X



中国の偽日本ブランド『元気森林』、たった4年で中国飲料大手のトップブランドに成長www [668024367]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピューマ(茸) [EU]
垢版 |
2021/07/17(土) 20:37:07.28ID:Wjn1vSfA0?2BP(1500)

元気森林
https://imgur.com/9rY5xoz.jpg

中国市場に蔓延る「偽日系ブランド」、その行く末やいかに?=中国メディア

記事は、いつの頃からか日本風の包装や日本の文字、日本を想起させるような表現を用いながら、実は全く日本とは関係がない「偽日系ブランド」が中国国内で流行したと紹介。飲料ブランド「元気森林」や「奈雪の茶」、日用雑貨ブランド「名創優品」などがその代表であり、多くの人を「日本のブランドだ」という錯覚に陥らせてきたと伝えた。

 そして、「元気森林」が全株式を保有している純中国企業「北海牧場乳品有限公司」も「偽日本」のコンセプトを大いに活用し、多くの製品に日本語のロゴを付したり、製品名に「北海道」という文字を入れたり、さらには製品の蓋に「いただきます」という日本語を印刷して消費者に日本とのつながりを印象づかせ、「名創優品」はブランドロゴから店舗のテイストに至るまでありとあらゆる部分に「日本風」が充満していると紹介している。
 
 また、これらのブランド以外にも、有名なものからそうでないものまで実に多くのブランドが本来関係のない日本の要素を取り入れてきたのだとし、中国消費者の間に「輸入品は良い物」という固定観念が存在してきたこと、中でも日本のブランドに対して「職人気質」、「精の上に精を求める素晴らしい品質」という根強いイメージがあったことを背景として挙げた。

 その上で、近ごろ中国では自国製品や自国ブランドを支持する「国潮」ブームが起き、中国ブランドが勢力を強め始めているのに伴い、これまで幅を利かせていた「偽日本ブランド」に対する印象に変化が生じていると指摘。これらのブランドに対する批判や不満が消費者の間でくすぶり始めているのを察知した「元気森林」が、ロゴの「気」の漢字を日本漢字から「メ」のない簡体字に変更する動きを見せたと伝えている。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1700757?page=1
0069チーター(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 05:44:28.55ID:eDWZpn3Q0
パクリが本家超えたらパクリが本物だよ
パクリは日本のお家芸だったのに
0070ベンガル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/07/18(日) 05:55:54.67ID:4ON8qsXp0
中国で健康的な食生活が出来るのか。
ただ油っこいイメージしかないが。
0073マヌルネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/07/18(日) 06:49:14.27ID:N4z6eKOY0
日本企業が元気森林なんて名前をつけるわけなかろうw
ひらがな入れたりして日本製に見せかけようという気概は見られるが気!とか燃!とか信じられないくらいチャイナなパッケージで騙されるやつの気が知れない
0075バリニーズ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 07:35:06.62ID:+mN6GCF90
中国で生活してたとき、この元気森林はよく見かけた
希少糖使用のノンカロリーのソーダで、味も悪くない
中国はこの希少糖を使った製品多かったよ
ダイドーの紅茶も使用して買ってたけど、日本では使って無いみたい
0078ハバナブラウン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 10:16:27.99ID:QfPzn3sz0
>>75
元気森林かどうか忘れたけど、
お菓子だか飲料で「○○使用」って書いてあるけど実は使ってない、ていう詐欺してただろ
中国製品はパクリとかより、そういう段ボール肉まん的な食品偽装の方が怖いね
中国トップの人気飲料つったらとんでもない数売れてるんだろうけど、使ってるの本当に希少糖なの?w
希少なのにそんなに用意できるなら希少じゃなくね?w 
0080イエネコ(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/07/18(日) 10:30:40.40ID:A+dpf9ID0
>>69
コーヒー機器メーカーでカリタやハリオはメリタ意識した社名だな
今は誇れるメーカーになってるけど
0081エキゾチックショートヘア(東京都) [DE]
垢版 |
2021/07/18(日) 10:32:14.01ID:2CMMHlwK0
令和最新版といい日本人から見たら一発で偽物だとわかるんだがな

逆だとわからないのか
0084スノーシュー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/07/18(日) 10:55:23.22ID:citAJuXq0
>>1
>>2
本場中華食材
https://i.imgur.com/rOT8eKY.jpg
https://i.imgur.com/4XXRBm4.jpg
https://i.imgur.com/5FRkIVu.jpg
https://i.imgur.com/BKqDwM1.jpg
https://i.imgur.com/G7ABEoN.jpg
https://i.imgur.com/FUcyv4n.jpg
https://i.imgur.com/QvbqIfY.jpg

その結果
https://i.imgur.com/TbiqL4Y.jpg
https://i.imgur.com/Wru4I1T.jpg
https://i.imgur.com/XR22Ll5.jpg
https://i.imgur.com/ssKCexO.jpg
https://i.imgur.com/Xl8qsfu.jpg
0086バーミーズ(千葉県) [KZ]
垢版 |
2021/07/18(日) 11:35:43.85ID:ix+ky9/00
>>60
名創はもの凄く芸が細かいだけで典型的なフェイク日本ブランドじゃん
向こうの企業が立ち上げて日本に本社風企業まで作って日本人の謎デザイナーを雇って看板にしてる
資本は完全に中国で実際の創業者は中国人
より「日本企業」っぽく見せるための演出にメチャクチャ力を入れてるからこんな風に勘違いする奴が居る

そもそもそのデザイナー(かどうかも不明)さんは実績が無く本名なのかすら解ってないんだよね
イッセイミヤケとジュンヤワタナベを混ぜたような名前だけどどうなんだろうね
んで世界に2000店舗以上あるのになぜか日本では申し訳程度しか展開してないのも不思議だね
0087ジャパニーズボブテイル(北海道) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 11:46:59.23ID:Kjn7A7gT0
>>83
>>84
グロ
0088白黒(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/07/18(日) 11:53:35.11ID:J7iVVfLH0
パクリ上手いね
日本!って感じがよく出てる
同じ日本人でもここまでうまくパクれんだろ
0089スフィンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 11:56:29.42ID:btBQ3LBh0
>>1
どんだけ中国人は日本に憧れてんだよ
0091白黒(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 12:58:58.56ID:oIWF81bp0
中国人「日本すげえええええ!」
0092ヤマネコ(北海道) [DZ]
垢版 |
2021/07/18(日) 13:09:45.81ID:rvifyuMI0
したたかでプライドの無いチンクらしいやり方
0094キジ白(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/07/18(日) 14:09:36.94ID:A6zawfFa0
わんわん三銃士かよ
0097アメリカンボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 19:12:30.06ID:qwyoUCVj0
元気森林は語呂が悪い気がする
0099トラ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/18(日) 19:17:26.01ID:4xawSZHi0
ナポリタンがある日本には敵うまい
0101コラット(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/07/18(日) 19:20:01.46ID:kOgVEDYf0
慶應大学文学部教授
粂川麻里生@mario_kumekawa

私は全然「反中国」じゃないですよ。むしろ、明らかに「親中」と言えるのでは。父親は何年も福建省の大学で日本語を教えていました。今でも、うちにはしょっちゅう中国人の方々が遊びに来てくれます。中国政府のすることだって…、外交は社交じゃないですからね。
中国政府のすることだって…、外交は社交じゃないですからね。
中国政府のすることだって…、外交は社交じゃないですからね。
中国政府のすることだって…、外交は社交じゃないですからね。
0103縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 08:36:30.46ID:zq1j1lYG0
>>1
中国メディア「日本は何でも安いよ。二流国家に落ちたね」

2021年7月12日、日本華僑報網は、「何でも安い日本は、二流国に転落してしまうのか」とする評論記事を掲載した。
以下はその概要。

日本の都市部の不動産価格は現代の中国人から見れば安い。
また、タクシーの運賃は欧米人から見ると割安である。
日本の生活コストは基本的にこの数十年間変化していない。そして貧富の格差を示すジニ係数も2018年時点で世界の88位と高くない。
このように「何でも安い」日本だが、国内からは二流国に転落するとの憂慮の声が聞かれている。それはなぜなのか。

まず、新興経済国の発展が日本国内の雇用市場に圧力をもたらしている。
アニメ大国として知られる日本だが、アニメ業界従事者のおよそ55%は月収が33万円未満で、10万円に満たないケースさえあるという。
中国で同様の人材に支払われる賃金水準は、日本の1.6倍とのことだ。
賃金がほとんど上昇しない日本を飛び出す日本人も増えており、19年末時点では1968年に統計を取り始めて以来最多となるおよそ141万人が海外で生活していることが明らかになった。
人材の流出が日本経済を萎縮させ、技術の停滞という状況をもたらしている。

さらに、「零細企業」が日本の発展を阻害するボトルネックの一つになっているという見方もある。
零細企業を経済の柱としてきた日本では、企業が長生きするために人的コストの削減に力を注がなければならず、その副作用としてビジネスモデルや総合的な競争力で世界に後れを取ることになったというのだ。
そして、日本政府が零細企業の保護ばかりに注力し続ければ、日本は間違いなく「玉砕」するという見方すらあるのだ。

日本は「何でも安い」一方で、弱者を守れず、若者を守れないうえ、競争上の強みも失い、二流国に転落するというのが有識者の見立てなのである。
この状況では一度突発的なアクシデントが発生すると、リスク耐性の低い一般市民は打ちのめされることになる。
新型コロナで一人親世帯の母親による自殺が増えたのも、このような見方の有力な証拠と言えるかも知れない。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0718/rec_210718_1470397890.html
0108白黒(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 09:21:19.77ID:YNg49upL0
>>1
5000年の歴史とか14億の人口とか言いながら、パクリと盗みしかできない馬鹿と盗人しか
いない国。さらに地球にウィルス撒き散らした腐れ国家。
三峡ダム決壊して4億人死ね!ネットの煽りじゃなくマジで4億人死ね!
0109(東京都) [AU]
垢版 |
2021/07/19(月) 09:25:32.61ID:+sYF7fJq0
ぼくの股間の森林も元気です!
0110サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 09:26:11.13ID:Vr7xM0On0
Amazonのもそうだけど
企業でやってんのにまともな日本語書けるやつ一人も用意出来ないのか?
0111スペインオオヤマネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/19(月) 09:27:31.82ID:9EaxiGf60
そうはいうけどジャップだって横文字ブランド使うやろ
0113猫又(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 09:28:54.09ID:PmalsvV80
グラマシーニューヨークみたいなもんか
0116ボルネオウンピョウ(愛知県) [AR]
垢版 |
2021/07/19(月) 09:53:26.08ID:XtNPWrY+0
まあ日本だって運動靴やファッションを海外(欧米)モノと誤解させる方法でブランド化させてきた会社もあるしアジア人のノリとしては普通かと
0117バーミーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 11:56:36.23ID:wwMHBE9f0
>>116
日本人が理解できないのは何故か中国、韓国は「日本をマネする」ってところw
日本大好きなのかというとそんな事は全然無く、反日国家だし
頭おかしいんだろうなw  
0118トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/19(月) 12:24:15.85ID:SKu6SUO50
>>117
漢字使っててそれは草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況