ye3JFgin0
>>458
全部Webサーバーだったんで、RAIDとかはなし。30台以上でLB組んでたんだけど、
高負荷なシステムだったんで4台抜けたらさすがに耐えられなかった。今なら他に
やり手はあったと思うけど、結構前の話だからさ。
0464りぼんちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:17:13.35ID:fSOgdxXN0
これでまた5年以上経過した古いハードは入れ替えろ!って号令がかかって、入れ替え作業でまた事故りそう・・・
0465シャリシャリ君(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:19:57.68ID:E6F3ePkj0
1000万口座あって、入出金データが毎日積み上がるわ、個人情報の管理もあり、金融庁向けの法定帳簿も保管期限が10年。
普通のデータベースのサーバーじゃないんだよなあ。
0467スージー(和歌山県) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:21:31.27ID:ZWUPNOjO0
6台一気に壊れたの?
リスク管理もできない銀行って。
0468クウタン(光) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:22:00.20ID:bGuzL17V0
>>464
普通は5年でリプレースだから3年目辺りから本格的に動き出すんだけどね
このあたりで、みずほがどんなところか想像できるわな
中小でもやってるんだから
零細だとなんとかならん?って言うところあるけど
0469クウタン(光) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:23:21.97ID:bGuzL17V0
>>466
普通の大手ならなと言いたい所だが
全然そんなことないんだな運用はw
素材はそのとおり
0470タヌキ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:24:34.07ID:uSQHRSjo0
理系の人材を削ったせいでメンテもできないんだろう
0471アイちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:25:21.73ID:6jlPybkg0
素人の自分ですら、NASのHDDは寿命と割り切って3年毎に交換してるのに…
0473クウタン(光) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:26:22.69ID:bGuzL17V0
>>465
指揮官がこんなアホな所がおおいから、こういう事態になるんだわw
別に同じ機械に保管しておかなければいけないわけじゃない
まじで、こんな指揮官ばかりで困るのよ
0474アイミー(SB-Android) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:26:26.32ID:58ZltkHF0
予兆検知もしていた
交換の申請もしていた
予算やシステム停止が許容できないと却下された
予想通り障害になった
障害報告にその旨書こうとしたら責任争いになった
結局、予期せぬハードウェア障害となった
0475カッパ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:27:48.81ID:smRHbt7c0
故障が許されないシステムで経年での予防交換をやってないとかバッカじゃないの?
0476ほっくー(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:27:54.53ID:a68k2dLe0
ナスとかサーバーとかクラウドとかに保存してねーのかよ!?
時代はクラウドなんだろ?
0477パレオくん(三重県) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:20.77ID:HXJh6HW30
普通はCEがしっかり管理しているはずだから、同時に壊れる可能性があるなら事前に交換しているはずだが!
俺のいた現場でこんなこと一度もおこらなかったぞ、ありえないわ。

まさか、富士通のハードを日立のCEが管理してるとか?そんなアクロバットしてないよな?
0478カッパ(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:21.34ID:49yz8IWf0
未だにRAIDありきとは…日本も遅れてるな…
0479ソーセージータ(新日本) [AU]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:26.27ID:rr2yst+d0
保守期限に向けてキッチリ更改計画してくれる客とか、見たこと無いなぁ。

構築に1年近く掛けてるのに「保守費用は本番稼動してか払う。しかも、そこから5年面倒見ろ。」とか「保守期限切れたけど、スポットで対応しろ。」とか、そんなのばっかりだわ。

業界に依るのかね…
0480ミルーノ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:27.78ID:UckB+Rar0
原因わかったのか凄いじゃんw
0481キャティ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:39.44ID:GWsttJYk0
まとめて交換しようっていうても、
部品供給が半導体不足で
生産量が絞られて万年
SASなんか特に選別品だし
0482BEATくん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:28:49.47ID:zvuR1H/a0
>>246
30年前に320GやシリアルATAなんてなかったはずだが?
0483リスモ(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:29:36.32ID:7GlbO4+U0
ちゃんとしてくれ。
0485ウェーブくん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:29:52.18ID:Tf5fZ02h0
>>474
現場の技術者あるあるw
やる前から解ってた問題は見切り発車して物を作っても消えるわけではないから闘全問題が発生する
その後問題把握してるのにやれって言ったやつは全力で逃げたあとw
0486BEATくん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:29:57.32ID:zvuR1H/a0
社内SE減らしすぎて統制が取れなくなった結果だろうな
0487BEATくん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:31:00.50ID:zvuR1H/a0
>>474
これだな
0488みらい君(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:31:18.03ID:6ERqdcBs0
6年もHDD交換してないとか
銀行のデータセンターであんのかよ

>>476
住信SBIがAWSに移行する
0489俺痴漢です(熊本県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:31:48.04ID:uC163aNO0
>>477
多分、アクロバットもいいとこ
IT系の下請けなんて5次下請けなんて当たり前
開業以来応急処置しかしてないんだよ
0490ほっくー(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:31:52.35ID:a68k2dLe0
物理内部(はーど)も壊れてたんだな?
0493ちかぴぃ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:32:16.01ID:6bK46oHc0
金なら貸し渋り、貸し剥がしでたんまりあるんだからハードディスク位買えよ
0494ほっくー(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:32:44.65ID:a68k2dLe0
>>488
おいおい、不具合だらけのAWSかよ!?
独自に構築してバックアップしろよ!?
0496コロちゃん(東京都) [BE]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:35:56.96ID:lok+QHPL0
>>48
こんなの自動じゃないの?
0498カッパ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:36:17.34ID:smRHbt7c0
>>482
30年前って9801全盛期でインターフェースはIDE、容量はMB単位の時代だよなぁw
0499ばっしーくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:38:08.96ID:MRzY2T/j0
さっきデータ用4TBのHDD二つぽちった
この記事がきっかけ
この記事見てみんな交換していると思うな
0500バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:40:08.30ID:RxZuMcYu0
昔、8インチとか10インチのHDDを使っていたころには、HDDの円盤を
回転させていると、記録媒体であるアルミの基盤が半径方向に延びて
トラックの精度が怪しくなるので、定期的に1年ぐらいごとにHDDを
再フォーマットして、トラックを作り直すという作業を銀行はして
いたと思う。

いまは自動サーボーだし、工場でローレベルフォーマットする
のを電源環境の安定していないユーザーサイドでローレベルフォー
マットをするとむしろエラーセクターが多発するからやらないと思う。

いまだと磁気が弱ってきてエラーが起こらないように、定期的に
媒体のスキャンをかけて、セクターのCRCエラーが検出されたら、
誤りを訂正して書き直すという処理を自動的にやらせる気がする。
まったく読み書きせずに5年とか放置していると、磁気が弱って
エラーが溜まるだろう。特にHDDの製造ムラで磁性体の蒸着厚み
が薄かったとかそういった不良気味のロットに当たったら、
そういうことになりそうだ。
0503怪獣君(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:41:50.93ID:k+yFrJJW0
システムの保守すらまともに出来ない銀行に金を預けるアホはいないよな?
0504エコピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:41:53.08ID:5Yd179Pp0
昔からエンタープライズのハード保守してたけどミドルクラス位のストレージは定期的に不良ブロックを検査してて壊れる前にFailさせてたけどな
そうすると自動でスペアにディスクに切り替わる
1シェルフに1, 2本スペアがあった気がする
NetAppやらEMCやらのベンダーな、これスレで知ってる奴いないと思うけど
0505ほっしー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:42:07.28ID:KtgwN9A30
アホか。
そんなこと言ったら他の銀行も同じだわ。
0506ののちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:42:19.60ID:BYaADbKF0
>>191
太陽の黒点の活動が激しくなるとbit反転起こしやすくなる
0509バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:43:36.17ID:RxZuMcYu0
コストカッターが原発を爆発させたように、
コストカッターが預金を蒸発させるかもしれんな。
0510黄色のライオン(宮城県) [KW]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:43:36.20ID:XBDkjPX/0
ケチってシーゲート
0515はまりん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:49:47.96ID:nkK19CU30
話にならねーなこいつら
0516エコピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:52:23.72ID:5Yd179Pp0
>>512
VPLEXというのはストレージの冗長化かな
この技術使ってたら1つのストレージがイカれたとしてもなんともなかったんだとは思う
俺はUnityとかの時代じゃなくてVNXの時代の人だけど10年前の当時ですら自己診断して勝手にスペアに切り替わってた
0517バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:52:33.96ID:RxZuMcYu0
>再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった
>富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です。

つまり、今の運用中のシステムはシステムを構築した富士通が
サポートしているのではないということかね。

それにしても、6年間入れたままの機材を定期的な検査もなく
そのまま使い続ける精神がな。

かつて富士通製品のHDDは、難燃化剤としてリン化合物をつかった
ICパッケージ、プリント基板などが祟って、ボロボロ故障して、
ほぼ全数取っ替えになった(2000年ぐらいの頃の話)。そうして
一般用のHDDの製造を辞めたし、特殊なサーバー用品以外のHDD
の製造を辞めた経緯がある。はたして今でも富士通製のサーバー用
HDDは作っているのだろうか? スペア部品はあるのだろうか?
交換用の同型HDDが廃品番のためにうまく手に入らないから、
だましだまし6年間使い続けたというようなことではなかろうな。
 普通の電算システムのリース期間は5〜6年間。まもなくリプレース
するから、いまさらコストをかけるのが惜しかったのかもしれない。
HDDは磁気記録媒体だけでなくて、使われている電解コンデンサ
の品質が悪いと、時間がたてばエラーが起こるようにもなる。
0518アイスちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:52:58.40ID:F9oPbISI0
ワオ、そいつはハードラックだったな
0519ルネ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:53:44.88ID:sg26ehhU0
>>33
リビルド中に壊れたって書いてあるだろ
リビルドはIOが半端ないから胃が痛かったわ
0520環状くん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:54:57.96ID:LI2R5Tde0
>>1
ハートビートでサーバ二重化していないのか?
0521クウタン(光) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:55:29.33ID:bGuzL17V0
>>512
冗長化っていうよりは仮想化だな
冗長化するのが普通だけど冗長化しなくても使えるから
IBMだとSVCだな
0523カッパ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:57:46.14ID:smRHbt7c0
>>519
ストレージが全力で動き続けるからリビルドは怖いよねぇw
0524コアラのワルツちゃん(青森県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:57:48.22ID:5P8zfDrD0
銀行は3重にしないと
0526虎々ちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:58:01.22ID:ncqmJAiS0
>>496
自動で失敗したら誰が責任取るんだ?
重要なオペレーションはなんとなく人間、その方がなんとなく安心だから
それがジャップIT
0528じゃが子ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:59:15.05ID:+l856TSk0
ディスクって事にしたいだけじゃねえの
0529ルネ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 17:59:22.32ID:sg26ehhU0
>>504
可用性ならその2つが両壁だよな
コスパで言えばnetappが最強
0532ニッパー(茸) [PL]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:00:30.92ID:ToTacpN20
バックアップ取らないでいてエロ資産を全て失って絶望したあの日
0533ばっしーくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:00:41.12ID:MRzY2T/j0
みずほにはコンピュータ解る奴いないようだから
今後は帳票とそろばん、通帳でやってくれ
ATM全閉鎖
業務コンピュータとパソコンを同一視しかできてないからこうなる
0534ルネ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:01:00.49ID:sg26ehhU0
>>525
バックアップから戻すと簡単に言うが最悪の事態に備えた最終手段だから業務停止は免れないぞ
0535環状くん(新潟県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:01:29.24ID:+eVMtMgm0
>>11
前勤めてた会社の監視カメラのレコーダーもサムスンのやつはすぐ壊れてしょっちゅうHDD交換してたわ
もう一個のかなり前からあったVictorのやつは一度も壊れなかった
でも使いやすさは断然サムスンなんだよな
日本製はハードはいいのにソフトがゴミ
0536リッキーくん(大阪府) [NZ]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:01:49.48ID:8J7TqvQm0
中小企業じゃないんだから3年くらいで入れ替えしろよw
0539じゃが子ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:03:57.25ID:+l856TSk0
R4 時代はクラウドだからな
0540ポンきち(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:04:40.90ID:JGkrVcWS0
デジタルによわい日本人相手ならこれくらいで説明になると思って適当こいてんじゃないの
0541ケロ太(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:05:46.07ID:CxywYzlP0
2ちゃんのころ長時間の大規模鯖落ちがあって焦った運営が休暇中のroot呼び出したら
誰かが鯖のコンセントに足引っ掛けて抜けてただけってことがあったな
みずほ銀行のIT部門もこれと同じぐらいのレベルなのかな
0542アイスちゃん(熊本県) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:06:02.57ID:wvkeg1xh0
お粗末すぎて草
0543ゆうゆう(北海道) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:07:50.67ID:Imrx+7MT0
こんなの原因にもならない。
みずほの対応レベルの低さだけはわかった。
0544キリンレモンくん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:08:36.68ID:4/OCKOyb0
変にいじって壊れたら嫌だから誰も触らなかったんじゃない?
0545リッキーくん(大阪府) [NZ]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:08:55.56ID:8J7TqvQm0
みずほからしたら保守は請負に一任してるからすべてやってくれると思ってんだろ
交換した方がいいですよって言われても金かかるならいいわってな感じでw
0546パレナちゃん(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:09:46.02ID:9v0KRqJn0
こう言う分野の情報処理試験が無いからこんな事になるんだろうなぁ。
対策テキストで基本ノウハウ知りたいぐらいだなぁ。
0550さっちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:14:55.26ID:a+KnwdYs0
>>246
2004年発売のHDDだから時間倍速で計算されてるっぽいけど
16年稼働してるって時点でおっそろしく丈夫だな
0551エネオ(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:15:00.78ID:fVuDlz680
交換できる技術者も切ったのかな
0552アカバスチャン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:15:47.91ID:CAUOOOXL0
みずほから資金移した
0553ケンミン坊や(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:19:45.48ID:nqja9PCp0
つまり交換すれば後6年は大丈夫ってことだな
安心した
0555ハービット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:22:18.56ID:QG2FrrhX0
>>160
6年なんかじゃリプレースなんかしないよ
0556白戸家一家(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:24:31.13ID:8Y6V+7VK0
>>505
他の銀行は、メンテナンスの一環としてHDDの入れ替えやっとるんだわ
故障した玉を入れ替えなんて貧乏運用なんかしとらん
0559キタッピー(東京都) [HK]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:29:49.64ID:rkFogQin0
色んな銀行や信金、農協とかの窓口で暇だから何気に見る行員の使ってるパソコンやATMを見ても、
みずほ銀行は最新って感じだけどな。
某信金のパソコンなんて薄汚れてんだよ。
でも、問題なし。
言いわけ臭い。
0560虎々ちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:30:37.24ID:ncqmJAiS0
>>546
RAIDをうまく運用することより、ストレージサーバーが一個丸ごと死んでも問題なく動き続けるようなシステム設計をすることの方が遥かに重要なんだよ
そういう意味では今の情報処理技術者試験の内容を正しく理解して実践していれば十分
日本のSIは機能毎にベンダーに丸投げしちゃうからそういう発想ができず、こういう低レイヤの失敗が障害に直結する
0561ミルママ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:31:14.47ID:GCkEO7oK0
>>31
エイジングテストが超絶鬼だからな
0562ベイちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:33:25.38ID:i1CC4EuT0
お前らのほうが良いシステム作りそう
0565環状くん(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:37:22.02ID:ElUTUYDU0
>>559
データサーバーと窓口業務で使うモニターじゃ全然違うよ…
こういうバカが変なクレームつけたりしてるんだろうなあ
0566マルコメ君(庭) [TR]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:39:30.63ID:w2cRjdjX0
再構築中にデータ吹っ飛ばすなんて零細企業のうちと同じレベルやないか
0567キタッピー(東京都) [HK]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:41:32.59ID:rkFogQin0
>>565
一番大事なデータを保有するコンピューターにカネをかけず、窓口やATMにカネかけてるって言いたいのか。
0569UFOガール ヤキソバニー(富山県) [AR]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:41:44.39ID:M2q1NvRr0
なんのためのRAIDなんだよ
0570サン太郎(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:45:40.85ID:8w1PAlbN0
他の会社でHDDが壊れてシステムがストップしたなんてあまり聞いたことがないが
なんかおかしいじゃないか
0572バザールでござーる(光) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:46:20.97ID:7hFGYuK40
自社の基盤となるシステムに関して自社でしっかりと大金叩いて飼ってれば良いのに
平穏に動作してる時点で解雇したり評価低くて退職されるのがマジで無能

問題起きて解決できる人じゃなくて
問題起きない平穏を保てる人の評価をすべきだったのに
0573トッポ(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:48:29.00ID:TjX+11Af0
>>1
いまみずほのシステム管理してるのが金融庁だっけ
金融庁有能すぎて笑ったw
0575バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:49:26.82ID:RxZuMcYu0
RAIDはダウンタイムを減らすためのものではあっても、
ディスク故障によるファイルの喪失を防ぐためのものではないという
考えでいないと、ある日酷い目に遭う可能性があるよ。
0576トッポ(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:52:33.79ID:TjX+11Af0
>>574
おまえが日本語の勉強したらいいよ
0577KEIちゃん(大阪府) [TW]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:54:06.50ID:RgP1YLSv0
ITでも花形の銀行オンラインがなんとまあケチくさいことよ
昔のDASDに比べたらゴミみたいなもんだろうに
0578ウリボー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:54:45.43ID:JxystzBI0
>>572
意識高い事ばっかり言って、
普通に動いてて当たり前
メンテとかで、サービスを止めると、非常に文句言われる
問題を未然に防ぐ人を評価しない

技術部門があっても、トップは全く意味わからない人間をお飾りで据えるから
その下の人間は、官僚になるわな

みずほの経営の失敗は、
つまびらかにされて、社会で共有すべきだと思う
0580ペコちゃん(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:57:08.67ID:SSVW7H4Z0
まぁHDD死んでるのは判ってても
交換するにはシステム止めるしかない
でもメンテ時間まで止められないとか
そうでなきゃ、片方死んでるのは判ってても
ケンチャナヨ!!で行っちゃったかのどちらかだろうな
0582ひかりちゃん(東京都) [LT]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:57:23.11ID:0pJcZhQ50
>>579
バックアップ機もメイン機と同時期にいれた同じ機種だとすれば、同じだけ劣化している。
058377.ハチ君(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 18:57:42.66ID:6bEAXRv/0
相変わらず自称エンジニアのクズニートばかりだな誤チャンネルは。
6年交換してないのは異常とか言ってるアホがたくさんいるが、
HDDって、故障曲線がはっきりしないから
最近、「〇〇年で交換」っていうフロー自体取らない。
「SMARTでしきい値を超えたのを交換」というのが普通だが
まあSMARTもさほど当てにならない。
おそらくシーゲートの傾向障害HDDに直撃食らっただけのことだよこれ。
0585ケズリス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:00:48.93ID:AQBH8EhT0
個人のPCもハードディスク壊れたら全体が動かなくなるからな
故障したHDDだけ表示して「壊れてますよw」 って警告だしてくれりゃいいのに
複数HDD積んでるときは
0586はやはや君(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:02:27.02ID:m38y6TYG0
>>51
あるある
0587ウリボー(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:03:15.68ID:JxystzBI0
>>583
サーバーとか情報機器は、税制上の減価償却が6年だから
そのサイクルで更新するのは、一般常識じゃね?
0588じゃが子ちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:03:32.26ID:J+WRnsHR0
マニュアルや契約書にバッテリーやFANやHDDは消耗品で有償交換ですと記載して説明して期ごとに耐用年数とデータを渡して予算取って計画してくださいねと出してますが?

富士通は定例会議でやってないのか?
0590のんちゃん(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:07:39.61ID:GWuUfrLk0
>>583
かわいいやつだなお前はw
0591エンゼル(茨城県) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:07:57.66ID:h13flJXW0
>>572
でもその停止させないようにするのが運用保守の仕事で、停止させたら評価が落ちるのは当たり前

評価上げるには、運用コスト下げたり組織全体の付加価値を上げるような仕組みを作ったりしないと…経営層には伝わらないのよ
0592パルシェっ娘(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:08:19.56ID:XARIyWJJ0
>>160
俺なんて7年前に作ったアプリをあと7年保守しろ言われてる
最初すこーし関わっただけなのに気がつけば関係者はみんな退社や部署移動。
上司は知らんと言っておまえがやるのが効率いいからとすぐに居なくなる

気がつけば開発から営業になったのにアプリメンテしてるというわけわからん状況
0594すいそくん(光) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:09:06.15ID:jaeJngar0
>>33
ぶっちゃけ原因の特定ができないからハードのせいにしてるだけ
0595もー子(茸) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:09:08.30ID:zhPOW1je0
>>160
みずほのシステムとか作るのに6年くらいかけてないか?
0598俺痴漢です(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:14:43.68ID:AP/XEqk60
保守してないのかよ
どこまでも素人仕事の会社だな
0599エンゼル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:21:08.19ID:1Ya2rmnF0
>>19
だよな。ちなみに減価償却の耐用年数だとサーバーコンピュータは5年、個人利用パソコンは4年。
高い公共性が求められる銀行のサーバーコンピュータが耐用年数超えて使われていたとか信じ難い。
みずほはMUFGかSMBCにでも救済させなきゃいけない。
0601ピョンちゃん(茸) [SE]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:29:03.52ID:5wMk/N3D0
>>1
Fラン理工系は政治家並みに自分の非を認めたがらないのな
0602タルト(富山県) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:29:19.16ID:IAKO3Btu0
システム屋に説明されたのそのまま発表したんかw
0603火ぐまのパッチョ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:30:04.68ID:U3Q/KgP60
ついてないんだよ。
0606俺痴漢です(神奈川県) [JM]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:32:17.94ID:0rePn84z0
ハードディスクに全ての責任を押しつけて本質的な問題と向き合わないドイツの敗戦処理方式
0607シャブおじさん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:36:02.78ID:EkQCINNm0
>>606
本質はデータ保存領域の障害だろ
あたおか
0608ごめん えきお君(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:38:12.21ID:JePVrIKx0
>>51
こんな社員いたら会社も発展しないよな
0609ほっくん(東京都) [IR]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:39:57.54ID:cEd5OSX30
次に来るのはこれからはサブスクリプション契約にする。
動かないのも、前もって交換しないのも落札した会社が責任を持つんだよ。かな?
0611バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:42:15.84ID:RxZuMcYu0
Unixも、1970年代の終わり頃に、
こういうタイプのOSは10年間ぐらいは使われるだろうけれども、
その後はまるで違う一段と進化したOSになるのだろうなと思ってた。
しかし、それから40年以上経ったが、GUIが導入された以外は
未だに何も本質的に変わっていない。無論OSの名称はBSD,Linux、
Andoroidなどといろいろあるけれども、本質的な違いや進化が
起こらなかった。WindowsやMacもまあ一種のUnixだし。
0612mi−na(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:44:52.57ID:xxjoHtwH0
原田方式は短期決戦向けインチキ商法
0614TONちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 19:52:22.77ID:Ic6ywITT0
SSDで一定期間で頓死する奴があって、おんなじようにRAID組んでても一斉に死ぬとかもあったな。
RAIDでも交換時期ずらさないとこういう時死ぬよね…
0619エコピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:05:08.11ID:5Yd179Pp0
銀行って変更作業をクソほど嫌うイメージ
みずほにシステム更改できる人がいなくて保守延長して使い続けたんだと思う
0622どれどれ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:07:45.27ID:fZDdnMTA0
機材を入れ替えるだけで不具合が無くなるんだろうから一安心だな。

結構、不具合って原因がシンプルな事が多くて
シンプルすぎて気づきにくいけど気づけば対処が簡単ってのが多い。
0624バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:11:14.24ID:RxZuMcYu0
どんなシステムも故障するまでは正常だ。

RAIDのようなシステムは、物理故障が起きていても論理故障としては
露見しないように働くから、気が付いたときにはボロボロ。

沈黙の臓器肝臓みたいなことになるわけだろう。

ファイルシステムは、ファイルを読まなければ読み出しエラーは生じないから、
読まずに放置しておけばエラーが起きない。どんどんとシロアリに食われた
樹のように劣化が進んでいても気が付かない。定期的に読み出したり
書き直したりしてみないと、起こっていることに気が付かない。
SSDもそうだろうし、USBのフラッシュメモリもそうだろう。
次第に電荷が抜けて、情報が失われる。だから電荷保持型の
デバイスは絶対安全安心のバックアップにはならない。
0625かわさきノルフィン(茨城県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:13:58.14ID:Cqml4/Lo0
本当の原因はわからないけど、なにか言わないとずっと金融庁に監視されてて何もできない
0627ペコちゃん(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:15:08.77ID:SSVW7H4Z0
>>587
減価償却期間過ぎても資産価値より
利用継続による利益があるなら、使い続けるのが当然
0629サンコちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:24:27.49ID:Z4FS/C8T0
SSDとか一斉死亡するよ
0631いっちゃん(茸) [IN]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:31:03.98ID:S2N7ws4I0
お粗末
0632モモちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:32:51.56ID:9V0o5weB0
今更DXだのクラウドだの言うてるお前らの会社も似たようなもんだよ
0633Pマン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:39:31.37ID:iIeh6k+z0
自分でパソコン触らない世代はリスクを想像出来ないからコストカットしてしまうのかな
一番手を抜いたら駄目な分野だと思うけど
0635ピョンちゃん(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:44:18.79ID:/S9BVZ0p0
どの企業もOSやPCの新調をギリギリまで渋るんだよな
だからこういうことが起きる
0637エコピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:48:06.65ID:5Yd179Pp0
>>624
Netappは確かスクラブってディスクのチェック定期的にしてる
他のベンダもだいたい同じ、障害予兆機能だってあるし貴殿のいうローテク使ってるエンタープライズなんてどこ探しても無い
0638ソーセージおじさん(茸) [IN]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:48:12.19ID:/hUk5lgb0
富士通ならきっとProjectWEBで管理してくれるよ




おまえらProjectWEBでニュース検索するなよ?絶対にするなよ?
0639ミドリちゃん(神奈川県) [SE]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:49:33.63ID:5vzxh4uA0
これなんとかして俺が悪いってことにできないかな?
0640アイニちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:52:11.08ID:zQlebKdb0
結局更新費用をケチっていたから
一斉に壊れたんだろ
技術者をないがしろにする会社が
最後にはどうなるかを体現してくれる
いい見本だよ
0642マルコメ君(東京都) [GR]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:54:05.97ID:x4nnnM4j0
人災なのにハードディスクが原因とか
原因分析もマトモにできないようじゃ駄目だな
0643ほっしー(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:55:10.05ID:KtgwN9A30
目に見えないものになんでそんなに金かけなきゃならんのだとか
いまだに思ってるのかな?
0644シャブおじさん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:58:07.43ID:EkQCINNm0
>>583
あのな
そういう考え方を設計っていうんだぞ
ぼくの設計に沿わなきゃアホと言ってる限りぼくちゃんの馬鹿にした層にぼくが属してることを理解しような
0645なーのちゃん(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/10/09(土) 20:59:26.24ID:jeBUV7dg0
このパターンだと基幹システム「MINORI(みのり)」も購入費用削減しまくって
維持費増大パターンで、トータルコスト多大の粗大ゴミな可能性が高いな

幹部連中の頭がスクラップ&ビルドなんだろな。
0646V V-PANDA(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:00:21.03ID:H1RKHous0
ワロタ HDD交換してた技術者も予備が次々に死んでいって血の気が引いただろうなw
0647おにぎり一家(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:01:14.66ID:/Ic8T/1e0
ものすごいマヌケなバカばかり雇ってたの?
こんな当たり前のリスクを誰も気づかなかったの?
IQ30なの?
0648チカパパ(埼玉県) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:07:03.89ID:0hy1SzAm0
クラウドにせーよGoogleにでも頼めアホが
0649Pマン(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:07:28.98ID:BHxlyItx0
今時HDDってw
SSDでしょ
まぁ俺のワープロはフロッピーだけどな
0651ドンペンくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:09:14.24ID:fxtmruuM0
嘘つくな。
ハードディスクは6年位じゃ壊れないぞ。
俺のパソコン、XPだが10年以上経っても立派に動いてる。
0652ピカちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:11:22.94ID:aUvW1heh0
物が壊れたんだから仕方がないで済ませようとしているな。昔俺もその手を使ったわ、
0653ブラッド君(岡山県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:18:19.88ID:qqaWxTnj0
文系にはそれがわからんのです。 (´・ω・`)
0654ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:19:19.85ID:48Ek85ju0
>>651
アクセスが桁違いだろうから壊れるんじゃないの?
0658PAO(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:22:16.70ID:m0iMflnr0
>>655
SSDはHDDより寿命短いよ
0660ことちゃん(東京都) [MA]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:23:29.69ID:mZm1kf3j0
月1で打音検査しろよ
0661auワンちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:25:57.32ID:zBEfDd5m0
入力すべき指示をしてなかったのが1番の原因なのでは?
これしてりゃバックアップでどうにかなったんじゃねえの
0662おおもりススム(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:28:24.58ID:elIuzy810
素人でも分かるレベルのことを次々とやらかす企業って本当に終わってるな。
未だにみずほをメインバンクとして使ってるヤツって個人でいるのか?
0663ヒッキー(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:33:43.21ID:eUxguVjp0
>>224
クリーニング店で、未だ黒と緑表示の古くさいレジ使ってた時はビビった。
0664かえ☆たい(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:40:33.28ID:BK0+12F60
>>1
こんな理由で普通通すか?
後で全然違う原因リークされて立ち行かなくなりそう
0666mi−na(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 21:51:17.94ID:CmdnM12e0
>>51
うちは有能ばっかりだから市販の外付けHDDに年一回Windowsのコピー機能でバックアップしてるわwww
0669DJサニー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:16:33.21ID:lxFSUoo10
>>496
まともな金融機関ならフェイルオーバーが当然だが
任意のリストアやロールバック
システムメンテ等の際は手動で行われる
0672DD坊や(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:23:59.87ID:fjkK60O70
ええい!
ナスは!
那須はどうなった!
0673あまっこ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:27:24.72ID:eYjmacwX0
俺がCEだったらこんな銀行は絶対に担当したくはないな
どうせ保守の費用なんて出そうともしないんだろうけど
0675ごめん えきお君(光) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:32:14.37ID:auXIDkCX0
NTNのベアリング使えや
0676スピーディー(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:37:29.08ID:L3xwXRO50
常駐してるシステムならバックアップへの切り替えは手動って珍しく無いんじゃないの?
0677バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:43:27.28ID:RxZuMcYu0
保守の切れたりリースバックのPCやサーバーを回収して、
HDDやメモリなどの再利用可能な部品をとりだして販売
している会社などから、保守用の部品を買って使って
安くあげたりしてるのかな?

まえにF系のその手の再生部品を取り出す解体工場から
データの残ったHDDがオークションに流出していて
大問題になった事件があったような。
0678ピモピモ(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:44:51.61ID:48Ek85ju0
>>676
まともに復旧できなかったじゃないか
0679ぴょんちゃん(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:48:59.81ID:FY1kNB9N0
舐めてんのか?

資格取り上げろ
0680らじっと(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:52:29.81ID:ZIuq6BPP0
>>677
そういうの売ってはいるけど、24H365Dで保守するとなると誰が交換するのかが問題になることが多い。
0681トラッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:54:11.02ID:fGKtQRJ90
>>501
懐かしい名前だSCSI1もあったかな。
0682バザールでござーる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:57:07.97ID:RxZuMcYu0
リース期間中は途中での追加料金は認めない、当初のリース代の予算の範囲で
すべてやれと言われてしまうと、どうするだろうか。
0683ハッチー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 22:59:35.79ID:jwOd+m9w0
他の銀行はそうなる前にちゃんとバックアップ取って
交換しているんだろうが ハードのせいにすんなw
0685エコまる(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 23:06:59.49ID:YINZyoB80
1年交換でも良いくらいだろwww
5年以上放置って事の重大性理解してないわww
0686タックス君(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 23:11:29.60ID:fJz2lWrm0
ハードの障害は仕方ないけど、そのためのバックアップ機能だったり冗長化だろ?
根本的な想定が甘いんとちゃうん?
0687らじっと(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 23:17:25.03ID:ZIuq6BPP0
>>686
冗長系一式の重要性が十分理解されていないと、構成とか変わっているのに
切り替え手順を見直してなくてしばらく更新されてないとかありがち。

>入力すべき追加の指示を飛ばした
これも手順書にあったものを飛ばしたんじゃなくて、構成変えたりしたときに
本来差し込まなきゃいけなかったものが、そのまま放置されてたんじゃないかと思う。
0689らじっと(茸) [US]
垢版 |
2021/10/09(土) 23:35:59.47ID:ZIuq6BPP0
ディスクの二重障害を問題視ししているのが多いし、
この記事だとみずほもそこを重大視しているように見えるけど
給電系の問題とかでシャーシ丸ごと死ぬことだってあるのだから、
この二重障害が些末とは言わないが、問題の主要因ではないぞ。
ストレージ装置単体だかそこ含めた一式のシステムだか知らんけど、
冗長切り替えに失敗していることの方が問題の本質。
0691チルナちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 00:15:26.47ID:4hLLmFz70
今どきHDDを6年も使うバカがいるの?
脳みそ湧いてるんじゃねーの?
0692イチゴロー(コロン諸島) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 00:23:35.73ID:rWdo1583O
>>19
6年は長いんか
0693ちかまる(新日本) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 00:26:38.66ID:dp1D9g1o0
うちのNASは6年目突入してるけどエラーらしいエラーもないしまだまだ使うよ
0694モバにゃぁ?(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 00:35:45.98ID:sqZKeJGz0
>>693
そんなの別に壊れたって何万人にも影響出ないし、金融庁にも総務省にも怒られないでしょ。
0695ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 00:48:05.26ID:J6HC21o80
>>1
みずほオモシレーなw
別スレで有能な技術者を営業に飛ばしたってのもあるなw
経営陣が文系バカだらけでシステム自体を理解できないだけじゃなくて、安定的にシステムが稼働していることがどれだけ貴重なことかも理解できてなかったんだろうな。
設計段階でパッチワークになってるシステムをロクに保守運用してなかったらそれはシステムはその内エラーだらけになって止まるよ。
顧客の預金データが全部消去とか決済システムが誤作動とか将来いろいろ楽しみだなw
0696マウンちゃん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 00:48:47.47ID:Ih/irWeq0
うちのHDDのなかで最長稼働時間は78582時間(約9年)
電源投入回数73回、SMART正常
0698ちーぴっと(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 01:03:51.26ID:sBoADiXT0
冗長機能って平常時のサービスに影響なくコスト削れる部分だからなぁ。
そのシステムに求められてるSLA考えずにコスト削減と思って予算を削ると
こうやって痛い目を見るという良い例になったね。
0699ムーミン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 01:06:56.84ID:3pPDncIs0
仮に原因がHDDだとしたらだ、なんでこんな明白な原因を直ぐに広報しなかった?
RAIDがつぎつぎ壊れるなど、見たそばからシステムダウンの原因だと特定できるだろ。
むしろその隠ぺい体質が本当に怖い。

適当な原因をでっち上げたのだとしたら論外。

つまりどちらをとっても最悪の印象を与える悪手
0700カーネル・サンダース(茸) [SE]
垢版 |
2021/10/10(日) 01:15:10.02ID:u3Jcxeeu0
>>699
HDDが複数壊れたのはこの問題のきっかけであって、根本原因ではないからね。
なぜストレージをこんなに長期間使っていたのか、なぜ予備系への切り替えに失敗してるのか、
公開されてる部分だけで問題山積だし、裏にはまだ色々ありそうに思える。
銀行系のシステムを運用できる実力がないのが、たったこれだけの記事から透けて見える。
0701ニッパー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 01:42:25.91ID:iWpgGu720
俺のエロデータですら不良セクタが出ようものなら使えても即交換
クラスタリンクで2重化
バックアップはさらに別、
運用はRAID6で止めないようにしているというのに
0702マウンちゃん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 01:58:01.92ID:Ih/irWeq0
ミラー用に同じHDDを2台買うにしても
自分個人用なら全く別の店から買ってロットをなるべく離すとかする
ベンダーだとシリアルナンバーが連番で来る勢いなん?
0704エビ男(SB-Android) [KR]
垢版 |
2021/10/10(日) 02:35:20.92ID:OTN+8uPR0
>>702
元からRAID組めてディスクが何本もあるようなでっかい筐体製品を買ってるからな
刺してあるディスクのロットは大体同じ
0707一平くん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 03:31:29.18ID:mdqyURg+0
そんな個人みたいなことある?
0708キューピー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 03:31:48.51ID:tSNLK1FI0
技術軽視って隣の国みたいじゃんw
のっとられたの?
0709怪獣君(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 03:41:15.78ID:Qabe15cN0
>>702
俺もロット離すために購入店分けてるわ。
0710うさぎファミリー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 03:41:27.27ID:EDgcwqfj0
>>708
バカの行き着く先は同じ
0711お買い物クマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 03:43:48.69ID:jE/rBH4P0
証拠隠滅のためにHDD壊しただけじゃね?
まず顧客の預金がちゃんと保全されているか、金融庁はそこを確認しろよ
0713こんせん(福島県) [ES]
垢版 |
2021/10/10(日) 03:57:12.34ID:Ha6XNp+K0
管理できないなら委託したらいいのに
0714モモちゃん(群馬県) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 04:17:50.89ID:y7rAWSmg0
メガバンクなのにガバガバなんだな
0715パスカル(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 04:21:03.05ID:Pg8FW6FW0
>>1
ヤヴァイだろこいつらw
0716モノちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 04:37:58.03ID:ZUP68WAT0
諸行無常やな(´・ω・`)
0717ソーセージおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 04:44:18.85ID:4xPVRZLp0
銀行の統合のせいで、現場より上が政治をやり過ぎなんだよ
0718いっちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 04:48:50.79ID:f0UgoTS30
そろそろ不具合出たらみずほだしの一言で済むようになる
0719シャべる君(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 05:07:45.17ID:DElpLL4f0
え、システムじゃなくてハード?
どこ製のハードなんど?
管理どうやってしてたんだろそれはそれで問題だな
0720おぐらのおじさん(福井県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 05:50:06.09ID:jpqbG6ZJ0
日本は失われた20年30年で設備投資費を大幅に削ったからな
その分何に使ったのか?というとポッケナイナイか
無駄な投資で大損失出してきたかのどちらかだろう
0721スイスイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:14:15.80ID:Cz5bbt4Z0
どこでも普通にやっているメンテを放置して自爆とか

経営者はマジ無能なんやな
全員クビにしとけ
0723スイスイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:18:57.19ID:Cz5bbt4Z0
>>658
いつの時代の話夜
0724めろんちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:21:05.03ID:8iChFp2t0
チャレンジャーの爆発事故と同じ構造な気がするわ
現場の声より政治的成果ゴリ押ししすぎたせいであの事故起こったんだよな
0725DD坊や(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:21:45.80ID:0jYZIrND0
>>611
人類がユークリッド幾何学に囚われてる間は無理だ
量子コンピュータで数パーセントくらいは変わると期待しよう
0726セーフティー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:29:46.66ID:lAzvxVPE0
サーバのメーカー保守ってだいたい5年じゃね。5年ごとに入れ替えせんとだめだろ
下手すると保守切れに気付いてないか、担当者いないんじゃね
0727チィちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:33:04.64ID:MBiMltcR0
昔使ってた安物のdellのraid nasはシステムが片方のHDDしか入って無くて死んで往生したわ
0728↑この人痴漢です(東京都) [FI]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:37:17.33ID:RaphZlmG0
ここは人事が無能なんだろうなぁ。この先大丈夫かね
0729パスカル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 06:48:03.79ID:eY0FHZ0F0
日本証券取引書と同じで笑える
世界よこれが日本のクオリティぞ
思うけど一度完成したものはほとんど手がつけられなくなっちゃうな
土台が無い分後進国の方がスピードを持ってるのも事実かもしれない
0730パピラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 07:31:29.73ID:OyYWIvxe0
バックアップシステムの切り替えテストって稼働前にちょこっとやって本稼働後は障害出ないと何年経っても一度もやらない所が多い
テスト環境とは負荷が桁違いなのでいざやってみたら出来ませんでしたって良くある話
0731つくばちゃん(北海道) [KR]
垢版 |
2021/10/10(日) 07:35:07.51ID:sJG+LLpv0
HDDは消耗品。文系様には分からんだろうな
0732サトちゃん(新日本) [MX]
垢版 |
2021/10/10(日) 07:39:01.30ID:CUJ/bxeF0
テラステーションかな?
再起動する度に何か壊れるよね。
0733ちくまる(島根県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 07:41:39.59ID:IoyK0kOt0
>>729
これとはジャンルが違うけど
そろそろ高度経済成長期に建てた橋だの道路だのが
バンバン寿命を迎える時期なのに
建て替える気配がないのも怖いわw
0734バスママ(神奈川県) [AR]
垢版 |
2021/10/10(日) 07:43:36.85ID:Sib7+z3I0
金融機関システムのサーバーなんて、ヘッドアクセス数が全然違うので、民生用の疲労基準で考えたらダメよ。
HDDの順次定期交換サイクルを短めに取るノウハウは、継承されてなかったのだろうな。
インフラ保守系エンジニアの殆どが派遣に置き換わっている現在、
日本中のインフラシステムで同じ事が起きてもおかしくないな。
0735シンシン(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 07:57:41.12ID:ztEUqaVT0
保全「交換したほうがいいわ」
偉い人「まだ使えるよね?」
現場「壊れたら替えて」
0737スーパー駅長たま(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:02:40.14ID:qivDtH2E0
みずほ役員の劣化の方がヤバイから先にそっちから交換しようよ
0739タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:06:56.19ID:cFW+NqhM0
 
一般ユーザー用のパソコンならいざ知らず
商業用のシステムのストレージとしては
SSDは、まだ採用しづらいだろうね。
 
0741スピーディー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:11:55.18ID:m38V3er+0
>>739
オールフラッシュストレージとか普通なんですが
0743タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:14:01.91ID:cFW+NqhM0
>>741

そうなの?
最近はインフラ系の仕事はしてないからアレだけど
金融系システムで、使ってるとこある?
0744戸越銀次郎(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:17:43.60ID:cxOuVOlF0
車が壊れたのはオイルが経年劣化してたせい。
オイル交換中にこっちのミスでエンジンかけたら焼き付いてエンジン壊れた

つまり壊れた原因はオイルの経年劣化!!!
0745損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:21:14.37ID:xYY1sBUW0
>>743
「金融 システム SSD」でググったらこんなのヒットしたけど
https://japan.zdnet.com/article/35064306/

2010年以前のプチフリ暗黒時代の頃ならまだしも、今時業務システムでも
SSDなんて普通に使ってるでしょ
0746デラボン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:27:51.10ID:TdcNgLsg0
サーバー用じゃなかったとか
0747タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:31:18.00ID:cFW+NqhM0
>>745

そーなんや。
いまは開発部隊やから、インフラ系知識は
8年前で止まってるわw
 
0749よかぞう(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:39:45.39ID:7LLCMkzb0
消耗品の交換はその時々の懐具合による、
というか壊れて障害化するまで使い続けるのが基本だよね
0750タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:40:26.56ID:cFW+NqhM0
ストレージ関連の障害なんてしょっちゅう起きる
想定だろ。

普通は設計段階で、大規模障害時に備えて、
ホットスタンバイのサブシステムも構築してる
はずなんだがね。

即時にそちらへ切り替えれば何の問題もない。
0751きょろたん(東京都) [EG]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:43:47.14ID:/v1JCq980
大恥晒してるだけだね。

ハードディスクの劣化なんてどこの金融機関でも前もって対策してる。
だから事故は起こさない。
0752モバにゃぁ?(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:45:06.62ID:sqZKeJGz0
>>745
最初からSSDのストレージ入れるのなら問題ないだろうけど、HDDのストレージから入れ替えると
微妙に見え方が変わるので、同じ感覚のままでいるとトラブル起こすことがあると聞いたことはあるな。
多分ログやアラームの出方が違うとか、そういうところなんだろうけど。
0753きょろたん(東京都) [EG]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:45:45.16ID:/v1JCq980
新システムの移行期間含めた切り替えに全ての金と人材投入して、
切り替えは無難に乗り切ったけど、それ以降が論外ってオチでした。
0754とこちゃん(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:49:14.16ID:1Zzw8zqK0
今のHDD10年使ってるが戦慄が走るな
0755エコまる(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:50:38.94ID:s3xqxaDU0
最近synologyのnas弄って遊んでいるけど、壊れる時は壊れる。結果からの批判こそ技術知識不足。壊れた時の対応が不味いのはその通り
0757陸上選手(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:52:31.29ID:MahEOTby0
イスラム国はCIAが作った組織だろ
0758タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 08:59:11.76ID:cFW+NqhM0
ハードウェアベンダは、富士通?

それだと、システム監視はSystemwalker だろうから
ストレージの微細な異常や予兆も検知してたはず。

通常はその時点でベンダーに点検させるけどね。

インフラ系運用管理の設計をちゃんとして
なかったんだろうね。

ITILフレームワークを導入してたら
プロアクティブな対応が原則だからこういう事は
起きない。
0759ニーハオ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:04:04.99ID:h9lPGuax0
個人の遊び用じゃないんだから、いつまでも使うなよ
設備の保守とかやらないのか?
0760ピアッキー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:05:09.15ID:TdaaerbZ0
どこかに委託せず自分達専用のデータセンターを持ってるみたいだな。
ただし、データセンターを管理する人材は1名もいないようだがw
0761ぶんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:11:18.11ID:suUjQVzB0
>>3
普通の神経してる企業だったら経年劣化見据えて確実にデータが守れるように計算して新品HDD取り替えるやろ
保守の担当が無能か数が少なすぎたか、そもそも保守してなかったか
0762アマリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:14:06.87ID:D/pG+gUq0
別スレではシステム構築後に技術者はいらないと判断して解雇してたらしいが
なぜ無人で機械が動くと思った
0763ラビリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:15:19.16ID:2mVeD7E20
DISKの故障の仕方によるけど、たまに多重障害につながるのはパリティ再計算によるRAID再構築。全DISKにアクセスするから普段読み書きしてない箇所でリードエラーが出て、再構築に失敗、さらに他DISKも故障してボリュームが破損するケースがある。DISKはエラーの閾値を持っていて、閾値を超えると1対1でコピーして壊れるんだけどね。いずれにしてもHDDのファームウェアは定期的にあげないとダメだね。定期メンテしてないんでしょ。
0764スーパーはくとくん(奈良県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:21:49.15ID:AsqFHIKh0
>>51
ケチった奴、多分出世してる
問題ありますと意見いった奴は左遷
0766サリーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:25:13.91ID:2zfvq/K10
>>763
なるほど。勉強になったサンクス。
RAIDって何かあった時のための対策に優れてる印象が強くて、
それが壊れるってどんだけポンコツなんだ?と疑問だった。
0767かほピョン(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:31:23.74ID:1IlH4eaV0
>>51
なんか頭体育会系だと「システムは作ったらそれで終わり」って思いこんでるの、結構いるよな
不調が出たら、その都度誰か呼べば良いや、って手合い
デカいシステム作ってしまったら、保守管理料はランニングコスト(=必要経費)のうち、ってのが「どうしても」理解出来ない
出来ないから簡単にコストカットしちゃうし、有用な技術者を営業に回し(体の良いリストラ)ちゃったりする
営業上がりを取締役にしたらいかんわ
0768よかぞう(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:31:58.53ID:7LLCMkzb0
特定のバージョンに依存しすぎたソフトのせいで、ファームウエアがアップデートできないとか
0769エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:35:16.87ID:pU71JlOK0
>>31
よう知らんけどワイの使っているREDと比べてどれくらい耐久性があるんや?
0770健太くん(静岡県) [IN]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:39:59.93ID:ZLsbYr0G0
え、銀行がそんな対策もしてないことなんてある?
適当に時間稼ぎしてんだろ?
0771エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:42:01.76ID:pU71JlOK0
>>33
ようしらんけどただでさえ高負荷のディスクにリビルドで最大負荷かけたら老朽化ディスクは逝くやろ
0774モバにゃぁ?(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:54:24.87ID:sqZKeJGz0
>>772
念のためだけど、SASという規格そのものが高信頼性を実現しているわけではないぞ。
0775チルナちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 09:55:14.53ID:HD1elzw30
>>11
そうやってすぐ人のせい
お前隣の国の人だろ?
0776梅之輔(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:00:14.23ID:WysSiFik0
毎年メンテしろよ
バカじゃね
0777V V-PANDA(光) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:02:46.10ID:dFuPGh090
金融とか銀行とか社会から掠め取ってるだけだから潰そうぜ
存在意義あんの?
0778あどかちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:03:39.59ID:k63mBkI20
いやいや、次々〜は壊れないだろ。
そんなの見た事ない。

配線間違えたとかラック倒したとか何かやってるだろ。
0779ニッパー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:07:25.93ID:JFsVCZpH0
>>778
同時に導入して同じ使い方していれば寿命も大体同じ
修復作業の負荷に耐えられずギリギリ壊れてなかったのも一緒にご臨終ってパターンだろ
0780損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:07:59.19ID:xYY1sBUW0
>>766
どんな対策も運用を間違えたらこうなってもおかしくないってことだな

>>772
SASとかSATAはインターフェースの規格だからHDD自体の耐久性とは直接は関係ないんでは?
SATAのHDDでもエンタープライズ向けの24時間稼働を前提としたHDDは出てるし、MTBFの話をするなら
SATAのHDDでも250万時間の製品とかあるよ
0781エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:08:44.61ID:pU71JlOK0
>>772
SASか
ワイのPCの内臓用にSASカード用意するのもいまいちやな
しょうがないからNASのハードディスクをREDからUltrastarにするわ
0782デラボン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:08:45.57ID:oA/61s+M0
HDDなんて故障の予兆わかるように作られているのに、SMART監視すらやってないのか?
HDD故障ランプがところどころ点いているのに、10年周期でリプレースと言っていたし、動いているからいいやとかそのレベル??
0783光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:08:46.43ID:8szNTERx0
>>774
SASドライブは、24時間/365日の常時稼働を前提とした設計品質を確保しており、常時稼働に求められる最高レベルの信頼性を期待することができます。
0785光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:13:08.64ID:8szNTERx0
>>780
俺はね、HP, Sun, Netapp, EMCのストレージをメンテしていたけどそのほとんどでSATAのディスク使ってるバカなんていなかった
せいぜいニアラインSAS

やーっすいストレージにSATAのディスク使ってるやつあったけどばかすか壊れるんでクレームになってた
0786かわさきノルフィン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:13:33.66ID:hb8PcDpt0
>>784
まぁパソコンの大先生レベルの連中がしたり顔で語ってるだけだけどな
0787ミニミニマン(長野県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:15:21.30ID:NiRkadic0
自分のPCは3年で交換してる
0789損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:16:53.62ID:xYY1sBUW0
>>785
インターフェースの規格とドライブの耐久性をごっちゃにして語ってるから突っ込んだだけ
SASという規格を採用しているから壊れにくいんじゃなくて、エンタープライズ向けを想定して
ドライブを金かけて頑丈な設計にしてるから壊れにくいってだけの話だろ
0790しまクリーズ(広島県) [EU]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:16:55.74ID:EJpfdFsK0
WD REDの6TB使ってたら
突然がしゃがしゃ音を立てて壊れたわ
故障率を検証してるサイト見たら3TBと6TBの故障率が異常に高かった
0791カーネル・サンダース(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:18:02.35ID:w4RtqA1Q0
>>783
SASを使うようなものが中身も特別信頼性が高いものを採用してるだけって話だよ。
SATAだってすでに同レベルのMTBF実現してる製品もある。
0793ラビリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:20:23.41ID:2mVeD7E20
DISKの大容量化も問題だよね。パリティ再計算にもの凄く時間が掛かる構成のストレージが以前に比べ増えた。数十時間、RAID再構築に時間がかかるのは胃が痛いね。エンタープライズ利用はないと信じたいがRAID5は使っちゃダメだぞ!データロストするからな。それと今はHDDからSSDに置き変わっていく過渡期なんだが、SSDはファームウェア不具合が多いからベンダーのリリースノートは定期的にチェックが必要だ。
インフラ屋は人気ないけど楽しい仕事です。こんなニュースでみんなに興味を持って貰えて嬉しい。人手は常に足りてないからみんなも障害対応やろうぜ!
0795ウェーブくん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:29:22.94ID:/nH98US70
>>701
エロ銀として開放しる
わいのお宝データを預エロしたいです
0796エコンくん(茨城県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:30:55.60ID:BoN8rzdv0
>>777
金のないやつはそう思うのかもしれないけど
普通の人は全て現金で手元に置くわけじゃないんだよ
電気ガス水道代とか口座振替のほうが便利でしょ
0797あるるくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:33:16.30ID:FOJJh8SD0
>>9
バックアップへの切替は、手動かつてじゅんを省いて実施して速攻でデータ潰しました
0798光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:34:22.12ID:8szNTERx0
>>789
エンタープライズでSATAなんか使ってるやついねーよ、ばーかwww
0801損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:42:50.27ID:xYY1sBUW0
>>798
馬鹿はインターフェースの規格とHDDの耐久性を同列で語るお前だろ?
だから他の奴からも突っ込まれてるんだぞ

ドヤ顔で「SASは24時間稼働を前提とした」とか書いてるが24時間365日稼働を想定してる製品なんて
SATAですら前から出てるんだがなw
SAS向けのHDDの方が一般的に耐久性が高く信頼性に優れてるであろうことは否定しないが、お前は
その説明にMTBFだの24時間稼働だのを持ち出すからおかしいんだよ
それなら同じく24時間稼働を謳い長時間のMTBFを実現しているSATA HDDはどうなる?って話だ
0802でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:50:12.83ID:5kvcbTLG0
>>798
ディスクの信頼性がどこに起因して違いが出るのかと
エンタープライズで採用してるしてないはまったく別の話だろ…
0804あどかちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:53:21.56ID:k63mBkI20
>779
おいおい、たとえば一ヶ月の間に3台以上壊れたとして、その故障頻度って定格の何シグマになるんだよw

それこそ4000年に一度の確率って事になるんじゃねーかww
0806スピーディー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:57:20.15ID:m38V3er+0
>>758
言ってること全部的外れだな
0807でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 10:57:25.88ID:5kvcbTLG0
>>800
バックアップがロストしてたらもっと大騒ぎになってる。
1段階目のRAIDの冗長が死んで、2段階目のホットスタンバイへの切り替えに失敗したところでサービス停止になったところで問題になってる。
たぶん3段階目として、復旧にサービス停止を伴うようなバックアップはさらにあるはずだよ。
0808損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:02:23.54ID:xYY1sBUW0
>>807
ちょっと前にどっかのクラウドサービス提供してる会社が顧客のデータをバックアップまで含めて
全部飛ばしちゃったとかで大問題になってたな
結局顧客の側がたまたまバックアップ持ってたおかげで最悪の事態は免れたってオチだったっけ
0810じゃがたくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:06:46.79ID:CnxsQldE0
ネトウヨ「みずほ銀行の障害連続は福島瑞穂のせい」( ̄▽ ̄)←ネトウヨらしい
0812スピーディー(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:10:55.66ID:m38V3er+0
>>808
自前でデータ持ってない人たちは復旧できてないぞ
0813ペーパー・ドギー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:21:12.22ID:0scARQdX0
>入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。
エクセルかなんかのレビュー資料だけに
パラメーターが書いてある感じか?
ドキュメントのメンテなんかしてないんじゃね?
0814しまクリーズ(広島県) [EU]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:21:32.45ID:EJpfdFsK0
海外のデータセンター会社の人がつべにうpしてたんだけど
市販のWDの外付けHDDを殻割りして
中身取り出してサーバーに突っ込んでた
エンプラと中身同じだからこっちの方が安いってw
0816ニーハオ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:25:55.35ID:h9lPGuax0
>>51
うちの取引先にもその手の居たが県単位の統括がまともだったんで事なきを得た。
点検で各種部品交換が必要なのに数百万をケチって数億の損害リスクを天秤にかけてた。
で、例によって俺はコストカット出来てやり手ってタイプ。
統括と他の施設長達がまともだったんで内情知って降格されてたけどね
0817でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:27:04.12ID:5kvcbTLG0
>>813
メンテされてないから手順書にないコマンドが本来は新たに必要で
それが追加の指示ってことじゃないかな。
0820エイブルダー(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:42:38.09ID:pU71JlOK0
よう知らんけど定期保守、予防保守をしている機器とそれ以外の機器の扱いの温度差が問題なん?
それ以外の機器は壊れるまで使って壊れたら修理みたいな
0821ぼうや(光) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:50:02.34ID:qUW9SEL30
6年も使うとか…
リスクとコストのバランスがわからんアホなの
0822けいちゃん(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:50:17.01ID:WFSc1p3l0
>>801
>>798
>馬鹿はインターフェースの規格とHDDの耐久性を同列で語るお前だろ?
>だから他の奴からも突っ込まれてるんだぞ

10BASE2と10GBASE-LRどっちが信頼性ある?
SATAとSCSIは伝送のプロトコルも違う、堅牢に作ってるから信頼性も違う
大した知識もないくせに噛み付いてくんなよバーカ
0823エコてつくん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:53:24.10ID:1YWZ2vm80
銀行は5年経つまえに潰そう
0824おばこ娘(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:54:04.32ID:irlrzprp0
>>819
一般的な話で言えばどこもコストをギチギチに絞りすぎて、これに似たようなリスク抱えた状況だけどね。
トラブル起こして顕在化して一時的に見直すけど、またしばらくすると忘れてる。

まあ、銀行でこんなこと毎度毎度やらかすのはトラブルに定評のあるみずほだけなんで
会社の体質として大きな問題があるのは間違いない。
0825おばこ娘(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:57:13.73ID:irlrzprp0
>>822
お前の言う10BASE2と10GBASE-LRの信頼性ってなんだ?
実装してる通信機器としての故障率と同義の事をいってるなら答えられないと思うけど、
もしかしてお前は答えられるの?
0826カンクン(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:57:20.97ID:5YWkhEUn0
>>3
レイドシステム販売する時は
例えば16台納品したとして
全く同じロットのHDDを同じくらい在庫としてストックすると聞いたことがある
それくらいレイドのリビルドは怖い
俺なら夢に出てくるわ
確実なのはデイリーバックアップだな
バックアップからのリストアも夢に出てきそうだが
0827きょろたん(香川県) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 11:59:26.03ID:mw4M1yfx0
オーバーホールやコンシステンシーチェックってユーザはやりたがらないけど それを怠ると大きな損失に繋がるっていう教訓になったんじゃないかね
0828陸上選手(東京都) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:00:49.15ID:xHkrw5it0
>>813
ごもっともなんですが、故障しないハードウェアは作ることが出来ないので障害対応は必要です。
ハードウェア故障しても止まらないシステムを構築しないといけないのですが、それがうまくいってないのが実情と考えます。
設計と運用の双方に問題があり、システムを止めてしまっているのでしょう。
0829エコてつくん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:01:13.03ID:1YWZ2vm80
嫌なことは忘れるに限る
一ヶ月くらいで揮発するHDD を使おうぜ
0830ブラックモンスター(東京都) [KR]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:45.45ID:JT8mxxeX0
>>18
昨日、RAID6連呼してたヤツいたわ
2本死んでも大丈夫だとさwww
0831バンコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:08:38.02ID:bbAQGFfSO
韓国にいっぱい投資して資金なくなったから日本の税金投入して助けてね?これからもじゃんじゃん韓国!支援援助するけど!税金投入でたすけてね?○○しなければならないシリーズ発動してね!日韓議員連のみなさんたのみますよ
0833ウェーブくん(東京都) [TW]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:08:46.80ID:Dc6r8yFk0
>>825
>>822
>お前の言う10BASE2と10GBASE-LRの信頼性ってなんだ?
>実装してる通信機器としての故障率と同義の事をいってるなら答えられないと思うけど、
>もしかしてお前は答えられるの?

何も知らねーって事がはっきりわかんだね
この程度の知識レベルで噛みつかれてもねぇ
0834カンクン(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:10:25.83ID:5YWkhEUn0
出始めのインテルのSSDを4台で速度重視のraid0で組んだことあるけど
劇速でやばかったな
起動は早いとかじゃなくてアプリ起動とかが劇速なんで
操作してるのが楽しかった
1年くらいでぶっ壊れて泣いたが
まあそれなりのバックアップはあったので
致命傷にはならずに済んだ
結局こまめなバックアップが一番よ
当日作ったデータだけ別メディアやクラウドにバックアップすりゃええ
0835生茶パンダ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:11:38.37ID:25XTqlt50
フツー3年くらい経ったら先に予備を交換してサイクルずらすだろ
0836タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:12:10.12ID:cFW+NqhM0
>>808

一流企業がクラウド使うなら

AWS、Azure、GCPみたいな大手じゃないとね。

そんな名前もわからんようなクラウドなんて
良く使えるわ。
0837サン太郎(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:12:30.80ID:3fltcsk+0
お得意の話題逸らし発動中〜

みずほ銀行がチョンボしまくりのバカチョンで次の不具合は今年中か?を予測するスレだろう
0838ちゅーピー(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:13:19.48ID:rbHKdjaj0
複雑怪奇なシステムにしてるから
緊急時に即座に対応できないだけ
他の銀行でこんな失態ばかりしてるところはない
0839健太くん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:14:04.77ID:lpprwZBN0
>>790
3と6はNG。ちぃ覚えた。
0840カンクン(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:16:08.52ID:5YWkhEUn0
>>51
古いシステムほど保守料は高いから
新しいシステム導入した方が安上がりだったりする
機関システムを新規とかありえんので保守料は目玉が飛び出るくらい高いだろうな
0841生茶パンダ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:17:34.58ID:25XTqlt50
>>431
パワーエッジはマジでゴミ
それ以上にデルのサポートが使い物にならないのがつらかったわ
0842損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:21:07.27ID:xYY1sBUW0
>>822
だからバカはお前だって何度言わせんだ
インターフェースの通信プロトコルが変わったらそれでドライブの耐久性が変わんのかよ?
お前どんな世界に住んでんだよボケw

大した知識もないくせに暴れてんのはお前の方じゃねーか
0843タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:22:49.66ID:cFW+NqhM0
いろんな大企業のシステムを見てきたけど

ストレージは、NECとIBMが多かったけどな。
0844じゃがたくん(静岡県) [NL]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:27:25.32ID:zZUrDicx0
RAID組んでいないの?
0845でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:28:57.32ID:5kvcbTLG0
>>842
さすがにもう引っ込みつかなくなっただけと思いたいが、
なんで10BASE2を引き合いに出してきたのかは気になる。
もしかして主に家庭向けの規格だと思ったのかな…。
0846損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:31:56.40ID:xYY1sBUW0
>>845
つか自分で答え言ってるよな
「堅牢に作ってるから信頼性も違う」って

SAS用HDDが壊れにくい(とされている)のはドライブ自体を頑丈に作ってるから、ただそれだけの話
インターフェースをSASに変えたから丈夫になるわけじゃないのにあのバカは何言ってんだろねw
0847ぽえみ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:33:54.15ID:jOQ6fz400
日立製のHDDを使え
0848ヤマク君(大阪府) [TW]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:34:14.03ID:gYm3CAHJ0
HDDかも知らんが、バックアップと、予備の充実であれば
回避できただろうが
少なくとも、同時に壊れることはないだろう
劣化やエラーを常時監視して、少しでもバッドセクターなりが
増えたら、即予備と交換で防げた話だろうが
0849のんちゃん(埼玉県) [BR]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:37:25.20ID:rv1GJ7nU0
Googleは完全にSSDに置き換えてるけど、
社会の基盤レベルの銀行業なのにまだHDD使ってんの?

まあ馬鹿なみずほ銀行なら未だにフロッピーとPC9801使っててもおかしくないけど
0850あんしんセエメエ(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:39:37.75ID:aB3Uy5610
HDDがリビルト中に壊れる確率は普段の4倍

今日は情報処理試験の日
午後も頑張ろう
0851フライング・ドッグ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:41:58.26ID:ufQ9S/Ep0
普通のPCならCrystalDiskInfoで注意って言われたら交換すれば良いの?
0852パレオくん(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:43:53.80ID:waLmE0ZF0
馬鹿だろ
常時動いてるのを6年も使うなよ
0853バンコ(光) [DE]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:45:55.94ID:X9GX4FFT0
>>51
過去10年、大きな問題は何も起こっていない!
この莫大な保守費用は予算の無駄ではないのか!(ドヤァァァァ!)

ってやつだな
0854みんくる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:47:56.82ID:JajClCAU0
まさかRAID0じゃないよなw
0855タルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:52:48.25ID:cFW+NqhM0
>>853

ん?
普通に、壊れた時の莫大な損失と
信頼失墜の方が怖いだろ。

メガバンクじゃ。
0857マルコメ君(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 12:57:43.09ID:BPFF84fV0
>>851
注意じゃなくても代替処理済みのセクタ数が数十や百以上になってたらすぐ交換した方がいいよ 完全フォーマットで復活と言ってもちょっと気持ち悪い バックアップHDDなら電源スイッチかまして使わない時止めた方が良い ホットプラグ設定にしてね
0859コン太くん(兵庫県) [KR]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:11:28.29ID:aYOMklRA0
7の時に組んだPCのHDDをデータ用に使いまわしているが壊れないぞ
0860メロン熊(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:12:05.54ID:tP0P4ACF0
システムが完成したら
はいごくろうさん。
もうあんたたちは用済みだよって感じだったのかな?
0865ローリー卿(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:27:03.41ID:NT0yggaC0
>>843
それはテープじゃね?
HDDやSSD使うストレージだとEMCとかが多いんじゃね?
SIは富士通とかNECとか大塚商会とかやってるかもしれないけど
0867損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:30:36.54ID:xYY1sBUW0
>>861
HDDは高速なものでもシーケンシャルはまだ300MB/sにも届いてないから
当分今のSATAで大丈夫だしもうSATAはここで終わりじゃない?
高速タイプのSSDはとっくに別規格に移行してるし

SATA Expressとかいう後継規格があったと思ったけどすぐに消えたな
0868モッくん(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:35:00.64ID:kZ3rVje80
理由にならない
そもそも構成自体冗長化してないのが論外
0869DD坊や(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:52:10.17ID:QyVfyIH60
HDDがPTSDですか
0870なーのちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:57:50.36ID:/T6U2ZQK0
そういうのって経年劣化の故障率考えて、システムのメンテナンスの設計したりするんじゃないの?
0871ラビリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 13:57:55.12ID:2mVeD7E20
>>862
その交換を障害対応といいますし、仮想化しても物理サーバやストレージは無くならないのです。故障したコンポーネントの交換は保守ベンダーのエンジニアが対応しています。ロボットに交換させるのはどうなでしょう。例えばオートローダーのテープはロボットがシャーシ内でテープを交換してますが、そのロボット自体が壊れます。

システム設計は故障を前提に単一障害点を無くすことが大切だと考えます。コストとのトレードオフなので二重化しとけばまぁいいかの風潮はありますね。
0873さんてつくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 14:35:19.18ID:1rV2b9yK0
海外の金融業界トップは
天才エンジニアばかりなのに 
日本の金融業界トップは  
人脈コジキ営業出身ばかりで
技術のことが全く分からない 
0874ちーぴっと(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 14:39:46.20ID:mhWMVFk90
>>867
そもそもSATAは半二重通信やんけ
そんなもん重要な用途に使うかマヌケwww

ちなみに10BASE2も半二重でデータ伝送中は他の機器は待ってなきゃいけない
ノイズもコリジョンも発生する、10GBASE-LRは伝送速度も信頼性もまるで違うしその分精密な機器を使っていてその分価格も高い、どこのベンターでも作れるわけじゃないしそれ故にエンタープライズ向けの仕様になってんだよ

SATAもSASも同じ話でSASはサーバ用途に使われてきた歴史があって堅牢に作られてんだよ
SATAでいいとか同じとか言ってるのはお前みたいなアホだけだよ、ばーかwww
0875かわさきノルフィン(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 14:51:01.76ID:6+66BFhD0
>>853
無駄な費用削減は業績向上に貢献してます。その後システムが止まったとしても止まった時の担当の責任です。
昇格して異動した者勝ち。
0876じゅうじゅう(茸) [DE]
垢版 |
2021/10/10(日) 14:53:21.96ID:QEtzisWw0
>>874
とうとうエンタープライズとかの適用場所でもなくて
全二重と過半二重とかの話なっちゃったよ。
どこに行こうとしてるんだろうな。
0877セントレアフレンズ(光) [JP]
垢版 |
2021/10/10(日) 14:58:44.08ID:OgtPlE/E0
>>874
普通に使われてるぞ
アーカイブ用途だが
ニアラインSASって誤魔化ししてるけどな
下駄履かせただけだから
0879光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:05:31.18ID:8szNTERx0
>>877
1次バックアップか2次か、リテンションやら差分かフルか重要なデータかそうで無いかによって話が変わるとしか…

1次バックアップにSATAのストレージ使うかなぁ?どーでもいいデータじゃないの?あとニアラインSASとSATAは違うぞ
0880光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:07:31.21ID:8szNTERx0
日本のITレベルの低さよ 笑
SATAがSASと同じなんて言ってるやつは一ミリもみずほの事笑えねーよ
0881デンちゃん(光) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:15:39.00ID:y1rJx/Ki0
>>880
そんなこと言ってる奴いないけどなw
0882損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:21:42.11ID:xYY1sBUW0
>>874
相変わらず日本語通じないゴミだな
俺は「インターフェースの違いとドライブ自体の堅牢性は別」と言ってるだけなんだが?
何でこんな簡単なことも理解できないのやら

>>880
そんなこと言ってる奴はいないな
お前のようにインターフェースの違いとドライブ自体の堅牢性をごっちゃにして語る馬鹿はいるがね
お前の方がよほどみずほのこと笑えねーだろwww
0885光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:28:22.90ID:8szNTERx0
>>882
分かってねーのはお前だっつーの
SASはインタフェースの規格でもありSASのドライブは堅牢に作ってるんだよ
堅牢に作ってねーSASなんてねーよ、ばーーーか
0886てっちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:28:52.75ID:j3h8+fcX0
脊髄反射でむき〜ってなっちゃう人がメンテしちゃうと
今回のみずほみたいにやらかしちゃうわけですね
よく判りますw
0887エコてつくん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:34:56.69ID:1YWZ2vm80
SAS というとマスター・キートンか
0888でんちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:36:46.49ID:5kvcbTLG0
SASだから壊れにくい と
SASを必要とするような用途だから壊れにくい
は全然違うんだけどな。
でもすでに後者のことしか言ってないのに違うって主張するのは理解に苦しむ。
0890損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 15:44:02.05ID:xYY1sBUW0
>>885
それはSAS用のドライブが堅牢に作ってあるだけでSASとSATAの違いとは別だと
何度同じことを言わせるつもりだ?
小学生でも分かるこんな簡単な違いも理解できないほどお前は低能かよw
0891光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:01:40.67ID:8szNTERx0
>>890
なんて言えば理解できるの?
SASはサーバ用途で使われてきた歴史があって堅牢に作られてる、SASディスク=堅牢なわけ

FCALというインタフェースがかつてあったがそれも同じ話、PC用には使われない規格なのよ

お前んとこのシステムはミッションクリティカルなシスでにSATAのディスクを使うんか?おん?
0892損保ジャパンダ(糸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:11:24.70ID:xYY1sBUW0
>>891
お前の言ってることなんざとっくにこっちは理解してるわボケ
だがそれは>>888も言ってるように「SASを必要とするような用途だからドライブの方も
壊れにくいよう頑丈に作ってある」だけに過ぎない
お前はそれをわざとかそうじゃないか知らんがごっちゃにして語ってるから俺含めて
何人からか突っ込みを受けてるんだよ

ミッションクリティカルなシステムでSATA?
具体的な採用例は知らんが容量が必要な用途じゃ普通にあるんじゃねーの?
SATAでも金かけて堅牢に作ったエンタープライズ向けHDDは存在するんだからよw
0893陣太鼓くん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:16:09.39ID:DxjHlSof0
実はMTBF4000年で言いくるめられたメンテナーご本人なんじゃあるまいか?
0894星ベソくん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:20:45.09ID:KJA1drI60
>>733
何か起きてから動くよ。日本はいっつもそう

他国でも事前に動くところは少なそうだけど
0895エコてつくん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:22:03.85ID:1YWZ2vm80
BTTF4000 まで待つわ
0897光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:24:57.02ID:8szNTERx0
>>892

>だがそれは>>888も言ってるように「SASを必要とするような用途だからドライブの方も
>壊れにくいよう頑丈に作ってある」だけに過ぎない
>お前はそれをわざとかそうじゃないか知らんがごっちゃにして語ってる

戦場で使われるから、戦車は丈夫に作られてる

SASはサーバ用途で使われてるから、SASドライブは丈夫に作られてる

SASって事はミリタリーグレードという事だろ?


>ミッションクリティカルなシステムでSATA?
>具体的な採用例は知らんが容量が必要な用途じゃ普通にあるんじゃねーの?
>SATAでも金かけて堅牢に作ったエンタープライズ向けHDDは存在するんだからよw

見た事ねーよ、そんなシステム組むとしたらお前みたいなマヌケだ
0898UFOガール ヤキソバニー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:25:16.37ID:ryWFXAKV0
ここのシステムパソコンで動かしてそうw
0899光速エスパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:33:53.48ID:8szNTERx0
>>892は軽自動車で戦場に行けばいいし、ミッションクリティカルなシステムにSATA(笑)を使えば良いよ

お前みたいな無能がみずほにいたんだろうなwwwwもしかして当事者?

ウケるwwwww
0900お自動さんファミリー(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:35:48.09ID:R5FY/ADI0
パソコン大先生おおはしゃぎw
0902ミドリちゃん(庭) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:37:44.07ID:LuMVqP1X0
データセンタがHDDの故障率出してんじゃん。アレを参考にヤバぃメーカーはコストが安くても避けるのが普通じゃない?
0903てっちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:41:43.56ID:j3h8+fcX0
思い込みと脊髄反射だけで生きてるメンテさんがイキりまくりんぎゅw
0904スピーディー(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 16:56:53.04ID:gEd7grkX0
>>764
一時が万事そんな感じで、私の勤め先が倒産しましたw
0905はずれ(茸) [VG]
垢版 |
2021/10/10(日) 17:07:50.53ID:O9SrZavO0
機神兵団の真空管が次々割れるところカッコよかったわ
0908星ベソくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 17:35:18.04ID:GybDdGn+0
大規模システムで24H365Dシステムって止められないので、ハードウェア関連も止められないことを前提に組んであるんですけどね。

ハードディスクにしても、かなり負荷の高い使い方をされたら、飛ぶ時は飛びます。
ラックにマウントされた、分厚い皿状のブレードを差し替えて対応します。
大規模システムなら普通ですよ。
0909星ベソくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 17:37:37.58ID:GybDdGn+0
>>906
メーカー推奨の保証期間がありますが、壊れた時のことを見越して、予防交換します。
だいたい、保証期間の半年前を目安に、壊れていなくても交換します。

こんなの普通ですよ。
0910カーネル・サンダース(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/10(日) 17:39:09.41ID:naTn5P1E0
あほか

いまどき蔵人に保管するもんだろーが
0911ロッ太(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 17:45:22.76ID:fcBf7jsZ0
>>247
HDDのせいにしてるが、要は操作ミスじゃねえかw

まあサーバ保守担当者でもなきゃやらないことだし、6年に1回しか実行しないコマンドならやらかす可能性はある。
しかし、こんなミスでサーバ停めたのが「みずほだけ」ということは、他の銀行はちゃんとやってるってことだろ。
そっちが本当の原因だろ。それがわかっててHDDのせいにしたのが見え透いてるw
0912ムーミン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 17:51:36.50ID:f6IoXyZG0
うちRAID5、3年目、そろそろかな
0913ビタワンくん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 17:54:50.88ID:yh04kzdb0
もう経年劣化してる事すら指摘する人が居ないんだね
0914キャプテンわん(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/10/10(日) 18:03:24.44ID:RIUqmTMy0
こういう大事な物はRAID6+1とかやってるもんだと思っていたのに違うんやね
家ですら大事なデータは別々のPCとGoogleドライブにバックアップしてあるというのに
0915V V-PANDA(東京都) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 18:07:00.89ID:auv2vP3Q0
え?
更新しないの?
大手銀なのに?

もう運営止めたら?
0916サンペくん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 18:21:08.34ID:CNHu2ywS0
そもそもなんだけど、今のシステムが完成したのって2年くらい前の話じゃん?
開発中の機材をそのまま使い回したのか?
0917Pマン(島根県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 18:26:31.16ID:MbwB21GP0
追い詰められたらにコンピュータのせいにする典型的文系脳
0918ミミちゃん(光) [CH]
垢版 |
2021/10/10(日) 19:12:44.20ID:5FjXBTaT0
>>733
和歌山の水道管破損なんて
その先駆けになるんだろうね
橋が落ちた、壊れたってニュースはすでにどこかであったはずだし
高架橋やトンネルなんて恐怖だな…
0919たらこキューピー(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 19:42:05.90ID:zUeLGfp20
>>3
てかみずほとはいえ銀行システムでRAIDが原因だったとかそんな馬鹿げた話があるかと思うんだがw

みずほならあり得そうだなぁ
もう細かいところに気を回す余裕がないのかも知れんな…
0920セーフティー(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/10/10(日) 19:53:07.05ID:W2cIkG4g0
昔は40MBのハードディスクでも40kgの8インチディスクと40kgの電源がセットになってたもんだけど
軽薄短小の時代になったよなあ
0921にっくん(SB-Android) [IL]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:02:11.15ID:Owxi3JX30
30年前の話されてもね。
0922PAO(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:30:16.44ID:o7Ta9yOi0
待機側への切換訓練もしてないアホ団体
0923シャべる君(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:35:48.81ID:Tf+XDslR0
>>921
30年前だと米軍がVAX+8inchを搭載したミサイルを現役で使ってた頃だな。
ハードディスクだって、初期のものは数KBで大型キャビネット一個分。
0924シャべる君(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:37:07.00ID:Tf+XDslR0
>>922
RAID再構築失敗時の訓練をやってる会社はまずないぞ。
0925暴君ベビネロ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:45:12.39ID:X50tCnY80
金融の装置なんてすくなくとも系統切り替え+フェールオーバーできるくらいの多重にはなってると思うのだが
どれだけ同時多発で壊れたんだよ
家庭用のNASじゃないんだからよ

>>39
低廉のは家庭用レベルだがさすがにみずほでそれはないだろ
0926暴君ベビネロ(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:47:26.62ID:X50tCnY80
>>60
コンビニの消費期限切れは曜日でしか見てない
期限切れても数日たつと期限内商品になる
0927お自動さんファミリー(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:48:20.54ID:R5FY/ADI0
RAIDしてて助かったー
さーって、復旧復旧



マジか...
0928マウンちゃん(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 20:52:13.32ID:cQHOgeEc0
原因は半田不良ですのでw
0929ちくまる(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 21:13:21.78ID:/uTKjbt90
こんなシステムに湯水のように金を払ってくれる所があるから、詐欺まがいのIT人売りビジネスが成り立つんだよな
委託元もそろそろ流石に学ばないかね
0930せんたくやくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 21:15:25.39ID:GoOfeNhx0
こんな報告して大人として恥ずかしくないんかね
みずほ
0931デラボン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/10(日) 21:21:59.18ID:oA/61s+M0
>>925
起こり得ないぐらいの低確率の事象が年に3回も発生してしまうのがみずほ
ただ、残りの5回もメモリ容量が不足しましたテヘペロ、みたいな信じられないやらかしを繰り返しているので、本当にHDDの同時多発故障か!?という疑いの眼差しで見ている技術者は多い
0932ちくまる(兵庫県) [RU]
垢版 |
2021/10/10(日) 22:25:47.70ID:y5tA7jqG0
免許取り上げろよ
0933タックス君(東京都) [NL]
垢版 |
2021/10/10(日) 22:35:24.77ID:hjnwxtQz0
専門家の方が多いなー
0934リョーちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/10/10(日) 22:55:55.93ID:FciG2qbW0
要するにシステムの管理がまったくできてないってことだろ
もう全部システム一新しろよ
0935星ベソくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 23:08:31.60ID:GybDdGn+0
もう今さら、ハードディスクの故障とか言われても、信用されないですよ。
0936ミルミルファミリー(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/10(日) 23:17:13.93ID:Yo59gTaL0
サーバのHDD壊れても、そのドライブが自動的にスペアディスクに切り替わるだろ。
ホットスワップで壊れたHDD差し替えるだけじゃないのか?
RAID5運用でHDD10台くらいのDBサーバでも2台くらいスペアドライブあった記憶があるけど。

なんか責任回避するために、障害発生時の情報隠蔽してるとしか思えない。
0937星ベソくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 23:22:41.60ID:GybDdGn+0
>>936
そう。スペアと交換するだけです。
何で、こんな報告を今頃してるんでしょうね?
0938星ベソくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/10(日) 23:25:17.65ID:GybDdGn+0
大規模システムで、止められないシステムだと
たとえて言うと、ハードディスク飛ぶって、車のタイヤがパンクした程度の話ですよ。

ハードって機器なので、故障時の対策も何重にもしてありますよ
0940メガネ福助(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 00:00:30.81ID:QSs0CnpF0
うちのエロゲサーバ貸したるわ
4000億な( ´Д`)y━・~~
0942V V-PANDA(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 04:58:34.10ID:lNqa2FDY0
うちのRAIDもそろそろ5年なるから更新考えなきゃ
前は4TBで組んだから今度は8TBで組むお
0943ぶんちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 05:27:54.96ID:9HXXaQhT0
>>814
WDのはUltrastarだったりするからな
0944エネゴリくん(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 05:42:52.36ID:8Mca1TNq0
保守費用をコストカット()してドヤ顔してた経営層幹部が言うセリフかよ
保守人を次々に首にした無能は誰だよ
0945だっちくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 05:43:56.91ID:IO4wDHIS0
運用保守って何も起こらなきゃ「これなくてもいいのでは?」って思っちゃうのかな
自衛隊みたい
0947たぬぷ?店長(コロン諸島) [VN]
垢版 |
2021/10/11(月) 08:11:45.12ID:gXexD1rsO
メンテナンスに金使わないからな
そこをケチって社員にやらせる会社とかザラだし、そりゃ事故にも繋がるわと
対策?気を付けろ!なとこって今でも多いんだぜ
0948あまっこ(茸) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 08:26:44.36ID:bfRJ71hK0
>>947
外注だとなんのために高い単金払ってると思ってるんだ、その頭使って何とかしろよ、というのがとても多い。
0949スッピー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 09:25:23.39ID:X3ggmwOR0
>>742
開発中から技術用語でとっちめたりして恨みをかっていて、ちょっとシステムが安定してきたら引き継ぎの時間もなく切られた
…とか想像してしまう
0950陣太鼓くん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 10:34:00.79ID:Yxv8rlSv0
致命的なこんなとこまでコストカットかよ
保守の意味わかってないコストでしか評価できないどうしようもないバカが上層部にいるんだろなこれ
もうダメだろここ
0951みらい君(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 10:38:03.63ID:JLfboHi00
>>947
上の人間は問題起きてから何でこんな事が防げなかったって担当責めて終わりなんだよな
何で上の人間がこんな事が起きないようにちゃんとコストかけなかったんだって話なのにね
0953ピョンちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 12:26:59.05ID:df0u5QuK0
>>951
ここ20年ぐらいの人事評価は売上や開発じゃなくてコストカットなんだもん。
0954ミミハナ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 12:50:10.24ID:brFWsvkG0
消耗品だからな
古いのとかすごい音したりするし
0958メーテル(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/10/11(月) 18:42:20.33ID:AjwGMgrG0
これ本当ならデータ吹っ飛んでることになるが大丈夫なのか?
0959わくわく太郎(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 18:48:24.56ID:lGm29QGX0
どーせ20年後には銀行のほとんどが
なくなってるし。
0960ロッチー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 18:52:12.86ID:jJcWIWCE0
>>948
社員 「頭使って何とかしろよ」
外注 「少し金出せばすぐ何とかしますよw」
0962おたすけ血っ太(茸) [JO]
垢版 |
2021/10/11(月) 19:09:23.50ID:BEa3Q/QL0
>>958
孫するのは客だから問題ない。
0963デンちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:50.23ID:GVn8aDZi0
>>958
良く読むとわかるのだけど死んだのはRAID組んだ現用系が死んだだけで、
そこがダメになったときに切り替えるべき予備系は死んでない。
ただ、ここで切り替えに失敗するオペレーションミスをしてる。
0964ロッチー(茸) [AU]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:58.16ID:VmHHWkIt0
>>385
TLC SLC MLC QLCといったセルの質もあるぞ
0965セーフティー(愛媛県) [DE]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:59.50ID:liOT2qZi0
てっきりチェーンブロックで管理してるんだと思ってた
0966セーフティー(愛媛県) [DE]
垢版 |
2021/10/11(月) 20:52:44.14ID:liOT2qZi0
いつ頃からかデータ型はJなんとかに変わってるしさ。

テキストで計算するとかどこの金融屋や。
0967ナカヤマくん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:23.44ID:6WiJsWvn0
>>958
金融機関の勘定系のシステムは多重化意外に、出入りするデータをアーカイブログとして保管してる。
最悪の場合、このアーカイブログからデータを再構築するがこれをやるとべらぼうに時間がかかる。
0968UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:21.77ID:lLDy828n0
取り締まり役が経年劣化したんじゃないのか
0969ちかまる(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/12(火) 06:03:06.75ID:BmeSdYTT0
時代はクラウド!
0970ドギー(茸) [JP]
垢版 |
2021/10/12(火) 06:11:17.40ID:D1CLkaTK0
>>969
良くこういうのがいるがAWSとか大概なSLAだぞ。
貧弱に見えて文句の言いやすいオンプレと違って超大手だからという程度の理由で
落ちてもなぜか仕方ないねですませられてるだけ。
銀行系のシステムなんかあれに乗せたらまた不具合報道連発だよ。
0973みのりちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/12(火) 08:36:28.90ID:sOaeFu8r0
まあ対外的には経年劣化のハード故障とか機械のせいにしてるけど実際はCEのチョンボだろうな
おおかたディスク交換と一緒にストレージのファームのアップデートかなにか一緒にやろうとして手順間違えたか何かしたんだろ
うちのお得意さんがこれで全部すっ飛んだわ
0975おたすけ血っ太(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/12(火) 11:51:40.29ID:qM6NX8sn0
>>723
エンタープライズ向けのSSDは使用期限3年
壊れてなくても3年以内に交換せよってのがよくある
0976星ベソパパ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/12(火) 12:17:39.17ID:8tsfPeDe0
もう、ここまでシステム障害起こした後で、「ハードディスクの経年劣化」とか言い出す
ってあり得ないですよ。

止められないシステムなんだから、ハード機器の経年劣化を見越して、予防交換してますよ

少なくとも他行は
0979よかぞう(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/12(火) 13:33:07.29ID:9VFlfH0h0
>>658
インテルの80GBのSSDを10年以上使ってるけど未だに現役
メディア消耗指数見てもあと50年使えそう
HDDより長持ち
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況