X



8割おじさん「感染者数の急上昇が止まった。予想は過大だった」 発症日ベースで7月後半に急ブレーキ [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストレプトスポランギウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 00:07:40.42ID:VSA+Hfb80●?PLT(13000)

Hiroshi Nishiura@nishiurah
いつも出している内容ですが、今日のADB資料抜粋です。首都圏における発症日別の年齢群別データ。もっと年齢区分を細かく分析していますが、いまどうして全体的に横這い近くに見えるのか。デルタ株の潜伏期間は平均3日間程度です。
https://pbs.twimg.com/media/E9EP06MUcAA_qjL.jpg

Hiroshi Nishiura@nishiurah
神奈川県。灰色シェードは報告の遅れ可能性のある期間です(今後まだ積みあがる箇所)。
https://pbs.twimg.com/media/E9EQTYuVgAAZbgG.png

Hiroshi Nishiura@nishiurah
埼玉県。少し恐れを抱いたようなスピードの増殖がどの年齢群で最初に止まっているのかがわかります。
https://pbs.twimg.com/media/E9EQaXJVcAMWLC0.png

Hiroshi Nishiura@nishiurah
東京都。報告日別で8月後半に数万さえ可能と思っていたダイナミクスでしたが、明らかに私が過大評価をしたと思っています。7月後半部で急ブレーキがかかっている最初の年齢層はどこでしょうか。
https://pbs.twimg.com/media/E9EQl5UVEAEQEW1.jpg

Hiroshi Nishiura@nishiurah
検査が行き届いていない点があって、最近の報告が過少である傍証もありますが、0−39歳、より厳密にはより低い年代での伝播が7月後半部にやや止まったことによって、感染者数の急上昇が止まっているものと洞察しています。より客観的な分析を実施しています。

https://twitter.com/nishiurah/status/1427942153280364546
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0055シネココックス(庭) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 02:34:33.38ID:e4sEA1Pv0
雨が多いから、出歩けないw
0056ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 02:35:50.84ID:VQ9H0zzP0
検査能力の上限をオーバーした
0057シネココックス(庭) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 02:36:59.87ID:e4sEA1Pv0
>>51
あんなもん当たるわけがねー

オリンピック開催時の予測だって、本当は開催時の予測がズバリ当たっていたとしても、別の要因でドカーンと感染拡大したのかもしれないし、後からも当たっているかどうか、確認しようがない。
0058コルディイモナス(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/08/20(金) 02:49:42.18ID:kYvuzgRt0
>>1
>0−39歳、より厳密にはより低い年代での伝播が7月後半部にやや止まったことによって、感染者数の急上昇が止まっているものと洞察しています。


うむ、そりゃそうだろうな
7月後半から夏休みだからな
0061メチロコックス(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/08/20(金) 05:01:36.73ID:Ux0u9BlR0
>>26
増えたのは五輪の精とキレ散らかしたやつらには
急ブレーキは五輪様のおかげと解釈しろとお告げしてるんだろ
0062フィシスファエラ(東京都) [BE]
垢版 |
2021/08/20(金) 05:02:16.12ID:AFtdbqVs0
こいつは予想ファクターにν速の本気を入れてないからな
0065緑色細菌(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:10:33.26ID:Ah9jZfJI0
五輪関係ないじゃん
0067フィシスファエラ(東京都) [BE]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:21:31.26ID:AFtdbqVs0
>>66
ただの風邪だから5類扱い
隔離無し
自粛もしないソーシャルディスタンスもマスクもこまめな手指消毒もしない

なら行ける気がする
0068クトニオバクター(光) [CA]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:24:45.80ID:WOSQGEgd0
>>66
武漢の致死率か何かを参考にしてるのか?
日本人と中国人ではHLA(ヒト白血球抗原=免疫構造)が異なるから
中国のデータは役に立たない
0071エントモプラズマ(茸) [MX]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:38:12.09ID:nAtIFTaM0
収束したのか
0072エントモプラズマ(茸) [MX]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:38:36.75ID:nAtIFTaM0
>>65
そりゃそうよ
0073エントモプラズマ(茸) [MX]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:39:30.91ID:nAtIFTaM0
結局、最初の宣言の時にやった
学校閉鎖は正しかったんだよ
今度もやるしかないな
0074ビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:43:47.71ID:TkcH62ET0
まんじゅう食ったんかw
0075エントモプラズマ(茸) [MX]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:53:32.10ID:nAtIFTaM0
>>18
保健所は基本的に待つだけではある
陽性率から言うとそんなに心配ないが

問題は勝手に判断するやつ

「めんどくさ。病院行くのヤダ」的に
「保健所?電話なんかするわけないだろ」
「陽性なったらどーすんの」みたく
「ちょっと調子悪いけど」でも動き回るヤカラ
0076クリシオゲネス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 06:57:55.35ID:KymtOxgM0
雨が降ったからに決まってんだろアホが
自粛しないしないとバカ扱いしてるけど人間心理ももう少し考慮した方が良いかと思うが
エセ科学扱いなんだろうなあ文系ぽいし
0077クリシオゲネス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 07:01:14.57ID:KymtOxgM0
>>51
諸々の要素が欠けてるんだからしゃーない
プログラムすんのが無能なら当たらん
そもそも天気予報やら湿度やらなんやらのデータが考慮されてるのかも怪しいしな
よしんば天候を考慮してたとしてもせいぜい人の出入りが何割減るとかその程度だろうけど
1週間続く雨なんて計算しようがない
0078マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 07:22:35.00ID:9pSeEFDW0
>>73
老人からすると若者が苦しむことは正しいしな

そういうしょーもない性根を晒しすぎてるからこそ若者の協力が得にくくなる
0081フィシスファエラ(東京都) [BE]
垢版 |
2021/08/20(金) 07:39:05.91ID:AFtdbqVs0
>>80
そうかwwwww
0083エンテロバクター(東京都) [IT]
垢版 |
2021/08/20(金) 07:59:13.59ID:Y6ymlbM40
そりゃ1日あたりの検査数の限界があるから数字として増えないのは当然

東京なら最大2万件以下しか出来ないから25%の陽性率でも5000人台まで、30%でも6000人

でも市中では感染者が確実に増えてるから後で一気に歪みが噴き出してくるぞ
0085スネアチエラ(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/08/20(金) 08:23:54.48ID:qmBElvbX0
煽り屋おじさん終了かな?
0087クトノモナス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/08/20(金) 08:35:41.71ID:Rq4Xpy2m0
>やや止まったことによって、感染者数の急上昇が止まっているものと洞察しています。

バカなの?
0088バクテロイデス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/20(金) 08:37:17.85ID:UN6qRAZR0
この人あんまり頭良くないよね
高橋洋一の方がよっぽど近いグラフ出してる
0089パルヴルアーキュラ(騒) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 10:49:34.61ID:McbfzAnK0
>>3
これw
0091クトニオバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/20(金) 10:53:41.21ID:VKKQ2QWQ0
>>1の見方が難しい
灰色の部分はそうなってねーよな
0102ビブリオ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/22(日) 18:41:19.79ID:aS3YJjAl0
つまり頭打ちになったってことか
0103テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [NL]
垢版 |
2021/08/22(日) 19:29:27.14ID:p1P4e+5g0
>>56
これがあるので、ちょっと気になる
限度は何人ですっていうのが判らない
0104テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [NL]
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:28.77ID:p1P4e+5g0
>>101
データ上はそうだね
そのまま受け止めて良いならだけども
どうなんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況