X



日経平均株価が大暴落、米国のダウやナスダックは高騰しているのになぜ… [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポテくん(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/04(月) 12:21:25.01ID:U05tM6yI0?PLT(12015)

週明け4日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は続落した。4日発足の岸田新政権が打ち出す政策を見極めたいとして積極的な買い注文を控える姿勢が目立った。下げ幅は一時300円を超えた。

午前終値は前週末終値比273円50銭安の2万8497円57銭。東証株価指数(TOPIX)は12・12ポイント安の1974・19。

朝方は平均株価が300円近く上がる場面があった。その後は、岸田新政権がデジタルなどの重要分野でどこまで効果的な施策を打ち出せるかを見極めたいとの見方が広がり、売りが優勢になった。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/134802?rct=economics
0847エキベ?(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/10/06(水) 08:39:09.62ID:maOjR/770
>>844
バブルってのはいつか弾ける
膨張しすぎたらガス抜きが必要なのよ
0848おぐらのおじさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/06(水) 10:34:49.43ID:iCmemTs+0
今日は買いより売りで利益が出た

いいよ暴落でもなんでも空売りするから勝手に下げてろよ
0849にっくん(和歌山県) [SE]
垢版 |
2021/10/06(水) 10:36:35.22ID:U9ebv61r0
また中国がらみか?
なんか下がってきてるが・・・
0850ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 10:38:23.32ID:pCopZCoM0
超弱っ
0852ネッキー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 10:40:48.38ID:nJGi8Xcn0
いくら中国絡みあるとして
普通に岸田の政策じゃ日本株買えないわな
0853ハナコアラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/06(水) 10:45:34.42ID:3ROFP9bc0
いま香港上げてる
日本は上海開場する金曜に備えてると考えることにしよう
0854ニッパー(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 10:51:24.86ID:pCopZCoM0
岸田市場の話聞け
0856ルネ(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 10:58:07.72ID:O8H3Blxu0
すげーよ、岸田。
8営業日連続下げ。
金融増税とか新しい資本主義とかいつまでいえるかね?
0858梅之輔(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/10/06(水) 11:06:23.94ID:Qpb0TEn10
昨日死ぬかと思ったって言ってたやつ息してる?
0859エビ男(新潟県) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 11:09:14.15ID:vdk7lEz30
新しい資本主義の具体的なビジョン見えないまま増税言ってりゃこうなる
0860ハナコアラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/06(水) 11:10:03.88ID:3ROFP9bc0
日本は早々に膿を出し切り
あがいた海外は長引く恐慌に苦しむ
岸田さんすごい、終身総理だ、みたいな1ヶ月後もワンチャンありうる
0862モアイ(光) [SE]
垢版 |
2021/10/06(水) 11:16:52.85ID:ZycCxqSI0
敵国認定してる中国で年金資金を使って運営してた金がバブルが弾けて消える
0868カバガラス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:34:39.90ID:P6GMHjvr0
NYダウ +311.75
0869ケンミン坊や(茸) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:37:07.54ID:DbA/ppNW0
インバースの益やばいことになってて草
インバースとエネルギー買っとけば儲かるな
0870リッキーくん(茸) [DE]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:38:32.43ID:yC6hWsrn0
>>867
ってか、ショックの原因の岸田氏はなにやったん?
0871リッキー(東京都) [PK]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:39:09.59ID:4t0LtJAG0
あれ、9時ごろは100円以上上がってたのになんだこの下がりようは
0872ロッ太(山梨県) [NL]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:39:53.80ID:tfZOgg8b0
金融増税発言で下げてるんだが
岸田わかってんのかね

マジで衆議院選挙大敗確定したが
0875サト子ちゃん(栃木県) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:46:07.09ID:dPg3iMF30
NHKとか昼のニュースの最後の方で株式市況の前場の結果流すんだけど、
いつもは理由を適当に付けて流すのが今日は理由なしだったなw
0877ハナコアラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:51:41.54ID:3ROFP9bc0
テレ東ニュースによると朝のぶんはこれが原因らしい

NZ中銀、7年ぶり利上げ 追加引き締め示唆
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2R20CV
0879ハミュー(東京都) [FR]
垢版 |
2021/10/06(水) 12:56:33.50ID:apBeQU+a0
ダウが上げても円が下げても関係なく売り込まれて8連敗
完全に金融所得増税懸念売りでしょ
配当&株譲渡益税4割はインパクトでかいよ
0883レインボーファミリー(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/10/06(水) 13:21:36.08ID:IDhusqT20
さすがに朝にアメリカ見て今日暴落するとは思わんかったわ
0884省エネ王子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/10/06(水) 13:25:00.76ID:kToJZR7L0
ダウ連動なんて過去の話
もはや経済的にも政治的にも同盟国の立場すら危ういしな
0886きょろたん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 13:26:22.68ID:0dooIK8+0
アメリカに習えで
一年以内の短期トレンド金融課税40パーw

長期20パーから30パーに増税
したんだろうな岸田はw

今のうちにファンドや大口個人は売り抜けないと
ごっそり持ってかれるなw
0887アンクル窓(空) [FR]
垢版 |
2021/10/06(水) 13:43:40.90ID:H2ZnmtuC0
下がれ下がれ、オレは岸田総裁当選からショートポジ

高市の経済税策を表面だけパクって、
岸田が新資本主義()の中身を何も考えていなかったツケは総選挙で払ってもらう

流石に政権交代は無いだろうが、自公過半数ギリギリの超低空飛行で難儀し、
来年の参院選直前で高市か安倍に戻ればいい

いま時、宏池会(=財務官僚系)の政権は流行らないので短命に終わる
30年前の宏池会総理の宮沢は、汚沢・石破らの造反で不信任議決が通って惨めな
終了したし、
財務系の麻生は、13年前に任期満了間際まで解散の時期を逸し、追い込まれ解散
でこれまた見事な惨敗して、自民党を3年5か月も下野させた無能だ

財務省系宏池会政権の岸田が、任期満了追い込まれ解散に惨敗することは、既に
歴史が証明予告しているので避けられない
0888リッキー(東京都) [PK]
垢版 |
2021/10/06(水) 14:16:14.13ID:4t0LtJAG0
急に上がり始めたけど
0893BMK-MEN(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/06(水) 19:08:59.50ID:jS3Ks1zV0
>>892
観戦なら完璧でした
0894戸越銀次郎(茸) [KR]
垢版 |
2021/10/06(水) 22:08:12.16ID:9v2vbh4Q0
>>813
バフェット並みの長期利回り叩き出さないといけないって事ですねわかります
0896ことみちゃん(福岡県) [US]
垢版 |
2021/10/07(木) 05:54:49.08ID:IUsvAeUX0
日本株なんかに投資してるの株高報道に目が眩んだジジババが多いから問題ないんじゃない?
自民党の支持層とモロ被りだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています