X



植物は「聞き耳」を立てている 虫に食われる危険を察知 [439992976]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アナエロリネア(東京都) [CA]
垢版 |
2021/08/09(月) 19:37:05.80ID:pLU/RHCl0●?PLT(16000)

植物は「聞き耳」を立てている 虫に食われる危険を察知


弘前大学や龍谷大学のチームは、
植物が傷つくと出る化学物質を感知した別の植物が、
害虫への防御力を高める物質を増やすことを確かめた。

植物には目も鼻もないが、周りの別の植物が虫に食われたことを知る能力があるようだ。

「植物間コミュニケーション」と呼ばれる現象だ。


弘前大の山尾僚助教(生態学)は

「植物はいわば聞き耳を立てて周囲の状況を把握し、備えているようなものです」と説明する。


チームは、温室で大豆の苗を育てる際、
外来種の雑草セイタカアワダチソウの葉に虫に食われたような切り込みを入れて近くにつるし、化学物質を出させた。

そのうえで大豆の3週間後の成長量や、サポニンという物質の濃度などを調べた。
サポニンは害虫として知られるガの一種ハスモンヨトウに毒として作用し、幼虫の成長や生存率を低下させる。

すると、セイタカアワダチソウを近くにつるした大豆は、
何もしなかった大豆と比べ、サポニンの濃度が根や葉で、1・3〜1・8倍程度高まっていた。



https://news.yahoo.co.jp/articles/70fe709d88fc95b45ca8bbddb653fb3f81b93ab7
0003放線菌(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/09(月) 19:38:48.39ID:Tkh0BAT40
人間の話も聞き分けて反応するからな
頷いたりするし
0005キサントモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/08/09(月) 19:39:21.27ID:hlNO7fwF0
じゃあ草刈り機の音で逃げるのか
0007クトノモナス(図書館の中の街) [US]
垢版 |
2021/08/09(月) 19:42:26.52ID:TwzsF97z0
植物は意志を持ってるしテレパシーも使える。
0008クリシオゲネス(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/08/09(月) 19:42:34.60ID:icWqLubu0
ヴィーガン怒りの逆襲
0009プロピオニバクテリウム(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/08/09(月) 19:42:38.39ID:hV9BM6UW0
あのバジルに秘密を聞かれてんのか

食うしかないか
0010クトニオバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/08/09(月) 19:43:14.61ID:o+Xiv1zU0
聞いたかヴィーガン
「草ならいいだろ」とか、ひでーなあんたら
0020アコレプラズマ(新潟県) [TW]
垢版 |
2021/08/09(月) 20:07:52.67ID:I4oASgPt0
>>4
うーんこれは可哀想だな
0022デスルフレラ(東京都) [EU]
垢版 |
2021/08/09(月) 20:09:25.46ID:FAAonYZ30
カダンカダンカダン
0027アカントプレウリバクター(愛知県) [EU]
垢版 |
2021/08/09(月) 20:26:10.32ID:O7HhEs440
>>26
それはな、クラシックを聴かてるからって事じゃないと思うんだが
それだけ大事に育ててるから良い植物になるんじゃないかな
0029ユレモ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/08/09(月) 20:31:51.31ID:cbcBOK8W0
そんな事言われたら草刈り機かけられないじゃん
0030カルディオバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2021/08/09(月) 20:44:20.30ID:tNauKuMi0
>>29
虫の食害対策のサポニンじゃなくて草刈り機の音聞いた場合は
繊維的なものが1・3〜1・8倍強化されるとかって話になったら
ちょっと植物ってもんをいろいろ考え直さなきゃいかんな。
まあ結局刈るんだけども。
0034エルシミクロビウム(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/09(月) 20:58:01.20ID:y4IfOjaz0
察知したところでモグモグなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況