X



世界で起きてる異常気象は人類への警鐘 [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エンテロバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:27:56.10ID:5KMAiwwB0●?PLT(14145)

世界が異常気象に襲われている。欧州では豪雨による洪水で犠牲者が出た一方、熱波に起因する山火事も
発生した。地球温暖化の影響とみられ、国連の報告書は気候変動が自然災害をもたらし、生態系に変化を
及ぼすと指摘。「前例のない災害」(米専門家)をグテレス国連事務総長は「人類への警鐘だ」と訴え、
早急な対応を呼び掛ける。

日本でも台風の大型化や豪雨など温暖化との関連が指摘される災害が頻発し、最高気温が35度以上の
猛暑日が相次ぐ。温室効果ガスを多く排出すれば世界の平均気温のさらなる上昇は避けられず、
温暖化対策は国際社会の喫緊の課題だ。

ドイツは7月中旬、集中豪雨に見舞われ、複数の地域で洪水が発生。濁流が家々をのみ込み、
道路や橋が損壊した。復旧には260億ユーロ(約3兆3590億円)以上を要すると見込まれ、
死者は隣国ベルギーと合わせて200人を超えた。

一方、同じ欧州でもギリシャは熱波に伴う山火事に苦慮している。欧州メディアによると「過去30年で最悪の
熱波」が起き、すさまじい熱のため消防の放水は火に届く前に蒸発してしまったという。ミツォタキス首相は
「火災は間違いなく気候変動に関連している」と指摘した。

イタリア南部シチリア島では11日、48・8度を観測し、地元メディアは欧州での観測史上最高気温を
更新したと伝えた。

米西部カリフォルニア州デスバレーでは7月9日、54・4度を記録。州北部で同13日に起きた山火事で
東京都に匹敵する約2000平方キロを焼失し、米メディアは「州史上2番目の規模」と報じた。

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は今月9日、産業革命前と比べた世界の平均気温の
上昇幅が2040年までに1・5度を超える可能性が高いとする報告書を公表し、早期の対策を促した。

米ペンシルベニア州立大のマン教授(大気科学)は英紙に「今夏、前例のない災害をリアルタイムで
目の当たりにしている」と述べ、極端な気象現象による影響が甚大だと指摘した。(共同)
https://www.nikkansports.com/general/news/202108140000145.html
0004クトニオバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:05.60ID:Pj1Ie0hH0
言うほど異常か?
昔からあったで
0005ニトロスピラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:30:04.26ID:8uJFwD5/0
「今年は異常気象だ」って
数十年前から毎年言ってるよね
0007グリコミセス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:30:54.57ID:TTKUJLFu0
思い出される京都議定書
0009テルモミクロビウム(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:35.62ID:MpXCr4sX0
むしろ異常じゃない気象があるのかとw
だからずっと人間は自然と戦ってきたわけだが
0011テルモトガ(茸) [KR]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:43.23ID:+oeFBzeh0
>>5
そして何十年に1回の災害とやらも何処かに毎年くる
0012ハロアナエロビウム(光) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:06.39ID:F2PjrD8U0
偏西風の蛇行が原因だー!って言われてもそれ毎年発生すんの?とかいつまで続くん?とかそう言う事はあんまり答えてくれない
0013デスルフォビブリオ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:27.50ID:D04vb6P90
地球『この程度、普通に何度もやってますが?むしろ平穏すぎるレベル』
0015ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:40.95ID:Clb1TwyQ0
これが正常気象なんだが・・・
来年もこんな感じだよ?
0017メチロフィルス(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:34:02.04ID:ghsriKYt0
マジか
みんな死ね
0019パルヴルアーキュラ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:34:24.66ID:Kctqk+ib0
別に異常でもなんでもないわ
カスリーン台風とか伊勢湾台風とか昔のほうがヤバいの連発してたのに
最近のは高齢化によるボケで防災意識の低下だな
0020シネココックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:34:30.71ID:ZeYyGqR40
異常気象じゃなくて宅地造成等の失敗だろ
0024緑色細菌(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:20.89ID:qqU6f1hF0
イエローストーン「本気見せたろか?」
0025緑色細菌(茸) [DE]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:49.86ID:w01GKUfo0
恐竜って隕石落下の衝突で大半が死んだらしいけどその後は寒冷化で植物が育たなくなって食物連鎖が壊れてじわじわらしいけど
出来れば最初の衝突の時点で一気に死ぬ方に入りたいw
0028イグナヴィバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:14.65ID:w9+aZ4yX0
>>11
同じ場所ばかり被災するわけではないので正解でもあるんよ
0029テルモトガ(茸) [KR]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:56.54ID:+oeFBzeh0
>>22
涼しすぎて窓開けて寝たら風邪ひいちゃった
この時期はコロナに間違われそうで困る
0030ジオビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:01.03ID:4jM+9ZGi0
地中海沿岸の山火事は相当すごいな。
シベリアも山火事だろ?
アメリカはここ最近恒例になってる。
日本は今年の台風もかなりのものが来そうだが、、、
0033ミクソコックス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:39:49.36ID:qrXYAFU20
>>11
あれはその地域にとって「何十年に1回の災害」という意味だぞ
だから日本全体ではどこかで毎年起きていても不思議ではない

…でも広島市ではほぼ毎年起きているけど
0038メチロコックス(光) [ニダ]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:40:40.46ID:CoqtcxAO0
関係ないやろその立場でオカルトとかさっさとやめろよ
0039セレノモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:31.96ID:+gk3u4EE0
欧州は今まで平和すぎたんじゃない
変化があったほうが建築技術も進むよ
0042デスルフォビブリオ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:42:06.07ID:D04vb6P90
ポリコレやバカ左翼が騒ぎ出した頃と一致する
0044シトファーガ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:42:31.82ID:OCcb/2ZY0
もういいよ 人類全滅で 次の地球の支配者に譲ろう 犬とかいいんじゃね?
0045カウロバクター(光) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:41.41ID:jmH9ufAi0
地球に置いてけぼり
0046オピツツス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:41.53ID:2x8FD1PZ0
天保の飢饉は政策の失敗もあったそうだけど、夏場に江戸に雪が降ったとか
どんだけ悪さしてたのよ。
0047ミクソコックス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:53.49ID:qrXYAFU20
>>31
地球ではなく人類文明の寿命じゃないか?
このまま地球が温暖化すれば食糧の生産がほぼ不可能になって、
人類は食糧の奪い合いの戦争を行った挙句に現在の文明を維持できなくなる
0048放線菌(東京都) [FR]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:44:15.06ID:oFwHIbZE0
>>27
残念だけど、あなたはアジア人だから聖書に書いてある白人の天国には行けないわよ。ほら、あの絵を見て。アジア人や黒人の天使なんていないでしょ?
0050デスルフレラ(茸) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:45:23.39ID:HTMZR1vq0
それよりも寒いぜ今日
0052テルムス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:45:36.17ID:Hih2aU2w0
俺は真面目でいい歳こいてあまり疑わないからこういうの怖くなるんだ
やめてくれキバヤシ
0054パルヴルアーキュラ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:46:40.72ID:Kctqk+ib0
>>47
それ昔から煽りまくってるけど
そう言われた当時からでも地球の人口は2倍になってるけど維持できてる
更にもっと増えるけど維持できる
不安やヘイトを煽ってるだけでは?
0055ハロアナエロビウム(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:15.67ID:6j7sarNH0
逆張りばっかりだな。
0056クラミジア(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:21.88ID:dhnWIs8i0
地球とか人類誕生前から温まったり冷えたりしてるんだろ?
人間関係ないじゃんね
0058ネンジュモ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:34.71ID:+ud/YecO0
別に異常じゃないと何度言ったら
人間にとって都合の良い環境でなくなっただけ
0059デロビブリオ(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:43.18ID:L32ymNxX0
ただの氷河期の末期
0060ロドスピリルム(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:49:46.88ID:f2E76D/r0
適応出来た種だけが生き延びて繁栄し、適応出来なかった種は滅びる
気候変動も天変地異も自然の摂理でしかない
0062エルシミクロビウム(兵庫県) [AU]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:30.79ID:0y78gMh30
不安を煽って世界をコントロール、DSの罠にはまり過ぎ
ノストラダムスなんとかもその一環だったんだろ
そして温暖化に恐れる人が少なくなったから凶悪ウイルス脅しも始めた
0063クラミジア(長野県) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:49.86ID:rXRJTxZ+0
黙示録さんが本気出し始めたか
ちなみに「もくじろく」だと思っていたら「もくしろく」って読むんだね
0068デロビブリオ(愛知県) [BE]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:37.27ID:L32ymNxX0
暖かくなるならいいけど、川が凍り始めた江戸時代は怖かっただろうな
0069エリシペロスリックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:53:14.93ID:LySTkRc50
こんなの昔からあったことだ
今はぬるま湯の時代だからちょっと何かあるとパニックになるな
0072ミクソコックス(北海道) [GB]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:53:44.62ID:beweKlWB0
地球って想像では60億年以上前にできたんでしょ?
そのうちの100年〜1000年って一瞬の出来事。地球からしたらなんて事ない。
たかが人間が地球に影響与えられると思うなよ。
0074リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:54:02.60ID:DJtTn7Ag0
グレタのヤツはどこ行ったんだ?全く役立たずのガキだな。
0076クトニオバクター(東京都) [MD]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:56:50.69ID:pa474sHL0
炭素税と排出権取引なんて
もう金の匂いしかしない
0080クトニオバクター(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2021/08/15(日) 11:58:43.71ID:Lkaululm0
自然環境なんだからたまにはそういうこともある
それに何か意味づけをして神のお告げとか人類への警鐘とかいうのは人間の脳がそうやりがちというだけ
0082ユレモ(新潟県) [GB]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:00:11.56ID:rBwzhE4h0
そう言っても隕石やら
火山の噴火に比べたら微々たるもんだ
何回絶滅を繰り返したことか
0084アクチノポリスポラ(東京都) [NO]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:00:57.48ID:Jxx0RNN60
人間、生物が生きられる環境など
ごくごく限られたもの。

簡単に壊れる。
それをちょっとでも伸ばそう
っていうのが、今の潮流。

やるんなら、環境戦争やればいい。
特に経済戦争。経済まわさない戦争

自給自足で餓死者をいっぱい出せば、
人間にとっての地球は少し延命する。
0085エルシミクロビウム(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:03:50.81ID:7FnqkTjm0
世界各地で過去稀に見る異常気象が巻き起こる中、未知のウイルスが蔓延し多数の罪なき命が失われ、世界情勢は混沌を極めるのであった。しかしこれが、以後数十年に渡って続く新兵器による大戦の宣戦布告であるとは、この時誰も予想のつかない事であった。平和と繁栄を誇ったグローバリズムの時代は幕を閉じ、世界はナショナリズム再興と軍靴の音と共に東西を二分する戦禍に包まれるのであった。
0086クトニオバクター(神奈川県) [CZ]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:04:32.18ID:Lkaululm0
これまでの地球史においてもっとも地球の環境を激変させたのは植物だけど
植物は何か罰とかをうけたのかね?
0087ヒドロゲノフィルス(光) [CN]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:04:35.96ID:K1fSdyZL0
世界の天災を地上波でやらないからみんなここ二十年ゲリラ豪雨増えたよなくらいの印象しかない
日本人にアホが増えているのも相乗効果となって真剣に考えない
ドラえもん見ている子どもの方が今じゃずっと賢い
0089ネンジュモ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:05:24.94ID:syj7EqVA0
co2と温暖化は関係ないと思う 環境で儲けたいと思ってるやつらが作ったんだろ
0091ネンジュモ(東京都) [AM]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:05:30.75ID:qszFyhwd0
自然に意志なんぞあるかいw

暖かい空気や水は上に行く
冷たい空気や水は下に行く

それだけだ
0092バチルス(鹿児島県) [CZ]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:06:26.09ID:zbLCSHK40
欧米で熱波
アジアで洪水
確かに温暖化して異常気象してるのかもな

人間活動が原因だから人口減らした方がいい
0096ハロプラズマ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:10:47.41ID:NsRkN3Pw0
志位和夫@shiikazuo

《地球温暖化、危機的状況 責任は「疑いなく人類」=IPCC報告書》
責任は「疑いなく人類」にあるが、人類一般でなく、資本主義にある。
産業革命以来の利潤第一で自然環境を蔑ろにしながら
「生産のための生産」に突き進んできたシステムを続けていいのかが問われている。
https://twitter.com/shiikazuo/status/1424883176804032528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101ハロアナエロビウム(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/08/15(日) 12:13:07.25ID:6j7sarNH0
>>99
韓国に帰れ犬喰い詐欺師
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況