X



世紀の発見 ワープ可能に 1300万光年離れた場所にタイムトラベル通路「ワームホール」の存在確認
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パルサー(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2021/06/24(木) 01:26:19.94ID:ztiTidHv0●?2BP(2000)

銀河中心部にある一部の超巨大質量のブラックホールが、実際には宇宙の遠い二つの部分を連結する
ワームホールの可能性があるという研究結果が出た。

天才科学者のアルバート·アインシュタインは相対性理論を通じて、空間または時間の2地点を結ぶ
ワームホールの存在を予測したが、これまでにワームホールが発見されたことは一度もなかった。

しかし、ロシア中央天文大学研究陣は、活性下核(AGN)中心にあるブラックホールがワームホールの入口である可能性があると主張した。
AGNは「大量のエネルギーを放出する銀河の中心領域」を意味する。

理論的にワームホールは時間と空間を巡回できるため宇宙船が物理的に通過は可能だが、強力な放射能で囲まれたため、
人間だけでなく宇宙船までも「時空間の旅」に耐えることはほとんど不可能である。

さらにブラックホールは入口から入った物体やエネルギーが別の出口から噴出したり飛び出たりしないが、
ワームホールは入口から入って宇宙の別の場所を出口として出られるという。

ワームホールとブラックホールは密度が似ており、非常に強力な重力を持っている点など類似点も多く、
一部のブラックホールがワームホールとして作動できると研究チームは見ている。

研究チームはまた、ワームホールの入口に入る物質が同時に、ワームホールのもう一つの入口から入ってくる物質と
衝突する可能性もあると予測した。この衝突は、光の速度および華氏約18兆℃の温度でワームホールの両入口の
プラズマ球体が拡張する結果を誘発し得る。

(つづく)
https://gogotsu.com/archives/62015
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/01/wormhole.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/01/wormhole02.jpg
0100カストル(新潟県) [IT]
垢版 |
2021/06/24(木) 11:56:12.21ID:aJjlwdvA0
よっしゃあああ
あとは1300万光年先まで行く方法を探し出すだけだな!
0101デネブ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/06/24(木) 11:57:16.40ID:tGskhiCP0
>>99
質量保存の法則が崩れるからってできた概念だけど、実際にあったら面白いな
0102火星(SB-Android) [NO]
垢版 |
2021/06/24(木) 12:30:29.19ID:9H2B1Ws40
>>89
それもどこかで修理したり補給を続けながらだもんな。レーダーアンテナくらいならわかるけど、砲塔がぶっ飛んで船体に穴ができるくらいダメージ食らっているのに戦闘が終われば綺麗になっているw
0103アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/24(木) 12:33:06.55ID:ldETYnWZ0
>>99
違う。
アインシュタイン方程式を突き詰めた計算解を
解いたシュワルツシルトの解を物理現象に置き
換えた学者が考えられる三種類の特異点の
ありようのうちのひとつ。

その三つはブラックホール、ワームホール、
ホワイトホール。それぞれがワンセットに
なってるわけじゃない。
0104アンタレス(茸) [US]
垢版 |
2021/06/24(木) 12:53:55.07ID:X6C79/+M0
>>103
説のひとつ
普通はブラックホールとホワイトホールをつなぐトンネルのこと
0105火星(東京都) [CA]
垢版 |
2021/06/24(木) 13:00:46.92ID:AuINx+7F0
グックホール
0106クェーサー(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/06/24(木) 13:03:29.77ID:ie5riWdo0
別の宇宙に繋がってるんじゃねーかな
0107カストル(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/06/24(木) 13:04:18.90ID:WpM/5j9B0
イスカンダルより遠くに行けるやん
0108ソンブレロ銀河(佐賀県) [US]
垢版 |
2021/06/24(木) 13:04:59.09ID:dkkb2xQc0
リニアいらんな。
0110ブレーンワールド(京都府) [GB]
垢版 |
2021/06/24(木) 13:08:21.95ID:pOtFHczR0
広大な宇宙の果てなんて人間には解明出来ないだろう
解明するより先に地球がなくなってるよ
0111アンタレス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/06/24(木) 13:09:57.81ID:C2I6s5jM0
確かめようもないのに
理論的にはとか言われても
0116ダークマター(光) [FR]
垢版 |
2021/06/24(木) 14:57:33.26ID:gmnWJufr0
>>109
あれって結局なんなん
魂だけが時間を超越した宇宙旅行にいけたって事か?
0117高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2021/06/24(木) 15:52:53.35ID:qL7KYlRA0
>>116
乗り物のカメラはその時間分動いていたから乗り物は時空間移動はしてるね
地球時間では一瞬で戻ってきてる
0118カロン(愛知県) [TR]
垢版 |
2021/06/24(木) 17:11:01.26ID:SqgagKft0
>>104

>さらにブラックホールは入口から入った物体やエネルギーが別の出口から噴出したり飛び出たりしないが、
ワームホールは入口から入って宇宙の別の場所を出口として出られるという。
0120褐色矮星(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/24(木) 23:46:24.39ID:Q+gHsu4u0
>>81
犯罪コンシェルジュが解読するんだろ?
0122レグルス(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/06/24(木) 23:51:44.32ID:JJdQ9RuQ0
>>13
生命体8472「へぇー、そうなんだw」
0123ポラリス(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/06/24(木) 23:52:56.22ID:L1ipcgf30
あのさ、こういう現実に対して左翼はどう考えるの?
チャキチャキ喋らんか!コラ!
0124褐色矮星(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/24(木) 23:54:36.35ID:Q+gHsu4u0
>>109
アクアッホの話が似てるよな
0125パラス(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/06/25(金) 09:33:21.76ID:0gFaFP8l0
>>116
超絶文明を理解する事は不可能って事を意味してる。

原作だと、超絶文明が星々を集めて(移動させて)管理していたりする風景が描かれてるし、戻ってきた瞬間に宇宙通信が止まる。(電波の遅れを考えると、未来予測が必要)

平賀源内にスマホ見せて「どーゆー理屈かわかる?」って聞くみたいなモンかな?
0127はくちょう座X-1(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/06/25(金) 12:14:46.07ID:DHlXRidv0
ラストクリスマス歌いながらホールを見せつけるそれは宇宙
0128イオ(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/06/25(金) 12:23:45.23ID:b5iZCCEA0
昨日久しぶりにコスモス・エンド読んだけど
古いけどよくできた漫画だわ
イグドラジールやギンヌンガ・カップなんかのネーミングが素晴らしい
0129熱的死(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/06/25(金) 12:38:39.47ID:Gsw+yy8g0
>>1
さらにブラックホールは入口から入った物体やエネルギーが別の出口から噴出したり飛び出たりしないが、
ワームホールは入口から入って宇宙の別の場所を出口として出られるという。

小泉進次郎かな?
0130水星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/06/25(金) 12:46:27.62ID:GD6Bx+VT0
でも、ワームホール出た先にあるのはたいてい地球なんだよね
もしかしてワームホール作ったの人類じゃね
0131セドナ(茸) [US]
垢版 |
2021/06/25(金) 12:49:11.26ID:6vxYzjBm0
こんな仮説でオナるより実際に現地行って証明してこいよ。
証明なき仮説だけの研究など無意味。
0132子持ち銀河(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/06/25(金) 12:52:58.26ID:JLEKE93J0
ワームホールとは
5年で1光年進む優れ穴の事である
0134タイタン(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/25(金) 13:58:44.71ID:DnMCvlzA0
>>32
恐らく無いよねw
0136スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/25(金) 14:40:08.95ID:5WRpM9qc0
>>1
タクシー使え。若しくは近場なら自転車。
夢の話はもういいよ。
0138スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/25(金) 14:41:59.75ID:5WRpM9qc0
顕微鏡と望遠鏡で観測した話だろ?
お前らが創造に近い事をしたい事は分かったが
そもそもろくにバイトもできない癖に宇宙に
行ける訳がないだろ。
コンビニバイトが1年続いたなら宇宙に行けるんじゃないか?
忍耐力的に。可能性が出てくる。
0140ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/25(金) 14:47:33.57ID:jzuqn/LO0
反対側からも吸い込まれるんなら、地球の内部に落ちるのと同じで中央に留まるんじゃないの?
0141ベテルギウス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/06/25(金) 14:58:41.20ID:iDXXY2b90
反対側は吐き出すだけじゃないの
0142ベクルックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/06/25(金) 15:17:00.09ID:RP0bVk7k0
全てのブラックホールにおける特異点が共通の場所に繋がってて一定量物資が集まると宇宙空間のランダムな場所から吐き出されるシステムなのかもしれない
0143ミマス(宮崎県) [JP]
垢版 |
2021/06/25(金) 15:45:53.40ID:0MQVpojT0
>>142
ブラックホールから質量がいきなり減るなんて現象は確認されてないよ
0150金星(京都府) [US]
垢版 |
2021/06/27(日) 00:26:27.29ID:wclJ2KLL0
おまえらのAGA も、ものすごい勢いで毛髪が吸い込まれてるよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況