X



パチプロ「田山幸憲」没後20年…「昭和のパチプロ」に話を聞いてみた [902666507]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:54:13.87ID:m45pYZc30?2BP(1500)

パチプロと呼ばれる職業がある。パチンコのプロ……文字通り、パチンコで常勝を目指し、勝つことで収入を得る人々である。
そんなパチプロの代表格と言われるのが、2001年に亡くなった田山幸憲氏だろう。東大を中退し、パチプロの道に足を踏み入れ1989年から10年以上に渡って『パチンコ必勝ガイド』で『田山幸憲のパチプロ日記』を連載。
プロと同時にパチンコライターの先駆け的な存在でもあった。

今年は田山氏の没後20年を迎える。田山氏が存命だった頃と今では、パチンコは大きく変わった。
残念ながら田山氏に「今のパチンコ」について話を聞くことはできない。だが、昭和から平成にかけてパチプロとして生きた元パチプロに、今のパチンコについて話を聞てみた。

話を聞いたのは筆者と旧知の仲である、元パチプロの大島照明さん(仮名・52歳)だ。

「まぁ、確かにパチンコだけで食い始めたのが昭和天皇が崩御するちょっと前だったから、ギリギリ昭和のパチプロと言えるかな(笑)。高校出てブラブラしてる時にパチンコ覚えてのめりこんで……。

 なんとか勝たちたいと思っていろんな雑誌を読んだの。それで止め打ちやボーダーなんかを覚えてね。
当時、昭和63年〜平成初期なんて、今と違って回転とか大当たり回数を表示する機械もなかったから、回転数とか大当たりの回数を数えて打ってるヤツなんていなかった。
だから、回る台を選んでちゃんと打つだけでも、しっかり勝てた」

 大島さんのスタイルは今でも通用する正統派のパチプロとでも言おうか。よい釘の台を徹底的に打ち込むことで期待収支を上げていくというものだったという。

 当時のパチンコは狂乱の時代とでもいうほど、攻略法が溢れかえった時代でもある。大島さんも攻略法で稼いだという。

「中には大当たりを直接狙えるような攻略法もあったけど、手軽にできて効果抜群だったのは、連チャンを誘発する打法。
アタッカーをフルオープンさせるとか、ランプのタイミングで入賞させるとかね。

 ボーダーを越える台を見つけて連チャン誘発打法をしっかりやれば、まず負けなかったね。
運悪くデジパチで負けたら羽根モノの釘を読んで良調整の台で負債を減らすこともできたのはデカかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/392ce5a8d80e930ee18c246dc30c6cc3f8dcfd8e?page=1
0002バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:56:13.37ID:m45pYZc30?2BP(1500)

>>1の続き

大島さんは当時を振り返って、こう語る。

「みんなどんぶり勘定してるところで、しっかり勘定するヤツが出てくればまず間違いなく儲けをだすことができる。
当時のパチンコって、店も客もどんぶり勘定だった。だから、自分みたいなのは稼げたんじゃないかな」

 そのどんぶり勘定体質が、今や業界のクビを締めているのではあるが……。

20代をパチンコに捧げ、稼ぎ、享楽に浸った人生を歩んだ大島さんは、今から20年前の2001年、平成13年にプロとしてスッパリ足を洗い、父親の家業を継ぎ、パチンコとは距離を置いた。
足を洗った理由は「打てる台がどんどん無くなっていったから」だ。しかし、今でもパチンコは“嗜む程度”に打つという。

「どんな台が出てるのかチェックもするし、動画で打ち方もみたりするよ。
時間が空くとたまに打つけど、最近はホント、釘も渋いし大当たりしても1000発どころか300発くらいしか出ない。こんなんでどうやって勝つんだって。

 大当たりして確変に入ればようやく1500発とか出るけど、そもそも大当たりの確率が1/300以上で、回る台でも1000円で20回くらいでしょ。
これだと大当たりしても通常に偏ったら、通常時を打つ時間が長くなって負けがデカくなりすぎてキツいし、確変引いても取り戻すのがキツい」

しかし、こんな時台でもプロとしてしっかり稼ぐ者たちがいるのも事実である。大島さんの目には彼ら“今のパチプロ”はどう映るのだろうか。

「今の若いコたちはすごいと思うよ。止め打ちとか捻り打ちでオーバー入賞させて玉を増やすんでしょ? オレが現役の頃もオーバー入賞狙いする打ち方はあったけど、今の台ほどシビアじゃなかったもん。

Youtubeなんかで捻り打ちとか、止め打ちの動画を見たことが何度かあるけど、完全に技術職だよね、あれは。オレらの頃以上にやってることは“プロ”だと思うよ」

 大島さんは感心しきりといった様子で、今の時代にパチプロをしている者たちを賞賛する。その理由は「昔よりも厳しい状況なのに勝ち続ける」からだという。

(以下興味がある人はソースで)
0004アメナメビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 22:58:21.09ID:PXYVNQx40
東大出てナナシージグマプロだっけ
0007イノシンプラノベクス(長野県) [RU]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:04:00.96ID:SYqEQpM00
大学の時上京ついでに池袋の山楽会館までお姿を拝見しに行ったっけな
ガラガラのシマで一人ポツンと羽根モノを打ってたっけ
仕事の邪魔はできないと声をかけることはできなかったが
0008ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:04:59.15ID:17kZwuNr0
ぎるびぃとか池上とかねこプロ、若くして亡くなったライター結構いるね
万発はサロンで稼いでんだっけ
0009パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:08:08.06ID:ni6SwX0o0
LINE漫画で釘師サブやん読んでるけど、なかなか味わい深い
0012ダクラタスビル(光) [CN]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:16:27.33ID:qXdxhmW60
昔から思ってたがランプのタイミングで入れるとか可能なのか?
素人からしたら無理ゲーとしか思えないんだが
あれはプロと詐欺グループがグルでやっている攻略法じゃないの
0014アメナメビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:18:36.62ID:PXYVNQx40
>>13
ダニ村w
0015パリビズマブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:18:56.76ID:ni6SwX0o0
>>2
>そもそも大当たりの確率が1/300以上で、

どうでもいいけど、これ「確率が1/300以下」が正しいんじゃないのか?
0016ペンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:19:11.80ID:kF0B8yp50
フル稼働でパチ屋に入る利益が80%で打ち手は20%だったかな。どんなに頑張っても負けるのがパチンコなんだよな
0021イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:21:51.25ID:6SnzPKOC0
市内どこのパチンコ屋に行っても店長や店員とつるんで儲けてる軍団がどこにもいて萎えた
そこまで知るのに10年かかった
0030テノホビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/22(水) 23:47:12.70ID:0UCY42uS0
コツコツ勝つスタイルが好きだったなあ
5000円勝ち12時退店とかあり得ない感覚
0032レムデシビル(新日本) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:09:52.49ID:ONMqzfVb0
ケも無し
0033ファビピラビル(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:13:51.87ID:tJKSVFkV0
パチンコ必勝ガイドでプログラム解析やってる
クマちゃん先生との飲み雑談が面白かった
0034マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:15:57.99ID:6BaNm4IV0
田山プロのお気に入り
ローリングマシンT(三共)
は大阪では見掛けた事が無かったな。
0035アメナメビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:16:39.97ID:I8bsJR4m0
換金2.5円で14万の原付をパチンコで買ったあの時代

パチンコ屋にはパチプロ居たし

稼げた時代
0036バラシクロビル(東京都) [IT]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:17:01.84ID:BwPsL5Sg0
パチプロやスロプロって、ガンとかで早死にする人多いよな、なんでやろう?
0038インターフェロンα(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:19:56.68ID:m1JPboDZ0
馬場のボッタク前で見たことあるような。。あれはそーだったのか。。
0042ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:23:52.01ID:eCZpTVJi0
ハネモノ全盛期は常勝無敗みたいな感じだったけど最後の頃は負けてばっかでオカルトぽい事を言い出してたな
0045バルガンシクロビル(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:32:14.85ID:dxHilHYg0
袋の三楽だろ
0047ソリブジン(光) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:37:50.98ID:2VsgjeF70
パチンコなんて無かったらこの人は大成したよ
0048アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:48:46.17ID:H4LWWxFW0
舌癌になってからはただのパチンコおじさんだったな
0049ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:49:47.36ID:eCZpTVJi0
>>46
緻密なようでいて非常に人間臭いのが魅力だな
普通はパチプロなんて嫌われモンだからね
0051エルビテグラビル(和歌山県) [CN]
垢版 |
2021/09/23(木) 00:59:22.34ID:qPhwj9sF0
パターンの認識とか言ってたな
馬場のボッタクで見掛けたわ
0052アタザナビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/09/23(木) 01:02:16.94ID:nPphZiua0
パチプロで成功してるのは谷村だけでしょ
0053イノシンプラノベクス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 01:11:49.44ID:3F2bosj20
アニカツとか今なにやってんだ?
0057テノホビル(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:19:52.03ID:p8DnRgnM0
金閣銀閣、銀閣は死んじゃたけどゲッツは頑張ってる
巨砲もまた頑張ってる
0058ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:26:01.27ID:1QrJjYmx0
阿佐田哲也のパチンコ版みたいなお方というか
0061アデホビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:28:44.83ID:4Y04iwIo0
近所のおばちゃんでも勝ててたな
台をどついたら電気がビーと走って当たるという理論でw
お金を落としてくれるのは夕方から打つリーマン
稼働もよかった
0062ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:35:52.94ID:1QrJjYmx0
手打ち時代の著書には色々と味のある登場人物がいてなかなか面白い
0063マラビロク(光) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:42:34.73ID:irJU6udw0
羽根モノ全盛期だったからなぁ
後半はナナシーばっか打ってた印象
0065ペラミビル(光) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:44:39.58ID:Ab6vRRmo0
>>57
何時しんだの?
つーか、西原の付き合ってた奴では鴨ちゃんに次いで二人目っつーことなの?
0066ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:44:44.19ID:1QrJjYmx0
>>64
アレ多分手打ち時代の裏玉補給とかそういうのから来てるんだと思う
昔もなかなかシビアだったみたいよ
0067イドクスウリジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:46:24.56ID:5y9WBgKx0
昔のパチプロは羽根物好きだよな
0068マラビロク(光) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:48:51.57ID:irJU6udw0
羽根モノの釘読みは何故か平和の台だけできたな
基本ゲージは同じなのにな不思議だったわ
0069ビクテグラビルナトリウム(北海道) [JP]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:52:50.09ID:aqI1VKI/0
スロ4号機の頃まではスロプロは俺の周りにもいたけど、パチプロはいなかったな
よくパチンコで食えるなって思うわ
0071ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 02:55:23.09ID:1QrJjYmx0
>>70
そういう逸話が手打ち時代にもあるんだな
まあ芸風なのかも
0072ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 03:00:10.36ID:1QrJjYmx0
アキ台見つけても閉店までタコ粘りしないでサッサと切り上げて飲みの算段始めてしまう辺りにも美学みたいのを感じてしまう
まあプロだね
0073バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [BR]
垢版 |
2021/09/23(木) 03:03:44.82ID:vpuJtvew0
>>72
田山さんは今日の酒代さえ稼げれば
いいってスタンスだったよね
東京で親が一軒家持ってて
死んだ時に売り払ってたから貯金は
結構あったんじゃね
0075マラビロク(光) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 03:16:42.43ID:irJU6udw0
>>12
フィバーボルテックスとか大当たり後5秒以内に保留2つ付ければ100%連荘して1つだと50%連荘してた
連荘機なので自力連荘もするからかなり稼げた
高校時代この台で250のバイク買えたな
0076ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 03:35:17.56ID:1QrJjYmx0
>>73
どうなんだろうな
その辺はエンタメ外だから興味ないが
0078ファムシクロビル(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 03:46:59.16ID:e2XC51bc0
たぬきち君が天敵だった模様
オレもアレは嫌い
0081アマンタジン(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:04:13.05ID:+iJ5cb9L0
>>40
2.5円交換&ラッキーナンバー無制限制は時間があるやつなら絶対勝てるシステムだったからな。

今の等価交換でのプロ生活は無理ゲー。
0082ファムシクロビル(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:06:21.53ID:e2XC51bc0
その辺のおばちゃんでも確変引けば山ほどドル箱積めた時代に気張ってた古風なパチプロすよね
0083バラシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:18:09.53ID:XNmI7q440
>>54
それは人に読ませるモノとしてマンネリ防止のため脚色として意識した苦肉の策だったと後に語っていたらしい
結果論であり完全なオカルトだが実践ではそういう事象にしばしば遭遇する
これだけ打ち込めば吐き出すはず
その台の波をさも読んで数値化し立ち回るというフォームを作る事で日記にボリューム感を持たせた
0085ファムシクロビル(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:19:24.95ID:e2XC51bc0
結構つうかかなり好き
会った事すらねーけどな
0086バルガンシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:27:06.06ID:a7H80dnN0
>>81
主流は4円交換でしょ?
殆どの地域は組合で取り決められてたはず
スロは8枚が主流
0087バラシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:32:11.13ID:XNmI7q440
東大中退という肩書きにカリスマ性があった
レールが敷かれたエリートコースから敢えて外れパチンコという攻略要素のある(当時は)機械に取り組む
勿論、店側が有利なのは言うまでもないがそれでも幾多の試行を重ね店の隙を突いて勝ち続ける、かといって他の客の迷惑にならぬよう平日昼間のみの活動とし調整の甘い機種を見つけても荒らすような真似はしない
そんなひょうひょうとした生き様が読者の共感を得ていたのだろう
0088リトナビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:36:43.31ID:pH7PAA490
>>73
パチプロ日記の書き下ろしで競輪で毎月25万くらい使ってたって白状してたよね

>>80
お母さんが確定申告に行ってたって居酒屋無駄話で熊ちゃんにバラされてた
0090ファムシクロビル(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:44:45.44ID:e2XC51bc0
遊び人とはこうありたいものだ
という好例
イザとなるとなかなかムツカシイよな
0091ラルテグラビルカリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:57:32.19ID:D+FRB6ln0
タラレバだけど田山氏が存命だったらすっかり変わってしまった今のパチンコ業界で食って行けてたのだろうか?
0092バラシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 04:59:30.71ID:XNmI7q440
知り合いにも昔20年くらいやってたパチプロがいたがそいつはもっぱら出す気のある店の出す気のあるシマに行って回る台を腰が抜けるほどブン回すと言ってたな
0093イスラトラビル(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:01:37.30ID:31+wvVHw0
本業のパチンコ業よりライター収入の方が多いのを気にかけていたようにも見えた
0094イスラトラビル(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:04:52.22ID:31+wvVHw0
>>92
そういうのはタダのガッツキで自己中の嫌われモン
要するにクズ
0095リバビリン(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:07:02.73ID:FqF0Rli60
>>1
池袋S店
縦の比較
シメシメルック
本日もケも無し
1250個落ちで食いついた
モデルオノ
0096バラシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:07:40.77ID:XNmI7q440
>>91
昔は新台入れ替えで新台に座りさえすればその日の負けはない、最悪でもチャラという時代があったからな
今もパチプロはいるんだろうがほとんどが集団でやってるからな
しかも台取りから遠征から稼働時間からキッチリ止め打ちまで当時とは情報も技術も機動力も違う
のんびり同じ店に根を下ろしてのらりくらりやって勝ち越せるような甘い状況ではないと思うな
ピンでやってたプロはほとんどがとっくに廃業してるし
0097イスラトラビル(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:10:22.26ID:31+wvVHw0
だからパチンコはもう終わり
粋な人がいなくなっちゃって何の面白味もない
0099バラシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:13:54.68ID:XNmI7q440
収入をパチンコでのみというのはキツいだろうと思う
常時、勝ち組に居続けなければならないというのは現実的に考えても無理がある
客の勝ち負け比率はおおよそ5割が負け3割がチャラ2割が勝ちくらいだろうか
0100イスラトラビル(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:17:44.07ID:31+wvVHw0
田山のおっさんね
0101パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/23(木) 05:21:33.00ID:pUqv9wwP0
好きだったなあ
縦の比較という概念は普通ではない
さすが東大中退と思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています