X



これから日本は倒産ラッシュ&大不況がやってくると判明www どうすんの… [668024367]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チオスリックス(茸) [CN]
垢版 |
2021/08/26(木) 23:08:21.97ID:lirh95y80?2BP(1500)

財務省の「人災」で、これから日本経済に「倒産ラッシュ&大不況」がやってくる!
日本経済の「ヤバすぎる真実」

財務省発の「奇妙なニュース」

「奇妙だな」と思うニュースを耳にされた読者も多いかと思います。7月5日に財務省は2020年の税収が過去最大の増収になったと発表しました。

コロナ禍不況が危惧される中で昨年末、財務省は税収予測を下方修正していたのですが、驚くべきことにその政府の予想を5兆7000億円も上回ったといいます。

このうち消費税の税収増が約2兆6000億円にのぼるのは驚きには値しません。消費税を値上げしたら税収増になったわけで当たり前のことです。

この記事で問題にしたいことは消費税ではなく、コロナ禍で大幅に減収すると政府が予想していた法人税が、その逆で増収になったことです。政府予想からすると3兆円以上も上ぶれしたのです。

それが意味することが何なのか? …が、今回の記事のポイントです。先に申し上げておくと、これは日本経済にとって悪い兆候です。

続く
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85829?page=1&;imp=0
0281アルテロモナス(熊本県) [HR]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:32:34.65ID:bgJxN65I0
>>103
不動産が死ぬ
インフレ工場も死ぬ
卸してる貿易商も死ぬ
0282チオスリックス(大阪府) [AR]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:34:10.13ID:vaz6Je4X0
>>2
オリンピック後は必ず不景気になる
公共投資を先食いしてるからな
東京五輪はトンキンだけ儲けたって話
0286アルテロモナス(熊本県) [HR]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:37:48.76ID:bgJxN65I0
>>283
包装袋とかそういうやつよ
金型とかインフレとか知らん?
0287ロドバクター(栃木県) [AR]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:39:26.60ID:S++q4jOn0
むしろがんばって持ち堪えてるところがつぶれるの見てる方が
面白い。底辺はいいですよー
(笑)
0289ヒドロゲノフィルス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:41:27.23ID:Yn/k2f3P0
給付金毎月配ればいいだけやろ
0291メチロフィルス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:43:44.34ID:PDrJwhax0
願望ニュース
0292リケッチア(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:45:15.44ID:c1Qyfs5G0
内需型なのに、インバウンド叫んでるのは不思議な事よな。
0294ロドバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 13:53:12.96ID:Ko/qE60q0
>>90
バイデンの撤退は敵をきちんと敵にする策略だからな
コロナで落ち込んだ経済立て直すには戦争特需しかない
が敵がいなかった。で敵を作りにいってるのが今。数年後
アフガンが戦火に包まれるよ。見てな
0295コルディイモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 14:10:16.86ID:qEbzZSd20
医療関係以外は国家資格でも素人ができる仕事で潰れてかまわないらしい
医師会がそう言ってたんだから、倒産ラッシュしてもいいらしいぞ
0297プランクトミセス(長野県) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 14:30:52.45ID:mu5k7MJU0
確かに接待交際費はめちゃくちゃ減ったな
0298アクチノポリスポラ(dion軍) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 14:38:50.90ID:oIOYByyj0
記事のジョーとはカルロス・ゴーンのことか
0299テルモアナエロバクター(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/08/27(金) 14:40:27.51ID:xUzOn63x0
航空会社は流石に分かってて、パイロットには相変わらず高給を払ってきちんと確保してるからな。
緊急避難的に店舗数を減らしたり経費を減らすのは仕方ないけど、人材は切らずに確保してないとジリ貧確定。
0300放線菌(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/27(金) 14:57:35.24ID:z7VR4+cm0
>>286
プラスチック(ビニール)のインフレーション成型か、あれは成型法の一種で産業名じゃないだろ
0302放線菌(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/27(金) 15:13:14.07ID:z7VR4+cm0
>>265
法人税って普通に考えて儲かってる大企業が沢山払ってそうに見えるけどトヨタとかソフトバンクとかは節税してほとんど払ってない、却って中小企業の方が丸々払ってる所が多い
0303ロドスピリルム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 15:18:28.73ID:Cbm0rySv0
日経225の空売りしておけば確実に儲かる
0304フラボバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/27(金) 15:23:00.86ID:ERQpcZ6P0
トヨタもソフトバンクも莫大な法人税払ってるよ、単に赤字とか欠損金繰り越し、減損とかで払わない年度がたまにあるだけで。
0305ミクソコックス(広島県) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 15:29:52.05ID:b+hcXwT60
過剰に経費削減したことで成長性が低下していると決め打ちしてるが
見込みより3兆円増えてるってだけで
去年から4000億しか増えてない
それこそ持続化給付金で注ぎ込まれた5.5兆円にも遠く及ばない金額

記者の経歴を見る限りこの手の適当な記事を書いて飯を食ってる経済評論芸人だな
0307テルモデスルフォバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/08/27(金) 16:59:02.48ID:24SXsqzK0
>>302
ぼn
バブル崩壊後に銀行が払い始めて、まだ数年
0309テルモデスルフォバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/08/27(金) 17:22:43.56ID:24SXsqzK0
他人の御櫃で飯を食う乞食=コンサルタント
0310アルテロモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 17:27:20.94ID:qs6ORkyg0
自らの創意工夫でコロナ禍でも、
事業を伸ばしている人がいる(キリッ
0311スファエロバクター(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/08/27(金) 17:53:16.76ID:+BSlu7H50
>>304
トヨタは共産党に叩かれていたけどあくまで日本国内の課税分が相殺されていただけで
海外の利益はちゃんと海外に払っていたんだよな
共産党の印象操作ではそういうことは一言も触れていなかったけど
0313キサントモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/08/27(金) 18:31:41.98ID:mYn1Yx8N0
ネトウヨが韓国経済崩壊で倒産と大不況と言うと韓国には来ないで、マスコミが日本経済崩壊で倒産と大不況と言うと日本に本当に来ちゃう。
ここ20年くらいそのパターン。
0315ネンジュモ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/27(金) 19:01:39.39ID:qIpiVQHd0
>>294
ハイテク兵器満載の現代は戦争すると赤字で経済対策にならない
だからトランプは威勢よかった割に戦争しなかったんだよ
0316ロドバクター(光) [IT]
垢版 |
2021/08/27(金) 19:10:57.25ID:CGUIkHlG0
増収が悪い兆候てどういう意味?
面倒くさくてリンク読みたくない
0317ロドバクター(光) [IT]
垢版 |
2021/08/27(金) 19:12:08.80ID:CGUIkHlG0
>>267
そういう意味か
0318アナエロプラズマ(群馬県) [GB]
垢版 |
2021/08/27(金) 19:29:22.62ID:UA46R5140
>>279
2回目の消費税増税は民主党関係ないぞ
デフレ脱却とか言ってた癖にデフレ推進の消費税増税を2回もやった
しかもアベノミクスは金融緩和だけやっただけであとはほとんどやらなかった

ほんと安倍はクソ売国奴だよ
0319シュードノカルディア(光) [US]
垢版 |
2021/08/28(土) 06:39:44.07ID:ubGSqsqP0
とうとう病院も倒産し始めた
0320アシドチオバチルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/08/28(土) 07:03:16.44ID:vJ09OrlL0
製造業は日本も含めて世界的な需要が拡大して今後10年間勝機見逃すな状況なんよ
正確にいうと世界的にサービス業だけ打撃受けて2極化が進んでる
0324コリネバクテリウム(光) [ニダ]
垢版 |
2021/08/28(土) 09:32:21.04ID:mqbrTggR0
人の為になる仕事をすればいいだけ
不要な仕事、変化に順応できない人間は淘汰される
0330オピツツス(光) [CA]
垢版 |
2021/08/29(日) 16:53:12.37ID:ppkfARlM0
個人事業者はしゃーない自然淘汰で
諦めてもらうご時世です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況