X



ガンダムオンラインに『トールギス』『ウイングガンダム』登場  [788192358]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フィシスファエラ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/08/21(土) 01:30:38.24ID:i/G6TL3C0●?2BP(10000)

92回 プロデューサーレター
テーマ: すべて 開発 運営2021/08/20 18:00
新機体情報

今回のガンオン公式生配信の配信中止に伴い、配信を通して視聴者の皆さまにご覧いただく予定だった新機体の先行情報動画をお見せしたいと思います。
今回はついに『新機動戦記ガンダムW』の機体が参戦いたします!

DXガシャコンVOL.95α(アルファ)ではORDERに「トールギス」、REBELLIONには「ウイングガンダム」が、DXガシャコンVOL.95β(ベータ)ではORDERに「リーオー」とREBELLIONに「マグアナック」が登場!

https://youtu.be/e_z8NEXeLTg

バトルアシストモジュールの性能調整について
8月18日のアップデートにて実施したバトルアシストモジュールの性能調整について、さまざまなご意見をいただいております。今回の開発運営だよりでは、性能調整の方針についてお話ししたいと思います。

まず今回上方調整を行ったモジュールについては、現在のバトル環境で選択肢となりうるものの中から効果量が低くモジュールを装備することで得られる恩恵が少ないものを選定して調整を行いました。

またご意見を多くいただいた高速切替および格闘出力制御の調整については、類似の効果を持つ特性「クイックスイッチ」や「コンバットカスタム」といった特性の最大レベルでの効果量よりも大きく上回る効果値となっており、後述する「アドバンストカスタム」の拡張により、400コストの機体でもバトルアシストモジュールが使用可能となることから、極端にインフレしないように最大レベルと同程度となるような調整を行いました。

バトルアシストモジュールについては<第91回プロデューサーレター>でもお伝えしたとおり、今後「アドバンストカスタム」の拡張に合わせてスロットの拡張を予定しております。

一部の持ち替え動作に時間のかかる中・低コスト帯の機体については、機体の利用率やパフォーマンスを注視しながらよりモジュールカスタマイズのバリエーションが広がるよう調整を検討してまいります。
 
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/article.php?no=112
0002レジオネラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/08/21(土) 01:46:06.40ID:uQ6p0oAH0
僕3ゲット君
0005バクテロイデス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 02:20:25.97ID:+Kon9/4v0
尉官狩りのYouTuber動画消しちゃったのな
0008アキフェックス(東京都) [DE]
垢版 |
2021/08/21(土) 03:48:40.95ID:3coOqhZ+0
え、ガチャ分けるの?
アルファ、ベータでそれぞれの天井が150なのか…
0012ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 04:37:33.97ID:xwkv4g9O0
ガンダムもゲームも好きだけど
やる気にならないゲーム。
ファーストの機体だけでバランス良ければやってみたいが。
0013マイコプラズマ(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 04:40:57.38ID:R9EPawV30
ドム・キャノンは使えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況