X



岸田内閣でも任命拒否された学術会議会員任命せず  [932843582]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カーくん(広島県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:35:50.25ID:mXwtNsSh0●?2BP(2000)

松野博一官房長官は7日の記者会見で、日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉前政権が任命しなかったことについて、岸田文雄内閣としても新たに任命する考えがないとの認識を示した。「任命権者である(当時の)菅首相が最終判断したことから、一連の手続きは終了したものと考えている」と述べた。

学術会議の梶田隆章会長が9月30日の会見で「新しい総理がどなたでも、6人が任命されるよう努力したい。機会があれば、ぜひ直接お会いして話したい」と述べていた。

岸田首相は自民党総裁選でも「手続きを撤回することは考えていない」としていた。

https://www.sankei.com/article/20211007-GHJKFNOCUVIUDOY4ZHRV3PMXOM/
0003りゅうちゃん(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:37:48.50ID:65klB99x0
次の仕事は解体だな 害悪しかない
0005ヒーヒーおばあちゃん(光) [FI]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:38:27.62ID:McRxTK6s0
総理が任命するなら、当然任命責任が発生するんだから
推薦された人を全員盲判で任命なんて、できるわけがない
0008バリンボリン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:39:40.23ID:YQ3I0qCB0
岸田早く株価上げろや糞が
0009バスママ(光) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:04.81ID:vYO9iMcW0
いつまでこの6人にこだわるのかね
バカじゃね
0010ミスターJ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:16.81ID:OomFRUf30
実績なしの連中100名以上に税金一生払い続けなければいけないんだろ
つうか人文科学者大杉なんだよ推薦方法昔の投票式に戻せ
0015ねるね(東京都) [AU]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:44.27ID:SxVsBd0l0
早速「キシダ政治をゆるさない!」
プラカードの使い道できたな
0017ガリ子ちゃん(滋賀県) [EU]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:40:58.93ID:P49KPnnC0
入管の対応よりこの6人が任命されない理由を公開した方が支持率上がるだろうに
0021イチゴロー(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:41:56.45ID:5V/Wf3eN0
下手に手を出して菅の尻拭いはしないってことか
次回全員の任命までこのまま行くかね
0022ベイちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:42:03.40ID:Rxd56lo+0
いいよいいよ
0023リーモ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:42:29.66ID:y+qr9k020
いろんな学会に迷惑かけてる
もう疲れたよ
0024ダイオーちゃん(東京都) [OM]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:42:31.48ID:f8UziiKX0
こりゃまた岸田内閣が吹っ飛ぶなw
一年後ぐらいにww
0026白戸家一家(福岡県) [DE]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:43:13.57ID:KkuV1Yf70
ぷぎゃああああああああああああwwwww
0027もー子(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:43:13.77ID:OKEIpjhF0
だってヤヴァイ系の左翼なんだもん♪
0028ばっしーくん(北海道) [ES]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:43:16.73ID:dxUX/Y9K0
パよパよ岸田からも三行半か
終わったね
ガクブル何とか
0029ベイちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:43:28.44ID:Rxd56lo+0
松野は半分以上安倍
0031吉ギュー(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:43:49.25ID:o4rE7t8L0
当たり前だろ
0034ヒーヒーおばあちゃん(光) [FI]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:44:14.73ID:McRxTK6s0
会員資格に総理の任命が、なぜ必要なのか
学術会議は、そこから説明しろよ

学問の自由とかいうなら、総理の任命なんていらないだろ
0035ムパくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:44:18.79ID:tLOVRXc60
岸田さん、今のところはいい感じだな。
安倍・菅が寵愛した竹中は切るみたいだし、だからといってパヨちんに迎合することもしない。
0036マストくん(千葉県) [NL]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:44:26.30ID:8s6RfCRG0
テレ朝の昼のワイドショーで同級生だってコメンテーターに学生時代から共産の活動してたってバラされてたな
0038おばこ娘(東京都) [NZ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:44:52.34ID:YaSOcKH+0
>>17
公務員なんて年間何十万人って不採用になってんのに
なんでこの6人だけ理由を公開せなあかんの?
法的根拠はある?マスコミが圧力かけたら公開すんの?
0041ミスターJ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:45:33.75ID:OomFRUf30
>>25
そりゃ年金貰えるわ多額の予算で好き勝手出来るし研究者に圧力掛けることも出来る
更に中国から接待してもらえるからな
0042ちびっ子(富山県) [AR]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:45:41.81ID:0uuoglBB0
いつまで言ってんだよw
0043フクタン(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:45:46.58ID:r+LDN/U00
こいつらの活動見たけど
くっその役にも立たない事しかしてないぞ。マジで
0046さくらとっとちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:47:00.68ID:vPTBPW750
日本の為にじゃなく、日本を陥れるために働く奴らは必要ないな
そもそも、税金でこんな会議存続すること自体
世界にはほとんどないんだし
0049お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:48:01.21ID:4WN4xE0/0
そりゃそうだ
0052ぴぴっとかちまい(山口県) [AR]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:48:35.81ID:wqkiIp+G0
学術会議は解散するか、民営化しろ
0054ポリタン(東京都) [CN]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:49:41.98ID:aZxEEnAp0
当然だわな
もっと言うなら解散だわ
0055吉ブー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:49:54.31ID:ozpCtSS00
不要って事だよ。
0056MILMOくん(福島県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:50:04.76ID:J8vdZGw+0
>>10
昔の投票方式だと共産党支配下のマルクス主義者が仲間を増やしまくって問題になった経緯がある
0057ムパくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:50:12.91ID:tLOVRXc60
欧米ガー、って喚いている連中は、欧米みたいに民間運営にすりゃいいんじゃね。
学術会議会員って、国家公務員待遇なんだぜ。

つか、そもそも、落選した奴が何でさわいでんだよ。
ハルキストwが、なんで村上春樹がノーベル賞取れないんだと騒ぐようなもんだろ。
0058火ぐまのパッチョ(三重県) [CH]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:50:20.58ID:xWRQ0hqP0
やるじゃん
0060さくらパンダ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:54:19.00ID:GuBjgxg+0
おっけおっけー
それでいいぞ
0062カナロコ星人(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:54:40.22ID:JooG18Uw0
文系学者とかいらんよ

特に憲法学者と必要か?
0064ニーハオ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:55:23.99ID:Joa/2KFt0
学問の自由だの独立だの、だったら会議ごと独立しろっつーのw
0065怪獣君(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:55:33.71ID:vC9gnrmT0
レジ袋有料を提案したクズがいる組織は潰れろよ
0067ミスターJ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:56:11.26ID:OomFRUf30
>>61
任命拒否された連中は文系だからどうぞ逃げてくれって感じだな
むしろコイツらのパワハラで優秀な科学者が逃げたり研究断念してるんだがな
0068エコピー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:56:22.15ID:/IH7raDy0
そもそも学術会議は本当に必要なのか?
そんなに予算が欲しいならYouTuberにでもなっとけよ
0069いたやどかりちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:56:44.34ID:23lXa+td0
学者の7割が理系であるにも関わらず

文系の方が多い学術会議()
0071じゅうじゅう(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:56:50.01ID:RKt+7Di10
あったりめーだろ
なんで選挙で選ばれたわけでもないやつらが選良ヅラして勝手にお仲間呼び込んで高給もらってんだよ
おかしすぎる
選挙で落とすことすらできない連中の何が俺らの側なんだ
0072大吉(静岡県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:57:08.64ID:O+QfiKMa0
仲間内の推薦だと説得力なくて世論を味方につけづらいから
ノーベルコミュニスト賞でも取れば良いのにな
そしたら世間もあんな立派な学者さんを任命しないのおかしくね?ってわかってくれるかも
0073DD坊や(茸) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:57:58.62ID:vJTgrmW00
いいぞ岸田
0076ぴぴっとかちまい(山口県) [AR]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:59:27.16ID:wqkiIp+G0
学術会議会員の推薦で選ばれる人事とか

全くもって公平性がない
0077ぼっさん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:00:06.37ID:pRTPlOFf0
あたり前田のクラッカー
0080じゅうじゅう(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:01:22.57ID:RKt+7Di10
なんで勝手にメンツきめて税金で高給もらう連中が民衆の側なのか
マスコミの報道意味がわからん
0081けんけつちゃん(ジパング) [ID]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:01:47.43ID:sUsoXv6B0
まだやってんのかよ
0084鷲尾君(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:02:50.09ID:a4bVgJrJ0
あれから1年経つけど任命してくださいお願いしますか
もう出るとこ出て訴えた方が手っ取り早いんじゃないのてか1年何してたの?
0085にっきーくん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:02:50.39ID:m0M11JoB0
お呼びじゃない?
0086りんかる(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:03:21.52ID:4ZoRGFyz0
一縷の希望でもあったんだろうな
ざまぁ
0087DJサニー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:03:35.55ID:HnB/jGEA0
この素晴らしい人たちを選ばないなんて国損だ!じゃなくて
憲法がーとか違法だーとかだもんな

だったら裁判に訴えりゃよいだけの話だし、特に選ばなくても
何の支障もない人材ってことだもんな
0090ナミー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:04:21.41ID:OYA1g1I+0
>>34
もともと総理の任命なんかなかったのを1983年に任命制に変えたんやで。そのとき国会で紛糾したけど中曽根総理が「形式的に過ぎない」って口約束して押し通したんや。それを反故にされたからあいつらオコなんやで。
0091パステル(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:06:16.95ID:eEiq4m+h0
そらあかん人達やからなぁ
0093フクタン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:06:37.80ID:fI/Ok6CI0
メンバー外されて顔真っ赤なヒトたちはメンバー付けで呼ばれたい拘りでもあるの?
0094環状くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:07:36.69ID:TEUmKkox0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
0095コアラのマーチくん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:08:10.10ID:wavttHGc0
ガースーのお手柄やな
総理の任命てのは軽くないし当たり前や
0096ゆうゆう(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:08:30.75ID:/Qbo07aS0
そりゃそうだろ
菅さんの時になんとかしなきゃいけなかったのに
次の総理なら任命すると思ってたの?
0098ハッチー(dion軍) [IR]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:11:32.41ID:FM8ZbYFS0
パヨク利権てほんま酷いな
むしろ徹底的に潰したほうがよい
0100じゅうじゅう(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 22:13:36.29ID:RKt+7Di10
勝手に思想傾向の合うオトモダチを呼び込んで
血税から公務員級の金もらうんだぜ
ありえんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況