X



スズキ【アルト】フルモデルチェンジ2021年末〜2022年予想、アルトワークスのエンジンはどうなる [423476805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オセルタミビルリン(ジパング) [UY]
垢版 |
2021/09/14(火) 12:19:37.70ID:sRBQ2Jit0●?2BP(4000)

スズキ・アルトのフルモデルチェンジが2021年終盤から2022年にかけて実施されることになりそうだ。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2015/10/alto-works-turboengine.jpg

これまでの5年前後をモデルサイクルとしてきた歴代アルトであるが、現行型アルトに関しては販売期間が7年に及ぼうとしている。次期型へのフルモデルチェンジが待たれる。

■アルトワークスのエンジンは、ロングストローク化とハイブリッド化されるのか
上級スポーツモデルのアルトワークスについても次期型が開発中となっている。
通常アルトの新型登場から大きく遅れることなく、フルモデルチェンジ発売されることが予想される。

問題は、搭載されるエンジンがどうなるのかである。

現行型アルトワークスは、R06A型ターボエンジンを採用し、トランスミッションは5速MTと5速AGSからの選択となっている。

ただし、最新のスズキの軽自動車向けエンジンを見ていくと、ロングストローク化とISG(モーター機能付発電機)搭載によるマイルドハイブリッド化が大きなテーマとなっていることは疑いようがない。

既に、ロングストローク化された新世代R06D型エンジンは、ハスラーやワゴンR、ワゴンRスマイルの各NA車で搭載されており、マイルドハイブリッド化も済まされている。

また、ターボエンジンについては、ハスラーやワゴンRスティングレーなどで新世代型が導入されており、これは現行アルトワークスと同じR06A型ではありながらもマイルドハイブリッド化されている。ただし、現状のハイブリッド ターボモデルはトランスミッションにCVTを採用していることもあり、5速MTの次期アルトワークスにそのまま搭載するというわけにもいかないだろう。

R06A型のハイブリッドターボのモータースペックは、最高出力3.1PS、最大トルク 5.1kg・mとなっている。アルトワークスが次期型でハイブリッド化されれば、発進時の加速性能は向上するはず。
しかし、コンベンショナルなガソリンターボエンジンと5速MTの組み合わせで軽量ボディを走らせるのは、アルトワークスの醍醐味でもあり、現行型エンジンのキャリーオーバーも可能性として残される。

■通常アルト、次期型はハイブリッド化によるコストアップが課題
(続きあり)
https://car-research.jp/alto/works.html
0158アバカビル(茨城県) [FR]
垢版 |
2021/09/15(水) 16:20:07.66ID:06oPGcuF0
ダイハツより断然ましだからな
0159ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 16:52:15.93ID:qraI2tvM0
アンリミテッドブレイドワークス
0160ポドフィロトキシン(宮城県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 16:54:13.11ID:Jdv2CgfR0
>>97
ホイールバランス狂ってるんじゃない?
0162コビシスタット(東京都) [NL]
垢版 |
2021/09/15(水) 18:46:43.34ID:G5W9wbnK0
>>161
なら燃費良くなったとか書いてんじゃねーよ
誤解を与える情報だろうが
0163ドルテグラビルナトリウム(茸) [CN]
垢版 |
2021/09/15(水) 18:58:04.89ID:PGsmV4uN0
>>98
keiの4WDが速かったから4WDは速いと思い
FFサクシードを4WDサクシードに乗り換えたら遅くてワロタ
早く売りたい
0164インターフェロンα(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 19:03:01.15ID:Ihv54AJd0
3代目と5代目あたりのデザインは死角が少なく周囲がすっきりと見やすかったんだが
ああいう車体はむやみやたらに車の衝突安全の規制されてしまってもう作れないんだろなぁ。
0165ミルテホシン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 19:23:20.25ID:vQbdPUjq0
>>138
専用設計の二人乗りミッドシップスポーツカーでアルトバンターボに勝ったのがそんな嬉しいか
0167アバカビル(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 19:44:03.69ID:mG3nGS4t0
初の660ccエンジン積んだバブル期のアルトは良かったな
会社の女子が乗ってたが貧相ではなかった
0169エファビレンツ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/09/15(水) 20:15:06.46ID:94d3dDE10
>>168
仕様です
0170エトラビリン(愛知県) [EG]
垢版 |
2021/09/15(水) 20:18:52.90ID:R24as+EI0
マニュアルミッションのハイブリッドってどうやって制御するつもり?
0171ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/09/15(水) 20:55:41.06ID:qo7e1Xsu0
>>170
チョイブリッドなら全く問題ない訳だが
そして、頭の悪いバカがMTなら暴走事故起こらないとか言うけど
この手のハイブリッドだとモーターアシスト掛かるから、クラッチポンでも止まること無く走り出す
お前らはバカ
0173ソリブジン(滋賀県) [MX]
垢版 |
2021/09/15(水) 22:22:59.56ID:ZUSM+ibY0
>>82
ヤムチャしやがって
0174エトラビリン(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/09/15(水) 22:23:43.06ID:KaEaaGsF0
>>162
アスペかよ
0175イスラトラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2021/09/15(水) 22:32:04.94ID:LK+osIr90
>>138
色々下駄履かせた50〜80万高い車で
1秒ちょっとねぇw
0176レムデシビル(福島県) [IN]
垢版 |
2021/09/15(水) 22:54:47.88ID:XljXNs/r0
NA600ccで120馬力の市販車が普通に売っているんだから660ccのターボなら200馬力は楽勝だよな
0180パリビズマブ(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2021/09/16(木) 00:25:37.23ID:ycS9ZsjEO
ワークス四駆の前輪ドラシャ抜いてFRがまぁまぁ楽しい(速くは無い模様)
0182ダクラタスビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 01:30:55.56ID:4UwcTWqF0
>>2
はえーよ
0183ダクラタスビル(静岡県) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 01:33:19.63ID:4UwcTWqF0
>>16
一つはまともだから、片方切れているのだが?
0185アタザナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 08:56:57.01ID:3pIi2+u00
スズキが置いてあるご家庭は正直見下してしまうわ
0186ダサブビル(東京都) [GB]
垢版 |
2021/09/16(木) 09:18:38.45ID:cRrIzPJD0
>>185
中国人みたいなメンタルしてんな
0188ネビラピン(東京都) [BR]
垢版 |
2021/09/16(木) 09:21:07.52ID:IKMh6Co30
くっそ
カフェ規制に引っ掛からない零細企業だからっておもろいクルマ作りやがってよぉ
0189マラビロク(茸) [ZA]
垢版 |
2021/09/16(木) 09:24:10.57ID:IfPuJkTz0
スズキの球切れネタにされるけど、他社もかなり切れてるクルマ多いぞ。
誰も指摘してくれないんだろうな。
0190ガンシクロビル(茸) [IN]
垢版 |
2021/09/16(木) 09:25:34.45ID:GpDTp/040
とりあえず隼のエンジン載せてツインターボスーパーチャージャーで
0191アマンタジン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 09:29:58.21ID:m82geMCt0
>>189
そうそう
バブル期以降、やたら切れていたのは・・・・・・・・社だったw
あの頃はネットもSNSも無かったからね〜
今スズキで騒いでいるヤツらがバカに見えるよwww
0192エトラビリン(静岡県) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 09:45:21.74ID:EN40pI1+0
スズキって世界シェア12位だしそこまでバカにされるほどではないと思うけど
やっぱり日本だと軽メインだからかね
0193ペンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/16(木) 09:58:29.96ID:wnSfKg+m0
100馬力でいいじゃん
0194ホスカルネット(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/09/16(木) 10:09:04.62ID:R6V0Mt3F0
>>11
本田拓人
0195テラプレビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/09/16(木) 11:33:49.61ID:+mJWWpl80
>>192
ダイハツ、スバル、三菱、マツダよりはかなり上なのにな
1軍なのに2軍から野次られてるイメージ
0197ガンシクロビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/09/16(木) 21:07:26.28ID:C6MvDJOo0
田舎の山奥の別荘だと燃費重視になるからアルトの燃費には驚く

俺もアルト買うかも
0198リバビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 21:14:21.98ID:3kCP9GtP0
ヒエラルキーから抜け出したおっさんが乗ってるよな
0199アマンタジン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 21:25:43.21ID:m82geMCt0
くだらない見栄の世界からの解脱 ヽ(´ー`)ノ
0200ロピナビル(東京都) [BR]
垢版 |
2021/09/16(木) 21:50:09.92ID:H/X025Iu0
>>196
設計した本人だけどそんなん聞いたことねえよ
0201プロストラチン(タイ王国) [US]
垢版 |
2021/09/16(木) 21:54:18.94ID:Ug8oArn70
1200ccエンジン積んで、
アルトシエラになれば、
即買い
0202コビシスタット(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/09/16(木) 21:55:37.49ID:AFxAuTgA0
>>196
グリップ上げれば勝てると考えるのはグランツーリスモしか知らないクルマ音痴だよ
そういうゲームと現実の区別がつかないバカかつまともなスポーツカーを買う金のない貧乏人がアルトに乗るとこうなる>>82
0207アメナメビル(岩手県) [US]
垢版 |
2021/09/17(金) 11:44:15.99ID:LgJ2+8wa0
>>203
これよりも、サファリラリーに出たVIVIOですよ
どの車よりも爆音w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況