X



Netflixが日本のテレビを潰す? 「参入5年で500万人突破」にテレビ局はどう対抗するのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マップチュ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:18:15.87ID:5jJzveBr0?BRZ(11000)

──テレビに引導を渡す、とうたわれたNetflixが日本に上陸して5年。
話題作を連発し、世界で2億人もの会員を獲得するに至ったこの“怪物”に、斜陽産業といわれて久しいテレビ業界はどんな視線を投げかけるか。


 Netflixの快進撃が止まらない。

 同社が2021年1月19日に公表した決算報告によると、20年末の時点で世界の有料会員数は2億人を突破。
新型コロナウイルスによるロックダウンや外出自粛を背景とした生活様式の変化、アジアを筆頭とする新たな市場開拓が奏功した格好で、
日本での会員数も500万人(2020年8月末時点)を超えた。

 確かに、肝いりで投入されたオリジナルドラマ『今際の国のアリス』が配信開始から1カ月足らずで1800万世帯(全世界)に視聴され、
『新聞記者』『幽遊白書』といった注目タイトルの製作が次々と発表されるなど、エンタメ産業におけるNetflixの存在感は、日本でも確固たるものになった感がある。

 そこで気になるのは、これまで日本のメディア業界の雄として君臨してきたテレビ業界の反応だ。
実のところ、15年2月にNetflixが日本市場への進出を表明した際、テレビ業界は“ネトフリ脅威論”に揺れた。
「テレビ局の猶予はあと5年」「今度こそ『テレビ崩壊』」といった見出しが、あちこちのニュースサイトに躍った光景を記憶している人もいるだろう。
けれども“テレビの寿命”とうたわれた5年がとうに経過した現在、広告費収益の陰りは指摘されて久しいものの、テレビはいまだに健在だ。

 隆盛するNetflixと、斜陽といわれるテレビ業界。この対照的なメディアの先行きを、業界で生きる人々はどう見るのか。
本稿では、各社のテレビマンを取材。悲観論だけにとどまらない、多彩な分析が浮かび上がった。





Netflixが日本のテレビを潰す? 「参入5年で500万人突破」にテレビ局はどう対抗するのか
https://www.cyzo.com/2021/04/post_275828_entry.html
0002マップチュ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:18:25.27ID:5jJzveBr0
比較にならない予算規模──クオリティは雲泥の差

 テレビマンは特殊な人種だ。長年にわたり、テレビは名実ともにキング・オブ・メディアだった。
影響力や収益性は比類なく、テレビマンたちはテレビ制作という仕事に強烈なプライドを持ち、
出版やネットといった他のメディア関係者に対して見下した感情を持つ者が少なくない――こんな認識がメディア業界では一般的だった。
だからこそ、ドラマプロデューサーのA氏が、「テレビはNetflixに負け続ける」と危機感を持った発言をしたことには、大きな変化を感じるだろう。

「まずネトフリとテレビでは、ドラマ一本にかける予算が圧倒的に異なります。
たとえばテレビのキー局がゴールデンタイムで放送する連続ドラマの場合、予算は1話3000万円から4000万円ほど。
一方で、『今際の国のアリス』などは1話に1億円から2億円をつぎ込んでいる回もあると聞きます。結果として、圧倒的なクオリティになっている」(A氏)

 ここで問題となるのは、テレビ局のビジネスモデルの構造上、これ以上の予算投入が不可能であることだという。

「Netflixとテレビ局ではビジネスモデルが根本的に異なります。Netflixはサービス加入者から月々の会費を徴収するB to Cのビジネス。
一方でテレビ局は番組を製作し、CMの枠をスポンサーに売るB to Bのビジネスです。
スポンサーに販売するCM枠の価格は視聴率などによって決まるわけですが、視聴者は有限だから販売価格にも自ずと限界がある。
その限界値が3000万円から4000万円なのです。
『半沢直樹』(TBS系)のようなメガヒットが確約された作品であれば、もう少し膨らむこともありますが、あくまで例外的なケースです」(同)
0004こんせん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:19:38.26ID:Thj4w49o0
民放テレビ局の番組をスマホで見れるアプリTVerが大人気(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619312174/

2021年2月にはスマートフォン・タブレットアプリ、
CTVを合わせた累計のアプリダウンロード数が
3500 万ダウンロードを突破しました。

画像
https://i.imgur.com/pDeqisO.jpg

アプリ
https://i.imgur.com/7AtSt2K.jpg

ホームページ
https://tver.jp/drama
0005アイミー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:19:51.45ID:j1oH9r2m0
ネトフリはポリコレ規制が酷くなって解約したわい
やっぱりアマプラだな
0007ほっくー(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:20:03.04ID:pmv1BtcG0
老人を騙して金を巻き上げる企業のコマーシャルを放送するためだけにあるのが今のTV
健康食品、老人向け保険、老人向け各種ローン、仮想通貨取引、少額株式投資・・・・
全部詐欺まがいじゃんか
0009エビ男(庭) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:20:14.99ID:YaOmUq0e0
>>1
「敵は国内にあり」
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな
0014サン太(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:21:40.29ID:3EY53Hpd0
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

Aお酒は適量に
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため,1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消を
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動を
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html
0015ソニー坊や(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:21:42.11ID:AIXwPaDJ0
ネフリ不満だけどなー
まあどこの配信サイトもそうだと思うが、関連全作品ではなくて一部のものしか流さないとか2ndシーズンは流さないとか
0016ベーコロン(神奈川県) [AU]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:21:43.95ID:eFhRwlv80
極主夫道をクソアニメにしたのは許せん
0021ミドリちゃん(庭) [FR]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:22:16.98ID:VtShpFFl0
これでネトフリにスポーツ中継配信があればテレビは完全に廃れるな
0022いろはカッピー(東京都) [IS]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:22:42.83ID:Zf1qH/8d0
くそ!こうなったら吉本とジャニーズの総力戦でいくぞ!ひな壇だ!ワイプもっとでかくしていくぞ!
0025サリーちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:23:11.05ID:yNmZk5540
見たいものだけを金出して見る
というのは消費のありかたとしては実に正しい
0026フジ丸(東京都) [IT]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:23:29.76ID:n0m6VBAB0
アマプラだけで充分
0028ほっくー(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:23:59.06ID:pmv1BtcG0
見たくもない妻に毎月毟り取られている俺はどうしたら良いですか?
解約もできません(解約料が高すぎます)
0029テッピー(千葉県) [FR]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:23:59.73ID:QztJfZFa0
チョンコンテンツがトップにくる仕様をとっとと撤廃するなら加入してやらんでもない。
0030ベーコロン(神奈川県) [AU]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:24:11.65ID:eFhRwlv80
>>22
韓国「ウリを忘れてもらっちゃ困るニダ」
0036テッピー(新潟県) [RU]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:25:27.92ID:5v7w4Xqc0
ほないこかと水原希子のエロいのだけ見たい
0039ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:26:39.00ID:AQDi/KKk0
アマプラはアマゾン無料配送のオマケだからそれほど期待してない
てか期待したらいけない気がする
0042こんせん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:27:22.03ID:Thj4w49o0
韓国コンテンツに1番金出してるチョン企業
自称愛国者が愛用してるらしいなw
0044mi−na(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:27:37.85ID:WMUDx4ER0
ネトフリはちゃんと字幕入れてくれるから嬉しい
0048きのこ組(東京都) [CZ]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:28:22.98ID:lEfTl3tB0
>>9
スパイ防止法なんかできたら
東北新社と菅の息子が捕まってしまうだろ
0051チューちゃん(東京都) [EU]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:28:34.85ID:X3byu5Sr0
何十年間も競争してこなかったキー局が負けるの当たり前 新規参入出来ない業界で
裏番組に1%数字がよかったらとかで競争した気になってあぐらかいてたらそりゃフニャチンになるわな
0052お自動さんファミリー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:28:42.53ID:exKF/G/C0
TVは生き残るだろ
会社でもTV所有せず本当に全く見てないのは俺だけだし
0054パーシちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:29:29.35ID:DxMQWtko0
テレビなんて誰が見てるのマジで
ジジババだけだろ
はよ潰れないかな
0055ぎんれいくん(山梨県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:29:33.17ID:muxUDGtI0
>>1
快進撃は止まったけどね
契約数伸び悩んでる
この前株価が暴落した
0056こんせんくん(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:29:38.40ID:/aOYGl230
既存のテレビって、ニュースは思い込みとか捏造、少なくともスポンサーの意向にも左右されてるし、クイズ番組は台本があって視聴率の低下や収録時間の延長が無いようにコントロールされてるし、低脳作家の描いたドラマも糞。
枕営業で快楽を貪る外国人上層部の腐敗も激しい。
0057KEIちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:29:40.22ID:2XnuxgUm0
解約したけどベターコールソウルの続きが来たら戻るつもり
0058ベーコロン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:29:54.30ID:ZO/RcR8j0
ネットフリックスとアマゾンプライム両方使ってるけど
UIは圧倒的にネットフリックス
あとプライムはいまだに音声遅延する
0060エコてつくん(東京都) [TW]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:30:58.95ID:7mdUIdag0
NHKもネトフリも要らんわ
サブスク縛られる生き方は人生の無駄
0061マーキュリー(茸) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:31:03.52ID:PX2aqF4A0
出張時、久々にTV観たが、どの局もお笑い芸人を中心とした出演者によるバラエティか情報番組しかやってなくて、チャンネル変えてもどこがどこやら解らなくて、結局消しちまったな

あんなモン観る価値もない
0063おもてなしくん(茸) [CN]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:31:15.06ID:SHf9HvJD0
癒着キャスティングと過剰な自主規制やってりゃ負けるの当たり前

予算のせいにするなよ
0064フライング・ドッグ(福岡県) [JP]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:31:28.89ID:ZzQyWSwz0
うちのネット文化ゼロだったお母さんまで
ネトフリのイギリスのドラマみたさに
WiFi導入してiPad 買ったからなあ
今うちでテレビ見てるのはほぼ寝たきりの
おばあちゃんのみだ。相棒とかみてる。
0065トラムクン(茸) [IN]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:31:49.47ID:9DjQ5x2L0
タダでも見たくないってよっぽどだよなぁ地上波さん
0066バヤ坊(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:32:18.92ID:SOc6/duC0
NHKに払うお金がなければテレビは無料コンテンツなのにお金取ってあの内容ならテレビ線ぶっこぬいてネトフリでもいいわ
テレビ見てないと周囲についていけないって時代でなくなったのは本当に楽
0067じゃがたくん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:32:42.42ID:3Im/sy580
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」の春のYOASOBIテーマ曲もここから始まりました。

自分で小説を書いて新しいユーザーになりたい人は
是非とも参加して、上手く行けば本当に小説家や有名人になるチャンスですよ!
https://www.sme.co.jp/pressrelease/news/detail/NEWS001012.html

「夜遊びコンテストvol.3 withめざましテレビ」大賞作品を原作としたお題「おはよう。」で書いた千春@ChiharuHAYAKAWAさん
の作品「めぐる。」が
http://monogatary.com/story/146439
YOASOBIの「もうすこしだけ」が、めざましテレビ新テーマソングとなりました。

https://youtu.be/KSctwzT5kV8
https://youtu.be/BbNcVlTpY30
0068お買い物クマ(ジパング) [UA]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:32:45.16ID:tU6s5Myz0
いまどきテレビをありがたがるなんて
団塊ジジババくらいだもんな
0069アリ子(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:32:58.81ID:1ghMJglc0
Tverばっかり見てるわ
あとYouTubeで実況動画見るようになってしまった
昨日はなんたらいうVtuberがなんとリンダキューブの実況をやってたから懐かしさのあまりだらだら見てしまった
半日くらい潰れたわ
テレビ放送なんて見る暇ねえ
0070TONちゃん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:33:37.46ID:nMen0Pyo0
ネトフリのオリジナルはよく話題になるよな
TV局のドラマなんて漫画ラノベ原作ばかりでまともなオリジナル物作れなくなってるしな
0072ごめん えきお君(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:33:51.22ID:RgrUIhif0
ネトフリ高いわ
0076ちゅーピー(愛媛県) [IN]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:34:53.25ID:JJAcfCCL0
映画とかは、テレビで見る必要ゼロになったから
これから痴情波はアホみたいなアホバラエティにより特化して、さらに視聴者は慣れが加速していきそう
0077ミスターJ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:35:07.98ID:RqIMajqw0
携帯キャリア各社がDAZNの時と同じでごり押ししてんだろ
0078マーキュリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:35:11.86ID:yXurf+MO0
朝も昼も夜もクイズランキングたまに動物ってすごいよね今のテレビ
土日にテレビ見てるとクイズやってるところ同じ時間に2.3局ある
0080チャッキー(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:35:44.56ID:wQwfFI8N0
テレビはNHKと言う月額課金が必要だから故障を機に捨てた。
ネットのニュースがあるから別に困らない。
0081環状くん(大阪府) [ZA]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:03.10ID:GohmHlM10
個人的感想からもサブスクサービス入ったらますますテレビなんか観なくなるぞ。
格闘技観戦ファンだからUFCファイトパス入ったんだけど定期ライブ配信はもちろん、過去試合はUFCのだけじゃなくPRIDE、K-1、その他海外MMA団体の試合も観れるからそっちの方がテレビよりよっぽど面白いし。

たぶんジャンルは違っても特撮好きで円谷サブスクとかライダー系サブスク入ってる人も同じだと思う。
0082こぶた(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:10.62ID:gkC1vs0s0
どんどん値上げしていくな
0083つくばちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:15.14ID:8lBorUDO0
ネットフリックスが毎日のニュースとか天気予報とかバラエティとかも
ふつうにやるようになったら本格的にテレビ終わるかもな
0084ごめん えきお君(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:19.98ID:RgrUIhif0
>>71
テレビを見ないが自慢になるって意味分からんよな
テレビコンプかよ
0085マルコメ君(長野県) [JP]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:36:31.17ID:VPYeMzLG0
何年か前、民放連のお偉いさんが「いざとなったらネットテレビなんで
放送法違反で潰せる」と豪語してたな。
0086やまじちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:37:01.16ID:Tcjbbu/f0
TV観ないから持ってない
だからと言ってYouTubeもあんまり観ない
だからNetflixも必要無い
あんまり映像に興味が無いみたいだ
0088小梅ちゃん(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:37:30.59ID:/gshKbJC0
>>70
それ以前にまずキャストがあって事務所があってスポンサーがあって
最後に作品のクオリティが決まるから面白いのは出来にくい

昔ならともかく今なんて自主規制多すぎてお気楽ストーリーしか作れない
0089ちゅーピー(愛媛県) [IN]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:37:59.55ID:JJAcfCCL0
>>78
小学校のお楽しみ会
0090だっちくん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:38:02.31ID:m/OvdQOX0
そもそも観たい動画がない
0091コロドラゴン(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:38:33.28ID:Tz6emgeu0
目先の視聴率ばかり追い求めて長期的な戦略が無い。
テレビを見てると日本企業がなぜダメなのかを示す典型例を見てるようでつらい。
0092ピカちゃん(栃木県) [JP]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:38:50.33ID:6kmRC7+G0
コンテンツが魅力的とも言えないNetflixに押されるTVって何やってるんだろうね
0095レンザブロー(長屋) [CN]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:38:59.73ID:PfHdFnVD0
早く潰してください
ニュースなんてHuluで見れる日テレNEWS24とかBBC見てればOK
0096アンクル窓(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:39:07.55ID:3nVefkc40
ネトフリとか日本のテレビ局以上に韓国だらけでヤバいだろ
トップ10が韓国ドラマだらけやんけ
0097UFOガール ヤキソバニー(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:39:26.45ID:PO2pe5dN0
「テレビのキー局がゴールデンタイムで放送する連続ドラマの場合、予算は1話3000万円から4000万円ほど。 一方で、『今際の国のアリス』などは1話に1億円から2億円をつぎ込んでいる回もあると聞きます」

電通を排除してスポンサーから直取りすれば良いだけやで、使える予算は倍くらいになるだろ
昔、西部警察がやってたように
0098こぶた(茸) [EU]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:39:28.99ID:GQt3eSEZ0
> 一方で、こうした危機論に対して異なる見解を見せるテレビマンも少なくない。テレビ制作会社に勤務するC氏は「そもそもNetflixとテレビは役割が異なる」と語る。
>「映画のようなドラマを見たいのならばNetflixの会員になればいいでしょうが、視聴者がテレビに求めるものは、バラエティや情報番組でもあります。それも食卓を囲みながら家族で安心して見られる内容のもの。そうした需要がある以上、Netflixが伸びたこととテレビの崩壊は、別のものとして考えなければならないと思います」

視聴者がテレビに求めるものは、バラエティや情報番組でもあります。それも食卓を囲みながら家族で安心して見られる内容

つまりTVはもう終わってるやんw
0099テット(宮城県) [JP]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:39:54.51ID:QDNM8mkK0
メシ食うのと芸人としょぼい女ひな壇に並べてクイズするの辞めたらみるか考えてやらなくもない
0100小梅ちゃん(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:40:01.00ID:/gshKbJC0
サブスク→ 桃太郎がキビ団子で動物雇って鬼退治に行く
テレビ → 桃太郎が鬼と和平交渉しに行く、そのお供に桃太郎と見返りなしの友情だけで結ばれた動物がお供する

この差。
0101DJサニー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 10:40:14.42ID:0WnkfrhZ0
テレビなんてオワコン!
CM収入激減で
完全に終わってる業界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況