X



貧乏人が買う食材は何?(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ヒアデス星団(福岡県) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:32:41.56ID:Df4DhxiU0
鶏胸肉
0003グレートウォール(光) [ヌコ]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:33:24.31ID:SAKn06L70
もやしに決まってるだろ
0005馬頭星雲(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:34:30.55ID:oWuvTDEhO
(´・ω・`)肉を食え肉を
0006ガーネットスター(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:34:44.48ID:1BbcwS4f0
食後にスイーツもない生活やだ
お酒・お刺身・チーズ・スモークタンは常備しておいて
0007ジュノー(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:36:16.12ID:WJ8hHvpO0
もやし うどん 豆腐
0008ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:36:49.32ID:hc5yOCeB0
>>1
どうして10円で売れるんだ?
0010褐色矮星(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:39:14.93ID:5L8/Ac0X0
トルコ製の1kgパスタ
0012ネレイド(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:39:54.83ID:MJm/as4M0
貧乏人ほど奮発して高級食材を買う
だからおめぇは貧乏なんだよ
0013バーナードループ(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:40:19.79ID:eBvLoxdhO
0014デネブ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:41:50.60ID:LE7IYs+P0
スーパーの袋入 ゆでうどん・ゆで焼きそば 
0015北アメリカ星雲(茸) [CA]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:42:14.44ID:ge/vYnyv0
パスタ 小麦粉 片栗粉 即席麺の炭水化物
ダシもインスタント
外国産冷凍物
たまに喰う肉薄はブラジル東南アジア産 揚げ物
0018宇宙定数(東京都) [AU]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:42:37.81ID:Yv41a8YH0
>1
やっす
0019海王星(ジパング) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:43:36.01ID:IYp/XBWI0
うちの近隣もやし高いんだよなぁ
20円〜40円くらいの範囲なんだよ
9円で買えるもやしとか見たことないよ
0021宇宙定数(東京都) [AU]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:43:52.08ID:Yv41a8YH0
>>16
10個で100円だぜ
0023デネボラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:45:37.14ID:+JP6Ji5d0
袋ラーメンにコスパは感じないな。あと出来合いのおにぎりも。
俺は製麺所に週一で行って生うどんと揚げ麺買って、週末に基本の
汁(大体白菜、豚肉、ニンジン、ネギくらい)作って冷蔵して、
週の前半は生うどん、後半は片栗粉入れてから揚げ麺で食う。
お握りはたまにするけど外で食わなきゃ普通にご飯で食う方が美味いぞ。
0024ミラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:46:52.06ID:Q9GkQDWl0
小麦粉じゃねえの?
0026ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [GB]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:47:54.24ID:jVpxI6ys0
もやし
0028ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [GB]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:48:14.14ID:jVpxI6ys0
もやしって栄養あんの?
0029スピカ(栃木県) [FR]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:49:27.58ID:CQTlq6ZN0
>>28ミネラル
0030水メーザー天体(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:49:31.53ID:Jr17+Ses0
>>25
今たまご高いぞ
0033グリーゼ581c(東京都) [CN]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:50:33.45ID:QwHG6VM+0
貧乏な人はなぜかコンビニ利用が多い
0035水メーザー天体(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:50:49.19ID:Jr17+Ses0
高いけど、バターは少しの投資で自炊がかなり贅沢になる
0038ブレーンワールド(江戸・武蔵國) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:53:21.09ID:iPNu2MyT0
おにぎり10円はなんか怪しいな古米特有の臭みがありそう
0040レグルス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:54:15.47ID:ICeMYarv0
キャベツは今値上がりてるぞ
0041ダークエネルギー(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:54:21.22ID:cFuXqpYX0
>>28
ビタミンA、C
長期航海の壊血病対策として有名だね
0042カノープス(愛知県) [UA]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:55:12.81ID:oucG1Qlf0
TOPVALU
0043水メーザー天体(長屋) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:55:17.65ID:7VoUB5lV0
頭悪い貧乏人はなぜかパンと?類ばっかり食べてるイメージ
たんぱく質が足りてない
0044デネボラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:55:27.27ID:+JP6Ji5d0
ニュー速の人の話題って、家で食うものは出来合いかインスタント、外で食うものはチェーン店かテレビの話題店ばっかりだよね
0045デネボラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:56:19.48ID:+JP6Ji5d0
>>43
イメージに文句言ってるのまではいいけど言葉にして人に見えるところに書き込むのはどうかと思う。
0046デネブ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:57:35.38ID:LE7IYs+P0
外食は株主優待券ONLYだねw
マックから寿司・ステーキまで
大抵の外食は、フォローできる
0047ブレーンワールド(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:58:40.51ID:cH3LQhKA0
17円のうどんと焼きそば
0049パラス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 06:59:43.81ID:mgdBceO80
>>41
あんな日保ちしない物が?
0051子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:01:45.41ID:xLbeqNMs0
安い豆腐って、何食ってるか分からないレベルで味がしないんだが
あれ本当に大豆で出来てんの?
0052デネボラ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:01:51.21ID:+JP6Ji5d0
>>49
種子で積んで船内で栽培して食う。
野菜や果物は冷蔵装置ない世界じゃ持ちが悪いからね。
0053ガーネットスター(鳥取県) [KR]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:01:54.48ID:aDJ2PL0i0
>>33
うちの会社のパチンカス、金がないって言うから昼飯コンビニやめてスーパーで買えって言ったら「コンビニならポイント付くんで」とのたまう
バカはバカだから貧乏なんだなとおもいました。
0054ポラリス(富山県) [NL]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:02:25.94ID:i0BEk9RY0
>>42
何でトップバリューは安く売ることが出来るのかな?

他の同様の商品と比べて格段に安すぎる。
0055テチス(北海道) [RU]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:03:59.61ID:1nSKzL0f0
知らん。貧乏人に聞いてくれ
0057冥王星(光) [ニダ]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:08:19.31ID:xYRMo5O30
うどん米半々で食べてる
米研ぐより手軽だから重宝すら
0059水メーザー天体(長屋) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:09:30.51ID:7VoUB5lV0
>>45
じゃあ言い換えると、知り合いの貧乏はパンとめん類ばっかり食べて、たんぱく質が足りてない
子どもに出す朝食もたんぱく質が入ってなくてびっくりした
0062火星(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:10:06.63ID:rxW8UgUA0
パスタやろうな
100円の量の入ったやつ
0065水メーザー天体(長屋) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:12:16.71ID:7VoUB5lV0
>>61
まあ自分も当てはまったから絡んできたんだろうなw
0068パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:15:11.24ID:eWQlEsjM0
もやしやいうてるやろ
0070金星(愛知県) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:15:40.63ID:2DQq/izq0
これ半分水入れてるだろみたいな安い低脂肪牛乳
0074水メーザー天体(長屋) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:18:57.69ID:7VoUB5lV0
>>67
分解に時間のかかるたんぱく質こそ朝や昼にしっかりとるべきだろ
自分の体重(kg)と同じg、60キロなら60gは1日で摂取するのが目安
0076テチス(光) [RU]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:22:01.61ID:QQKJTTCQ0
卵LL
0077スピカ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:22:23.80ID:Gxum9Q070
>>73
上の口に注入するんやで
0078ニクス(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:23:26.34ID:bqdpPWYB0
ホルモン
内臓系
0079デネブ(岐阜県) [KR]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:26:05.14ID:LE7IYs+P0
お値打ちタンパク質なら、鶏卵や鶏肉で良いやん
にわとり優秀過ぎるw
0080ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:26:46.00ID:slUja9VI0
金は人よりあるけれどそんなもんばっかり食ってる。てか、うまいじゃん。よく冷やした木綿豆腐2めんつゆかけたり。
ほんと人類史上最高の時代。らくしても安くて旨いものだらけ。袋ラーメンとか神がかり的にうまいし。。。キャベツは卵たっぷりの粉目玉焼き添えにお好みソースで活きてて良かったと思えるし。。。
0085ハダル(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:30:37.34ID:WsSUrYxa0
>>80
粉目玉焼きってのは初めて聞いたぞ
どんな調理法だ?
0086はくちょう座X-1(群馬県) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:31:06.58ID:fOEoWi4E0
>>59
なんで知り合いの朝食まで知ってんだよ
0087リゲル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:31:42.23ID:Wr3yb9Xb0
>>82
3回まではイケる
豆苗もだぞ
0088イータ・カリーナ(大阪府) [AU]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:32:28.56ID:cRGFcwfZ0
>>45
嫌われ者感
0089アークトゥルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:33:32.73ID:cXEyvYqn0
>>84
でも金あることはひけらかしたかったんだね
0090エンケラドゥス(光) [MY]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:34:22.05ID:18hWGr8s0
おにぎり10円って外国米使っても原料代にもならんよね?
これ何?
0092かに星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:40:47.10ID:UEzfHtLG0
>>90
俺なら50個くらい買うわ
んで冷凍保存してレンチンに失敗して廃棄の未来が見える(´・ω・`)
0093イオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:40:48.44ID:7G+5q9fA0
>>59
その知り合いに、頭悪い貧乏人って言えばいいんじゃね?
0098エンケラドゥス(光) [MY]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:45:18.80ID:18hWGr8s0
>>96
そういう事ね
地球と庶民とFC店にも優しいしコンビニ各社にも見習ってほしいわ
0100デネブ・カイトス(大阪府) [US]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:49:20.14ID:hvgB1Vdh0
>>99
それ、そのままやってて体調崩して病院行き
医者からビタミン摂れって怒られた(´・ω・`)
0101テンペル・タットル彗星(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/06/08(火) 07:51:17.21ID:cV5L9UQy0
>>51
出来てるわけないだろ
値段見てわかんねえのかお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況