ヤフーは、「Yahoo!ニュース」のコメント欄(ヤフコメ)への投稿数が10月1日に急増し、不適切な内容も散見されたと、2日付の告知で明らかにした。

 新たに、コメント欄上部に「攻撃的なコメントを控えて」といった内容の注意書きを追加し、投稿者に協力を求めている。

10月1日は、秋篠宮眞子様のご結婚と「複雑性心的外傷後ストレス障害(PTSD)」が発表された日。
このニュースを伝えたYahoo!ニュースの記事には、2万件以上のコメントがついたものもあり、批判的なコメントも目立った。

今回ヤフーは、Yahoo!ニュースのコメント欄上部に、以下のような注意書きを掲載した。

Yahoo!ニュースでは、法令に違反するコメントや、誰かを著しく傷つけたり、攻撃したりするようなコメントの投稿は禁止しています。
投稿前にコメントポリシーをご確認いただき、コメントポリシー違反の可能性があるコメントを見つけた場合は、
各コメントの右上にある[…]をクリックし、[このコメントを報告する]から違反報告のご協力をお願いします
 また同社は、「不適切である可能性が高い」とAIで判定したコメントを複数回投稿しているユーザーに、
注意メッセージを掲出しているが、対象のユーザーをさらに拡大したという。

眞子様報道で問題コメント激増? ヤフコメ「攻撃的な投稿控えて」と表示
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/04/news128.html