X



【悲報】牛肉値上がり 前年比2倍に 背景に米国でのBBQ人気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サッカーボールキック(長野県) [BR]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:27:50.90ID:uZVPOBIt0●?PLT(13000)

外食産業などで多く使う輸入食肉が軒並み値上がりしている。米国産牛肉は春先に急伸し、卸値は昨夏の約2倍になった。
豚肉や鶏肉も価格上昇が広がる。
新型コロナウイルスの流行後、経済活動がいち早く戻った中国や、ワクチン接種が進む米国の需要が増えている。
接種が進まず経済の正常化が遅れる国内の需要は低迷しており、外食店はコスト上昇への対応を検討し始めた。

焼肉店や牛丼店が使う米国産牛バラ肉(ショートプレート)の...

輸入食肉軒並み値上がり 米産牛バラ肉卸値昨夏の約2倍
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC242YE0U1A520C2000000/
0002リキラリアット(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:28:48.05ID:5sLrc0cH0
はい
0003魔神風車固め(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:29:19.12ID:hO367Tdg0
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0005エクスプロイダー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:30:14.40ID:Wqg51CrZ0
>>1
>外食産業で使われる

今、外食行けないし・・・
0008栓抜き攻撃(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:32:32.71ID:5PkkOQCI0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
0009サッカーボールキック(熊本県) [IN]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:33:06.32ID:PBqEKkao0
>>8
ヨシ!
001016文キック(茸) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:34:10.21ID:Eb1XeUpY0
>>8
これを見に来た
0011アンクルホールド(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:34:32.47ID:A/x8AbFy0
>>6
牛が食い尽くされた・・・って・・・こと・・・ですか・・・?
0013ローリングソバット(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:35:06.63ID:qJq8O9Ff0
去年は和牛ばらまいてたのにな
0014バックドロップホールド(東京都) [GB]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:35:23.61ID:lT7jsLff0
ダッカーーーン
0015毒霧(東京都) [DK]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:35:56.02ID:a7fMaUZO0
アイルランドの肉めちゃ安いぞ
0017ジャーマンスープレックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:40:03.02ID:WTFKOamq0
関税で安くなったよな。
去年よりやすくね?
0018トペ コンヒーロ(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:40:58.55ID:xJeVgRCT0
>>13
「ばら撒いたらいいんじゃね?」と話しようとしたら総バッシング喰らって止めたんだぞ
お肉券やってりゃ今年も少しは安く食べられたかもな和牛
0019チェーン攻撃(ジパング) [DK]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:40:59.25ID:2BCMB9v/0
日本が貧しくなっただけ
牛丼三百円台は今年で終わる
0021ヒップアタック(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:41:14.44ID:zarukuM30
日本派衰退しまし
0022チェーン攻撃(ジパング) [DK]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:42:38.61ID:2BCMB9v/0
>>8
これが文学か
0024チェーン攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:55:21.32ID:XkNGBzXd0
なんかわらた
平和だなアメリカ
0027ナガタロックII(大阪府) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 20:57:05.13ID:id67lYdG0
日本の勘違い霜降り肉信仰をどうにかしないと。
不健康な脂まみれの肉をA5とかいって有り難がってるけど
海外じゃ糞肉扱いだし、喜んでるのは日本の昭和のジジババだけ。
0028ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:01:03.24ID:hlat1jIU0
>>26
最近ねーだろその仕様
0029エクスプロイダー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:01:47.40ID:Wqg51CrZ0
焼肉店とか酒提供禁止になったからか
全部閉めてるよな

焼肉だけは換気システムが必ず完備されてるから唯一安全な外食とか言われてたのに
0030クロイツラス(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:02:44.44ID:gjS8MG6B0
霜降り信仰とかの年寄りは時期に死ぬから今のうちに改善すれば生き残れる
太るの嫌う癖に刺し脂が高級とか阿呆も大概よな
0031チェーン攻撃(東京都) [EU]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:02:51.56ID:/q745Q9+0
>>27
まぁ好きなやつは好きなんだろうけど俺もどうにかして欲しい派だ。
肉が食いたいんであって脂食いたいんじゃないんだよ。
タンパク質よこせ!
0032リバースネックブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:06:04.22ID:MY1JC1/Z0
もーあ(´・ω・)?
0033ウエスタンラリアット(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:09:56.33ID:ZZBFFUqF0
日本でBBQすると隣人に刺されたり川に流れたりで死人が出るからな
0034ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:12:25.63ID:hlat1jIU0
>>32
もーあ(   ´・ω・   )?
0036不知火(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:13:16.98ID:yg1O+0cA0
アメリカ人が赤身食うのってレアで食うからだろ?アメリカ人の死体から何キロも消化されてない牛肉でてくるのなんてザラやからな
003716文キック(ジパング) [FR]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:15:56.61ID:e16x3gqU0
>>8
もう20年位前だよなw
0041頭突き(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:20:00.48ID:n8+19wM/0
TPPで輸入牛肉が安くなるとか言ってたけど全然安くないよな
0042キチンシンク(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:21:17.62ID:Jgb+7/bv0
>>8
これこれ
0043ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:22:35.10ID:hlat1jIU0
>>40
まじかよレンジでパスタ茹でてくるわ
0044エルボードロップ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:29:28.72ID:ev/XQG840
>>29
排気からウイルスばら撒くてwwwwww
0046キン肉バスター(東京都) [BR]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:30:29.86ID:UbN08qIm0
>>8
アメリカなのにキロ単位て
ド古いコピペに突っ込むのもなんだけど
0047グロリア(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:33:14.75ID:UJhmxMyC0
アメリカさんは、女性ホルモン投与して、
肉が増えるの加速させているからな。
女性ホルモン漬けを食べたらオッサンが女みたいになるよ。
0049腕ひしぎ十字固め(新日本) [ニダ]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:40:23.69ID:9JzZKUR60
沖縄の県産牛だけど最近100g490円から690円に上がったな
便乗値上げだと思うけど月3で買ってたけど二度と買わない
0050目潰し(熊本県) [FR]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:41:22.63ID:4wgX6Djb0
BBQ PIT BOYSの動画見るとわかるが、アメリカでもBBQガチ勢は
量はともかく味と焼き加減にこだわった繊細な料理してる。
0052ドラゴンスクリュー(東京都) [BR]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:41:51.58ID:8iXMqra10
>>3
それじゃない
0053ラ ケブラーダ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:43:05.48ID:4WSQK+gp0
アメリカの脂っこいのがいいんだよなあ
0055キン肉バスター(東京都) [CA]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:49:11.60ID:dE8XGqjx0
>>27
霜降り和牛に嫉妬するグックキモwww
0056栓抜き攻撃(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:50:42.93ID:PjS/PXae0
スーパーに安いウルグアイ産の牛肉が売ってたけどアメリカ産の代わりになるかな
0061クロスヒールホールド(滋賀県) [DE]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:55:18.75ID:4rL2DrNx0
ベーコンがあるやろ
0062エクスプロイダー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 21:58:38.57ID:Wqg51CrZ0
>>60
そうなのか、それならしょうがないな
0063TEKKAMAKI(茸) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:00:03.29ID:99Vko+Dw0
おれBBQより囲炉裏で魚焼くほうが好き(※ウインナーは焼く)
0064ローリングソバット(京都府) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:02:23.61ID:ot3Wfm5l0
コストコの三角バラ美味かった
0065チキンウィングフェースロック(茸) [KR]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:16:39.35ID:48dZ2luY0
アメリカもだけど中国の牛肉の消費がやべーのよ
国産の枝肉価格もここ10年で見たことない領域に入ってる
生産農家も死亡率下げないと食っていけない時代だ
0066河津掛け(東京都) [NO]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:19:32.29ID:3LjZU2az0
>接種が進まず経済の正常化が遅れ 国内の需要は低迷しており

需要が減少しているのに、何故価格が上がるのか
0067エルボードロップ(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:19:53.22ID:aTPt/dFM0
牛肉消費世界一のアルゼンチンの牛肉が去年テスト的に入ってきてキャンペーンやってたけどどうなったん?
0068マシンガンチョップ(東京都) [FR]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:21:21.33ID:FB5jKqAj0
>>28
まったく同意見!
薄っぺらい霜降り和牛のステーキなんて一口食べて嫌になる
0069張り手(埼玉県) [IL]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:25:17.67ID:MXVoYDTe0
バーベキューピットボーイのダディは元気なんだろうか
0070フォーク攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:28:45.95ID:Tz091Ket0
アメリカBBQと日本のBBQ は意味が違う
0071ハイキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 22:34:58.90ID:hlat1jIU0
>>68
訂正しとくぞ
>>27
0075超竜ボム(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/05/28(金) 23:38:01.14ID:phhNNG4f0
こないだウルグアイ産グラスフェッド牛肉食ったけど、鹿とか羊みたいなフレーバーで実に旨かったぞ
0076ナガタロックII(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/05/28(金) 23:41:39.10ID:9aTL0UtC0
モーア?ってなんだっけと思ってググったらあんなコピペだったっけ?
何か思ってたんと違うから貼らないけど
0077カーフブランディング(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 23:43:03.89ID:VixMFGgD0
牛だけじゃなくて鳥や豚も高くなってる
0078閃光妖術(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2021/05/28(金) 23:44:32.29ID:GeLyA4Ck0
バーベーキュー修造
0079ファイナルカット(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/05/28(金) 23:58:42.70ID:lQD3W8K00
アメリカ産のやつが高くなるのか
オージービーフかカナダポークを買うか
0080タイガースープレックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2021/05/29(土) 00:03:08.41ID:mpCIEnoy0
吉野家の牛丼がさらにたまねぎ丼になるわけか… しかしこれでたまねぎも値上げになったらドーすんの? 汁かけ丼か?
0085ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/05/29(土) 09:16:45.66ID:FFtSUYiq0
>>80
ねぎだくギョク
0087ウエスタンラリアット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/29(土) 09:29:37.29ID:8ckBSv//0
ハート様が1億人は居る国でますます肉を欲したらそりゃ此方には回って来なくならぁな
0090ダイビングヘッドバット(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/29(土) 09:36:35.91ID:gZQD0Vww0
うちが田舎な所為かアメリカ産の肉なんて元々見かけないけどな
スーパーじゃカナダやオーストラリア
外食は書いてないけど多分メキシコとかだろうと思う
0091エルボーバット(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/29(土) 16:59:35.48ID:SqjZ8EQ60
ヨーカドーのアンガスビーフは夜行けば見切品で1キロ1500円しないくらいかな。見切品しか買わないから正価の値動きが分からない。
0093魔神風車固め(東京都) [BR]
垢版 |
2021/05/30(日) 12:36:28.22ID:00yvGthz0
これから輸入牛肉全般、輸入豚バラ、豚トロがとんでもないペースで値上がりしてる影響が製品にも影響してくるので、お肉食べたい人は今のうちに食べておいた方がいい、焼肉食べ放題など企業努力じゃどうにもならないペースで値上がりしてる。
0094ストマッククロー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/05/30(日) 12:42:04.84ID:qbvfIacf0
ホームセンターで売ってるBBQセット
貧乏臭いよな
0095不知火(兵庫県) [IT]
垢版 |
2021/05/30(日) 12:55:10.22ID:70fvt7Sa0
BBQは欧米のごくありふれたレジャーなんだけど
日本だとなぜかDQNのバカ騒ぎってことになるんだよな
0096魔神風車固め(東京都) [BR]
垢版 |
2021/05/30(日) 12:56:36.85ID:00yvGthz0
>>79
世界中で取引きしてる物なのになんで別の国の肉なら値上がりしないと思うの?
メキシコ産もカナダ産もオージーも仲良く値上がりしてますよ?
0097魔神風車固め(東京都) [BR]
垢版 |
2021/05/30(日) 12:59:06.36ID:00yvGthz0
>>77
国産鶏肉はインフルが流行った辺りからずっと高値安定してるね、
ブラジル産は比較的安値で推移してるけど現地コストはキロあたり300円を越えてるので日本の市中在庫が掃け次第キロあたり60円程度値上がりするかもね。
0098ラ ケブラーダ(光) [US]
垢版 |
2021/05/30(日) 13:14:46.64ID:Cxf1zTha0
>>56
確かブロンコビリーって名前のステーキ屋が使ってたような?
0099ファルコンアロー(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/05/30(日) 13:16:36.83ID:KEK+Dln70
冷凍うどん、パスタ、もやし、が主食の底辺には関係ない問題ないw
0102エメラルドフロウジョン(新潟県) [US]
垢版 |
2021/05/30(日) 14:41:51.78ID:keC+0KNi0
>>41
結局は中抜きや小売が儲けるだけで消費者には関係無かったよな
議論の段階で予想してたけどさ
0103チェーン攻撃(宮崎県) [TR]
垢版 |
2021/05/30(日) 14:57:39.79ID:Wfdqv5Uv0
>>6
頭悪いのに背伸びすんなよ
0105足4の字固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/30(日) 16:14:23.19ID:/9AT7uHA0
>>1

2021年5月30日11:14 午前
焦点:世界の牛肉価格が高騰、ステーキ好きの国では消費者悲鳴
https://jp.reuters.com/article/beef-price-idJPKCN2D90C7

>牛肉価格高騰の原因は、中国での需要増加や、
>一部の国々における牛の供給制約、食肉処理施設の労働者不足、飼料価格の上昇などにある。

>中国への牛肉供給量でブラジルに次ぎ世界第2位のアルゼンチンは
>17日、インフレを抑えるため1カ月間の牛肉輸出停止に踏み切った。
>アジアからの旺盛な需要が国内向けの供給を吸い上げ、国内価格の上昇を招いていると政府は指摘している。
0106オリンピック予選スラム(東京都) [KR]
垢版 |
2021/05/30(日) 17:26:22.39ID:Urq23L5k0
中国は世界の癌だな
0107アンクルホールド(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/05/30(日) 18:32:18.17ID:co0Jw2dk0
関東に越してきたらやけに牛肉が高い
いや、安いのもあるんだけどそれは人間が食うやつじゃないだろってくらい不味い
べつにAなんとかランクの高級肉が食べたいわけじゃないのに中間が無い
グラム200円くらいでそこそこの肉を売ってくれよ
関東じゃ牛肉は高級品扱いだから安く出せないってのか
0108エメラルドフロウジョン(新潟県) [US]
垢版 |
2021/05/30(日) 20:26:54.82ID:keC+0KNi0
>>107
関東に限らないけどホントそう思う
グラム200円程度が1番理想的なんだけど全然流通して無いよな、たまにアンガスの肩ロース見かけるくらい
0109テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/31(月) 19:59:48.48ID:6i0kS8/N0
1300〜1400円/kgくらいで仕入れしてたのが100円程度上がってて今後もさらに上がる予想だから、見かけなくなって当然かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況