X



イグ・ノーベル賞 日本の研究者が「歩きスマホ」で15年連続受賞 [725951203]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nemo@京都(山口県) [CN]
垢版 |
2021/09/10(金) 11:27:17.72ID:Adb9JC7J0●?PLT(26252)

----------
イグ・ノーベル賞に「歩きスマホ」研究 “周囲に注意 重要”

ノーベル賞のパロディーで、ユニークな研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」
の受賞者が発表され、日本からは、歩行者どうしがぶつかるのを自然に避ける仕
組みを「歩きスマホ」を使って調べた京都工芸繊維大学の研究者らが「動力学賞」
を受賞しました。【以下略】
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210910/k10013252491000.html

発表ページ
https://www.improbable.com
0143イノシンプラノベクス(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 15:53:57.60ID:LGvFO5bu0
歩きスマホは正面から来た人を直前で避ける(直前に来るまで気付かない)から後ろを歩いてるとマジで危ない。ぶつかりそうになる。
0144テノホビル(光) [JP]
垢版 |
2021/09/10(金) 16:05:47.71ID:2gpEUPJf0
>>79
独身規定があるからどうなのかわからんね
0145アシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 16:15:01.46ID:PJrIz2I30
俺が狙えるのはダーウィン賞程度だな......
0146ビダラビン(愛知県) [GB]
垢版 |
2021/09/10(金) 16:20:19.29ID:8MkJVI+j0
それより渋滞をどうにかしろ
0148ラミブジン(沖縄県) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 16:39:24.67ID:Y9jp+jDq0
牛糞のバニリンはどっか実用化してる?
0151ファビピラビル(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2021/09/10(金) 16:50:21.02ID:pkXIFFLm0
>>5
誤解されがちだけど、基本的に真面目な研究のキチンとした成果が対象(なので韓国人は取れない)

ノーベル賞のような華々しい先端科学ではないけどユニークな視点で行われてまたユーモアを感じさせつつ、人類社会に有益な研究というある意味ノーベル賞よりハードル高いかもしれないやつ
0152テラプレビル(茸) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 16:50:22.03ID:a+Q+zv9p0
部活の先輩がもらったことあるよ。
年一の集まりが受賞パーティーになった。
0153リルピビリン(庭) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 17:02:26.15ID:ZwMNMBOW0
>>144
あれは「バカ遺伝子をあなたの代で絶やしてくれてありがとう!」というコンセプトだから
独身じゃなくても、何なら死んでなくてもとれるよ
0155ホスカルネット(静岡県) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 17:27:16.02ID:nxDs4WuL0
>>84
ジンバブエドルが気になる
0160マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 18:06:11.80ID:jqTAfErM0
>>159
韓国のは文鮮明と宗教詐欺の人で、皮肉ものだからな。
2000年以降だと、もう一人いたけど、これはまあ良いかな。
研究者じゃないけど。
151の言わんとしてることは、だいたい合ってる。
0164ガンシクロビル(光) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 19:30:40.29ID:o0KVGBjr0
韓国人は栄誉と実力ばっかり欲しがるから、イグノーベル賞取るような研究には寄り付かない傾向が非常に強い

科学、研究というのが本来の知的好奇心からの物ではなく、上辺だけの朝鮮儒教的な名誉、名利意識の上に近代の上辺だけを日本とアメリカが被せただけなのがよく現れてる
0168ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 20:18:49.47ID:rk0ZHcR30
>>164
韓国人は皆がやってることをやりたがるので、人の後追いになりがち。
誰かの実験の追試や実証実験ばかりやってるので、そりゃノーベル賞貰えんわなってなる。
何故かノーベル賞を実験に成功した順で貰える賞だと思ってる。

日本人は誰もやってないことをやりたがるので、最初に理論を構築したり、発見したりする。
それで貰えることが多い。
0169ソリブジン(東京都) [SG]
垢版 |
2021/09/10(金) 20:19:32.10ID:cKJnrVDp0
歩きスマホは世界的な問題になってるんだな・・・。
0170エファビレンツ(東京都) [IN]
垢版 |
2021/09/10(金) 20:27:24.69ID:3V9uh3FK0
借りてきたネコは本当におとなしいのか誰か研究してくれ 母集団50匹くらい
0174アシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/10(金) 22:35:20.26ID:PEkHZdwZ0
本来、京都とかだから民主でも良かった

あの工藤會系や織田絆、名古屋のラッパーが、災難もたらせたわけかなぁ、
0179ネビラピン(茸) [DE]
垢版 |
2021/09/11(土) 03:11:28.72ID:cmUn/+De0
>>104
>サイは中国の伝統医学や宝飾品の材料として珍重されており、角めあての密輸業者から狙われる例が後を絶たない。

まーた支那かよ
0181アデホビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/11(土) 06:45:59.30ID:F5rLODJY0
>>3
ナンセンスだなぁ
馬鹿にしてるも何も科学者の楽しみだよ
一見馬鹿げた研究にも興味があれば打ち込むし、賞賛する人もいるんだよ
0184アタザナビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/11(土) 16:45:31.77ID:95LNx86S0
ノーベル賞の話し、ほぼ実話wwww

中華に呑んで色々文句たれて、京都や神戸止めに入った話wwww
0185レテルモビル(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/09/11(土) 19:23:41.09ID:Tgy6OJHc0
ニコ生で解説してるけど、やっぱ科学的で面白いわ
0188ピマリシン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/09/12(日) 01:04:20.32ID:n9ZsIDeo0
そろそろ本家のノーベル賞の話が隣国から出てこないのでしょうか?
今年はまだ出てないような気がしたので・・・・来月ノーベル賞の発表ですよ!
0189エトラビリン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/12(日) 01:11:50.61ID:GaLHlMua0
>>3
逆に新鮮だな
昔からネット民はやたらめったら
イグノーベル賞大好きな印象があるから
0190イスラトラビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/12(日) 01:27:27.09ID:zPPdwi7w0
これ物理学賞の研究があったから日本のもペアで賞をもらえたのであって、どっちも単独ではもらえてなかっただろうね
運がよかった
0192エルビテグラビル(光) [JP]
垢版 |
2021/09/12(日) 08:58:59.43ID:XZ3TfmLi0
>>3
コレのおかげで注目集めて研究資金集めが捗るなら
学術的価値の分からんアホ共にいくら笑われても構わん
って研究者はいくらでも居ると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています