X



日本 原子力潜水艦保有へ [329591784]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソホスブビル(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:47:13.80ID:XnNaSZ7J0●?PLT(13100)

「日本も原子力潜水艦の保有を検討するべきか。総理になったら検討するという方は挙手を」。番組キャスターの
問いに、河野太郎規制改革相(58)と高市早苗前総務相(60)の2人は、迷うことなく手を上げた。

自民党総裁選投開票日を3日後に控えた9月26日、河野氏、高市氏、岸田文雄前政調会長(64)、野田聖子元総務
相(61)の4候補が、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分〜8時55分)にそろって生出演した。

番組では、中国の海洋進出に対抗するため、米英豪3カ国がインド太平洋地域での新たな安全保障協力の枠組み
「AUKUS(オーカス)」を創設し、豪が米英の協力で原子力潜水艦を導入する方針であることが紹介された。

これを受け、河野、高市両氏が日本も原潜を持つことに前向きな姿勢を示した。一方、岸田、野田両氏は保有に慎
重な姿勢を示した。

https://www.fnn.jp/articles/-/244466
0003ダクラタスビル(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:48:35.09ID:/5HWoR9Y0
やまとはくにのまほろば
0005ダクラタスビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:48:45.34ID:LOu8vo2r0
岸田ぁ!
0006ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:48:54.51ID:+Z9Ka5S80
海洋国家なのに持ってないんだって
0007リトナビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:49:16.37ID:PhqYmBB70
いやいや、そうじゃなくてな、核兵器だろ、まず最初に
0010アマンタジン(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:49:51.41ID:2cSW6r5x0
オーガス‼︎

デデーン

オーガス‼︎

デデーン

シロイヤミノナカデー
0015バロキサビルマルボキシル(茸) [TR]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:50:34.39ID:WbxEALxc0
アメリカ様が許してくれるのかしら
0016レテルモビル(京都府) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:50:37.50ID:ohfJMfWZ0
扱いに困るもんを導入すんな
老朽化した時にどうやって処理するのか考えたことあるのか?
0017アタザナビル(大阪府) [EE]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:50:45.35ID:9F+BEc4Z0
そんなもん買っても中華の侵攻は止める気無いから一緒
おまえら軍ヲタを騙すための自民の常套手段
まんまと騙されてる
0018アメナメビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:50:57.54ID:o2bZ3+fm0
慎重な姿勢じゃなくて、「考えているいませんでした」だな。周りの意見聞いてみないと軽々に答えられません、か。
0019マラビロク(静岡県) [DE]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:51:29.08ID:Vr/MXLBQ0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0020ダサブビル(兵庫県) [BG]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:51:40.93ID:wD2wfOdb0
動く核のゴミ
0021リトナビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:51:54.29ID:PhqYmBB70
>>16
日本海溝にポイッと
0022インターフェロンβ(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:52:59.49ID:1IGGG6pD0
原潜と核はセットで保有しないと意味ないわ
0023アマンタジン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:53:17.45ID:1L4G92pO0
やまと
0024ファビピラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:53:24.31ID:N/JzcFFE0
アメリカからエンジン買えるの?
原潜用の核ミサイルも買うの?
自国生産の通常型の数を増やすのなら賛成だけど
0025バラシクロビル(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:53:29.95ID:7CMl8jqY0
核兵器が無いのに何に原潜を使うのかな
保有の目的が分かって無いようで心配
0035アタザナビル(大阪府) [EE]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:54:50.66ID:9F+BEc4Z0
保有の目的は増税です
0036リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:54:57.94ID:Fzpej8hV0
うん?
どうせも やまと があるんじゃないの?
海江田四郎だかがやってたじゃん^^
0038アメナメビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:55:47.81ID:N3PcyZnr0
>>1>>9
河野W嘘八百W太郎


こちら夕刊フジ編集局
@yukanfuji_hodo
ジャーナリスト、田原総一朗氏の発言は衝撃的です。
もし事実なら、(河野太郎の)政治家としての信用・信頼に関わります。

田原総一朗
「河野太郎が出馬会見で【脱原発】も【女系天皇】も外してどうしようもなかった。河野太郎に『ガッカリした』と言ったら『アレを言わないと麻生がOKしない』と言った。
 僕は河野に『総裁になったら麻生なんて構わずにやりたい事やれ』と言ったら『やります』と言った」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1441613780878651394/pu/pl/XWrteOJ5EYWW28v_.m3u8
https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1441920885657518086
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:55:51.59ID:FC5J/fWh0
核とSLBMが先だわな
まぁ最悪撃ち合いになっても日本人としては負けるけど深手は負わせられる。
0044プロストラチン(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:56:25.08ID:YAaG+nra0
>>1
ポポポポーン●〜*
0045リバビリン(茸) [SE]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:56:37.94ID:iIJxOX850
しかし原子力船の技術は日本には無いぞ
0046ラニナミビルオクタン酸エステル(山口県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:56:45.15ID:J+NTFqd20
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ話があるニダ!!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
0047レテルモビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:56:51.08ID:E7KsYOLi0
>>29
発射基地が固定では最初の一撃で狙われる。
戦略原潜は確実な報復兵器として、抑止力を担う代物。
0051バラシクロビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:57:55.94ID:HlVHRyVE0
小型原子炉も日本中に普及させようぜ
0052エトラビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:57:58.76ID:5Zpw+iyZ0
敵地攻撃したらダメなんじゃねぇの?
0054ビクテグラビルナトリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:58:42.55ID:hpaxPPPj0
>>29
やり合って飽和攻撃で経済崩壊になるのが日本だから、自分たち上級国民の逃げる手段の1つとしてとっておこうと言う腹づもり
河野の場合は、外遊するのに専用ジェットかって、買わないとむくれてしまうお子様だから、原潜もプラモ飾る感覚
0057ホスフェニトインナトリウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:58:52.79ID:EPGxyk5B0
河野太郎は弾道ミサイル対策としてイージス・アショアにも敵基地攻撃能力にも消極的で、代替策として抑止力を高めろとか言ってたけど
もしや戦略原潜による報復能力の獲得を目指してるのか?
0058ペンシクロビル(広島県) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:59:22.20ID:t4E3oXOJ0
攻撃型潜水艦と戦略原潜セットで頼むよ
550ktの核弾頭14個搭載のトライデントD5を16基x10隻で
常時1000発は打てるように
0059ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:59:23.10ID:pVR4XNVn0
原潜の意味がわからねぇな。
なんで日本に必要なんだ?
昔と違って日本なんか沈める気になりゃいとも簡単。
仮に本土攻撃受けた時に報復するという本来の意味で配備するなら核搭載でないと意味がないのに。
持った途端、日本終わるってわかってない奴多すぎねーか?
仮に持つなら軍事の強化と戦争セットでやるつもりじゃねーとな。
賛成したやつ、議員とか関係なく全員教練行きで頼むわ。
0061ホスカルネット(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 16:59:40.43ID:zZKeGcpS0
>>47
それなら安価な通常型を複数隻保有の方がよほど良くね?
それこそ横須賀離れて1日たてば、どこにいるかわからんでしょ?
0066ガンシクロビル(広島県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:00:18.70ID:NCGP2uQM0
核ミサイルが先でしょ?
あと、運用する資金を自衛隊に与えてないんだからまず防衛予算の拡充も必要
0067エファビレンツ(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:00:20.35ID:DSlL2WrP0
>>26
先端が僕のおちんちんと一緒w
0076インターフェロンα(東京都) [CH]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:01:36.96ID:mrp/Q4N20
米国に支払う毎年のリース代を知ったら、国民の95%は反対するだろう。

お前らの福祉を全部切り捨てていいなら、実行可能。
0078リルピビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:02:01.85ID:Fzpej8hV0
>>74
お前らには無限燃料のトンスルがあるだろ^^
0079プロストラチン(千葉県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:02:14.09ID:wS3FcwRD0
どうせ管理できなくて、垂れ流しするんだろ?
0080バラシクロビル(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:02:20.60ID:HlVHRyVE0
原子力は安定電力を24時間365日動かしっぱなしにできるのが強すぎるし
もし安全課題クリアしたら100年後も使えるしEV社会の実現も見えてくる
0081ポドフィロトキシン(神奈川県) [MX]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:02:44.24ID:ASS1ITn/0
いつまでもアメリカに金だけ出せばは無理な時がくる
戦力でも協力していかないと
0082ポドフィロトキシン(神奈川県) [EG]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:02:51.93ID:cYcuYm7O0
>>71
こっちから先制攻撃するわけじゃない

あくまでやられたら自衛のためにやり返すだけだ

だから高市のような宣戦攻撃匂わすこと口にしたらいけないの
0083インターフェロンα(神奈川県) [NO]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:02:57.63ID:VFD3v/cK0
>>59
原潜の使い方がわかってないんだろ
あれは核ミサイル積んで潜行しつずけるためで、近海でしか活動しない(たてまえの)自衛隊には必要ないな
マジで運用も難しいし金食い虫だし
0084アタザナビル(光) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:03:10.06ID:Uip0X9bG0
国を維持したいなら原潜は必須でしょ
おれは日本は中国の自治区になってやり直した方がいいと思ってるけど
0085ホスカルネット(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:03:33.78ID:zZKeGcpS0
>>66
まじめに保有するならドイツがやってたニュークリアシェアリングってやつが現実的で、これはアメリカにデメリット無いんで許可がでるかと思われます。(日本だけの問題)

これは核攻撃決定は日本がやりますが、運用とコード解除 はアメリカがやる方式です。

搭載潜水艦は通信型でまったく問題ないんで、やるガッツさえあれば可能だと思われます。
0086オセルタミビルリン(和歌山県) [CN]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:03:40.83ID:5VKa+hZl0
洋上原子力発電所作って北方領土と尖閣の先に浮かべとく
時々計画的に事故を起こしてそれをロシア語や中国語で放送するんだ
0087パリビズマブ(石川県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:04:14.98ID:toZUBPRT0
ま〜た始まった
0088ダルナビルエタノール(茸) [MC]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:04:46.89ID:HzXlmwMg0
寧ろ全固体電池の潜水艦を魔改造してくれよ。
◯◯竜シリーズ好きだなw
0089ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [IN]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:01.00ID:+dLRgj0y0
原潜は原子炉を止められないからディーゼルエレクトリックに比べて静穏性が低いって聞いたけどどうなの?
基本的に日本近海で行動する自衛隊の潜水艦に原潜って必要なのか?
0090ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:02.38ID:Krd0VMDo0
原水って核兵器とミサイルセットじゃないとなんの意味もないやろ
0091ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:05.26ID:w/IFfVtK0
やられ損だけは避けよう
東京が更地になる時は北〇や平〇やソ〇〇も
同時に更地になっていなければならん
0092ラミブジン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:18.64ID:oLmR8B/K0
現状、日本に原潜いるの?
今の所、作戦海域は日本近海だけだよねぇ
米軍と協力して太平洋の半分くらいを哨戒範囲とするなら原潜が必要だと思うけど
0094インターフェロンα(東京都) [CH]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:32.28ID:mrp/Q4N20
記事には、ラリアが原船保有へ、と書いてあるが、事実は、米国がラリアからカネを巻き上げ、原船運用拡大へ、だ。
0095マラビロク(愛知県) [BR]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:32.63ID:HEBQCiwO0
検討くらいしろよ
0097アタザナビル(光) [JP]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:05:49.53ID:Uip0X9bG0
でも原発すら爆発させちゃう日本人に原潜を管理させるなんて怖すぎて
中国に限らず国連みんな大反対だろうな
0098ファビピラビル(愛知県) [KR]
垢版 |
2021/09/26(日) 17:06:05.89ID:IA+mreYs0
>>16
旧ソ原潜の解体実績あるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況