>>659
入会なんかしなくても読めるし、
TV報道もされた事案なんだがw

朝卒のお前にも分かりやすく説明してやると、
大学が学術会議に忖度して、予算くれない船の推進力研究家が、
ならってんで、防衛庁のコンペに論文を出典。
見事に受賞して予算を「防衛庁からもらえることになった」途端に、
会員役員が大学に押しかけて、「研究そのものをさせないようにした」って案件。

同様な事が、考古学で行われてないとどうして言える?
特に青森の遺跡は、チョンくんが必死に推してる学会員斉藤wと、
外郭組織所属の篠田wの説を否定しかねないだろ?
六カ所村の側で3000年前後前の水田後が見つかったり、
三内丸山では6000年から3000年前の段階で、北海道と海上交易路を確立させてたり、とな。
発見された当初の段階でこれだけの事がわかってるのに、
予算を削られたのは、上記の案件同様、介入あったと思われても不思議じゃねえだろw
それでも否定するなら、「介入などしようがない証拠と根拠」を提示すべきだろw