X



みずほ銀行、誰一人システムの全貌を把握してる人がおらず修正不可能 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0644スフィンゴモナス(埼玉県) [MY]
垢版 |
2021/08/21(土) 04:58:54.53ID:mrkzonGt0
ワイの周りはみずほ案件きたら面談落ちるようにって言われてた
関わったら潰されるのと引き継ぎも酷い炎上案件だからね
4回案件きて全て断わって正解だったw
0645アナエロリネア(千葉県) [PL]
垢版 |
2021/08/21(土) 04:58:55.89ID:3HKZXsui0
もう、みずほ銀行は債権から口座から働く人間まで全て別の銀行に移管して潰した方が早いわ
アホくさくてやってられん
0646テルムス(鳥取県) [EU]
垢版 |
2021/08/21(土) 04:59:24.76ID:nC278JEc0
事件は現場で起きてるんじゃない!会議室で起きてるんだ!
0647リケッチア(光) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:00:28.09ID:SttCqyJP0
誰も分からないとかハッキングされて中のお金ゴッソリ持ってかれたりとかしないんかね
0648アナエロリネア(千葉県) [PL]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:01:13.87ID:3HKZXsui0
>>638
経営のバカどもも全員クビになれー
みっともない醜態さらして日本のメガバンクの顔すんじゃねえわ
0649クロマチウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:01:16.09ID:aX50uutL0
スパゲッティ
0651クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:01:52.97ID:YuXHURsd0
システムを刷新する=業務を刷新する ってこと
新システムについて来れない奴はクビにする くらいの大鉈を振るわなきゃいけなかったのに
誰一人その覚悟のないまま作業を始めてしまったのが悲劇だね

まあ、椅子取りゲームしか知らん世代にモノ作りは無理だよ
氷河期(ちゃんと働いてる少数の方)に経営ごと委譲でもしない限り完成はせん
0652レジオネラ(コロン諸島) [MX]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:02:09.34ID:942EwJS5O
会社とは長期的に計画を立てないといけない
現在利益を生まなくても将来のために投資しなきゃ
短期で結果だそうとしてリストラするから人材が育たない
0653デスルファルクルス(光) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:02:52.82ID:zXEcEMd10
ハラハラドキドキできるATMとか笑えないけど現実にこれからもあり得るんだよね…
0654グロエオバクター(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:03:12.45ID:md4tqUJn0
須崎漫画っぽくなってきたな
0657アシドチオバチルス(福岡県) [TH]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:06:19.17ID:ccimhe7u0
>>34
>★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

 日本人も人気取りで、弱い者に優しくして、自分はひもじくても良いというやせ我慢をして
いた時代が過去にはあった。
「あれは何なのか。何ら効果もなかった。動物園で飼育している動物に餌を遣るのではなくて、
フランス料理に招待するするようなものだった。」
と言いたいのか。答えて欲しい。
0658アシドチオバチルス(福岡県) [TH]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:07:48.47ID:ccimhe7u0
>>626
>日本は中抜き企業を潰さないと終わるね

具体的には、あなた自身が属している組織のことを言っているんだろう。
0659アクチノポリスポラ(ゾウガメ) [NL]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:08:10.03ID:E4b0DjlvO
(´・ω・`)いやいや去年直ったばっかじゃんどういう事だってばよ
0661テルモアナエロバクター(茸) [JP]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:08:28.30ID:u6JOL8ON0
日本人って大規模プロジェクトの運営は全く出来ないよな
足の引っ張り合い文化だから、すぐに喧嘩を始めて組織が崩壊
細かいルールばかりが出来て、無駄な手間が増えて結局なにも完成って例が多すぎ
0662オピツツス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:08:55.32ID:775HWOqF0
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/pdf/20210405_2release_jp.pdf
今年2月末から3月にかけて発生したみずほシステム障害纏め

1回目はリリース時の使用メモリー量の事前算定不足
2回目は物理的障害
3回目はバグ 
4回目も物理的障害だが障害発生時の復旧手順が無かったために復旧遅延

2回目以外は事前想定できれば防げた話だな
0664アナエロリネア(千葉県) [PL]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:10:05.62ID:3HKZXsui0
>>656
全て紙ベースの手書きに移行しますぅ
個人取引は年単位で引き落としができませーん(笑)

になりそうだな
0666シュードモナス(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:11:07.50ID:ueccyJ8I0
どこの会社が請負ったシステムか知らんけど設計した人はもう関わってないんだろうね
0672コルディイモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:15:44.55ID:j3tgtEp90
五輪の開会式閉会式や三菱のMRJもそうだが計画が既に動いてるのに
あれもこれもと仕様変更する自分を有能だと信じてるド無能が足を引っ張るんだよな
0673キロニエラ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:16:00.62ID:f6gdLg/M0
>>668
広大過ぎて絶対に無理
銀行頭取を技術者が尋問・拷問しても無理

銀行員は自分の関わる業務しか知らん
よってあちこちの銀行員を個別・部署別に技術者が尋問しないと無理
0675セレノモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:17:03.49ID:Eojb0zQe0
UOみたいやなw
ソースコード弄れる人が誰もいなくてクライアントを大きく更新できない時期があったわw
0677クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:18:27.92ID:YuXHURsd0
>>670
国が直々にテコ入れに入るレベルで滅茶苦茶

というか、その辺が腐ってたからPMとかBAとかそういう概念ができた
0678デスルファルクルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:18:28.91ID:HygnN2Px0
>>283
基本設計書の変更は再レビューしなきゃいけないから、詳細設計でねじ込むとかな。
ちゃんとレビューからやり直せよって下請けPGが言う話でもなし。
最後に困るのは元請けさんだしね。
0679アシドチオバチルス(福岡県) [TH]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:19:26.15ID:ccimhe7u0
富士銀行、第一勧誘銀行、日本興業銀行等の対等合併で、平等に民主的に全部残して、
遣ってしまい、失敗してしまった。仮に、3行のシステムの内の一つのシステムに纏め
ていたとしても、結局は、成功していていた可能性は結構、高くはなかったと判断し
たのでしょう。
0680アシドチオバチルス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:19:40.49ID:HPKN+mLH0
付け焼き刃修正か〜!
0683キロニエラ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:20:39.05ID:f6gdLg/M0
>>674
そういう契約だからね

アホしかいない大手ベンダーを元請けに使うのは
資本金で賠償金の支払い能力があるから
他に理由はありません
0684デスルフォバクター(北海道) [BR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:22:07.97ID:zeQD773L0
だいぶ前にバグらせた時にうちの会社はみずほの取り引き辞めたわ
当時は大袈裟なとか言われてたがそらみたことかとむりぽ案件で草だわ(´・ω・`)
0686ニトロソモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:23:06.39ID:Ax5udDra0
新しいシステムにするのは簡単だけど、全部うまく動くか分からないから怖くて出来ない。たまに止まるけど、とりあえず動いているから私の時代はこのままでヨシ
0687マイコプラズマ(茸) [GB]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:23:07.12ID:m9av7RPH0
役職が上でシステム把握してる人がいたらクビにしておしまい。今回は全員クビにした後だから修正不可能。自業自得
0689クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:24:04.42ID:YuXHURsd0
国家規模のプロジェクトなら、客扱い部分は後回しでまずデータと手順の統一様式を構築
新IFが浸透してから個別サブの更改タイミングで新様式に対応
って流れかね
そら末端まで全部いっぺんに変えようとしたらステークホルダー増えまくって収集つかんわ常識的に
0690レンティスファエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:25:42.88ID:81CrAjnL0
真面目に仕事してる人たち偉いなw
毎日適当に小企業のシステム組み上げているだけで定時上がりでらくらく生活だよw
0692クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:26:16.29ID:YuXHURsd0
マイナンバーもそうだったろ
まず番号だけ浸透させて実業務は追々
要はそれにすら負けてるんだよみずほもお前も
0693スファエロバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:26:32.49ID:R8NPPWfQ0
必要な時だけプログラマー雇っていらなくなったらポイしてたんだろ?
基本システムに精通した常勤がいないなら修復は無理だろ
0694セレノモナス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:30:14.32ID:PYUqcwdI0
銀行のメンテやってる友達が言ってたよ
「銀行のシステムなんて継ぎ接ぎだらけで誰も全体を把握してない。ATMから出てきた札は必ず枚数確認するべき」とw

それを複数行統合するなんて端から無理だったんだよ
全部捨てて新しくしたほうがまだマシだったのでは
0695オピツツス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:31:32.56ID:775HWOqF0
>>661
その辺はマネジメントに対する考え方の違いが出すぎてる
日本は何でも属人思考が強いから、喫煙所で蛸壷システム開発してるとか揶揄されて
コロナで喫煙所閉鎖でさあ大変

もっと高所から客観的に管理出来るPMなりPMOなりが居れば
>>662で起きた障害の1番目と3番目の2つは防げてる
0697テルモトガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:31:48.45ID:/4p76A4b0
>>6
ぐっすり寝てるよ
0698ネイッセリア(光) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:32:39.22ID:cVgyzKMW0
継ぎはぎでその場凌ぎの増築をしてるうちに出来上がった魔界城みたいな感じか
0699スファエロバクター(大阪府) [AT]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:33:14.38ID:ikVLD4pI0
>>5
「もはや伝説」wwwwwwww
0700セレノモナス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:33:32.36ID:PYUqcwdI0
>>692
マイナンバーシステムなんて、すでに開発会社が中国へのデータ漏洩がバレて会社解散してるしなw
本格運用する前にすでにブラックボックス化が始まっているかも?
0701クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:33:57.66ID:YuXHURsd0
マネジメント分野については日本の方がかなり先行してるんだけど
願望で世界観歪めてない?

日本のシステム研究してアジャイルが標準化されたとか有名な話よ
0703フランキア(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:34:39.57ID:s8Xhdkf30
メンインフレーム使ってCOBOLのプログラムつぎはぎなんだろ
古い会社ではよくある何で動いてるか分からんプログラム
せっかく統合時に刷新するチャンスだったのに
0704シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:35:33.77ID:nRp+I3hS0
三菱UFJは吸収合併だった
有無を言わせず三菱のIBMシステムに片寄せした
UFJの三和、東海のシステムはあとかたもなく消えた
0705オピツツス(東京都) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:36:01.99ID:775HWOqF0
>>702
居たら防げてるだろこれ
居て防げてないなら、そりゃPMOでもなんでもねえ
単なる社内御用聞きだわ
0706クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:36:07.98ID:YuXHURsd0
アリババの副社長だっけ
「我々はTOYOTAに学んで成長した。一方日本はグローバルスタンダードを求めて衰退した」

民主党政権当時の(古い)国際標準信仰ので育った世代だからね今の管理職世代
彼らに口挟ませたら何もできんよ
0708クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:37:33.24ID:YuXHURsd0
>PMO

PMOにそれなりに権限持たせないとダメだろうねこれ
0709プロカバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:37:48.77ID:pOy7Y6cI0
>>703
メインフレームの堅牢製信頼性は今も後世も見習うべき重要な資産だぞ
ただし、それを継ぎ接ぎで運用とかもってのほかだが
0710セレノモナス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:38:41.10ID:PYUqcwdI0
>>704
一勧と富士じゃそれが出来なかったんだな、アホだなぁ
0712シネルギステス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:38:51.50ID:zZiOk+dA0
並行して位置から構築するのは不可能う?
0713クロオコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:38:59.69ID:MmXkKf1S0
窓口業務が止まっても、他が動いているならみずほとしては
大した被害はないのでは。窓口業務なんかやめたいって言ってるくらいだし。
0715パスツーレラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:39:08.55ID:0dchLtQJ0
作るときは下に丸投げで、稼働し始めると下を切るからね。設計書などのドキュメントが残っていれば大丈夫とか思ってるドアホ。そしてそれをえんえん繰り返してきてるからね。
わかるわけがないよね。
0716キロニエラ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:39:37.83ID:f6gdLg/M0
>>685
まぁ1つの手だがメガバンクは資本金を統合して王者・延命目的で統合したから
金をどう分けるよ?っていう難しい問題があるな

無店舗型ネット銀行は
まずは個人・法人の融資というメガバンクみたいな何でも屋でスタートしていないから
構造と業務範囲がスマートでシンプルだからシステム難易度低い

そんで楽天なんかは証券・保険とも連結したもののインターフェイスはマネーブリッジすると楽天銀行の利率が0.1%になりますよってな感じで
接続部分が巧みでシンプル

メガバンクは外国ともお付き合いあるし
外債・国債・他多種多様なデリバティブ
証券資産など含め住宅ローンの審査稟議判断とか
全部データ集めてどこに出店・閉店・ATM置くか?とかね
高齢者も無視出来ないし
金融総合商社みたいになっちゃって大変よ
0718シュードモナス(福島県) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:40:29.02ID:0enNLrI90
>>704
だからMUFGはノートラブルなんだな
0719クリシオゲネス(宮城県) [FR]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:41:11.71ID:YuXHURsd0
個人的には
プログラムマネジメントのいい教訓事例になるから
もうちょっとグダグダし続けて欲しいところ
0723セレノモナス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:42:29.56ID:PYUqcwdI0
富士もネットバンキングとか、その前のテレフォンバンキングは30年前とかから?もあったし、
古くからやってた自負もあって捨てたくなかったんだろうな
0728レジオネラ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:44:18.06ID:942EwJS5O
  知  ∧_∧
ら  ∧(∧ω・`)
  ∧ ・∧・`) >
ん ( ・∧・`∧>/
   ( ・∧・`_∧
が  ヽ( ・∧・`∧ ♪
  な < ( ・ω・`)
    |<   >
  ♪ (_/ ∧ ヽ
    (_) (__)
0730ビブリオ(北海道) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:44:27.02ID:DrTXvl7+0
技術的な事知らんけど
まるごと入れ替える事も出来んのか
0732アシドバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:44:59.48ID:TYhB9Fek0
>>722
武富士「…」
0733オピツツス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:45:25.76ID:wDE4oUfs0
報道では今年5回目の不具合だって
思わぬ福島みずほの風評被害
0735セレノモナス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:45:58.00ID:PYUqcwdI0
企業システムメンテやってる人たちはみんな口を揃えて「システム統合なんてうまくいくわけない!」と言ってたよ
その通りになってて笑えるw
現場の人も「無理無理無理無理」と言い続けてただろうに
0736カルディセリクム(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:46:32.16ID:7FZrWy/W0
お金を扱うブラックボックスて夢とロマンがあるね
不思議なことがたくさん起こりそうだ
0740テルモトガ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:49:27.54ID:/4p76A4b0
>>54
それ以上に行員がウイルス
0741シュードノカルディア(広島県) [EU]
垢版 |
2021/08/21(土) 05:49:53.32ID:EMcYnlon0
既存のシステムを機能させつつの三行統合なんて
まだ人類には早すぎたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況