【コピペ連投バカ茸用FAQ vol.2】※引用自由

Q8・推進派は科学的であり、反ワクチン派は科学的ではないのでは?
A・まず前提として、積極派か慎重派かという立場によらず、ワクチンについて
@一定の効果がある
A万能ではない
B未知のことがある
この三つを認められないやつは科学的ではない

そしてBについて、今回のワクチンは特例承認であり通常の治験プロセスを踏んでいないので、
通常プロセスで承認された過去のワクチン含む既存の医薬品よりも「未知の部分は大きいというのが事実」
この事を踏まえて、打つも自由、打たないも自由

選択はあくまで個人の裁量権の領域であり、定量的に「絶対打つべき」とか「絶対ダメ」とか規定できる性質の話ではない
マクロ的にはリスクに目を瞑りとにかく多くの人が接種した方が利益があるとしても、
だからといってミクロの個人のリスク評価を認めないというのは全体主義的、反民主主義的な発想です

「推進派と反ワクチン派」というのは誤った二分法による詭弁で、実際には個人の裁量権をベースにした「積極派と慎重派」、あるいは個人の裁量権についての「裁量権否定派と裁量権容認派」であり、
ある人がどの派に属しているかと、その人の主張が科学的であるかどうかには相関が無い


Q9・左翼か反日外国人がワクチン批判してるのでは?
A・心の病院に行きなさいwww