X



うさぎ飼い始めたんだけど、モッフモフのモフモフやぞ 好きなだけモフらせてくれてマジで幸せ(*^_^* [294725597]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138カラカル(岡山県) [GB]
垢版 |
2021/07/31(土) 05:24:47.98ID:q++cvVB80
トイレは習性として決まった場所でするんじゃね?兎自体は臭く無い。犬猫のように懐かないが十分懐く。
0139エキゾチックショートヘア(京都府) [ニダ]
垢版 |
2021/07/31(土) 05:36:19.93ID:2/62G4i/0
>>135
旅行中に餌を大量に置いておいても一気に食べたりしないの?
0142カラカル(高知県) [US]
垢版 |
2021/07/31(土) 06:37:50.30ID:E4opXh230
姪っ子が飼ってるウサギをたまに連れてくるけど
頭をなでて貰うのが好き見たい
なでてやると目を閉じてうっとりしてる
もっともっとみたいな感じで頭を手のひらに押しつけてきたりもする
0144オセロット(光) [IT]
垢版 |
2021/07/31(土) 06:57:45.43ID:pivU9pVB0
>>119
手から直で餌あげれる程度には懐く
親父が庭に出るタヌキを数年かけてそこまでした
ただし懐いてるのは親父だけで他の人間には顔見知りでも超警戒してた
0145黒トラ(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/07/31(土) 07:07:34.67ID:6jLVZQk30
>>139

タブレット+牧草を固めたブロックを多めに入れておけば大丈夫でしたよ。
帰宅したら結構余っていました。

水は万一に備えて壁に取り付けるのを二つ用意しておいたことと、ウンチ掃除ができないので旅行用の大きなトイレを百円ショップの材料で作ってあげて行く前にそのトイレに慣れさせてやりました。
0146三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/31(土) 07:13:28.08ID:rN0R4pSu0
うさぎ料理スレじゃなかった
0147キジトラ(光) [JP]
垢版 |
2021/07/31(土) 07:41:40.13ID:TS9AO+6G0
うなぎのモフモフはいいやな
0150カラカル(SB-Android) [JP]
垢版 |
2021/07/31(土) 07:45:56.98ID:FISilOnq0
>>102
何故か行きついてオーパーツを見てしまった。胡散臭い動画ばかりだな。
勾玉は硬くて穴が開けられない。未だに謎とされているオーパーツの一つです。ってw
0151ラ・パーマ(東京都) [CH]
垢版 |
2021/07/31(土) 07:47:05.15ID:NQmkBhYm0
本気で噛むていうから無理、、猫はクリンチして猫キックしてても甘噛みで済ましてくれる
0152エキゾチックショートヘア(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/31(土) 07:50:02.96ID:ke5b+Bkx0
超獣ギーガー
0154縞三毛(茸) [KR]
垢版 |
2021/07/31(土) 08:19:22.43ID:cYZyWJOa0
4年飼ってるけど病院の世話になったのは2回かな 飼ってきてすぐに結膜炎になったのと 近所の解体工事のせいで鬱滞になった
0156ソマリ(愛知県) [KE]
垢版 |
2021/07/31(土) 08:50:16.94ID:vCj/Ht240
動物の動画はほとんど猫のやつしか見てないけど
唯一うさぎの動画で麦チャンネルは見てる
うさぎってあまりなつかないとか聞くけど
麦はなつきまくっててかわいい
0159アビシニアン(茸) [US]
垢版 |
2021/07/31(土) 09:27:29.56ID:7UqiIlHp0
>>57
デグーのクークー鳴いて何か訴えかけてくるのメチャクチャ可愛いよな
帰省で実家に連れ帰った時親がドブネズミみたいだの何だの言ってたけどンな訳あるかい
牧草を片手で握って食べるのも可愛い
0160スナドリネコ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/07/31(土) 10:05:23.53ID:gtkPyPtU0
マジレスするとロップイヤーでこのデカさにはならんやろ

フレミッシュジャイアントだっけ?イギリスかどっかの品種で
あれは確かに巨大化する。
近所にやって来た時、見学に行ったけどあれはデカかった。
ウンコもゴルフボールくらいのデカさか気になった・・
0162(千葉県) [US]
垢版 |
2021/07/31(土) 10:17:27.31ID:5RbH92/80
ウチのそろそろ6年目オスろっぷ
トイレパーフェクト
無臭、足裏まっさらキレイ
ここまで大きな病気いっさい無く
病院にかかったこと一度も無し
性格はとにかく温厚
ウサギなのにカメかと思うほど
0165ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/31(土) 11:25:19.13ID:FbLhLAGm0
>>37
でもウンコ臭くないでしょ。
草食動物だから人間や犬猫のウンコとは全く違って余り汚くないじゃん。
オシッコの方が臭うけどね。
0166ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/31(土) 11:35:46.27ID:FbLhLAGm0
ウチのうさぎも10年生きた。
寝ていると顔をナメナメして甘えて来るんだよな。
最後はいつも寝ていた。
若い頃の様に餌も食べれなくなっていた。
若い頃は逃げ回っていたのを追い掛けるのが楽しかったけど晩年は全く逃げずにじっとしていた。
本当に歳取ったんだねと実感したよ(´;ω;`)
0171コドコド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/31(土) 16:24:21.68ID:lgo5WV7f0
>>59
それはない
何故なら、ウサギはあの大自然の中で、単独生活をしてる動物だ

水やエサの管理や、夏場の温度管理してないのはダメ!!
0173コーニッシュレック(広島県) [US]
垢版 |
2021/07/31(土) 17:26:28.31ID:dfVF5O/70
>>168
一度じゃ消化出来ないんや
0177ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/31(土) 18:18:51.19ID:F2qY/eOK0
>>44
うさぎに詳しい動物病院で2〜3ヶ月毎に検診して耳掃除もしてもらっている
大物ごっそり取れるよ
0180ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2021/07/31(土) 22:05:35.07ID:KGjaCk750
十二支でももうちょっとで馬券内に入れた猛者やからな。油断してると齧られる。
0181ライオン(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/07/31(土) 22:05:51.76ID:H/dNEKO50
ミニチュアホース飼いたい
0182カナダオオヤマネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/31(土) 22:08:29.61ID:9JWH2EoN0
ぬいぐるみでええやん
若しくは毛布
0183コラット(東京都) [KZ]
垢版 |
2021/07/31(土) 22:25:56.29ID:y6TG+mov0
ポメとフェレットが同じ部屋で毛玉になってる
エアコンが寒いなら隣の部屋にケージ置いてあるのに
0185ペルシャ(岡山県) [AR]
垢版 |
2021/07/31(土) 23:02:40.16ID:w8mplCMH0
>>177
ビーグルとかの犬みたいに、垂れて耳の穴に蓋するようなタイプのうさぎは、なんとなく耳垢量産されそうで痒そうだね。
耳掃除動画、動物のも探してみるか…
0186ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/31(土) 23:50:05.39ID:F2qY/eOK0
>>185
>>177です
うちのうさぎは垂れ耳
先生からはやはり立ち耳と違い湿りがちだから耳が荒れやすいと言われ耳のマッサージおしえてもらったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況