SMAPライブで止まる
重力波望遠鏡 
大敵の振動減らせ

重力波は、ブラックホールのような重い天体同士が合体して
周りの時空がゆらぎ、さざ波のように広がっていく現象だ。
アインシュタインが1916年に発表した一般相対性理論から予言され、

2015年に米国の重力波望遠鏡LIGO(ライゴ)が初めて観測した。
17年にはノーベル物理学賞にも選ばれた。

重力波望遠鏡は、
L字形に配置した2本のパイプにレーザーを通し、
端にある鏡で反射させる。
重力波が来ると、L字の縦と横で時空のゆらぎ方が変わるため、
レーザーの到着時刻にずれが生じ、
ゆらぎが来たと分かる仕組みだ。

重力波のしくみ
https://i.imgur.com/ZgfkccO.jpg

ノーベル賞受賞
https://i.imgur.com/bIGMc36.jpg

重力波望遠鏡 
https://i.imgur.com/skrQKlR.jpg
2
https://i.imgur.com/xELOE2L.jpg

朝日新聞
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN763JZYN6YULBJ004.html