X



【悲報】アフリカ「助けて!今度は肥満で苦しむ人達が増えてるの!!」 [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オセロット(長野県) [BR]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:46:21.07ID:oMNpUKD90●?PLT(13000)

近年、中国・インド・東南アジアの成長が取り沙汰され、「アジアの時代が来た」と語られることが増えています。
一方で、アフリカ諸国については、日本では内戦や難民、飢餓、スラムといった昔のイメージがなかなか抜け切りません。

確かに、農村を中心に貧しい人が多いのは事実です。
しかし、都市化は確実に進み、着実な経済発展を遂げている国は少なくない。中間層も生まれてきており、各家庭にも、先進国と同じ製品が入り始めています。

実際、アフリカの主要国の1人当たり実質GDPと人口規模、GDP規模を比較してみると、東南アジア諸国と、ほぼ同規模の国々が並んでいることがわかります。

南アフリカで、タイと同じレベル。エジプトは、フィリピンと同じレベル。
ケニアやエチオピアは、ミャンマーと同レベルで、スーダンやアンゴラ、モロッコなどは、フィリピンに近い1人当たりGDP規模になっています。

しかも、産業構造の変化も始まってきている。
ケニアやエチオピアはまだ第1産業の従事者が54%、60%ですが、南アフリカでは、第1次産業従事者は5%程度です。
一方で第3次産業が72%もあります。実はこれは、日本よりも高い数字です。

中略

アフリカというと、飢餓の映像が頭に浮かぶ人も、日本ではまだまだ多いのですが、今や飢餓は、戦争・内戦や天災以外では少なくなってきています。
国だけでなく国連やNGOやNPOなどによって、さまざまな支援があるからです。
もちろん新型コロナにより一部の難民キャンプなどで食糧が不足することはあったようです。

むしろ、アフリカで死の危険が高まっているのは、太りすぎなどによる慢性疾患です。
飢餓で死ぬ人は減少し、肥満による生活習慣病で死んでしまう人が、多くなってきているのです。

太るアフリカ!健康の大問題は飢餓より「肥満」
https://news.livedoor.com/article/detail/20567052/
0002ヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:46:50.30ID:vz0qbpqZ0
 
これアベどーすんの?
 
 
0003(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:47:40.91ID:q72/8bGd0
なめてんのか土人
0004デボンレックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:48:21.55ID:sVxqtUFo0
大坂なおみ大歓喜
0005バリニーズ(福岡県) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:49:00.82ID:yj/24Try0
いいことやん
0010ぬこ(光) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:51:51.36ID:3hOZcP6A0
アメリカの貧困層どうよう油まみれのジャンクフードは安く手に入るからバカスカ食って肥満体型なんだろ
0013ベンガル(東京都) [CN]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:52:28.66ID:+nuVvQ6j0
苦しんで死ね糞土人
0014カナダオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:52:30.56ID:idZkCVaZ0
>アフリカというと、飢餓の映像が頭に浮かぶ人も、日本ではまだまだ多いのですが、今や飢餓は、戦争・内戦や天災以外では少なくなってきています

あーぁ、不都合な事実を指摘しちゃった
ユニセフはじめ国連やアフリカ=飢餓・貧困でメシ食っている、貧困ビジネス業界に消されるぞ
0015チーター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:52:31.29ID:wWWj7Z6r0
炭水化物は安くてお腹いっぱいになるから貧しい国に支援するのは炭水化物
だから太るって言ってた
0020ラグドール(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:54:56.22ID:AkJzCtpv0
先進国の募金ビジネスのせいで過剰に人口爆発して次は肥満か、玩具にされてしまって可哀想だな
0022ベンガル(千葉県) [TZ]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:56:28.40ID:hgge+Jmh0
お前らの寄付まってるぜのやつ見たい
0024猫又(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:57:20.48ID:90QSQ7P60
援助された食料との競争に負けた現地農家が次々離農する悪循環から
脱する前に今度は肥満かよ、農業やってたら太るわけ無いもんな
0025バリニーズ(静岡県) [FR]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:57:47.05ID:kdbLodKI0
貧困でまともな飯を食えないから肥満になる
腹膨らますためにクリーム挟んだパンみたいのばっか食ってるからだよ
アメリカ見りゃわかる、ドーナツ抱えてブクブクになってる黒人のババア
0026ボルネオウンピョウ(福岡県) [VE]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:58:00.99ID:KipJrMnY0
もう滅びろよお前ら・・・
0027マンクス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:58:33.93ID:d+fPE5Nv0
>日本では内戦や難民、飢餓、スラムといった昔のイメージがなかなか抜け切りません。

ウガンダの件があった直後で言われましてもね
0028コドコド(東京都) [IL]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:58:35.16ID:nSaS9g+P0
お前らの募金待ってるぜのボケて画像の続きが武装集団じゃなくて肥満の画像になるのか
0030ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 08:59:40.33ID:DKb66psC0
むしろ日本が特殊なのかもしれんけど、金にしろ栄養にしろ一度与えてしまうと際限なくなって極端から極端へ走るよなあ
社会主義とか言っときながらアホほど金持ちとか、貧しい国なのにカートないと移動できないほどのデブとかさ
0031猫又(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:00:36.42ID:90QSQ7P60
戦前日本がアフリカの一角に領土持ってたら
今頃其処の工業製品世界は買ってたんだろうね

現地の知的階級を奴隷として潰していったのが
欧州流の植民地支配だし、優れた職工は手を切るとかさ
0032オシキャット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:00:56.89ID:69Yi+2Cz0
隙がありゃ子供増やすんだからな
野良猫もみんなが餌あたえて
丸々してるのいるからな
それがまた子供も産んで野良猫の増産
0035ジャガーネコ(鳥取県) [JP]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:01:53.77ID:Q3ATeSQo0
地球の人口増えていくと食料は足りなくなるんだろ
0036マンクス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:02:09.92ID:d+fPE5Nv0
てかアフリカ系全部じゃないんだろうけど食糧難で生きてきたから食える時に体に蓄えるという
遺伝的に太りやすいってのは有名な話
0038キジトラ(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:02:52.73ID:ioasd0Cp0
俺のマンスリーサポートが土人の脂肪に・・・
0045アジアゴールデンキャット(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:04:27.07ID:6pyGX2Qz0
貧しいと菓子パンとか食って太るだろ
いやアフリカ人が菓子パン食ってるかは知らんが
0046サーバル(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:05:20.79ID:16NfcP3e0
>>41
日本ユニセフ協会がユニセフの日本支部ってわけじゃないって詐欺じゃね?
0048アメリカンショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:05:31.42ID:zT6t0xlT0
人間には関係の無い話
0049ライオン(茸) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:05:55.53ID:yw/LLSo90
ボロボロの肌着着てサンダルなのにアイフォンでツイッターとかやってるからな
0050シャルトリュー(東京都) [BR]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:06:29.68ID:QVyjRXrr0
子供作りたくても作れない日本人が
子供ポコポコ作って食べさせられませんと言ってる国に寄付するのおかしくね
0053黒トラ(東京都) [PH]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:30.96ID:Kd2nTsJx0
そりゃ食べ物の心配なくてとりあえず雨風しのげるとこさえありゃ働かないし動かないのが人間
0054エジプシャン・マウ(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:34.36ID:l2ByIxyi0
ハゲ必至
0055ウンピョウ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:36.52ID:wDFUkYRN0
死ねやクロンボ!
0056猫又(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:36.59ID:90QSQ7P60
>>35
戦前までは、マルサスの人口論で、それを恐れて列強は植民地拡大して収奪しまくったが
ハーバー・ボッシュ法で空気と石炭石油から肥料が合成出来るようになると
農業生産性は飛躍的に伸び、食料収奪の為の植民地支配は必要性が無くなった、

そしてアフリカ人を太らす程、炭水化物が世界にあふれる事になった
0057ボルネオヤマネコ(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:07:47.71ID:M+DgLzFG0
じゃあもう寄付は必要ないね
0061ベンガルヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:09:25.87ID:WM6YLDje0
体をあまり動かさずに食べるだけの生活。
だとしても何故あんなに太るのか?
っていう人が黒人にもいるね。
痩せた人が多い民族だけど実は異常に太る資質をほぼ全員が持ってる場合がある。
0065バーマン(茸) [BR]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:11:37.97ID:9SzwmOjT0
食糧事情が良くなったかな。体質で太るのは、食べれないのが当たり前だったから。

それか毎日マック食べてるか。
0066オシキャット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:12:29.48ID:69Yi+2Cz0
マンさんでもデブがモテるだから
そりゃ食うだろw
日本もその価値観ならマンさんが
食いまくってるわな
0067ジャングルキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:13:18.74ID:Y8jhernl0
贅沢な悩みやな
0068ボルネオヤマネコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:13:46.88ID:8dzf1Uuf0
>>41
アグネスはアフリカの国にだってちゃんと訪問したぞ

内戦後の無政府状態で荒れに荒れてるソマリアに行くと言いつつ
実はソマリランドっていう、ソマリアと名前が似てるだけの
比較的治安の良い安全な国でした、というオチはついたけどさ
0070スナネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:14:30.04ID:yj/24Try0
ユニセフとかいまだにアフリカは貧困の極致で、子どもたちもみんなやせ細ってガリガリで学校にもいけないから、寄付しろって宣伝しまくってんだがな
0072チーター(富山県) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:14:46.23ID:gXlhbtH+0
>>1
食うなよ
0073バーマン(愛媛県) [IN]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:15:05.98ID:tfpQm9u10
なおみオリンピック出るんだって?
鬱なのに。オリンピック。
0074シンガプーラ(北海道) [GB]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:15:26.02ID:x+Jnmp4T0
アフリカのことはアフリカで解決しろよ
なんで助けてやらないとならないんだ
0075ノルウェージャンフォレストキャット (長野県) [PL]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:15:32.97ID:6Ap8Y+Y40
働かせろ
農業させろ
0077バーマン(茸) [BR]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:18:03.21ID:9SzwmOjT0
>>19
太った人に、あんまり食べないように注意してって言いたかったんだな。
0080ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:18:28.94ID:h75mNTlD0
お前、自分ちに害虫が湧いたら助けるのか?
0082サーバル(東京都) [HU]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:19:35.01ID:BEqm5VYe0
文明の発展段階によるんだよな

食いもんなくてガリガリ

大量生産のジャンクフードでカロリー稼いで餓死回避

3食食えるようになったもののジャンクフード卒業するほどのカネはない。肥満化←いまここ

過剰摂取したカロリーをジムやスポーツでわざわざカネ使ってまで消費

わざわざ高い金払って雑穀やノーカロリーの粗食購入に血道を上げる
0085アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:25:28.43ID:6bSl5PJi0
マンスリーサポートプログラムはどうなってんの?w
0088ジャガー(茸) [IN]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:27:33.29ID:4d7Ia23x0
いつまで援助してんだ?
そろそろアフリカも自立させれば?
0089アメリカンカール(東京都) [TW]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:28:44.26ID:BachGjXR0
なんとかネシアのタロイモ系もカップラ食い過ぎで
人口の半分が糖尿病になってるらしいな
0090スナネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:29:43.85ID:ZQdSQGR/0
日本はもう衰退国なんだからお金じゃぶじゃぶあげて相手国の上級国民だけ肥太らせるのやめろや
誰も助けてないし誰からも感謝されてない
0092デボンレックス(光) [IT]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:30:43.49ID:oozHAiBC0
糖質ダイエットとかからもわかるけど、穀物だけ十分に食ってると太るんだよな。援助物資は保存の問題から穀物中心になるからわからんでもない
難民が食えるようになったんだから結構な事じゃないか、飢える心配はなくなったから働け、ってのが結論なんだろうな

とりあえず援助物資分自前で生産するところから始めよう。焼畑すると砂漠化するし灌漑用の水が足りないしで、ハードルは結構ありそうだけど
0095スナドリネコ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:32:05.12ID:b+SmrRoM0
地球は人類に死んで欲しいんだろ
0100猫又(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/22(木) 09:34:23.97ID:90QSQ7P60
>>90
日本はネリカ米とかアフリカでも生産可能な品種開発してるんだが
問題はハーバーボッシュ法で余った炭水化物を
アフリカに押しつけようとする旧列強だろ

ネリカ米の生産が本格化すると、余った炭水化物の押しつけ出来なくなるから、
妨害されてる感じだよ、食料援助しないのはオカシイと称してね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況