X



金を払えば実務経験をさせてもらえます、というサービスが爆誕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BEAR DO(愛知県) [US]
垢版 |
2021/04/26(月) 19:52:37.43ID:uMEylzR60●?PLT(16500)

未経験エンジニア向け - 実務経験がお金で買える!?『ギミジョブ』先行予約開始
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000002.000072552&;g=prt

[バーテック]

Vertech Consulting株式会社(本社:愛知県名古屋市中村区 代表 大久保 将広)は
未経験エンジニアが転職を成功させるために、企業案件を通して実務経験を積むことのできる教育サービス、ギミジョブをリリースいたしました。
未経験であることはエンジニア転職市場で圧倒的に不利なので、ギミジョブの実務経験プランを通して、転職しやすくする社会を目指します。

ギミジョブは、お金を支払えば誰もが企業の開発現場で実務経験を積むことのできるサービスです。

(後略)
0205ちーたん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 03:39:34.90ID:MpQen5si0
派遣はやたら今厳しくなったからな 
0207Dr.ブラッド(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/04/27(火) 04:00:50.30ID:ki3Pf5qI0
アメリカで実務経験積むため最低賃金以下や無給で働くのが合法だね
0209ラビピョンズ(光) [CN]
垢版 |
2021/04/27(火) 04:45:07.94ID:NFavXS1e0
新卒しか職歴を作れない日本で職歴を売りますってことだから
労働者にとってありがたいサービスなんだけどな
0211銭形平太くん(福井県) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 05:00:17.07ID:EuGh5TXU0
>>8
徴用工の国だからな
金のためなら何でもやる民族
0212MiMi-ON(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/04/27(火) 05:18:04.24ID:gbv+pWEm0
なんだろう、このモヤモヤ感は。

買った経験は職務経験と言えるのか?
職務とは金もらって責任持って成果物を提出する事じゃないのか?
ただお仕事ごっこをすれば良いのか?

それを経験として採用する側もどうなのか?
実態を伝えないと詐称にならないのか?
0215シンシン(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 06:19:22.29ID:Z/vCpB4l0
> 職務経験がないと就職出来ないなら
そこが間違い

資格じゃないんだから、職務経験がなくても力があれば就職できる
だいたい職務経験、1年が役に立つと思うか?
1年でどんなに節約しても生活費だけで100万は金が吹っ飛ぶだろ?
その上金払うとか生活できるわけがない
0217エビ男(ジパング) [RU]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:09:16.65ID:HDbfnt180
>>207
アメリカは今は無給で働くの期間、政府が給与を出してくれる見習い制度(Apprenticeship)があるよ
学歴も関係なく採用で、有名企業も見習いの求人を出してる
だから働く側もこの企業みたいなとこにお金を出すことはない
企業側もいい人材ならそのまま採用するし、不採用でも職歴ができるから就職活動しやすいみたい
0218パッソちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:14:04.75ID:qkCfXv6z0
アイドルのマネージャーとかなら金を払ってもやりたい人とか居そう。
事件事故が起こりまくりそうだから難しいが。
0220柿兵衛(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:17:33.61ID:Yf6i/bct0
キッザニア行けよ
0221やじさんときたさん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:21:31.03ID:6YKnMtW/0
経験も技能も責任もない人にカネは払えないよね
どうせ仕事の結果がナイんだから
0222麒麟戦隊アミノンジャー(新潟県) [BR]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:25:30.62ID:BgeX0rbQ0
まぁ、いやらしい
0223とびっこ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:27:55.63ID:1jjvhSeo0
お金を払ってお仕事する時代がキターw
0224コンプちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:29:17.90ID:7/kkc1+e0
履歴書の空欄を埋める職歴ロンダリングが増えるのか
0225エネゴリくん(長野県) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:43:23.67ID:I1h0Q6J+0
>>15
ヤバイよね、でも弁護士の先生が良いって言ったよ、と言う流れかな
問題があると認識している時点でアウトだろ
0227石ちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:47:53.92ID:7p3bcRov0
診断士の更新要件の実務従事とかこれと似たようなもんやけどな
0228イッセンマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:50:05.24ID:sSLSMasn0
ただより高いものはないって言葉の意味を
企業側、斡旋事業者側は身をもって知ることになるだろう
0230エコピー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 07:54:47.88ID:yvH9nD640
実務有りの資格ならアリだとは思うが
0232ビタワンくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 08:03:29.27ID:FtK5S/lA0
>>165
数億年持っててなんの世間体が必要なのか
0234モモちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 08:05:18.42ID:b0rkLm1P0
バーダック「俺の息子がニートだとーーー!ウソを言うなーーーーー!!!」
0235エネゴリくん(福岡県) [NZ]
垢版 |
2021/04/27(火) 08:06:34.02ID:u1ElJpNx0
ブぺッw
0236チカパパ(公衆電話) [PK]
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:46.51ID:PamwM67i0
丸投げ技術学んでどうすんだよ

教える側が外国人てこともあるかもね
0237チカパパ(公衆電話) [PK]
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:29.13ID:PamwM67i0
日本の実働部隊は5次下請けとかザラ
そら金払っ学んでくれるのはありがたいが
目的のレベルに達するかは保証出来んぞ
0238おれんじーず(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 08:24:32.46ID:IDFsqAIr0
名古屋なんて大小丸無げ企業ばっかりで
どうせデンソーアイシンに常駐ブラックだよ。
なんのスキルもみにつかないし
024177.ハチ君(光) [AR]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:07:40.55ID:64+ftyN00
>>12
何がだめなの?
仕事と思わないで学校だと思えば金払うのは当たり前
0243マーキュリー(光) [DE]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:11:58.71ID:EVGq7DnO0
IT企業で実務経験が積める(Excel)
0244銭形平太くん(茸) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:19:51.25ID:UEM47ZmA0
宇宙飛行士とかなら多少金払ってもやってみたい
俺のせいで打上げ失敗して爆散するかもしれんが許してちょ
0245銭形平太くん(茸) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:28:09.19ID:UEM47ZmA0
>>242
ハゲの言葉通りなら金を貰う会社側は責任持ってちゃんとした仕事させなきゃいかんわけで、適当な雑用とか押し付けられたら金を払ってる労働者側がちゃんと教えろって言う形になるのだろ
伝統的な寿司屋で10年見て盗めじゃなくてまともに教えてもらって数年で暖簾分けまでして貰えるなら借金してでもやる価値はあるかもな
そういう職場が募集してまともにやってくれるという仮定の上でだが
0246なえポックル(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:35:20.50ID:Z5Vcy0S90
>>241
ちゃんと短期間で他社で通用する人材に育てるなら無くはないけど技能実習制度の惨状を鑑みるとこの国の企業にそんなの期待するのは無駄
0247元気くん(庭) [JP]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:43:41.16ID:SZ0J/5wo0
金払ってんだからミスったりしても当然文句なんて言わないよな?
0249ぶんちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:55:58.03ID:ayBfN1350
五輪のボランティアみたいなもんだろ
0250ケズリス(東京都) [SA]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:59:10.54ID:DQDG7XnF0
>>6
https://i.imgur.com/pnNyh2Q.jpg
43歳の俺もコロナ禍の今回ばかりは再就職を諦めざる得なかったよ
0251チューちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:59:28.11ID:mRsyXlfP0
>>6
小泉竹中って。いつの時代の話をしてるんだ?
0252赤太郎(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 10:34:01.89ID:cMyXKPde0
>>15
「安心してご利用いただけます」
そっちかよw
0253ウッドくん(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/04/27(火) 11:29:44.05ID:5zIwSx7k0
>>140
投資と言うなら損益分岐点あるから
手取り足取り教えてもろくに吸収しない伸びしろもないゴミを育てる義理はない
0255サムー(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 12:27:14.81ID:FkK2OlMw0
金貰いながら職業訓練所行った方が良くね?
そりゃ実際に働いた方が力は付くだろうけど
0256ねるね(東京都) [FR]
垢版 |
2021/04/27(火) 13:03:06.72ID:A1Xd9RSH0
本当の高齢無能なら刑務所入った方がいい
0257虎々ちゃん(SB-Android) [GB]
垢版 |
2021/04/27(火) 13:39:37.92ID:Mclq6eb20
>>247
教えろよ社畜!こっちは安くない金払ってんだぞ
って威張れるよ
0259タウンくん(茸) [CA]
垢版 |
2021/04/27(火) 13:48:33.50ID:9/GhsUr10
職業体験みたいなのならやってみたいけど
そういうのではないんだろうなあ
0261ドクター元気(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 14:00:05.33ID:eAJcYC7D0
実務経験欲しいなら非正規か間接雇用なら採用されるだろ
そもそもお客さん待遇で積んだ「実務経験のようなもの」は採用企業が求めるそれとは違うし
情弱狙った金集めだよこんなの
0262とれたてトマトくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 14:27:39.71ID:zyceoQrV0
>>237
5次から始まるのは仕方ない

銀行(xx)
1次:銀行系ソフトハウス(xx情報総研)
2次:メーカー(YY)
3次:メーカー系ソフトハウス(YYシステムズ)
4次:メーカー系ソフトハウス子会社(YYネットシステムズ)
0263ほっしー(茸) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 14:35:01.43ID:ADGW42Hv0
新手の労働搾取w
0265ほっしー(茸) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 14:36:33.37ID:ADGW42Hv0
そもそも企業が一から人材育成をしないのが悪い。美味しいところだけ食べようとする卑しい根性がいけない。
0266ハッケンくん(茨城県) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 14:39:39.28ID:Sl15VsSA0
若い時の苦労は買ってでもしろって言うだろ?
これからは無料で苦労しろ
0267とれたてトマトくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 14:42:55.49ID:zyceoQrV0
>>265
ソフト屋目線だけど、

日本は新卒至上主義だけに基礎教育とOJTは非常に熱心にやってる。
問題は新卒枠に漏れた人で、どこの企業も未経験中途なんて雇わない。
ただし、多くの企業は経験者優遇なため、経験者であれば雇用はされる。

問題はどこで経験を積むかで、未経験中途が経験を積む手段は極めて限られる。

アメリカはこれ>>26
0270ポリタン(千葉県) [ES]
垢版 |
2021/04/27(火) 14:52:00.10ID:ouQ4oHox0
>>263
ノルマなしで気が向いたときだけ自由に参加だから現場から見ればはっきり言って仕事の邪魔にしかなってない
0273とれたてトマトくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 15:21:49.59ID:zyceoQrV0
>>246
中途採用試験の面接で話せるだけの経験ができれば大成功なんでない?

学校←幅広く薄い知識を覚える
実務←狭い範囲だが、何をやったのかは面接官に伝わる。
0276ピザーラくんとトッピングス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/04/27(火) 17:24:21.59ID:umadVixf0
>>15
安心してじゃねえよ
しね
0277ビバンダム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 17:33:44.33ID:7mo9ZGGm0
実務経験○年(「ギミジョブ」等の教育サービスは除く)
0278買いトリーマン(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2021/04/27(火) 17:38:07.74ID:n1pccrIz0
>>277
そうなるだろうね。00年代のベンダー資格ビジネス乱立、スクールビジネスの再来でしょ。
元祖氷河期世代は当時毟り取られたが、もうその世代は体力も気力も無いぞ。
0279ミーコロン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 17:39:58.50ID:JiiKyEKL0
金を払って働く美しい国、ニッポンwwwww
この道しかない!
0280ポケモン(光) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 17:40:14.85ID:3ysZcwG50
責任ゼロでできるん?
誤発注しまくりんぐで足引っ張りたい
0281てん太くん(東京都) [DE]
垢版 |
2021/04/27(火) 18:01:31.59ID:m936oAKE0
あーでも高っけぇ3Dプリンターのオペとか有りかも
他社の就職試験でもあの機種使えますとか言ったら合格になるかも
0282とれたてトマトくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 18:04:50.50ID:zyceoQrV0
>>280
業務経験をベースに中途採用を狙うのが目的なので、技術職オンリーじゃないかね?
0283プイ(茸) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 18:06:38.77ID:xfLR8P1L0
せめて訓練校とかにしろよw
0284フジ丸(庭) [US]
垢版 |
2021/04/27(火) 18:10:28.28ID:wOoLXqs00
開発現場に素人ぶち込むとか金貰っても勘弁だわ
0285買いトリーマン(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2021/04/27(火) 18:17:28.45ID:n1pccrIz0
>>284
実際00年代は、氷河期世代特定派遣を100万円でぶち込んでいた悪徳企業もあったよ。
氷河期にはみなし残業で税込み25万円とかな。これで氷河期世代は死に絶えた。
0286とれたてトマトくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 19:09:54.99ID:zyceoQrV0
>>284
アメリカの場合「仕事を教える代わりに無給」と言う概念なので、インターンシップ企業の面倒見は良いようだ。

無給なので、下手に雑用をやらせると最低賃金違反で訴えられる事情もある。(単なる搾取って考え方)
0287梅之輔(東京都) [CA]
垢版 |
2021/04/27(火) 19:41:27.45ID:8UTjczVm0
こいつら抱えるPJLはかわいそう過ぎる
0288とれたてトマトくん(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/27(火) 20:05:18.16ID:zyceoQrV0
>>287
アメリカのインターンシップはそれが問題になってる。
無給なのでコストはかからないんだけど、授業料を貰ってるワケじゃないので使って利益を出さなきゃならない。
軽いプロジェクトを開発すると言っても正規スタッフに負担がいく。
0289ぶんた(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 20:07:59.01ID:nU0/ge+w0
>>29
なんだっけ?それ

財布
0291マウンちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/27(火) 21:52:12.05ID:XsIpK15Z0
>>6
その通り
搾取されるだけだから自営でやっていった方が良し
0292ののちゃん(岐阜県) [AU]
垢版 |
2021/04/27(火) 22:13:22.25ID:+cGvGs/90
経験させてやるから金払えは流石に草
こういう発想ておそらく日本人じゃないね
0298こうふくろうず(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/28(水) 10:30:14.48ID:rgkEqQw60
>>292
発祥は知らないけど、アメリカでは社会問題になってる。>>26参照
「アメリカ インターンシップ」でググると山盛り出てくるよ。

一般的には「未経験者お断り」「経験者優遇」の「経験」を積むのが目的。
なので、その手のインターンシップで雑用をやらされると最低賃金法で訴訟される。

ただし、底辺作業のインターンシップもあり、これは英語ができない層が語学学習の一環として使ってる。
0299こうふくろうず(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/28(水) 10:33:51.24ID:rgkEqQw60
>>292
これを受け入れる企業は素人を使って稼がないといけない。(授業料をくれるワケじゃないので)
しかも雑用をやらすと訴えられる。(最低賃金法)

なので、素人をエンジニアとして使って、マジもんのプロジェクトで利益を出すと言う離れ業をやる必要がある>>288
0300こうふくろうず(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/28(水) 10:35:17.53ID:rgkEqQw60
>>292
「アメリカ インターンシップ」でググるとNPOが多い事に気がつく。
>>299の事を思うと、やりやすいんだろな。
0301あまっこ(福岡県) [RU]
垢版 |
2021/04/28(水) 10:35:32.95ID:YIBrDLnx0
せやせや、こっちは金だしてるんだから
楽に実務経験になる仕事をよこせよ
0302こうふくろうず(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/28(水) 10:38:48.03ID:rgkEqQw60
>>301
あ、そうか、アメリカと違ってこの企業は授業料を取るんだね。
だとすると、最悪、架空のプロジェクトでもいいワケだな。
0304ミニミニマン(茸) [CA]
垢版 |
2021/04/28(水) 10:42:30.08ID:8kwixfoC0
今までなんの努力もせず誰からも必要とされない知能と経験をお持ちならちょうどいいんじゃないですかね
のんべんだらりと生きてきたダメ人間が真人間になる第一歩の手付金と思えば安いものでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況