X



ゲーセンがまた一つ消えるよ・・・セガ池袋GiGO閉館へ [609257736]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シトファーガ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/08/02(月) 15:16:51.77ID:3uq2WTNq0?2BP(5000)

株式会社GENDA SEGA Entertainment(本社:東京都大田区 代表取締役社長:上野 聖)は、運営するアミューズメント施設「セガ池袋GiGO」を、施設の賃貸借契約が満了し、ビルのリニューアルが行われることを受け、2021年9月20日(月祝)の営業をもって閉館いたします。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000271.000034930.html
0233アクチノポリスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:30:59.80ID:ncxfgBK10
テレッテテレレー♪ チャラララ チャラララ チャラララ チャラララ
テーーテレレレー テーーテレレレー テーテレレ テーレーレーレーレー♪
0234ジアンゲラ(調整中) [GB]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:31:14.15ID:jaB8UB5Y0
対人戦をしたいからゲーセンに行ってたけど、今は自宅で通信対戦当たり前だしな
ボーダーブレイクをアーケードで復活させてくれ
0235カルディオバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:31:45.36ID:x8A+Rgb40
灰皿ソニックなどリアルファイトで傷害沙汰へ発展だとか
今からすれば異常な時代だったな
0241ヴィクティヴァリス(東京都) [KR]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:36:52.76ID:2huQHOyc0
まだあったのか
0243クラミジア(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:37:22.77ID:G3G10uNN0
この店って地下1階〜地上7階ぐらいまであってめっちゃ大きいんだよね
ビル全部たしかこのセガ関連で家賃とかとんでもない額だったと思う
0245ナウティリア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:42:23.48ID:oGIrbc3m0
>>208
バトオペでいいかってなるし仕方ない
0246テルムス(茸) [RO]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:48:49.35ID:vn+OibDH0
好きなゲームのロケテよくやってくれていたイメージだわ
0248アルテロモナス(東京都) [BE]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:56:56.11ID:8EqMRKiB0
ゲーセンに行くのは不良と呼ばれていた時代が懐かしいな
0250アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 17:57:46.82ID:H0cxLmRI0
サンシャインのゴリラとかとっくになくなってるだろうし
もうミカドくらいしかない?
0252アルマティモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:03:32.78ID:S1L44KQw0
そもそもメーカーがゲーセンの存続望んでないんじゃないかってくらい冷遇してるらしいな
人気台買うために抱き合わせ商法でクソ台買わされるとか
ゲーセンが潰れたら売るところなくなるじゃん
0253ネイッセリア(茸) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:06:15.95ID:8LFFSTnC0
>>35

ヤング世代そのものがいない、高齢化で。
0254シュードアナベナ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:10:06.22ID:6tZ3Ot+q0
ということは、クレーンもコインも
崩壊したんだ!
まあ、自業自得
インカム重視しすぎだわ
回収ばっかだもん
0255チオスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:12:50.64ID:KDfCz5fg0
なんだ、何をやらせてもダメなセガか
0256セレノモナス(埼玉県) [EU]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:19:51.63ID:Nh1enS2F0
>>22
赤字経営かもよ?
近所のゲーム置いてあったドライブイン的なとこがコロナの事もあり閉店した
張り紙に長らく赤字経営だったけどもう限界ですとあったわ
0259スピロケータ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:31:24.83ID:apO1qpZA0
近所もガラガラ
年寄りとガチャガチャのたまり場
0261コルディイモナス(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:36:35.18ID:Egbh7CLr0
池袋サラ

あのおっさんその後どうしたの
0262アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:37:05.44ID:H0cxLmRI0
>>261
今でも組手やってる
0263ユレモ(東京都) [CR]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:41:43.01ID:kpUH88ee0
ゲーセンといえば、中は薄暗く出入口のガラスにセロハン貼ってあった。
テーブル筐体を前屈みで覗き込みながらゲームしていた。
ヤンキーがタバコ吸いながらたむろしていた。
中学生は校則で立入禁止だったので、教師が張り込んでいたためチャリで一時間かけて隣町に行ってた。
0264テルモトガ(ジパング) [IN]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:50:13.73ID:QuaO62xw0
あれ93年オープンじゃ俺の行ったゲーセンとちゃうな
サンシャインのとこにあったんやけど
0265コルディイモナス(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/08/02(月) 18:53:28.77ID:Egbh7CLr0
>>262
それはそれで偉いな
0276スネアチエラ(茸) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 19:35:33.47ID:8+pqCchK0
天野ゲーム博物館は長く続いて欲しい
ASOとXマルチプライが面白いんだ最近
0278オピツツス(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/08/02(月) 19:39:12.95ID:/saXuDO50
メーテルーまた一つ
0279テルモリトバクター(茸) [CA]
垢版 |
2021/08/02(月) 19:40:54.78ID:OgNpAQP00
高田馬場とか古いのまだあるよね
サブカル系の町でも中野とかはほとんど残ってないのに
0281ミクロモノスポラ(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/08/02(月) 19:43:23.95ID:So4DVgcC0
>>279
古いのは買われてリニューアルあるされちゃった
おそらく白鳥のことだろうけど

中野はもうプラボ(ナムコ)とTRFだけだね
アドアーズは除外
0285ホロファガ(鹿児島県) [DE]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:00:00.22ID:iWRC7iiK0
ゲーセンがなくなったらパンチ力競って遊べなくなっちゃうう
0286デスルフロモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:09:44.31ID:AlrWabvu0
キャロット巣鴨店はもうなくなってるんだっけ?
行ったことはないがゲーメストやベーマガで名前だけは知っていたw
0287オピツツス(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:09:46.14ID:/saXuDO50
ファミコン登場時にゲーセンは滅びると思ったけど粘ってる方じゃないか?
0288ナトロアナエロビウス(福島県) [IN]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:12:31.54ID:/kwOUcOj0
連コインは禁止よ、ネジ
0291キロニエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:20:45.36ID:XYmqyR2Z0
高性能になった家ゲーとかネット対戦、スマホゲーのせいにされるけど
一番はビデオゲームフロアが格ゲーとレースゲー専門になったからだろ
自分で変化を閉ざしたくせに人のせいにすんなカス
0293テルムス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:31:00.18ID:ZRgpOoCE0
>>291
格ゲーとかガンダム対戦ゲー(vsとか戦場の絆)とかカード使った対戦ゲーの一見お断り感は異常だったよな
ufoキャッチャーとかも攻略法知らなきゃ絶対取れないようになったし、ライト層を徹底的に排除して衰退した結果としていい例だよ
0294エルシミクロビウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:39:02.62ID:mrgLkhIB0
ハイスコアガール読みたくなるスレ
0296テルモミクロビウム(岩手県) [ZA]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:46:05.74ID:bE+a7QCb0
ギルティギアXXやソウルキャリバー3あたりが最後のゲーセンゲームだなあ。
馴染みのゲーセンはとっくに全部無くなっていた。10年ちょっと通っていたのかな。
0298クトニオバクター(光) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 20:53:07.27ID:em/25kc80
>>293
キャッチャーは確率機だらけだけどテクニック要らないからむしろライト層に好評らしいとか訳わからん(タイトーとかキャッチャーだけのゲーセンとかやってるしな)
そのうち訴えられたら全部潰れると思うけど
0301フィンブリイモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 21:07:32.07ID:Gq8ikuJH0
ゲーセンは家出JKやJCをゲットする場所だったな。風俗に頼らなくとも若い素人と安くヤれる良い場所だった。
0302スフィンゴバクテリウム(千葉県) [KR]
垢版 |
2021/08/02(月) 21:12:53.65ID:IIOdj9dp0
♪池袋東口サンゴーカメラは新名所〜(サンゴー)
どでかい安さーだよサンゴーカメラは〜♪
0303デスルフロモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/02(月) 21:19:50.95ID:wU5+CZDb0
南池袋公園近い最南端の地下鉄出口にもゲームセンターがあったな。

地上と半地下の作りで、半地下は脱衣麻雀だらけだったけど、地上は今はファミマなっちゃってた。

半地下のゲームセンターも多分ないんだろなぁ。
0304カルディオバクテリウム(岩手県) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 21:28:47.46ID:3GtkdoOv0
>>1 は銀河鉄道999好きのおじいちゃん
0305メチロフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 21:31:33.99ID:p61g7pP40
>>22
他の人も書いてるけど例えばゲーセン単体では赤字でも
他の事業(例えばマンションなんかの賃貸不動産事業)をやっててそちらが十分に儲かってるとか
儲かってる事業からゲーセンの赤字分の補填をしてるとかは十分に考えられる
赤字でもゲーセン(事業)自体に思い入れがあったりオーナー自身が他の事業ではやる事がないから
体裁的な意味も含めてゲーセンの店番をする為に残してるとか色々と理由は考えられるね
0308クロロフレクサス(ジパング) [CL]
垢版 |
2021/08/02(月) 21:40:36.67ID:L2HAGV9X0
>>2

どーん!と行こうや!?
0309クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/08/02(月) 21:41:07.04ID:h1iBp4Lb0
>>297
もしかしたらF1っていうゲーセンかな
学生時代はよく言ってたっていうか
ゲーセン全盛期だったから何軒もはしごしてたなw
店にも個性があってよかった
0316テルモミクロビウム(調整中) [ZA]
垢版 |
2021/08/02(月) 23:01:52.40ID:bE+a7QCb0
>>309
多分そうだと思う。
数年前にちょっとだけ入ったが、少し薄暗くて筐体がみっしり詰まっていて古き良きゲーセンだったなあ。
0317ミクロモノスポラ(調整中) [CZ]
垢版 |
2021/08/02(月) 23:08:16.28ID:So4DVgcC0
エフワンだろうね
今もコロナに苦慮しながらも営業してるがクラファンみたいの募ったり
体力的に保つかどうか…
0319クロマチウム(調整中) [US]
垢版 |
2021/08/02(月) 23:42:20.34ID:aZcBtfSb0
どうでもいいニュース内容ばかりのスレで久々に緊急事態レベルのニュースきたな
0320カルディオバクテリウム(調整中) [CN]
垢版 |
2021/08/03(火) 00:00:09.73ID:5KlYCXQy0
もうプリクラでは儲からないよなさすがに
0322ニトロソモナス(調整中) [SE]
垢版 |
2021/08/03(火) 00:07:43.88ID:5+9iD9GB0
バーチャロンはタニタに権利譲ったらいいのにね
0326ロドシクルス(調整中) [GB]
垢版 |
2021/08/03(火) 00:34:00.52ID:VeXgrvBw0
バーチャルリアリティーを開発しないからこうなる
VRがすでに家庭用ゲーム機で実現しているというのに
0327ロドスピリルム(調整中) [ニダ]
垢版 |
2021/08/03(火) 00:36:49.68ID:woI6vtZs0
俺 oO(VO4のロケテとか行ったゲーセンだなぁ
 限定プライズをーグッズ販売をー
俺 oO(もう行くこともなさそうだなぁ
0328ネイッセリア(調整中) [US]
垢版 |
2021/08/03(火) 00:48:22.43ID:QNA4tboF0
バーチャが流行ってた頃、目の前のディンドンで練習してGIGOで強い人に並んだ思い出。
爆弾焼買って食べながらMJもよくやったなー。

20年くらい前の思い出w
0330ハロプラズマ(調整中) [JP]
垢版 |
2021/08/03(火) 02:50:53.36ID:zK2kPRym0
>>242
潰れたんだよなあ
0331シュードアナベナ(日本のどこかに) [FR]
垢版 |
2021/08/03(火) 03:04:21.44ID:oD2/GiQH0
ウェアハウスは潰れる前に一回行ってみたかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況