X



造船王国の座からも陥落…日本は衰退しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001令和大日本憂国義勇隊(大峡谷を繋ぐ村) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:13:44.84?PLT(13345)

三菱重工業、「飛鳥U」後継船建造の受注逃す、独企業が受注…“造船王国・日本”の没落

飛鳥IIの後継船はドイツのマイヤーベルフトが建造

 日本郵船は3月31日、「飛鳥II」の後継船を新造し、2025年に就航させると発表した。後継船は高級路線をさらに進化させる。全長は229mでほぼ同規模だが、船の大きさの目安となる総トン数は5万444トンから5万1950トンにアップ。日本船籍の客船としては最大となる。喫水も7.8mから6.7mと浅くなることで停泊可能な港が増え、これまでにないコースを設定できるという。

 乗客定員は872人から約740人に絞る。これにより乗客1人当たりのスペースは世界でもトップクラスの広さを確保した。一方、接客や運航を担う乗組員は約470人と微減にとどめ、乗客1人当たりの接客を手厚くする。「飛鳥II」はツインルーム以上しかなかったが、後継船はシングルルームを設け料金の下限を下げる。全客室にバルコニーを配するほか、船内レストランやカフェ、バーは15カ所以上。船首に向いた展望露天風呂も備える。Wi-Fiも充実させワーケーション需要にも応える。

 新船は環境対策に力を入れる。重油に比べ二酸化炭素(CO2)排出量の少ない液化天然ガス(LNG)を燃料として使えるエンジンを搭載。港によっては停泊中に船内発電機を使わず、陸上電源を利用できる仕様にする。

 乗客の不安を和らげるため新型コロナの感染症対策を徹底する。船内の換気システムを100%外気取り込み方式にし、高性能フィルター、タッチレス操作対応エレベーターの設置を考えている。「飛鳥」と「飛鳥II」はいずれも同じ三菱グループの三菱重工が建造したが、後継船はクルーズ船の建造で定評のあるドイツのマイヤーベルフトと造船契約を締結した。

 三菱重工は2011年、大型客船2隻を1000億円で受注した。大型客船は11年ぶりの受注だったため建造のノウハウが足りず、無線LANの整備や欧米人好みの装飾などの点でつくり直しが相次いだ。納期が約1年遅れた結果、累計で2540億円の特別損失を計上する破目に陥った。三菱重工の宮永俊一社長(当時)は16年10月、10万トンを超える大型客船の建造から撤退すると表明した。

 日本に三菱重工以外に大型客船を建造できる造船所はない。マイヤーベルフトでの建造は“造船王国ニッポン”の落日を象徴する出来事となった。

https://biz-journal.jp/2021/05/post_224525_2.html/amp
0005毒霧(東京都) [DE]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:15:06.57ID:UZBAGrm50
>>4
お前は都合がいいのか?
0007男色ドライバー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:15:36.87ID:8JV7IqqA0
日本、どうしたら生き残れる?
000932文ロケット砲(愛知県) [AU]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:15:56.80ID:1GS8qVae0
もう終わりだよ
0010イス攻撃(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:15:59.62ID:zMz0MXVn0
「でも韓国には勝ってるジャン!!」
0013イス攻撃(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:17:06.38ID:zMz0MXVn0
>>3
・何故か突然韓国の話を始める
0014バックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:17:12.05ID:JDoD4Ttk0
造船は昔からオワコンだっただろ
0016ランサルセ(静岡県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:17:21.24ID:M77Q3pHo0
リニアのトンネルから出た湧水を全量大井川へ流せる
ジェットタービンエンジンを開発してくれないかな
0018令和大日本憂国義勇隊(大峡谷を繋ぐ村) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:17:28.25
>>2
よほど都合が悪いようだなw
0024令和大日本憂国義勇隊(大峡谷を繋ぐ村) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:18:19.35
>>11
ほんとこれ
0027断崖式ニードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:19:59.27ID:U0ZSZ9af0
こんにちはガースーです..
0028イス攻撃(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:20:35.57ID:zMz0MXVn0
>>25
日本は大型船から完全撤退したんだぞ
0029かかと落とし(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:20:56.07ID:Fx7p4kNh0
材料削減に力入れすぎで技術伸ばせずこの始末よ
車業界もこれやってるからね こっちもいずれ終わるよ
0030ダブルニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:21:01.01ID:/fXwaLcQ0
海自と海保と造船だけは世界に誇れるものであって欲しかった
0037イス攻撃(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:22:13.05ID:zMz0MXVn0
>>32
0038イス攻撃(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:22:40.54ID:zMz0MXVn0
>>33
四季もあるぞ!
タクシーに自動ドアまで付いてる!!
0042頭突き(コロン諸島) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:23:22.17ID:Iyq8RjP4O
客船で5万トン以上の需要が薄いからな
船使うより新幹線や高速道路のアクセスが良すぎるから仕方ない
0044魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:23:35.83ID:Q88xv7im0
元々90%のシェアが欧州で2011の時点で受注11年ぶり
そもそも凋落でも何でもないじゃん
0045イス攻撃(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:23:49.84ID:zMz0MXVn0
>>35
それでノウハウが無くなって大型客船から撤退と書いてあるな
ノウハウ持ってるのは三菱重工だけだったのに…
0046ジャンピングパワーボム(三重県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:24:00.31ID:nAdpYZ610
あらゆる分野での日本の産業衰退の原因って結局はシナ・チョンへの技術流出
盗まれるの放置してた怠慢とか自ら無料進呈したバカとかもうね・・・
0048魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:24:55.93ID:Q88xv7im0
>>45
元々欧州が90%以上のシェアで利益率もくっそ低いやん

なんでそれで日本が衰退なんて話になるんだ?
0052ミドルキック(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:25:36.15ID:a7cR1EB80
日本にはわが兵庫が誇る石川島播磨重工がある!
0056ミドルキック(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:26:35.03ID:a7cR1EB80
まじで長崎から三菱撤退したらどうなるんだろうな
新幹線なんて作っても完全に需要なくなるじゃん
0057ランサルセ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:27:01.39ID:3Nw/Dtsl0
>>46
ネトウヨはいつも技術流出のせいにするけど、日本が凋落したのは技術を進化させられなかったからだぞ
ITとかクソじゃんこの国
そもそも日本だって欧米の技術を提供してもらったり盗んだりして成長したし
0058ミドルキック(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:27:31.43ID:a7cR1EB80
温暖化のお陰でシベリア航路が脚光浴びてるけど
韓国はいち早く砕氷船の機能を持つ大型コンテナ船を建造してシェア独占してんだよな
0059河津掛け(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:27:43.30ID:ASmeV3nL0
高校生の頃はJAPAN AS NO.1だったんだけどな
あまりの経済大国っぷりに世界中から羨まれ蔑まれた国、日本。

舵を取る指導者の無能さと私利私欲が日本を没落させたんだろうね
0060ミドルキック(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:28:26.00ID:a7cR1EB80
>>54
素材分野ではまだ日本は強い
だがいつまで持つか
0061TEKKAMAKI(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:28:26.83ID:MOPgcZn/0
本来だったら先進国で技術も開発も優れてたのにどうしてこうなった?
旧コンテンツ切り替えがうまく行かなくて新興国に持ってかれた感じするが
0064ミドルキック(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:30:03.81ID:a7cR1EB80
重工業でもITでもあらゆる分野で何階層にも連なるナカヌキが酷くて
最終的に誰が責任もって作ってんのか分からん状態になってるよな

ココアアプリなんて最たるもんだよ
0065魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:30:04.77ID:Q88xv7im0
いやなんで元々欧州が90%以上のシェアで、受注も2011で11年ぶりだったって話が新興国にもっていかれたって話になるのよ
0068サッカーボールキック(光) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:30:30.43ID:hPLaEjWP0
EVシフトによる国内自動車メーカーの敗北が先進国日本の最期になるだろうな
冗談抜きに韓国に自動車産業で超えられる可能性がある
電気自動車は部品が減ってただの家電になるから家電強国の韓国が本気出してサムスンやLGが参入して現代や起亜と組んたら本当に日本は厳しい
0069ファイナルカット(宮崎県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:30:38.24ID:cFRlJkYB0
MHI長崎の造船所は大島造船に売るらしいからな
あそこはもう三菱の街じゃないぞ
大島の街?になった
0070チェーン攻撃(長崎県) [AU]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:30:58.15ID:XjtQsGMZ0
>>8
長崎市南部の香焼の方は売却が決まったよ
中心部の方はまだ三菱から切り離されてないけど、それも時間の問題かと…
0072ミドルキック(兵庫県) [GB]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:31:16.18ID:a7cR1EB80
>>61
派遣が横行して企業に忠誠心を持つ企業戦士が居なくなった
給料水準も低くやる気が出ない
会社は平気で裏切るから労働者も手を抜く
0073不知火(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:31:24.94ID:V55RntZq0
>>5
論点ずらしとは、やはり都合が悪いようだな
0074魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:31:31.95ID:Q88xv7im0
こいつらは最初から言うこと決まって記事を見てる
頭おかしいんじゃねえか?
0075ドラゴンスープレックス(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:32:09.04ID:0H0e6ONv0
>>64
なんでなかぬきがひどいかっていう原因の話だよな
俺はやっぱり雇用の流動性が低いことが最大の問題だと思ってるけど
欧米のように金銭解雇を認めるべきだということ
もう遅いけどね
0076スパイダージャーマン(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:32:12.42ID:mchhBJfe0
それよか護衛艦造る造船所がまた一つ減ったんだろ?
そっちの方が心配だ
0078ドラゴンスクリュー(岩手県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:33:03.61ID:OD4OKg5j0
日韓翻訳掲示板時代のNAVERで日本人は全く興味が無いのに
造船大国日本の凋落と韓国人が大喜びしていたのが18年位前だったかな
造船王国とか言ってるけど規模がピークだったのは戦前の話
この煽り方だと記者の年齢が結構上かテンプレの煽り文を使ってるかだ
0081ドラゴンスープレックス(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:34:54.39ID:0H0e6ONv0
労働者が法で守られ過ぎていると、積極的に採用やヘッドハンティングもできない
だから下請けに回す。だめだったら別の下請け
こういう構造ができあがってしまい、大企業の技術が劣化した
0082リバースパワースラム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:36:52.50ID:QyJKfWwx0
いまや造船竣工数、韓国が全世界の1/5をしめてる
https://i.imgur.com/HXdE3Og.jpg

世界に浮かんでる船の1/5は韓国製
0083ファイナルカット(宮崎県) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:37:23.59ID:cFRlJkYB0
造船もアレだけど鉄鋼も中国にやられたからな
まだこういう二次産業で飯が食えるつもりの奴はマジでやべえぞ
変化に気付かないまま死ぬ
0084ランサルセ(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:37:29.89ID:3Nw/Dtsl0
日本、もう今世紀半ばまでに崩壊するのは間違いないから、お前ら準備しとけよ
金貯めて外国語の勉強して海外で働けるスキルを身に付けていつでも海外脱出できるようにしとけ
こんな国にすがり付いても何にもならない
己の地位と富にしか興味ない支配者層はお前らの家族を助けてくれないぞ。身内だけはお前らが守れるようにしとけ
0087ジャンピングパワーボム(東京都) [IR]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:38:06.08ID:UacGICtk0
派遣じゃお船作れないから?
0088トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:38:25.18ID:C8T9XYGw0
国も企業も国民も間抜けすぎるんだよ
韓国、中国は敵でしかない
認識改めない限り、今後も他の業種でやられ続ける
家電、造船、鉄道は間違いなく企業が中韓を舐めて技術与えた結果
そもそもは、そんなバカ連中が上に座り続ける組織体質が問題ともいえるが
0089魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:38:48.88ID:Q88xv7im0
>>84
早く出て行きゃいいじゃん
なんで他人を誘ってんだよ
一人じゃ何にもできないんですかあ?
0092ジャンピングパワーボム(東京都) [IR]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:39:17.43ID:UacGICtk0
>>88
ここ数十年ずっと13億人市場(笑)に目が眩んでたらかあ
009632文ロケット砲(京都府) [EU]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:40:04.72ID:W4P3Jzci0
家電、新幹線、原発、造船、ぜーんぶ下火になってシェアを他国に奪われてしまった
加工貿易の日本はどこへ行った?今後何で外貨を稼ぐんだ?
0097ドラゴンスープレックス(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:40:27.20ID:0H0e6ONv0
>>84
崩壊をどう定義するかによるけど
俺の予想だと、例えば日本が先進国じゃなくなっても
今の日本のような生活は出来てると思うけどね
ただし先進国はもっと進んでおり、相対的に先進国ではなくなるというイメージ
世界的に技術の進化が進めば当然そうなる
0099魔神風車固め(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:41:40.14ID:Q88xv7im0
>>94
安倍がこのニュースとどう関係あんだよ?
まあ民主党政権時に韓国の受注が増えて第二次安倍政権になってから韓国の造船受注追い抜いた時期があるけどなw
だから韓国人は安倍を憎んでいるようだw
0101デンジャラスバックドロップ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/07(金) 23:42:17.44ID:NO9xQ3pI0
>>10
造船はずっと負けてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況