X



888万円の家ってどんなイメージ? (画像あり) [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:04:42.96ID:D3ut8FOV0
台風で吹っ飛びそう
0004ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:05:28.55ID:8Aof1Aev0
末広がり
0008ガンシクロビル(千葉県) [RU]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:08:39.88ID:BC4KRnDv0
不動産屋に、建売でかかるコストは700万くらいって聞いたな。そこに土地代と利益を乗せて販売って
0009テラプレビル(愛知県) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:08:44.45ID:dyr49Std0
確かに家はこんなもんで、他のことに金使ったほうがいい感はある
0011アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:10:08.18ID:P1KceTH50
飯田の家いいよね
窯業系サイディングとそれを直打した釘がパンクな感じだしエイジングしたコーキング剤の色褪せも大人の雰囲気だ。
また日本刀のようにキリッとした三寸勾配片流れの屋根も侍的な優雅さを感じるし、スレート瓦の苔むす渋みも侘び寂びの風情がある。
隙間風がふえるけど、地震に強いらしい在来工法ってのも、地震国日本では安心だよね。
それに隙間風は徒然草でも゛家は夏を旨とすべし゛って言ってるから間違いではない。
それにサッシもアルミの輝きがクロームの如く高級感が映えるし、窓も少ないから狭くて物がごちゃごちゃした中を覗かれる心配もないし小さいカーテンやシャッターで簡単に締めきれるというのは、暗くて落ち着くよね日本人なら?
そもそもそこら中に判子のように同じのが建ってるから、目立ちすぎて空き巣に入られる心配も無い。
まあ盗られて困るようなものはないけど。
0017バルガンシクロビル(東京都) [AU]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:11:57.04ID:DCZxVuLO0
>>6
同意
なのに馬鹿はハウスメーカー製を
適当な正当理由こしらえ
自分を納得させてる

阿保やww
0019バラシクロビル(東京都) [MX]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:14:11.33ID:UccrLnA40
>>3
ガッ
0020エトラビリン(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:15:24.72ID:hsyFgh270
今はタイニーハウスとか最低限の小さい家が流行りなんだろ
前ニュー速に貼られてた1LDK20坪?くらいの平屋がよかったな
0021ペンシクロビル(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:15:27.59ID:gixVoSgP0
888万円だぞ
すごい大金じゃん
森永のチョコモナカジャンボ何個買えると思ってんだ
0026プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:19:43.43ID:6rjYSSJy0
中国人が好きそう
0027テラプレビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:19:53.40ID:gKk7HGl80
給排水設備工事別途
衛生機器別途
0028パリビズマブ(北海道) [DE]
垢版 |
2021/09/11(土) 10:20:51.24ID:RKQXAmqi0
あれだろ
プレハブ住宅
施工費別 とかw
エアコンはつけてほしい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況