X



「LINEMO」3GB990円の新料金「ミニプラン」を発表 [781534374]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャングルキャット(北海道) [CH]
垢版 |
2021/07/15(木) 10:12:51.45ID:623891fO0●?2BP(2000)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1338144.html
ソフトバンクは、オンライン専用ブランド「LINEMO」で、新たに「ミニプラン」の提供を開始した。3GBで月額990円となる。

 これまで「LINEMO」では、月額2728円で20GBという「スマホプラン」のみ提供されてきた。一方、総務省のデータでは、ユーザーの6割が3GB以下という利用実態とされており、今回、より多くのユーザーにマッチするよう「ミニプラン」が追加されることになった。

 スマホプランと同じく、LINE関連のデータ(メッセージ、音声通話)は使い放題の“LINEフリー”。また1回あたり5分までの通話が使い放題となる月額550円の「通話準定額オプション」も利用できる。「通話準定額オプション」を1年無料で利用できるキャンペーンも実施される。

 一方、通信量を使い切った後の速度制限については、スマホプランでは1Mbpsだったが、「ミニプラン」では300kbpsと設定されている。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1338/144/09_l.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1338/144/14_l.jpg
0248スフィンクス(ジパング) [BR]
垢版 |
2021/07/16(金) 03:30:00.66ID:nkYZ77SN0
SIM2枚運用で楽天0円、ラインモ990円
家に光回線あればモバイルはこれで全て解決
エリア、通信品質、通話需要、速度、料金コスパ、月ごとの大容量需要

モバイルもういい、本当によくやった。次は光回線だ
0250イエネコ(北海道) [US]
垢版 |
2021/07/16(金) 04:56:18.63ID:HTUO3WYC0
アハモとpovoはそれぞれdocomo回線とau回線だけどLINEMOって禿バンク回線じゃなくてワイモバ回線なんでしょ?
これでワイモバと競合するようなプラン出してどうすんの
0256ソマリ(ジパング) [PT]
垢版 |
2021/07/16(金) 08:01:10.35ID:qEdh54/v0
>>250
Yahooプレミアムが必要ならワイモバイル
いらなければLINMOで棲み分けできてる
0257ソマリ(ジパング) [PT]
垢版 |
2021/07/16(金) 08:04:35.28ID:qEdh54/v0
だからahamoもpovoもこの価格帯は出さないだろうな
auは最近UQに力入れてるし
0259ラグドール(宮城県) [US]
垢版 |
2021/07/16(金) 08:24:14.95ID:sThtcR/m0
ドコモはU15で3GB、5分通話で1078円でやってるから子供はそれで良いんだけど
0261マヌルネコ(日本のどこかに) [RU]
垢版 |
2021/07/16(金) 09:46:45.61ID:SnugBhd50
>>253
それデータSIMで
しかもeSIMだから使いようがない
安くする為に最新iPhoneを購入するとか無意味だわ
A73は低スペックすぎるし
0262イエネコ(北海道) [US]
垢版 |
2021/07/16(金) 10:20:08.20ID:HqnDPJ8X0
>>253
MNO品質とそれを比べちゃアカンよ
品質悪くても安くしたいなら今はデータをdonedoneで完全無料
iijのesimはdone出る前までは最強だったけど
0276(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/07/17(土) 11:11:49.58ID:Rqs8ltTh0
au回線借りてる間は楽天最強だと思う
ただChina端末はプラチナバンドがソフバンのみの物も多いからコレに価値はある
0279ソマリ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/07/17(土) 13:20:32.17ID:NdycXQ9B0
>>225
調べたらuqは口座引き落としできるみたいね
でも手続き面倒だからいいや
おてがるwi-fiってのはルーター込みで6〜7千だからコスパは良いな
今使っているsimの期限切れたら新規購入で選択肢の一つに入れておこう
0281サバトラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/07/17(土) 20:58:06.33ID:iXOA3g8q0
でもサーバーは韓国なんでしょ?

韓国社員に情報筒抜けなんでしょ?
0282エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 00:01:37.19ID:48PIgRDq0
>>20
たまに突然圏外になり通信途切れる
ごちゃんから結構カキコを弾かれる
動画再生は途中で止まる
いくつかサイトから接続拒否される

どんだけだよ
俺も東京だがくそだよ楽ティンボバイ
0283アビシニアン(東京都) [DE]
垢版 |
2021/07/18(日) 00:02:29.75ID:vC9AmQcO0
個人情報取られるの嫌やわ
0284ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2021/07/18(日) 00:02:53.47ID:1l8slGhO0
店頭申し込みできたら契約してやる
0286マーゲイ(北海道) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 01:33:55.45ID:9pIcZHbk0
禿バンクのガラケー五分通話無料データ従量制プランより安いなこれ…
OCN回線のスマホと禿バンクガラケー二台持ちだが二つももって歩くの面倒になってきたのでOCNに一本化しようと思ってたところだがどうしよう
0287カラカル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/07/18(日) 01:59:07.08ID:Xn3vs2f10
>>286
OCNよりLINMOの方が絶対にいいからこっちに一本化したら?
1年は5分無料も付いてるし、また1年後にいいのが出てたら移ればいいし
0288マンチカン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/07/18(日) 02:39:18.14ID:R5uEsOLm0
>>286
ガラケーって3G?停波するんじゃなかったのかよ
0289アムールヤマネコ(福井県) [ES]
垢版 |
2021/07/18(日) 02:51:18.28ID:9A+VIm7m0
楽天なら1Gまでは無料で3Gならこれと同じくらいの料金設定じゃね?
これにする意味とは?
0292マーゲイ(北海道) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 05:23:16.12ID:9pIcZHbk0
>>288
正確にはガラケーでなく4GAndroidフィーチャーフォンてやつだ
>>287
OCNは主要音楽サブスクの通信量がかからない無料のミュージックカウントフリーてサービスがあってそれが大きいんだな
それで月に1G以上使ってるから
これがなきゃ話は違うんだが…
0296白黒(東京都) [JP]
垢版 |
2021/07/18(日) 08:30:51.53ID:DyN1rpRn0
LINEって未だに韓国にサーバー置きっぱなしなんだよなw
0297トラ(東京都) [AU]
垢版 |
2021/07/18(日) 08:31:50.03ID:AZk2C2v60
Apple Musicの音質が上がったのはいいけどめちゃ通信食うな
0298マンチカン(茸) [US]
垢版 |
2021/07/18(日) 08:33:34.40ID:aqCxocta0
>>280
ネトウヨがこう言ってるなら逆張りだからソフトバンク株買ったほうが良さそうだな
あいつらのせいで日本はチキン屋だらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況