X



PC-9801,PC-8801SR以降の想ひ出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エクスプロイダー(茸) [US]
垢版 |
2021/05/02(日) 18:37:42.79ID:bEhcIXEY0?PLT(15000)

こんにちは、奥村茉実です! 今回私がプレイしたゲームは1990年にガイナックスから発売された
PC-9801版「サイレントメビウス」です。これはアドベンチャーゲームの1つであり、
麻宮騎亜氏作のマンガ「サイレントメビウス」が原作になっています

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retro-game-joshi/1319020.html
0745ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 14:59:57.48ID:z9xWPzlw0
>>735
サイリックスの486アクセラレーターは、同クロックの386DX相当にしかならず
586アクセラレーターは同クロックの486SX相当にしかならない。
DOSにしては早すぎる。WINDOWSを使うのは辛いという代物。
あと、NECがシーラスロジックと提携してたせいで、Cバスの
ビデオカードがシーラスロジックばかりで、S3のものが少なかったのも
9801からwindowsへのアップグレードが難しかった原因
0746ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:03:36.92ID:z9xWPzlw0
S3で86C911というチップを開発した人は、もともとNECでEGCを開発した人と同一人物。
NECの経営陣の無能に呆れ返ってS3に転職した。これがNECがS3のチップを採用しなかった理由という噂が当時あった。
0747ニールキック(東京都) [CO]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:08:42.15ID:58liiCu60
>>671
PhotoShop、Painter、DigitalPerformer
98じゃ到底できないような優れたアプリで溢れかえってたわw
DTP分野もMacの独擅場
98のレコンポーザや一太郎、マルペみたいなショボいゴミとはレベルが違う
0750ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:22:22.07ID:z9xWPzlw0
>>747
脳内妄想で語ってるんだろうが、一太郎やマルチペイントが使われてた頃のマックは
50万とか100万するのが当たり前で、普通の一般人が買える値段ではなかった
アメリカでマックが最初に一般にヒットしたのはMacintoshClassicからだが
これも、アメリカで999ドル1499ドルだったのが、何故か日本では198000円298000円で
正直、これならX68000のほうが遥かに価格性能比が良かった。

MACが普通の日本人に受け入れられたのはPerformaの頃だよ
0751ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:33:54.72ID:z9xWPzlw0
アップルコンピュータージャパンは何故か日本だけボッタクリ価格を貫いてたから
純粋な価格性能比でマックが国産パソコンより安かったことは一度もない。
パフォーマの6210とかは当時の98NXやFMVに比べてCPUの性能は良かったが
ついてるGPUはウンコだったし。
0752リキラリアット(千葉県) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:36:42.35ID:5QuBp4zR0
90年代のマックユーザーは悲惨な話だらけだった気が
何故か普段PC使わない人程欲しがる傾向が有って
更に阿鼻叫喚の地獄絵図だったな
0754ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:40:41.13ID:z9xWPzlw0
よく考えるとG4マックの頃は価格性能比でもDOS/Vに勝ってたかもしれない。
ただしこの頃はすでにwindowsXPでOSの安定性がWINDOSのほうが優れていた時代
0755ローリングソバット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:40:53.91ID:ElmcyBgd0
少しでもMac問題点をあげると、それこそ殺してやるっていう目で見られことを思い出します
ダイエーかなにかでCompaqとともにPerforma安売りしとったころの話ですはい
0756ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:44:45.57ID:z9xWPzlw0
>>753
というか、レコンポーザが使われてた頃って、海外ではDTPはATARISTが首位、二位がAMIGAで
MACネイティブのDTPはほとんど存在しなかったのよね。
このスレでMAC持ち上げてる東京都(IDはコロコロ変わる)
はどう考えても当時MAC持ってない脳内ユーザーだわ。
0757足4の字固め(東京都) [SE]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:45:02.01ID:y9vZ2dYb0
>>750
レス元を読め
優れたアプリがある上に高いなら尚更ドヤ顔できるだろ
使ってる人間はちらほらいた
都築和彦とか絵描きはわりと多い
この時期プロの音楽屋やDTP屋なら間違いなくMac
0758足4の字固め(東京都) [SE]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:46:47.28ID:y9vZ2dYb0
>>753
80年代のほんの一瞬だわ
しかも小室は98じゃなくて88の使ってただろ
色々使ってみりゃわかるけどレコポなんざゴミだよ
0759ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:47:06.08ID:z9xWPzlw0
>>757
だから脳内妄想語るな。DOSが使われてた頃にMACでDTPやってるやつはいない。
海外のソフト使うやつは平沢進のように、わざわざ日本で売ってないAMIGAを個人輸入してた。
0760垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:47:35.25ID:IDXTWeAK0
>>744
>>747
それドヤ顔された側は多分心の中で失笑してたと思うぞ
1990年頃といえばそれだけPC-9801のシェアは圧倒的だった
Macintosh?何それ知らんがな状態
俺が中学生だった1990年代の前半はクラスで386や486のPC-98を持ってる奴が
何人かいて羨ましたった記憶があるけど、たとえその頃にMac買ってやると言われても
全く嬉しくなかっただろうなと思うわ

>>745
もと386/20MHzのDAがそれだけ速くなったら十分御の字だな
Windows95登場初期に出たPC-98改造のムック本で件のCPUアクセラレータについて
触れられてたけど、「DAがXa7を超えるマシンに変身するのだ」って記述があった
PCIスロットがない時点でいささか吹きすぎだろとは思ったけど、それでも元386の9801が
そこまでパワーアップするとは凄いって感心した
0761ローリングソバット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:51:23.50ID:ElmcyBgd0
医療系は圧倒的にというか実質選択肢がなくMacでしたわ
0762カーフブランディング(千葉県) [SG]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:52:54.77ID:CBc3cEkb0
>>760
91年ぐらいだが
大学生協はSEあたりの時代ではすいぶんマック推しだったな。
スチューデントディスカウントっていうか何かバンドルを外して安い仕様だったみたいだけど
0763ローリングソバット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/05(水) 15:59:20.09ID:ElmcyBgd0
生協の学生モデルでメモリも増設せず
コピーソフトを山盛りインストールするもんだから
どんどん起動時間が遅く落ちやすい仕様になっていく
そんなマックを山程見ましたわ
0766垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:11:11.79ID:IDXTWeAK0
>>762
もしその時俺が大学生だったら多分買わなかっただろうな

>>764
パソコン通信どころかPC-98自体持ってなかったな
当時家にあったのはPC-8801mkIIFR(>>185)だけど、同級生にはDSだのFSだのBA3だの
何がしかの386以上のPC-9801を持ってるのが何人かいてただただ羨ましかった
中学生の身じゃ20万も30万もするパソコンを買えるわけがなくて指を咥えて見てるだけだった
0767カーフブランディング(千葉県) [SG]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:17:33.32ID:CBc3cEkb0
>>766
大学生だとひと夏バイトして25-30万ぐらいでしょう、
中古車を買うかパソコンを買うか、そんな感じじゃないかな。
テクノポリスに9801でミンキーモモとかラムちゃんのCGを投稿する層なんかは
たぶんつぎ込んでる感じの大学生だったんじゃないかと思うんだな。ちょっと上の世代だけど。
0768ローリングソバット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:22:30.94ID:ElmcyBgd0
当時のマックで素晴らしかったのは
インターネット関連だな
ブラウザもTCP/IPソフトも無料でな、そらMosaic自体がマックで開発されてたからな

端末は10Base2でつないでた、学術ネットと民間が繋がったころだっけか
1Mbpsで大学間とかつないでた

EPSONの互換機なんか悲惨だったぜ
アライドテレシスのTCP/IPソフトがEPSONのDOSで動かねえでやんの
わざわざ98のDOSを用意してプロテクト解除してインストールしなきゃいけなかった
0770ニールキック(東京都) [CO]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:29:55.57ID:58liiCu60
>>760
PC-98持ってる奴なんて全く羨ましくなかったわ
何十万も払って16色しか出ないクソ性能
エロゲーやって喜んでるクズばかりだった
0772ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:33:36.73ID:z9xWPzlw0
>>185
これカーチャンがいくら払ったかだなあ。
総額15万円以下なら良い買い物だが
単なる不良在庫を待ちの電気屋に押し付けられたとかなら悲しい話や
0773シューティングスタープレス(奈良県) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:34:00.88ID:w/18kliw0
>>721
そういえば286だか386コンパチのCPU を刺したような気がする
0774レインメーカー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:35:49.00ID:+mWoswTd0
>>648
エニックスはJESUS2で当時タイルペイントの頂点を極めたと言ってもいい
同時期(8bit時代末期)のエロゲーもまるで組木細工のように伝統工芸品の域に達していた
0775シューティングスタープレス(奈良県) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:36:36.15ID:w/18kliw0
>>735
ああ、それそれ
0776垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:37:15.82ID:IDXTWeAK0
>>767
ひと夏のバイトでそれだけ稼げたら俺なら間違いなくDAかDS辺り買ってたなw

>>770
PC-98ユーザー側はそもそもそんな意識高い系は存在すら気に留めてなかったけどな
1990年頃の98全盛期にMacがどうこうってドヤ顔されてもソフトがないって一蹴されて終わり
0777ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:41:04.39ID:z9xWPzlw0
89年だと松下のFSA1WXが本体69800円。プリンタとセットでも十万円以下で変えた
もちろん88FRのほうが専用ディスプレイである分ドットも細かいが
所詮8BITパソコンという点では同じやからな。
0778クロイツラス(茸) [ZA]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:42:33.62ID:k8AzzpRw0
イースからソーサリアンあたりまで猿みたいに遊んだな
日本橋のJoshinだかでディスクの書き換え購入とかビルの一室でソフト売買したり楽しかったな
0779垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:42:48.16ID:IDXTWeAK0
>>772
残念だが多分後者だろうな
確か20万くらいかかったとか言ってたような記憶が・・・

まあ本体とその付属品だけじゃなくてディスプレイ、スター精密の熱転写プリンタ、
市販の解説本(何故か無印mkIIとmkIISRのだったがw)にコピー品のソフトてんこ盛りで
いろいろ遊べたんで楽しかったけどね
ワープロのJET-8801Aとかよくわからんグラフィックソフトとかゲーム(ALPHOSとかUTTOYとか
フリッパーとか)がいろいろついてて使い倒した
ただしBASICをV2モードで起動すると変な音出して無限ループに入って起動しなかったから
ずっとV1モードで使う羽目になったけどw
0780ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:46:37.15ID:z9xWPzlw0
>>775
ああ、それそれじゃねー。VMのCPUアクセラレーターは
Cバスに差し込んで本体乗っ取るV33のアクセラレーターだけで
VMではどうあがいてもwindows3.1は無理なんだよ。
だから95前夜の93年辺りから、RXやDAより前の9801は
中古で一気に値崩れしてたわ。この頃VM持ってるやつは殆どのやつが
パソコン買い替えてたんだろうな
0781急所攻撃(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:47:34.68ID:HcQwuBTB0
>>770
そういう人達の仲間に入れて欲しくて無関係のスレに首を突っ込んでる時点で
説得力無いのでは。
0782垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:49:27.61ID:IDXTWeAK0
>>775
既に前の方でレスがあるけど、V30系のCPUを積んだPC-98は286以上のCPUに
パワーアップできなかったからWindowsを使うのはどうしても無理だったはず
もし本当にCPUアクセラレータを使ってパワーアップしてWindowsを使ってたんだとしたら
VMじゃなくて別の機種だったんじゃない?(286積んだVXとか)
0783ウエスタンラリアット(神奈川県) [BR]
垢版 |
2021/05/05(水) 16:50:25.91ID:z9xWPzlw0
俺自身がMACユーザーだからいうけど、日本で普通の学生が
MAC使って意味あったのはパフォーマ発売以降の話な。
この頃ならIllustratorだPainterだPhotoshopだでクリエイターできたのは事実
90年代前半にSEだのClassicだのを買っても正直なんの意味もないから。
0786タイガースープレックス(東京都) [EU]
垢版 |
2021/05/05(水) 17:03:49.32ID:LWCQn06X0
>>783
LC630買って直ぐにPerforma投入されたから腹が立ったわ
メモリ増設すれば十分速かったからしばらくは良かったけどね
15年位Macからは離れたわw
0788ローリングソバット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/05/05(水) 17:09:01.93ID:ElmcyBgd0
>>782
一応あるにはあったみたいだが、実物見たことないので
ttp://ematei.s602.xrea.com/kenkyu/86upg2.htm
0790シューティングスタープレス(奈良県) [US]
垢版 |
2021/05/05(水) 17:16:26.21ID:w/18kliw0
>>780
そうだったかもなあ
DAに買い替えしてからだったような気がして来たわ
0792イス攻撃(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/05(水) 17:57:06.33ID:AjJWp+fT0
今の何でも出来るマシンより昔のは不便だったけど夢があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況