X



外人「日本語しゃべるの簡単 発音適当で通じる 文字は ひらがな簡単 漢字読めない」 [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アシドバクテリウム(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2021/08/20(金) 19:27:45.76ID:YukK37l40●?2BP(2000)

A
日本語って話すだけなら簡単な言語ですよね?

Q
まったくそのとおりです。
・ 発音も
・ 文法も
簡単です。

難しいのは
0.文化的背景から来る言語の使い方
1.漢字の読み書き(非漢字圏の学習者の場合)
2.和語(他言語と同源ではない=似た語がない、ので)

なお、学習に時間がかかるのは
・ やりもらい表現
・ 使役表現
・ 敬語表現

初級のうちにしっかり指導しておけばまったく問題のないのは
・ 助詞(は、が、を、に、へ、で、・・・)
・ 終助詞(か、ね、よ、・・・)
・ 助数詞(ものの数え方)
・ 男女間の言い方の基本的な差

初級における男女差は簡単なもの(たとえば、男性は「ぼく」ということがある、「お・・・」とあまり言わない、「・・・のよ」とあまり言わない)程度で間に合います。学習が中級までいくと、学習者は自分で男女差をかぎ分けてきますので、自分での学習が進みます。
0124カルディオバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:29:59.21ID:WSW4K9v90
日本人でも日本語が話せず、やろとかやんとか言っている西日本の馬鹿地方があるらしいw
0125カルディセリクム(福岡県) [IT]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:29:59.58ID:NBKQmTJ/0
>>112
ねぇよ
0126クロオコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:30:15.70ID:WIQpgrIj0
>>104
それは、ネイティブなアメリカ人ですら地域差で発音が滅茶苦茶だからだよw

田舎のアメリカ人の発音なんて殆ど聞き取れないのすらある。
それからしたらジャパニーズイングリッシュなんて聞きやすいレベル。
0128ネンジュモ(茸) [RU]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:30:39.84ID:64ewyt6i0
>>48
フランス語の数字の読み方見てこいよ
日本なんて初級レベルだわ

77=60+10+7
ソワソントディセット(60+10+7)

90=4×20+10
キャトルヴァンディス(4*20+10)

1999=1000+9×100+4×20+10+9
ミルヌフサンキャトルヴァンディズヌフ
0130ナウティリア(熊本県) [BD]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:32:30.17ID:zQB9i9Uv0
行間を読むと言う言葉があるように言葉の中のもう一つの空間を読み取れるようになるには相当な努力が必要となる。
0131カテヌリスポラ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:32:55.41ID:UxErzDZG0
喋る側(この場合外人)がきちんと習得してるんじゃなく
聞く側(この場合日本人)が努力して聞いてるんだよ
0132ヒドロゲノフィルス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:33:51.05ID:z3r0xCWx0
現代はひらがなだけで筆談出来るからな
江戸以前の手紙の文書とか見ても現代語訳がなければわからん
0133プランクトミセス(沖縄県) [KR]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:34:20.04ID:YS6hF7EC0
>>119
てにおは が凄く機能的で外人が使いやすいんだって。
発音も母音だし。
0134ヴェルコミクロビウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:34:47.65ID:J+ZAfGDD0
アメリカ語だって南部方言をバカにするし、スパニッシュアメリカ語とかどんどん変化してる。
0135シネココックス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:34:57.24ID:nUPbBSDh0
日本人は寛容だからな
外国語に苦労してる分
0138プロカバクター(東京都) [IT]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:36:39.13ID:rcjFdhmW0
>>125
重、行、朝、干、背、別、参、差
処、答、血、挑、担、弾、分、省

パッと思いつくメジャーな文字だけでこれだけある
まだまだ挙げていけばキリがないぞ
0140デスルフロモナス(岡山県) [JP]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:37:15.74ID:FUb2z8O/0
>>109
日本人は文脈から察する能力は確かに高い
それ以外の理由として母音の数が外国語は多いから発音を聞き分ける能力に長けすぎて、
そこを間違うと本当に分からんらしい
0142アコレプラズマ(山形県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:37:40.37ID:5V2cAVhN0
>>96
そのあたりのよく使う言葉でも、口語での意思疎通の上では不都合はまず起こらない。
日本語にはそういう機能が備わっている。音程が違ったり、文脈によって色々言い換えることもできるからだ。

書き言葉にした時に不都合が生じるので漢字を使うわけであって、区別がなかったというのは言葉遣いがおかしい。
0143カテヌリスポラ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:37:48.52ID:UxErzDZG0
外人が烏賊を一個と言っても日本人は微笑みながら聞き流すが
日本人が烏賊を一匹と言ったら一杯だろとすぐに訂正される
0145スピロケータ(茸) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:39:35.08ID:xC7awz090
ネイティブだけど、人類がコロナに打ち勝った証とか言われても意味分からんのだが
0146カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:40:04.58ID:NCxVvO7L0
日本語の致命的な欠陥は論理的思考に向いてないとこな?

関係代名詞、仮定法、冠詞、指示代名詞の厳密性どれもゴミでお話にならない

そのため、古代から幕末までの日本のエリートは論理的記述は全部漢文でやってた
やまと言葉しか扱え無いバカは読み書き出来ないゴミ扱いだった

維新後、西欧の新しい概念が入って来て漢籍の語彙でも追いつかなくなったので
初代文部大臣として日本の学校制度を1から創り上げた漢籍の教養家の森有礼は公用語を英語にしないと国が没落する!と唱えた
それで、森有礼はキレたバカウヨに刺されて死んだ ぐえ

そして明治以降の日本の学者達は欧米の文書を漢文訓読読み調の変な日本語:訳文体で学術文書や法律文書を書く形でしのいできた
漢文訳文調で書く時は頭の中は英語の文法構造の近い論理思考が働くからそれで何とかしてた

しかし現代になってもはや学術論文はアブストラクトだけではなく全部英語で書くことが日本の学術分野では割と普通になってきてる

バカウヨが森有礼公を刺さなきゃもっと早く判断出来てたよな
0147スピロケータ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:40:50.42ID:TTWIlz6q0
そりゃ聞き取る日本人側が外国人だからしっかり聞いて上げて
意味を類推して理解して上げてるからなんだが
0150クラミジア(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:41:58.82ID:sG7OdCYZO
>>37
ヒデとロザンナのロザンナも50年も日本に住んでたが漢字読めなくて、
帰化する時に直筆でたどたどしい作文書いてた
0151カテヌリスポラ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:44:09.03ID:UxErzDZG0
小5までに習う漢字を全て書けて中2までに習う漢字を全て読めること
これが文科省の方針だっけか?
読むのは何とかなるが書くのは自信ないわ。
0152アコレプラズマ(山形県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:45:30.33ID:5V2cAVhN0
>>146
ほんとは英語でなんか誰も書きたくないんだけどなw
0154クラミジア(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:46:26.70ID:sG7OdCYZO
>>58
中国訛りとか韓国訛りって何でみんな同じように訛るんだろうね
数秒喋るの聞いただけで日本人じゃない(在日は置いといてw)って分かるもんね
0160デイノコック(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:54:12.50ID:kSU9D7iH0
シテタアルヨ
0161カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:54:19.69ID:NCxVvO7L0
ジャック・モリス「ベリーベリーケアフル、ショーヘイオータニw」
0162アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:54:22.70ID:bKSmlNbo0
日本語は簡単な言語
母音も子音も少ないからね
0163シュードモナス(茸) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:54:52.46ID:FVCoqjyl0
ヨーロッパ系の単数と複数で区別とか冠詞とか男性名詞女性名詞とか何の意味があるんだよ。
0164グリコミセス(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:55:14.52ID:1VGXBv1m0
忖度できて初めて日本語やろ、そう言う意味じゃコミュ障と呼ばれる人らと同じ
0165デスルフレラ(広島県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:56:39.63ID:GB3tZ88X0
>>146
今の日本と英語を公用語にしたインドやアフリカ中南米諸国を比較したら
森有礼が間違ってましたで答え出てるだろ
0166アコレプラズマ(山形県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:57:30.09ID:5V2cAVhN0
>>154
日本語にあって中国語や韓国語にない音を、皆同じように誤認して母語にある発音で代用してしまうからだろうな。
ただ中国人はいつまでも音程がおかしい人がほとんどだな。
0168ニトロソモナス(光) [CN]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:58:13.61ID:segFgmUq0
やりもらい表現という言葉を初めて見てggったが
確かに学習用の文書にするととっつきにくいなコレ...
>>153
その辺はネイティブじゃなきゃ求めねえな俺は...
間違ってると伝わらなくて困るってケースはそこまで多くない気が
だからあまり指摘修正して貰えなくて学習者としては困るのかも知れないが
0169カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:58:17.65ID:NCxVvO7L0
>>163
アーリア人(インド・ヨーロッパ語族)言語の特徴や
だからインドでもそうやで

目につくすべてのものをカップリングしないと気がすまないのや
0170パスツーレラ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 20:58:48.26ID:yqWpeGcj0
にだ!
0171アルマティモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:01:48.36ID:qAlwgUsD0
象は鼻が長い、の主語は象。実質的な主語は象ではなく鼻だけど、鼻は象に帰属するから
主語は象でおkって認識でいい?
0172カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:02:46.59ID:NCxVvO7L0
>>163
冠詞は長い会話の中で何の話をしてるか識別することにかなり役立ってる

日本語は読み取って下さいスタイルなんで、仲間内の同一コミュニティ内ではそれでも話は通じても
ムラが違うと途端にコンテキスト違って意思疎通に支障が出始め
結局、狭い仲間内でばかり固まって村社会を形成するようになってしまう
0173ジオビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:03:24.81ID:spFSa/NM0
大抵は
おちんちんビロ〜ン
って言っとけば伝わる
0174ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:03:30.51ID:2BDlfok80
>>154
支那人かチョンかの判別もつくもんなw
0175ユレモ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:04:22.20ID:M+Lwebh00
> 目につくすべてのものをカップリングしないと気がすまないのや

やおいなのか?!
0176カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:05:29.77ID:NCxVvO7L0
>>171
elephant is longnouserってことや
0177デスルフォバクター(dion軍) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:05:58.69ID:T3Y/b6RC0
>>126
フランス人がセンターのことをセントレ、セントレ言ってて
なんの事かさっぱりわからんかったw
ちゃんと英語の発音しる!
0178チオスリックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:06:15.61ID:Djn/leQX0
「山田さんは妹に本をあげました。」
これが文法的にNGなんだとさ
別いうほどおかしくないと思うんだけどなぁ
0180シネココックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:06:57.39ID:Vz4RBQtZ0
もともと口伝だったしな
カナはそれに当てただけだし
漢字もシナ人に言わせると日本人は漢字に当てるのヘタクソって言われるしな
でも使いこなせるとジェスチャー要らんのだよ
0181カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:08:14.65ID:NCxVvO7L0
>>165
中南米の英語国ってクレオール語のレゲエ国家とかか?
0183アコレプラズマ(山形県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:10:05.84ID:5V2cAVhN0
>>172
日本語で長い会話の中で何を話しているか識別できなくなるって例えばどういう場合のこと?
0184ディクチオグロムス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:10:24.36ID:3CJLQW3K0
外人の日本語
何言ってるのかわからんけど
外人の言いたいことなんか興味ないから
適当に相槌打ってる
それを勘違いして自分は日本語マスターした事になったんだろ
ソイツの中ではな
0186クトニオバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:13:13.21ID:hY3nP+k50
スキヤキ ダイスキ ワタシ

文法めちゃくちゃでも単語の羅列で通じる
0187シュードアナベナ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:14:09.60ID:vcD+IEtH0
私「いちひき」
日本語「いっぴき」

私「いっぴき、にっぴき」
日本語「にひき」

私「さんひき」
日本語「さんびき」

私「よんびき」
日本語「よんひき」

私「ご…ひき…ろくひき…」
日本語「ろっぴき」

私「…ななっぴき…はちっぴき…」
日本語「ななひき、はっぴき」

私「きゅっぴきーん!」
0189カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:14:33.91ID:NCxVvO7L0
>>177
英語の正しいスペルは
✕ center
○ centre
だからな

centerとかいう米語はぽっと出のにわか語よ

んで英語のcentreの語はフランスから輸入したんや
0190ユレモ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:15:39.91ID:MmyeyTGW0
日本語簡単アルヨ
0191カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:15:50.41ID:NCxVvO7L0
>>183
そらもうアレよ
0192アシドチオバチルス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:17:08.01ID:cC9+PeDW0
白人ならピカチュウ!って言っときゃモテモテなんだから余裕だろ
0193アコレプラズマ(山形県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:17:21.15ID:5V2cAVhN0
>>191
その例しか出てこないから、冗談で済ましたの?
0194コリネバクテリウム(山梨県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:17:28.59ID:5y4CR+8o0
スペイン語だかも単語だけで通じるんだろ
0195デスルフレラ(広島県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:18:22.86ID:GB3tZ88X0
英語公用語のフィリピンも最近は持ち直したけど
一昔前は東南アジアの落ちこぼれと言われてたよな
0196ネンジュモ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:19:27.23ID:PKUnv8H90
日本語の発音の簡単さは世界一だろう。アルファベットでは
A、I,U、E、O、K、S、T、N、H、M、Y、R、W 14文字で表記出来る。
0198カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:23:41.02ID:NCxVvO7L0
>>193
こそあど言葉が曖昧過ぎなんよ
単数複数と単語の既出有無の区別があるだけで大違いよ
0199スフィンゴモナス(光) [DE]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:25:10.92ID:l52Lw5v/0
>>75
新字体もな
0200アコレプラズマ(山形県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:25:12.91ID:5V2cAVhN0
>>198
具体例を示してもらわないとわからないよ
こう言う状況では、日本語だとどう言い換えてもなかなか通じないが、英語だと問題ないというような。
0201スフィンゴモナス(光) [DE]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:26:17.10ID:l52Lw5v/0
>>31
漢字は和語と相性悪いよな
0202テルモゲマティスポラ(茸) [JP]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:26:28.65ID:CiZ2AQmg0
単語羅列で意味通じるし、文法めちゃくちゃでも通じるし、喋るだけならまじで便利
0203ネンジュモ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:26:38.25ID:YGzja95D0
発音適当で通じるのは、何とか言ってる事を理解しようと聞いてる方が必死だからやで?
0204エアロモナス(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:26:54.65ID:ZJDoCUaZ0
英単語を日本語っぽく発音すれば通じるんじゃね?

felidaeをanthropomorphismしたadolescenceくらいのgirlがpreferenceだ
0206デスルフレラ(広島県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:30:06.64ID:GB3tZ88X0
>>31
会話に支障があるレベルの同音異義語なら淘汰されて死語になるだけだろ
誤解されるような会話しか出来ないのはお前の能力の欠陥だよ
0207エアロモナス(ジパング) [IT]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:30:34.79ID:ZJDoCUaZ0
>>200
まことしやかに言われるけど、曖昧で通じないって実際あまりないよな
英語も代名詞多様するのは一緒
通じなければ説明を付け加えるだけ
0209ネイッセリア(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:33:17.21ID:tBJiA7ok0
>>182
おまえ草書体読めんの?
0210カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:34:44.69ID:NCxVvO7L0
>>200
英語がたいしてできなくて日本語だけの世界にどっぷり使ってるだけ人は説明されても概念が無いので利点が理解できない種類の話かもだ

このへん読んでわかんなかったら諦めろん
https://mysuki.jp/english-article-2304
https://3min-eikaiwa.com/kanshi/
https://yamamoto-english.info/%E5%86%A0%E8%A9%9E%EF%BC%88%E5%AE%9A%E5%86%A0%E8%A9%9E%E3%80%81%E4%B8%8D%E5%AE%9A%E5%86%A0%E8%A9%9E%E3%80%81%E7%84%A1%E5%86%A0%E8%A9%9E%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
0211テルモゲマティスポラ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:35:07.62ID:IKonSgUA0
わかる
俺も発音てけとー
0212レンティスファエラ(長屋) [CN]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:35:11.11ID:IBUsVGge0
>>48
2進や16進学ぶ時に普段使ってる数字って10進なんだって実感しやすい
でも3桁単位で呼び名が変わって欲しい
0213テルモアナエロバクター(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:37:04.01ID:VHNF5ACW0
いや無理でしょ
近所の松屋の店員何言ってるか分からんぞ
0214レンティスファエラ(長屋) [CN]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:37:12.00ID:IBUsVGge0
小さいころ「が」って2種類の音あるよねって親に言っててテキトーに流されてたけど大人になって本当に2種類だったと知った時はちょっと嬉しかった
0215ヒドロゲノフィルス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:38:39.80ID:rTFBWlDx0
>>26
あるよ
幽霊文字で検索
0217テルモゲマティスポラ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:40:56.95ID:IKonSgUA0
>>216
あと
すみませんと会釈
0218アコレプラズマ(山形県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:41:24.62ID:5V2cAVhN0
>>210
不完全でもあなたなりに伝えてくれれば良いんだよ。
あなたの思う利点を聞きたいわけだから。なぜなら冠詞がないから日本語は不便なんて一般的な認識ではないからね。

私が納得できなくてもそう感じる人がいるんだなぁと理解するだけだから。
0219カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:41:57.94ID:NCxVvO7L0
今の日本人どもほんと日本の敵だわ

変態仮名を知らない
草書じゃないくずし字を理解できない
旧字体を読めない

1500年以上日本人がずっと使ってきた言葉と遺産をまともに継承出来てない
0220シュードノカルディア(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:42:21.18ID:hb1NLkSk0
それはアメリカ人みたいに横柄にせずに、聞こう読み取ろうと日本人がするからだろ
0221キサントモナス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:43:18.12ID:ZD6o6ZPk0
ゴン攻めとか?
0222カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:45:28.74ID:NCxVvO7L0
>>218
理解できなかったんやなw
学術的議論に縁のない世界に住んで同質的な仲間内と会話して生きてるだけなら一生今のままで不自由しない話だから忘れて良いよ
0223カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 21:45:31.91ID:W7q2cdl/0
どんな言語もしゃべるだけなら恥を恐れず単語の羅列だけで良いんだよ細かいところは追々身につく
完璧を求めてたらいつまでたっても身に付かんとにかく場数をこなせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況