新型コロナに対する初の経口治療薬について、死亡リスクを半減させる効果が示された/Merck & Co./AP

(CNN) 米メルクとリッジバック・バイオセラピューティクスは1日、開発中の新型コロナウイルスの飲み薬「モルヌピラビル」について、入院や死亡のリスクを半減させる効果が試験で示されたと明らかにした。

米食品医薬品局(FDA)から緊急使用許可が下りれば、新型コロナウイルスの感染に対する初の経口治療薬となる。

メルクは声明で、「暫定分析では、モルヌピラビルは入院や死亡のリスクを約50%低減させた」と説明。モルヌピラビルを投与された患者の7.3%(385人中28人)が無作為化後29日目までに入院または死亡したのに対し、偽薬による治療を受けた患者では入院または死亡の割合は14.1%(377人中53人)だった。

29日目までの死者はモルヌピラビルを投与された患者では0人、偽薬を投与された患者では8人だった。

メルクは「可能な限り早く」FDAの緊急使用許可を申請する方針。

https://www.cnn.co.jp/business/35177462.html