X



日本が世界に誇るママチャリに海外記者驚き 品川で目撃「とても効率的な移動手段だ」 [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コルディイモナス(愛知県) [IN]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:39:32.69ID:ouotypGa0●?PLT(16500)

東京五輪で来日した海外記者は行動制限がある中で取材活動を行っているが、移動中に街中で見た日本ならではの自転車に驚いている。
カナダ紙のコラムニストが写真とともに投稿し、反響を呼んでいる。

カナダ紙「トロント・スター」のコラムニスト、ブルース・アーサー氏が投稿したのは1枚の写真。
品川区の標識が見える路上で、前と後ろに子供を乗せた自転車で走る女性を写し出している。
いわゆるママチャリだ。
同氏は「日本の自転車文化はまさしく習慣だ」と紹介した。

これに対し、フォロワーからの「私もこれ欲しい」というコメントとともに、同じくカナダの日刊紙「ナショナル・ポスト」コラムニスト、スコット・スティンソン氏も「とても効率的な移動手段だ」と称賛している。

一般的にママチャリの定義は、女性が乗っても安定して走ることができ、幼児を1〜2人乗せることができる、などが挙げられる。
海外にはあまりなじみがない自転車でもあり、驚きにつながったようだ。

https://the-ans.jp/tokyo-olympic/178914/
0004デスルフォバクター(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:42:33.49ID:mVmlvByc0
海外の自転車は前と荷台に籠付けてないの?
0006緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:43:30.73ID:qkOjSNRK0
日本製のママチャリに乗れるのは上級国民だけだな
一般国民は中国製1万円のママチャリですよ
0007クラミジア(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:44:57.09ID:4epZ86gt0
ママチャリに乗っているママさんのスカートがまとわりつく太ももが超エロい。
内ももがちらりと見えたりなんかしたらフル勃起してしまいます。
0008ゲマティモナス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:45:08.80ID:i5JIPAfZ0
幼児を搭載できるけどあまりしないほうがいいだろう
0010コリネバクテリウム(コロン諸島) [VN]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:45:43.38ID:sDPqIuM3O
カナダッパリさぁ…
0012フソバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:48:12.15ID:L3fKUL7R0
電動キックボードで電車移動するほうがいいよジャップ
0013テルムス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:48:30.97ID:riX+Ibt/0
EVだからな
0014クトノモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:48:51.27ID:xWr4tLTV0
ビレッタ買った!ハンドルポストに時計が付いてて便利だお!
0015リゾビウム(茸) [CA]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:50:26.07ID:aFmkE4NL0
自転車満載の船ってどこに輸出してるのかな?
0017ヘルペトシフォン(dion軍) [GB]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:51:18.93ID:wct09gbH0
電アシの事だな
0018コルディイモナス(長野県) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:51:45.13ID:kqUd1yhK0
>>5
日本在住のお父さんもなかなかのチャレンジャーやな
Appleで何を買ったか気になる
コケたら最悪だろうけど…
0020プロカバクター(兵庫県) [BR]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:51:53.14ID:uw+7vIAq0
ママチャリって定期的にネタになってない?
0022メチロフィルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:53:07.80ID:JEAPmPeG0
アップハンドルと荷台とフェンダーの組み合わせなんて
外人から見たら不細工極まりないものだろうに
0024ハロアナエロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:53:44.97ID:i3NwakDU0
母国に帰ってママチャリ無いって嘆いた外人の話聞いたな
0027シトファーガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:56:02.39ID:V3WFMmvD0
>>6
中国製のママチャリって見た目は大差無いけど耐久性は雲泥の差があるな
今乗ってるやつは買って5年ほど経つけど、1速に入れると確実にチェーン外れるしクランクのベアリングにガタが出てきたわ
その前に乗ってたブリヂストンのママチャリは10年乗ってもあちこち錆びてもガタは全然起きなかったからえらい違いだ

そろそろタイヤ替える時期なんだけど、替える費用考えたら買い替えた方が結果的に安上がりなんだよなぁ…
0028クトニオバクター(茸) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:57:13.31ID:d0PfUl150
あんな危険な物が許可されてることに驚愕
0029テルモトガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:57:13.83ID:WwBvb4Dt0
>>24
アフリカにガンガン撤去自転車輸出してるそうでひとつの乗り物のジャンルを形成してるそうだ
「日本製」だとステータス財産なんだそうだ

ベトナムでのスーパーカブみたいだな
0030フソバクテリウム(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:57:23.78ID:s/lsM0xV0
マジでママチャリに相当する自転車海外にないからな
確かにスポーツにはならないのだが、あんな乗りやすい形状の自転車は他にない
0033リゾビウム(茸) [CA]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:58:45.01ID:aFmkE4NL0
>>19
それ普及させようとしたけど失敗
子供乗せるならヘルメットしてほしい
軽い転倒でも大怪我したり障害が残る事故が少なくないらしい
0034グリコミセス(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:59:20.32ID:/odSN4FA0
20万円近くするんだろ
0035シュードアナベナ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/08/01(日) 16:59:27.17ID:lSm7PgbN0
>>21
帰化はしてないはず
0037ヘルペトシフォン(dion軍) [GB]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:01:08.63ID:wct09gbH0
>>31
低い分には膝を傷める心配はないよ
力が出にくいだけ
高すぎると膝を傷める壊す
0038レジオネラ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:01:21.39ID:3HDG4eqs0
中国製は半年も持たずに壊れるが日本製は10年余裕で乗れる
手入れすれば20年使える
0040ホロファガ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:02:10.80ID:/1tAEs0A0
本気で危険な奴が多いから規制して欲しい
歩道を接触事故寸前で走ってたり、車道を3ケツプラス抱っこと荷物満載でフラフラとかほんまにやめーや
事故って死ぬなら俺の車以外でやれ
0043ヴェルコミクロビウム(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:02:34.39ID:6Tv1uxpV0
海外のはあくまで「移動手段」にとどまる感じ
ママチャリはそこに「運搬性能」が追加されるね
大きい前カゴにリアキャリア、そして電アシ
0048デロビブリオ(広島県) [KR]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:07:39.10ID:1OGFjHnT0
デブが乗っても平気なクロスバイクをもっと作ってくれ
今はママチャリしか選択肢がない
0049カンピロバクター(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:07:40.94ID:xGK7qWVj0
>>44
電動アシストママチャリだな
0057ナウティリア(東京都) [BR]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:12:25.21ID:7mdnyVU50
>>1
> 一般的にママチャリの定義は、女性が乗っても安定して走ることができ、幼児を1〜2人乗せることができる、などが挙げられる。
> 海外にはあまりなじみがない自転車でもあり、驚きにつながったようだ。

> 女性が乗っても安定して走ることができ、幼児を1〜2人乗せることができる
まずこの定義がおかしい。
もともとはスカートが干渉しないようにトップチューブの低い(or無い)フレーム形状の女性用の自転車って意味で
今の日本で普及してるのはこの女性用の自転車にカゴとか泥除けとか付けたものだろ。

> 女性が乗っても安定して走ることができ、幼児を1〜2人乗せることができる
> 海外にはあまりなじみがない自転車でもあり
そういう自転車こそ海外の方がよっぽど普及してる。
http://spo-hiyo.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2012/01/21/b32.png
https://livedoor.blogimg.jp/paris_rose75/imgs/3/5/35c9f2a2.gif
https://livedoor.sp.blogimg.jp/cycleroad/imgs/e/7/e77dff28.jpg
http://spo-hiyo.cocolog-nifty.com/blog/blog/images/2012/01/22/b2.png
https://image.internetcom.jp/upload/20170623/images/19264987_1336173203169091_1963809836_n.jpg
0060レンティスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:13:39.89ID:k8eUASTo0
>>5
なじみまくってるな
0061イグナヴィバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:14:22.91ID:nA5lA5fx0
オリンピックってよっぽど話題ねーのか

こんなくだらねーことを話題にするとか日本も落ちぶれたなあ

それよりも
東京湾のトライアスロンの会場の海の品質を自慢とか
もっと次元の高いことねーの?

選手村の飯みしても
ファミレス以下の食い物で恥ずかしいっておもわねーのかwww
0064デスルフォバクター(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:15:55.51ID:mVmlvByc0
>>57
人力車に近い
0068アナエロリネア(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:17:40.76ID:tJGzsPwY0
電アシママチャリのガラパゴ上等で極まった感が好き
0069ネイッセリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:17:43.10ID:V+dyIJPi0
夜の歩道を爆走して俺に迷惑をかけるバカママ以外であれば、誇ってよい
0075レジオネラ(北海道) [HK]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:19:44.28ID:l1e7u/+z0
じいちゃんの三輪電動自転車乗ってみたけどあれは使えるな
ただなんか恥ずかしい
0077グロエオバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:20:28.39ID:u8BU5ucL0
カーボンニュートラルとか騒いで、EVだ、云々言っているけど、商業車両以外禁止にして、チャリオンリーに世界中ですればいい
0078マイコプラズマ(上総・下総・安房國) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:20:32.21ID:GlReuPQf0
>>44
ママチャリだよ?
お前のママチャリの定義が古いだけ
0079フィンブリイモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:22:37.15ID:vCnoNjCR0
電動だからかっ飛ばす人多いよね
0082フランキア(常闇の街ルカネプティ) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:23:53.49ID:eWFhGrDE0
フルアーマーママチャリとか
ママチャリフルカスタムとか
いろいろ拡張性も高いしな
0083スピロケータ(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:24:28.16ID:jYXFxobW0
>>67
こんなんでよく曲がれるな
0084クリシオゲネス(光) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:24:33.86ID:Jukf8ERP0
>>2
ママチャリは電動アシストになって完成したからな
0085グロエオバクター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:24:53.89ID:ZevDFg/A0
>>69
夜の十字路を無灯火右側インベタ一時停止不停止で突っ込んでくるババチャリには殺意が湧くな
そのうち事故るだろうと思うけどそう言う奴に限って運良く事故に遭わないんだよな
0089ハロプラズマ(静岡県) [NO]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:28:24.05ID:Mh4l2+Dk0
>>18
そりゃ画像見る限りiMacでしょうよ
0095シトファーガ(北海道) [GB]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:33:26.87ID:cPCnYGtl0
>>48
クロスが駄目でママチャリが平気って事も無いと思うがな。
ママチャリは後輪荷重とハブブレーキのコンボでスポークを虐めるので、
ママチャリの方が先に後輪のスポークが折れるやろ。
0097スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2021/08/01(日) 17:35:14.37ID:9Ki0toeq0
>>52
これでも美人だとわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況