X



【総裁選】河野改革相 厚労省改革に意欲を示す 厚生省と労働省に分割も [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムビタスビル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:24:04.62ID:ftn1U4CK0●?PLT(14145)

自民党総裁選(17日告示、29日投開票)への立候補を表明した河野太郎行政改革担当相は11日午前の読売テレビ番組で、
厚生労働省の組織改革に意欲を示した。「かつてのように厚生省と労働省を分けることも一つの考え方としてある」と語った。

河野氏は厚労省の現状について「非常に予算規模が大きく、厚労相も国会でありとあらゆる質問に答えなければいけない」と指摘。
「国会が始まると厚労相が(社会保障改革や医療提供体制などの)議論をリードすることができない現状がある」との問題意識を示した。

そのうえで、「大きなテーマを省内や国会でも議論ができる体制をつくっていく必要がある」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20210911-G2BOSFCQLNILDOTYH4K2JFB7IM/
0002ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:24:35.30ID:lftSgbds0
総理
0004ダサブビル(東京都) [PL]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:25:04.69ID:slyJ7i3i0
ええやろ
あそこはなんで一緒にしたかわからないくらい広範すぎる
0005メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:25:07.54ID:FdyCCTwQ0
縦割りしすぎだろ
どんだけ省庁増やすのさ
0006ビダラビン(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:25:21.58ID:/x24Iwew0
もっとやるべきことあるだろ無能
0008アバカビル(福岡県) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:26:51.02ID:THY5YBy30
国土交通省も建設省と運輸省に戻せ
出先の窓口のどこが何やってるのか全くわからん
0009オセルタミビルリン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:28:00.98ID:6BKCDu+80
保健と衛生に特化した省はあってもいいと思う
厚労省はさすがに範囲広すぎる
0010ビダラビン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:29:18.27ID:+DdMu8rA0
せっかくひとつにしたのに。

やるなら全部元にもどせ

文部科学省 → 文部省と科学省
国土交通省 → 建設省と運輸省
財務省 → 大蔵省
0012ペラミビル(宮崎県) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:31:19.16ID:U8joz1ho0
利権は別にいい

思想調査を徹底的に、それも定期的にやれ
工作員を雇っておくな
0014バラシクロビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:33:07.72ID:czO/Go940
財務省に何日も通ってから出馬決めて
いざ出馬したら勝手知ったる厚労省をやり玉に上げたか
0015イスラトラビル(新潟県) [NL]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:34:08.99ID:4gU/Q2a70
改革して、こうしたいと。民間でもこんだけ嫌な上司は少ない。
地元民、政治家辞めさせろよ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39313685
0016インターフェロンα(東京都) [MA]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:35:40.38ID:FDt+Y9Q80
建設省とか通産省とかそれぞれ独自色あって
名物官僚がいて日本の発展に貢献してたよな
まぁ自民党が人事権まで握ったからもはや復活の目はないが
0017イドクスウリジン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:35:56.12ID:p4SKspgs0
どうせなら社会保障、医療、労働の3つに分割しろよ
0018バルガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:38:02.88ID:JoXDRJJ/0
そもそもなんで統合したの?(´・ω・`)
0019イドクスウリジン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:39:11.55ID:p4SKspgs0
経産省、農水省は左前業界保護のための官庁だから廃止で
どうせ今更大した事できないんだし
0021リバビリン(茸) [VN]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:44:01.56ID:oTkj3j8X0
厚労省幹部の無能っぷりを見ると組織改革の必要性は感じるだろ
内閣直轄のワクチン担当大臣ができたのも、医療技術開発で経産省がリーダーシップとってるのも
全部厚労省に任せると何もしないから
0022レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:44:32.00ID:gCMGiuKj0
医療福祉と労働問題の重大化が見通せなかった新自由主義政策の失敗。
厚労省を元に戻すのは当然。
0023パリビズマブ(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:44:43.93ID:z9UeKsur0
>>1
自民党議員は行革もせずに省庁増やす方向にばかり動くのはおかしくないか?
0025ネビラピン(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:46:25.07ID:VXSh2pSA0
>>4
合体させると両省を統括する為の椅子が増えて官僚的には美味しい
議員からしたら分かれてた方が大臣のポストが増えるから合体を積極的に望む理由がない
0027ネビラピン(光) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:47:27.78ID:g32kU/8b0
>>8
そもそも建設省はいらない
0028ファビピラビル(山形県) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:51:44.25ID:onKaaCiz0
一番の問題の財務省は放置かよ
国民の目をそらしたいだけ
官僚にも受けが悪いのは菅と一緒か
0029イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:51:52.47ID:nMa7/coc0
政治興味ないけど厚労省って日本人じゃないのが動かしてないか?
思想が
0030アバカビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:52:32.42ID:n4WZhFOq0
>>10
橋本龍太郎が命がけで取り組んだ省庁合併が無駄になるのか
0032ネビラピン(光) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:53:47.43ID:g32kU/8b0
>>30
橋本龍太郎って自民が惨敗した時に
幹事長として必死に答弁している時のイメージしかない
0033ダルナビルエタノール(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:54:53.55ID:GDRqtSs60
文科省改革した方がいいぞ。
あそこは考え方が時代遅れすぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています