シリア出身で東京五輪の難民選手団メンバーに再び選ばれた競泳のユスラ・マルディニ選手。

来日を目前に、難民のこと、日本に思うこと、自分の将来の夢などを語ってくれました。
https://twitter.com/HuffPostJapan/status/1413665638426480644


https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60e3c417e4b03f72964dd802
ー日本は難民をわずかしか受け入れていません。そんな日本でオリンピックが開かれ、難民選手団を迎え入れます。
日本の人に知ってほしいことは何ですか。

日本を訪れてから、日本のことをたくさん学びました。難民について知らない人もいて、とても悲しく思います。

だから、私は二つの目的のために東京オリンピックに出場します。

一つは、競技者としての長年の夢だから。

もう一つは、私たち難民選手団は、難民に何が起きているか日本の人たちに伝えて意識を高めてもらう、とても大きな使命を帯びているからです。

難民問題は日本から遠い場所のできごとで、自分に助けることなどできないと考えている人がいるかもしれませんが、それは違います。

私たちの体験を聞いて、みなさんが難民のために何かをしたいと感じてくれれば、日本政府もきっと多くの難民を受け入れてくれるようになると思います。思えば、日
本政府はリオ大会の頃から東京大会での難民選手団結成と受け入れに熱心でしたから、東京オリンピックは、難民の受け入れが進む上で
大きなステップになると思います。


渡辺志帆
https://p.potaufeu.asahi.com/5c1f-p/picture/17371124/876ae8bed88328015405f51821f3c0e8_300px.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)