X



【祝】 最低賃金を820円に引き上げ\(^ω^)/ [788192358]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 07:10:10.18ID:hNxaZz+G0●?2BP(10000)

最低賃金、28円引き上げ820円でも全国最下位…労働局「使用者と労働者の双方に配慮」
9/12(日) 6:26
配信
読売新聞オンライン

 高知労働局は、高知県内の1時間当たりの最低賃金を28円引き上げ、820円にすると発表した。職種や雇用形態に関係なく全ての労働者が対象で、10月2日から適用される。

 引き上げは2005年から17年連続。平成に入って以降では、19年と並んで最大の上昇幅だった。しかし、引き上げ後の額は沖縄県と並んで全国最下位。最高額は東京の1041円で、神奈川の1040円、大阪の992円と続く。

 昨年は秋田、鳥取、島根、佐賀、大分、沖縄の6県と横並びで最下位だったが、今年は高知と沖縄以外は国が示した引き上げの目安の28円を1〜4円上回った。

 高知労働局の担当者は「県内産業はコロナ禍で飲食、観光業界を中心に打撃を受けており、経営が厳しい中小企業も多い。使用者と労働者の双方に配慮する格好になった」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/508ecd06363af0f9ae34c9cea918e079ac90aa02
0053アデホビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/13(月) 08:59:06.29ID:02I0/+WF0
そもそもまず大阪で1000円超えないと近畿や四国上がり目無いわ
あと8円がどうして上げられないんだよ大阪
0055バルガンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/13(月) 09:00:15.03ID:EI+au7Lk0
高知県民「820円もらったお!うれしいお!」
自民党「良かったなあお前ら」
0056イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 09:03:59.63ID:7umkEB6A0
>>26
そう
パートの時間を30分減らす
でも仕事の量は減らないし新たにパート増やせないから片付かない分は社員がサビ残
誰も得しない
0057ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/09/13(月) 09:04:36.22ID:JgCkEaLk0
>>55
ほんこれ
チョロ過ぎるw
0058ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 09:04:57.30ID:On8qiIWP0
1ヶ月東京で働くのと高知で働くのの差は3万5千円くらい
東京と高知のアパートの1kの家賃相場差が6万円
高知で暮らすととうと今日で暮らすよりも2万5千円くらい浮く

らしいよ
0061ロピナビル(茸) [EU]
垢版 |
2021/09/13(月) 09:23:24.66ID:HSQZVAAv0
>>58
高知は肉も野菜も魚もうまいからなあ
それにあの自然は癒される
東部も西部もそれぞれど田舎で魅力ある
しかし仕事はなさそうだ
特に高知市内の渋滞が酷くて住む気にはなれん
0064エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/13(月) 10:26:27.61ID:GmIV+ZGv0
やっすっ
どうだ、これが20年以上経済成長しない国の時給や
30年前は日本の物価は世界一高いなんて言われたこともありましたとさ
0072イスラトラビル(東京都) [GB]
垢版 |
2021/09/13(月) 13:46:24.65ID:XKtag22A0
>>44
都内だと家賃がネックなだけで暮らしに1番金かからん
田舎は家賃安めだけどガスもプロパンで高いし車無いと買い物きついし物価もほぼ変わらん
ガソリンも奥に行くほど高くなるシネ
0073テノホビル(千葉県) [VN]
垢版 |
2021/09/13(月) 14:13:50.30ID:3IDG5m8g0
少ない人数で仕事をこなさせようとして労働は過酷になり雇用も少なくなる。
0076ダルナビルエタノール(東京都) [FI]
垢版 |
2021/09/13(月) 14:21:28.14ID:PbzCbLuJ0
多少特殊スキルはいるが激楽な仕事で時給1200。でも人間関係が最悪。
仕事は割りとしんどいが人間関係はまーまーいい時給は1040だったら
後者を選ぶよな?
0077ラルテグラビルカリウム(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/09/13(月) 15:38:30.58ID:hQjjq1Au0
急に高くなったね10年前は600円程度だった
0078ダルナビルエタノール(東京都) [GB]
垢版 |
2021/09/13(月) 15:43:18.55ID:yrOPOJou0
高校生の時給が上がるだけだろ
0081ホスフェニトインナトリウム(茸) [SE]
垢版 |
2021/09/13(月) 18:47:12.31ID:cXmK2bE60
>>44
田舎に工場作るインセンティブなくなるよ。産業衰退と過疎が進むだけ
0082バロキサビルマルボキシル(光) [ID]
垢版 |
2021/09/13(月) 19:39:19.66ID:YNGYVAfO0
楽なとこならいいよね
役所なんかだと、いろいろ覚えて一日中受付業務や苦情対応する人と、シュレッダー確認茶碗洗いゴミ出しだけの人が同じ給料貰ってるとかムカつく
0083エンテカビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 19:47:40.84ID:gMPLUPzp0
別で費用徴収してトントンにしようとする会社があるらしいけどマジなの?
違法じゃないのそれ
0087アメナメビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 21:14:28.85ID:1cZ6C3Pu0
>>82
奥にいてネットサーフィンしながらはんこ押してる人が一番金もらってる
0089テノホビル(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/09/13(月) 21:18:57.23ID:eA1blpti0
北鮮並みの300円まで下げろよ
ジャップの癖に貰いすぎだろう(5ch)
0090テラプレビル(沖縄県) [CN]
垢版 |
2021/09/13(月) 21:36:28.87ID:pmTbnWuN0
一日8時間週休1日で26日働いても170560円にしかならんぞ
週休2日なんかしたら144320円、地獄
0092アマンタジン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 22:05:38.86ID:/RwgOvd60
最低賃金でフルタイム働くやつなんていないだろ。
アルバイトなら800円でも充分
0093テノホビル(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/09/13(月) 22:25:35.17ID:eA1blpti0
>>92
アルバイトとパート(常用)の賃金差付けてるとこ増えてるよな
0094エファビレンツ(茸) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 22:35:40.10ID:589/Jt0f0
>>37
東京なら労働監督署行かれたらAUTO
0095エファビレンツ(茸) [US]
垢版 |
2021/09/13(月) 22:37:02.55ID:589/Jt0f0
>>59
ペットボトルの飲み物買うな
0096ファムシクロビル(東京都) [FR]
垢版 |
2021/09/14(火) 11:23:02.53ID:TvS2RDeL0
俺の昼飯より安い。。。

いやー、これはないわ。安すぎるだろ。
0097エトラビリン(茸) [CN]
垢版 |
2021/09/14(火) 21:06:31.43ID:K9lx/azM0
高知県
民間平均396万
地方公務員598万
六公四民なら割と健全なんじゃね
0100リバビリン(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/09/15(水) 08:33:26.71ID:ZnuT13Xo0
実際の労働者は契約した時の時給のままですよ
0102ピマリシン(庭) [CN]
垢版 |
2021/09/15(水) 09:04:50.57ID:tibM3Bdc0
>>97
高知は企業誘致に全力しない限り無理だろ
金を稼ぐ物が無さすぎる
0103ラルテグラビルカリウム(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/09/15(水) 20:47:49.87ID:cws1ZR1u0
週1休みの10時間勤務で手取り9万だけども時給にした方が給料2倍近いんだよなぁ
うちの工場
時給制は取ってないっていつも言われるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況