X



【悲報】「勝ち組の子供は勝ち組になりやすい」動物実験で明らかになる つまりお前らは… [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒トラ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 11:54:23.01ID:TfYTypq50●?PLT(13000)

近年、「個人の成功は自らの努力によるものなのか、それとも親や環境に依存しているのか」という疑問に関する議論が数多く行われています。
そんな中、バル=イラン大学とミシガン州立大学の合同研究チームがハイエナの社会構造を分析して「子どもの社会的地位は親の社会的地位に依存する」とする研究結果を報告しています。

Rank-dependent social inheritance determines social network structure in spotted hyenas | Science
https://science.sciencemag.org/content/373/6552/348

Mom’s powerful friends keep high-ranking hyenas on top | Science | AAAS
https://www.sciencemag.org/news/2021/07/mom-s-powerful-friends-keep-high-ranking-hyenas-top

「個人の成功には親の力が大きく関わる」という言説に関しては、さまざまな議論が行われおり、
2018年には「裕福な家庭に産まれた才能のない子ども」が「貧乏な家庭に産まれた才能のある子ども」よりも高い割合で大学を卒業しているということが判明。
成功には生まれ持った才能よりも環境の方が強く影響することが示されていました。

研究チームは、このような親の社会的地位による子どもへの影響が人間以外の社会的な動物でも起こるのかを確かめるべく、
ケニアのマサイマラ国立保護区でハイエナの血縁関係や群れの構成を20年以上にわたって追跡したデータを用いて、
集団内における母親の地位と子どもの地位の関係性について検証しました。

ハイエナは複数の家族が集まって群れを構成し、メスがリーダーを務めることが知られています。
今回の研究の結果、群れの中でも高い地位にいたハイエナの子どもの場合、母親が所属していた群れと同じ群れに所属し続けた方が長生きすることが判明。
一方で、群れの中で低い地位にいたハイエナの子どもの場合は、母親とは異なる群れに所属した方が長生きすることが判明しました。

勝ち組の子どもは勝ち組になりやすいことがハイエナの研究から示される
https://gigazine.net/news/20210719-hyena-social-rank/
0155サイベリアン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/07/19(月) 17:00:59.89ID:mTsUb2b90
>>150
ひろゆきみたいなのに成長する将来が楽しみだな
0156猫又(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/07/19(月) 17:04:00.57ID:i9GaFL6m0
優生法リバイバル
0157現場猫(熊本県) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 17:04:45.42ID:fde3JQnw0
でも血液型って遺伝するからな
0158ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/19(月) 17:05:50.05ID:Uki9c4Qx0
共産党のレーニン ポルポト 毛沢東 みんな裕福で地層階級高めの子息だったんだよなw
あぁいう詐欺師 独裁者もある意味スタートダッシュに成功している連中。
0161バーミーズ(光) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 17:17:56.96ID:ntWlzcv00
障害持ちはそれでそれで苦労してきたんだろうが、
それを逆手に取って情で人を釣ってタカり詐欺する術に長けたやつもいるからなぁ
この障害者はウマメシヒモ生活で安泰でその周辺の情にもろいカモどもが血や金吸いつくされてるとか2回見たな
そのうち一回は俺
0162現場猫(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 17:38:24.26ID:FSyytQHz0
家庭環境に問題なく家の資産もあるならよほど踏み外さない限り人生安泰だからな
0163マレーヤマネコ(福岡県) [BR]
垢版 |
2021/07/19(月) 18:23:28.28ID:uV6vb0f30
ヒトも底辺ほど移民したり所属を変えるのが良いよな
アメリカだってそうやってできた
0164ヒマラヤン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 18:24:59.70ID:xojbGQHz0
>>149
いつの昔か知らんが世帯年収450万以下層の割合は
2000年頃より最近の方が増えてるぞ

つか氷河期世代に比べりゃあんま定員変わってないんだから
当然最近の方が入りやすいわな
0165ベンガル(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/07/19(月) 18:27:01.17ID:Xbea5B1s0
親が見合い結婚だと子供も恋愛できないパターンが多い
今時見合いもないから一生独身
0166コラット(東京都) [CN]
垢版 |
2021/07/19(月) 18:32:32.94ID:+R5SLP2V0
人生って思春期までに自己評価を損なわなかったかどうかで決まるから
親が賢かったり文化的教養があったりすると
子供の困難度や失敗する機会が減って、結果自己評価が守られるというのはあるだろうな

親が無知な場合でも金持っていれば習い事や塾なんかに行かせれば能力の底上げはできるが
メンタル的な部分のフォローはされないので困難度や失敗によって自己評価が下がる場合はある
0167ヒマラヤン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 18:33:30.96ID:d3cZkC4w0
有名なのが秦の始皇帝に仕えた丞相李斯

李斯か若い頃に米を管理する役人として仕えていて
米をのうのうと人を恐れず盗み食いするネズミと
トイレでビクビク人を見ながら排泄物や虫を食うネズミを見て
人間も同じく生まれた環境で変わるものだと悟り
李斯は荀子という学者(荀ケの先祖)に弟子入りし猛勉強をし
始皇帝に仕え、丞相まで出世した

ちなみに李斯は始皇帝の死ぬ現場にいて、同じ現場にいた宦官趙高の策略に乗って
秦を趙高と共に支配したものの、趙高と仲違いをした結果裏切られて
李斯一族諸共皆殺しにされたので、環境を変えても運命は変わらなかった
0168ヒマラヤン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 18:38:22.01ID:d3cZkC4w0
>>158
レーニンとスターリンは銀行強盗繰り返してたギャング集団だったけどな
0169ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/19(月) 19:25:05.41ID:Uki9c4Qx0
>>168 銀行強盗は知らんがレーニンは知識層の子息でボンボンだぞ。
スターリンは知らんがw

どうせ共産革命を遂行するには富裕層から掠奪なんちゃらの強盗だったんだろ?
0170ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 19:32:08.49ID:qmZGxUgd0
うちの父親は誰もが知ってる大手の技術者で母親は専業主婦だったぞ。
でも俺は氷河期の負け組、倒産やパワハラを経て、病気して仕事辞めて今は非正規だけどちゃんと仕事続いてる。
合格率10%くらいの資格取らないと社員登用されない、父親の偉大さを社会に出て知ったよ。

あ、妹は結婚して子供二人作ってるからまんざらでもないか。
俺がダメなだけだわw
0174ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 22:58:45.48ID:5m5PL5IW0
俺は中卒だが子供は県内でトップクラスの成績だから
遺伝とか勝ち組とか負け組とか関係はないと思うよ
0175カナダオオヤマネコ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2021/07/19(月) 23:03:44.54ID:+ALFR7tl0
>>164
お金の問題じゃないってことやな
色んなことが便利で恵まれ過ぎてる
日本人は不自由から威力を発揮する人種なんかもな
0176コラット(愛知県) [SI]
垢版 |
2021/07/19(月) 23:24:00.26ID:FVvmiqC60
>>174
お前のかみさんが頭いいんだろ
0178キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 23:38:34.36ID:ZsDrpoLp0
生ぽ親父とホステスかーちゃん、偽装離婚で育児放棄と殴られまくりの幼少期を過ごしたけど、立派に派遣社員やってます!
0180ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2021/07/20(火) 13:10:04.58ID:42MZ/8AR0
誰にも甘えられない環境に身を置きたかった
0181ヒマラヤン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/07/20(火) 13:48:32.26ID:DA4zopaW0
>>53
子は親を見て育つからな。
0182シンガプーラ(光) [CN]
垢版 |
2021/07/20(火) 14:01:43.27ID:la2eW/Y/0
人のせいにするな!親のせいにするな!自分が努力しないから悪い!もっと悲惨な人は世の中沢山いる!

こういうクソやろーはどうにかならんの??
コロナって死んでほしい

親ガチャ失敗するとどうしようもないんだよな
0183ウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/20(火) 14:32:06.64ID:KA6kJ4/Y0
ガチャは親、出生国、時代、容姿、才能、性格、体質と多岐に渡るからな。
人生はくじ引きの連続。
0185ツシマヤマネコ(香川県) [US]
垢版 |
2021/07/20(火) 17:59:03.61ID:cmvqpUTO0
こういう話を見るとク□ンボは劣等じゃない、彼らが生まれ育った環境や差別する社会が悪いんだ!みたいな
工作の一環かな?といつも思う今日このごろw
0187ソマリ(新潟県) [KR]
垢版 |
2021/07/20(火) 21:32:20.66ID:Cc/Qn+Tm0
>182
病気でもなきゃ、どうしようもないなんてことはない
本当の糞野郎が一体誰かを、まず突き止めることである
0188ヤマネコ(和歌山県) [PL]
垢版 |
2021/07/20(火) 21:35:25.25ID:kDY63r5j0
うちは母子家庭で母親がパートで働きながら高校までは行かせてくれたよ
親に感謝する子供になったかというと全くそんな事は無いし、学力面では劣等生だったが

苦労する親見て育つから立派になるだろうって?
自宅に殆ど親が居ないのに子供が自発的に勉強なんてするわけないだろ
0192ヒマラヤン(大分県) [US]
垢版 |
2021/07/20(火) 23:48:29.07ID:PMzeIz/H0
でも最終的には能力の高い方が上を行くんだな
環境に恵まれた子も40過ぎると失速する、
逆に能力値の高い人は台頭してくる、50,60になると
増々その差は開く
0193ボルネオヤマネコ(千葉県) [CH]
垢版 |
2021/07/21(水) 00:13:54.33ID:qNp2h2up0
資産だけじゃ無く、容姿や統率力、地頭や愛嬌なども引き継がれるしな。
それらがあるから資産作れるんだろうし好循環が続くんだわ。
0194ベンガル(大分県) [US]
垢版 |
2021/07/21(水) 00:35:59.03ID:hYoe0MM10
>>193
現実はそう甘くない
税理士が言っていたが、日本の法律(相続税等)で
金持ちも3代で庶民になるような設定になっているらしい

逆に3代続けてバカも難しいらしい。どこかで賢いヤツが出て
それなりに成り上がっていくらしい
0195サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/21(水) 00:38:49.65ID:rcFkPwvK0
主観でしかない。
フリーターでも勝ち組だと思えるのであれば勝ち組。
0196アメリカンワイヤーヘア(東京都) [FI]
垢版 |
2021/07/21(水) 01:07:57.67ID:uF+Susra0
何をもって勝ち組というのか判らんけど両親と弟は其々の分野で成功してるけど
自分はゆったりした生活がしたかったので中流かな
0197ジャガー(兵庫県) [JP]
垢版 |
2021/07/21(水) 08:49:39.38ID:hhq6PqPC0
ハイエナと一緒にしないでほしい
0199トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/21(水) 08:55:20.78ID:JnXzXzJ00
ハイエナって所属する群れを変えられるのか
遺伝的多様性確保のためかな
0200ジャングルキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2021/07/21(水) 09:07:23.21ID:NUgYQ7fY0
世の中80%は負け組だから気にすんな
0201アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]
垢版 |
2021/07/21(水) 09:08:14.67ID:JK/i/mie0
そら上級国民の子供は上級国民だもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています