X



物理学者「ダークマターはあるが見つからない」←オカルトなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カリスト(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/06/18(金) 11:58:42.42ID:EQa2+EeD0●?2BP(2000)

その物質が検出された例はまだありません。

私たちの宇宙のほぼ4分の1は、
ダークマターという謎の物質に占められていると考えられています。
ダークマター(暗黒物質とも)は電磁波を放出しないため、
人が直接観測することはできません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9005f46ffe6810b067dd5dfcd13518fd1038a4aa
0202北アメリカ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:19:08.02ID:dEWxLm4X0
そもそも重力だってよくわかってねぇのにな。
0203ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:19:46.02ID:zqGDbvsW0
>>196
銀河の動きと質量の計算を合わせるための存在がダークマターだと定義されてるようなもんなので
有る無いじゃなくて、何あのか分からないが正解
0204ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:19:58.17ID:nEfdnIU+0
ダークマラー(暗黒股間)なら夏にかゆくなる
https://i.imgur.com/4x1dZfS.jpg
0205ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:21:06.20ID:K51bTOYC0
>>200
ドラえもん?
因みにエーテルと光速度一定の原理は矛盾しないという理解はある
0207ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:24:48.24ID:K51bTOYC0
かなり前から革命が必要っていう科学者は結構いるし

ネラーからコペルニクス誕生!
妄想そのものです
0209ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:26:20.00ID:bzfBAIRv0
>>205
エーテルを信じてる時点でトンデモ本信者確定
0210ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:26:54.20ID:K51bTOYC0
と学会の裁断の仕方に科学者たちがなんだかなあって反応してたな

どんでん返しあるかも
0211黒体放射(京都府) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:27:24.91ID:kSu0d7j30
そこにいるのはわかっているぞ大人しく出てきなさい!状態なだけ
0212ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:28:27.68ID:zqGDbvsW0
>>201
調べたら古代ギリシャの哲学を元に考えた古代ローマにガレノスだったわ
古代原子論じゃなくて生気論な

空気には生物の活動に必要な何かが含まれて云々という論
0213ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:33:27.81ID:K51bTOYC0
>>209
いや、そういう理解じゃなかったような
上手くつじつまが合うとか

研究者たちも一理あるって判断停止しているた
当初は嘲笑した理系の何人かが中立派に転じていたわ

素人だからわからなかったが
専門家が面白がってた

まだまだわからん
0217ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:38:50.72ID:zqGDbvsW0
>>215
ルクレティウスも古代ローマの人間で古代ギリシャの散らかった原子論をまとめた奴な
0219ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:41:29.00ID:bzfBAIRv0
>>213
こういう自称「事情通」、中学校のクラスにいたな
もっともらしく化学がどうの、宇宙がどうのと自慢げに語ってたが
テストは全然駄目で笑いものになっていた
0222ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:46:55.79ID:K51bTOYC0
正否はまだわからんてこと
俺はあちこちうろちょろしている単なる野次馬

こんな理解があり専門家が面白いって言ってたからさ
0223ウンブリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:50:50.55ID:UtjM1kLw0
>>1
これで狙ってるダークフォトンて超対称性粒子じゃないの?
あまりに見つからないのでWIMPは最近否定されつつあると聞いたけど…
0224ミマス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:50:55.71ID:zqGDbvsW0
>>222
与太話を信じるのは自由だが、不勉強で語ると馬鹿にされるぞ

物理学と数学を勉強した上でどの説を支持するか語れれば面白いけど
今のお前さんは聞き齧って100年前に反証されたことを信じてるオカルト野郎だぞ
0225ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:53:36.85ID:K51bTOYC0
かなり前から現代科学の在り方に批判的な科学者たちがいる
と学会みたいに現状の科学の在り方を固定して理解することにノーと批判する科学者がいるし
立花隆は量子力学は新しい理論が求められているって語る
時間はおろか重力の存在も否定する科学者が出てきたからな

まだまだわからんてことでしょう
0227リゲル(東京都) [NO]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:56:46.27ID:x4bH6WAZ0
北半球に大陸が集まっててバランス悪いから南半球にもまだ見ぬ大陸があるにちがいない!

て言ってた時代とあんま変わらん気がする話
0229ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:58:40.08ID:K51bTOYC0
ま、水掛け論だな
専門家たちが中立派に転じるのを目撃したからさ
素人は何を信じたら良いかわからなくなったって話
0231ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 07:04:04.58ID:K51bTOYC0
視点が興味深いらしい
いろいろ解決できるとか

楽しみが増えたわ
0232ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2021/06/19(土) 07:08:04.05ID:K51bTOYC0
俺の意見じゃないし
否定的な専門家でさえ正面きって批判できず中立派に転じた方に揶揄されてたから理はあるんじゃないかな


んじゃ
0233ミラ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:23:49.16ID:/1+Xyejn0
見つかったらダークマターちゃうやろ
ブラックホールと一緒や
0234褐色矮星(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:31:32.54ID:l48chLO10
昔はそこらの田んぼや川にいたらしいよ
0235レグルス(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:34:35.38ID:fWhjdMdc0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ダ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0237デネブ(光) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:40:19.52ID:j1NcyGqY0
終了、引力の関係を説明できないから、ダークマターとかわけわからんトンデモ論法を持ち出したっていう認識であってる?
0238ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 08:59:45.63ID:9B9SH+xW0
ダークマター=惑星
0241プロキオン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/19(土) 10:49:28.17ID:VqJ+yi8D0
>>1
無きゃ無いでまた違うの探せばいいやってのがこの世界の常識
むしろ有ったらヤバイ、完結に近づいてしまうから
0242ハダル(秋) [CN]
垢版 |
2021/06/19(土) 11:12:49.34ID:t8p5Ts2J0
2次元の人から見れば3次元のあなたもダークマター、ほんの一部しか観測できない
でも写真にすれば2次元の人も3次元を観測できるかもね
0243アンドロメダ銀河(香川県) [AT]
垢版 |
2021/06/19(土) 15:41:16.01ID:WklkB/PW0
この世のあらゆる物質は、ある俺らから見たら上位次元の虚軸体の断面なんだ。
切断されていない所は、物質としてのガワがない。
だから、見えないし触れないけど何故か「有る」
ビッグバンが虚軸体をぶった斬ったイベントと考えればわかりやすいかな?
切り裂かれ断面が出来るたびに、自分らが認識できる物質が顔を出し、莫大な量のエネルギーのキング・オブ・クズ、熱も生まれる。
何もないところから粒子が産まれるんじゃない、知覚出来ず見えていないだけ。
反物質や対消滅だって、虚軸に還ったのをさ、勝手に消えた!と錯覚しているに過ぎん。
重力なんて、ガラステーブルの下にあるネオジウム磁石に、テーブル上のおはじきが縦横に吸い寄せられているようなもん。
おはじきの質量ではガラスの下には到達出来ないが、星間ガスや恒星など、たくさんのありがとうを集めたら、最期には天国にイケる。
0244赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/19(土) 15:48:12.75ID:mHiyhDuA0
逆説的にダークマターがないと説明がつかない
だからダークマターはあるはずっていうだけだしな
0247ヘール・ボップ彗星(秋田県) [LI]
垢版 |
2021/06/20(日) 00:29:52.66ID:ykUkl3Tk0
エントロピック重力理論とかはどうなったの?
情報がどうたらこうたらってヤツ

あれだったらダークマターなくても
良くなるんだよね
0248アークトゥルス(香川県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 05:06:26.64ID:XY52j3LE0
>>244
たしかに銀河系の回転速度の計算予測から、実際の観測数値が大きくズレてるから、ダークマターの存在を疑い出したんだけれども、
近年は重力レンズ効果から、そこにどんな質量が有れば観測する様な重力レンズ効果が現れるのか、コンピューターを使い数値化する研究もすすんでいて
視覚化したのがコレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2510470.jpg

コレは宇宙のある所の重力レンズ効果から、そこにどんな質量があればそう重力レンズ効果が発生するのか示した質量グラフ。

飛び出たトゲトゲが恒星。恒星のほかに丘の様に盛り上がった部分があるだろ。量にしたらすげー質量なのよ。この盛り上がった丘の部分がダークマターだと考えられている。


ダークマターは間接的には観測できている。
0249アークトゥルス(香川県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 05:15:31.26ID:XY52j3LE0
全体的に盛り上がってる部分がダークマターだと考えられていて、他にも様々な現象がダークマターを示唆してる。まぁ宇宙の謎の一つだよ。
0250レア(高知県) [DE]
垢版 |
2021/06/20(日) 05:51:01.19ID:xvNKiu010
訳:研究費ください
0252オベロン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 06:54:54.79ID:GUsJBdjS0
ユークリッド幾何学の限界
0253レグルス(福井県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 07:07:48.52ID:rX5CHrtU0
エーテルのように葬り去られる
0254フォーマルハウト(佐賀県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 07:55:06.95ID:2HjT7vch0
物理学者「ダークマターはあるが見つからない」
見つかる訳はない 裏にある逆行時間のエネルギーだから人類には見つける術はない。
0256パラス(東京都) [IT]
垢版 |
2021/06/20(日) 10:23:35.96ID:raAXKB0P0
そりゃ見つからんだろ?
今まで分かってることから計算して矛盾がでたから、つじつま合わせるためにつくったものなんだから
0257大マゼラン雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 10:32:54.82ID:ynWPNDfQ0
>>99
例えば銀河団(群)の銀河間ガスをX線で観測した時、なんか光ってるんだよ。ただ可視光でみても何もない。でもX線が出てるって事は質量が無いといけない。
→何も見えないこの辺にダークなマターあるんちゃう?って話
0259アークトゥルス(香川県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 11:50:17.03ID:XY52j3LE0
勘違いしてる人がいるから一応書くけども、ダークマターと反物質は違う。

ダークマターは、宇宙の運動を観察すると軽くては説明ができない。つまり見えない質量がそこにあるだろう!って言う逆説的に存在を予言された存在。

反物質は、宇宙誕生時に物質と反物質が同じ数作られ、物質と反物質が合わさればプラスマイナスゼロ。この宇宙は0から始まった!とされている。
通常物質と対極にあるのが反物質で「ではその反物質はどこにあるんだ?」と、多くの学者が反物質を探しているが、反物質があろうものなら通常物質とあわさって、物質も0に消えて無くなっちまう。
コレが反物質
0260アークトゥルス(香川県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 12:01:41.11ID:XY52j3LE0
>>99
一番簡単なのが、渦巻き銀河の回転速度。

人工衛星の衛星速度や、太陽系の惑星の公転速度の計算と考え方は同じなんだけど、物理学者が重力方程式から導いた渦巻き銀河の外の方の速度が、実際の観測速度と大きく違う。


考えたより速いのよ。速いって事は重い(我々の観測できない見えない質量がある=ダークマター)って学者は考えてる。軽くて速ければ、周回軌道を振り切って宇宙のどこかへ行っちまう。銀河としてつなぎとめてられない。

これは一つの渦巻き銀河の話ではない。いくつもの渦巻き銀河で確認された話。
0261デネボラ(北海道) [IT]
垢版 |
2021/06/20(日) 12:08:46.28ID:4Q/5vVlh0
フォースの暗黒面は、物理法則では理解できないんだな。
0263アークトゥルス(香川県) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 12:52:10.81ID:XY52j3LE0
>>262
君が黒いというその部分からも宇宙背景放射と言って、宇宙の全方位からマイクロ波が地球にとどいてる。
0265火星(東京都) [NL]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:48:35.90ID:wH5ZD2F90
>>264
どこにでもある訳がないだろ。どこにでもあればそこにある通常の物質と衝突して対消滅するじゃないか
それに観測できないと考える理由が分からない。対消滅が観測されたらそれは反物質の観測にならないか?
0266ジャコビニ・チンナー彗星(福岡県) [ZM]
垢版 |
2021/06/20(日) 17:38:02.32ID:4i9nP9dz0
アクセス犬がない
0267ダークマター(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/20(日) 21:56:18.86ID:X7bmcnWo0
>>110,257,260
とりあえずきちんとした理論は存在しないのね
俺の勘ではブラックホールの中、底に見つかってない質量がたんまりあると思うんだが
ブラックホール自体見つかってる数は少ないんだし
0272カペラ(広島県) [SE]
垢版 |
2021/06/20(日) 23:15:24.71ID:IcQeqi1k0
>>254
重さがふえるだから
あるとしたら
順行時間の高速化じゃないかな。
0273火星(東京都) [NL]
垢版 |
2021/06/20(日) 23:21:30.55ID:wH5ZD2F90
>>267
見つかるも何も、君自身がダークマターなんだろ。名前欄に書いてあるじゃないか
0274オベロン(公衆電話) [CR]
垢版 |
2021/06/20(日) 23:25:16.67ID:njEdEfwB0
他の宇宙からの重力波
0275金星(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/06/20(日) 23:26:00.85ID:20Qlw4F70
ダークマターより、反物質の方が謎
0277ベガ(香川県) [US]
垢版 |
2021/06/21(月) 00:14:47.60ID:1ApBm2Vw0
>>267
間接的にダークマターの存在を示唆する現象しか分かってない。

でも1つの事例ではなく、様々なダークマターを示唆する現象が発見されてるから、有るんだろうとは思う。
0278アケルナル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/06/21(月) 01:41:20.46ID:7AlxhRQ20
音はすれども姿は見えぬ、お前はホンに屁の様だ
0279アンドロメダ銀河(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/06/21(月) 02:07:26.09ID:wuMNmw060
ダーク闇のマテリアル物質
て初めからそう言ってるから見えない、観測不能を想定してるけど
エンボス方式で浮き彫りにして、確かにここには何かがあると言うてるんやろ
ないとは言えないんだよ数学的に無いって無限と同じやし
0280海王星(東京都) [KR]
垢版 |
2021/06/21(月) 02:43:24.00ID:d5+6buaM0
>>1
暗黒エネルギーも存在するよ
0281ベテルギウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/21(月) 04:00:15.28ID:rru2DdZS0
そもそも銀河の形が変なんだよ
なんであんな渦巻みたいになるのか
公転面状に薄く並んで大質量星が有る所には縞々に隙間が入って土星の環みたいになりそうなものだろ
中央のブラックホールからの距離によって公転速度が落ちるならそうなってるはず
0282グリーゼ581c(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/06/21(月) 04:08:56.49ID:BwOpgsdf0
>>2
ああ、超ひも兄貴か
0283バーナードループ(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/21(月) 04:54:37.74ID:8Di6JckX0
もう真空エネルギーでええやろ
それでなにも困らんし矛盾もしない
0284シリウス(茸) [US]
垢版 |
2021/06/21(月) 05:04:02.01ID:NuXJuAum0
懐かしいなダークミマター
0286レア(SB-Android) [FR]
垢版 |
2021/06/21(月) 06:15:04.12ID:S5ifG8Iw0
ヴァーリンデガンダム来たか
地球に魂が引かれてる人には分からんよね
0287タイタン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/06/21(月) 06:35:57.37ID:nUTgcwT90
今の地球の科学技術だとダークマターは物質じゃなくて概念でしょ
そんなもん見つかるわけがない
0288ベスタ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/21(月) 09:32:02.74ID:HYavgt9D0
オーブみたいなものだろう
霊魂的な
0289ベガ(新潟県) [US]
垢版 |
2021/06/21(月) 09:40:45.35ID:8RvLIW+U0
うちの奥さんが時々作ってる
でもちゃんとできた時は俺が作るのよりおいしいので文句は言わない
0290フォボス(茸) [US]
垢版 |
2021/06/21(月) 09:51:26.81ID:U2gQqueY0
宇宙に行ったことないのに、得意気にダークマターだ、ビッグバンだと論じている学者には笑える。
他の学問のように証明してこいや。
0293リゲル(広島県) [SE]
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:26.95ID:WUZ4olM60
地動説を天動説に変えるようでいやだけど
人類の観測範囲外の超超遠くの物質の重力の可能性ってないだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況