X



ν速週末の資格取得部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001買いトリーマン(SB-Android) [CA]
垢版 |
2021/04/23(金) 21:52:26.49ID:Okkm1s+90?2BP(1501)

最新版「役立つ資格」と「残念な資格」 IT系の需要増の反面、医療事務は低迷
 コロナ禍による自粛生活が長引く中、自宅にいる時間を利用して、資格取得の勉強や趣味のための通信講座に勤しむ人が増えている。
さらには、必要とされる資格や人気の講座が、これまでと変わってきているという。
せっかく時間とお金をかけるなら役立つ資格や知識を身につけたいもの──。
最新の“資格事情”を探る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec09494d88ed886e3131ad534483e9089b3673d5
0058おばあちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:45:45.84ID:WpjWRh270
>>2
英検無いけどダメなのか?
0059たらこキューピー(SB-Android) [TR]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:46:34.99ID:iWkCyfdO0
>>58
英検取るならTOEICでいいだろ
0060ポリタン(広島県) [CA]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:47:10.74ID:B4sYi/p80
vbaの資格なんていいんじゃないの
プログラミングの勉強にもなるし会社に対してパソコンできますアピールにもなるし
0061ひょこたん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:47:59.55ID:Yq9XY+g50
なんでそんなのとったの?ってぐらい趣味ばりばりな資格(検定)とってみたい
なんかないかな
0062パステル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:48:59.01ID:VXJ5LqHx0
チョン語シナ語とかいらねえよ
0063エキベ?(北海道) [CN]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:49:38.25ID:mRHjxwVF0
プログラマーなら資格持ちよりも、実際に動くプログラム組んだやつの方が採用される

ダウンロード数一桁のゴミアプリでも良いんだよ
0065のんちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:54:40.19ID:1azrFzPc0
>>63
だよな
普通にプログラム組んで面接にPCかスマホ持ち込んで動かせば採用されるよって
ガキに言ってるんだが、んな訳ないとか意味不明な言い訳して採用されない云々言ってて吹くわ
なんか色々勘違いしてるやつがIT系は多すぎる
0066セイチャン(庭) [VN]
垢版 |
2021/04/23(金) 22:54:51.00ID:9ihkaZ6Z0
乙4受かれば知的障害ではないって言われて取ったけど、かなり勉強したぞー!!
その後乙3.5.6って受けて、全て受かって甲種の受験資格を得た
で、甲種も勢いで受けて1発合格
なので、知的障害ではなさそうだから良かった
0069ヒーおばあちゃん(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/04/23(金) 23:03:49.40ID:Cng6nhup0
>>68
写真の更新し忘れは失効事由にはならんだろ
0071セイチャン(庭) [VN]
垢版 |
2021/04/23(金) 23:09:20.67ID:9ihkaZ6Z0
>>67
重度じゃないがそうなのかもしれん
特別支援学級レベルではないけどね
0072セイチャン(庭) [VN]
垢版 |
2021/04/23(金) 23:10:06.40ID:9ihkaZ6Z0
>>68
10年に一度でしたね
確か失効にはならないはず
0073ひょこたん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/23(金) 23:17:36.13ID:Yq9XY+g50
>>64
へーさんきゅー
資格商法なのはわかってるけど
教科書高すぎて笑うw
0077ペーパー・ドギー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 00:56:10.94ID:Q5bpXLR90
>>43
医者にコロナ特需なんてあるの?
具体的にどんなこと?
0078こぶた(熊本県) [IN]
垢版 |
2021/04/24(土) 00:57:26.04ID:2Fuu2GOJ0
勃起3級
0079モバにゃぁ?(滋賀県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 00:57:50.13ID:zLMLvPbf0
司法書士って通信講座だけだと無理なレベルかな?
0082しんた(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:46:31.54ID:zEsYSzhg0
有償業務独占資格
弁護士、行政書士、弁理士、公認会計士

無償業務独占資格
税理士、司法書士、医師、歯科医師

行為独占資格
建築士、薬剤師

業務独占資格の中でもこれらは勝ち組や
0083しんた(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/24(土) 01:47:45.46ID:zEsYSzhg0
有償業務独占資格
弁護士、行政書士、弁理士、公認会計士

無償業務独占資格
税理士、司法書士、医師、歯科医師、獣医師

行為独占資格
建築士、薬剤師

業務独占資格の中でもこれらは勝ち組や
0088キリンレモンくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 08:19:22.52ID:WVwARV+e0
基本情報技術者とITパスポートだけ。
応用も取らなきゃ。
0089すいそくん(SB-Android) [AR]
垢版 |
2021/04/24(土) 08:35:30.03ID:ZWtkkW5k0
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき7ヶ条(一部省略)】

@外出前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
C流した後はすぐに退出する
Fトイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302
0090ヱビス様(SB-iPhone) [FI]
垢版 |
2021/04/24(土) 10:27:21.48ID:I10cpYo/0
保育士取ろうかなぁって思う
使いはしないと思うけど
0091愛ちゃん(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/04/24(土) 10:38:45.66ID:hM27DzSz0
資格取得したばっかなんて
その業界の入り口ピンポン押しただけの存在だぜ
0092ガッツ君(東京都) [ES]
垢版 |
2021/04/24(土) 10:44:35.10ID:2tV2URe60
>>2
武器になる資格って誰に聞いたんだ
行書、社労士、宅建持ってるけど、役立ち度は社労士>行書>宅建だわ
もちろん職種によっても違いは出てくるが
0093ソーセージータ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/24(土) 13:37:14.47ID:/zrCT09r0
資格は入口のためのもの
働き出している人にはあまり意味ない
0095晴男くん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/24(土) 14:46:04.07ID:+ep86h0R0
今年は宅建くらいは取ろうかと思ってる
実務じゃまったく使わないが手当あるし
0096大阪くうこ(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/24(土) 15:01:07.47ID:cOtvJOQY0
Word、Excelにはかなりの自信があったワイ
知人に見せてもらったWord検定2級の問題で見事に撃沈

おまいら、MOS舐めてると痛い目に遭うから注意しろよ!
0097やじさんときたさん(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/04/24(土) 15:16:53.76ID:Td9y4pNl0
>>46
こないだ基本情報取ったけど直前に参考書10時間くらい斜め読みで7割取れたよ
なんなら過去問すら手を付けてない

まあ実務経験ありだから出来た芸当で
ゼロベースからだと普通に落ちる試験ではある
0098がすたん(光) [GB]
垢版 |
2021/04/24(土) 15:50:29.32ID:xID97DU00
今から役に立つ系の資格だと10月とか年末年始受験になるな
0100大崎一番太郎(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 04:03:31.19ID:XeG8DMis0
37歳独身男年収320万一発逆転できる資格はなんだ?
年収500万になったらマッチングアプリで女もゲットしたい
0102UFO仮面ヤキソバン(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/04/25(日) 04:11:15.36ID:jriaLY2c0
>>100
弁護士
マッチングアプリなんてなくても女の方から寄ってくると思われww
0103サリーちゃん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 04:41:44.73ID:rFZriPs20
なんかインテリアコーディネーターってやたら女とかが受けたがるけどこれ持ってると建築士とか施工管理技士みたいに業務上で必要になる事とかってあるの?
0105女の子(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/25(日) 04:51:33.51ID:9uViSZaM0
簡単な試験で、受けに行ったら9割がた女(半分ぐらいはJK)だったのがある
0106カバガラス(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/04/25(日) 05:45:24.54ID:7Id6Bosz0
宅建持ってたら不動産屋開けるの?
0107ニーハオ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/25(日) 06:13:28.37ID:Ir7RKwsb0
電工持ってると家でコンセントとかスイッチ交換できるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況