X



マンションの機械式駐車場 空車だらけで維持費まかなえない(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロン熊(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:35:00.19ID:BocKbshK0●?2BP(2000)

分譲マンションの空き駐車場が住民を悩ませている。
とりわけ機械式立体駐車場は高額な維持管理費がかかり、
利用者不足が負担増に直結する。
特に都市部は深刻で、
東京では古めの設備だと4割近くが空いているとの調査もある。
そうした状況を脱しようと、各地で試行錯誤が始まっている。

東京都練馬区のある分譲マンションは約30年前に建った250戸の大規模物件だ。
住民の高齢化で、ここ10年で車を手放す人が急増した。

150台分の機械式駐車場を備えるが、
2017年には3分の1が空車になった。
利用料が減り、このままだと維持費が賄えない。
管理組合の試算では、
今後8年で1億円以上の出費が避けられないという。

画像
https://i.imgur.com/GIGvNq2.jpg

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP3S5KK6P2VPLFA00M.html
0002ニック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:36:22.01ID:osZS8Z5s0
若者の機械式駐車場離れ
0003サン太(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:36:32.94ID:l9n1U5Th0
月1万で公募すれば一瞬で埋まるだろ
0004デ・ジ・キャラット(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:36:33.73ID:NyM7JAA70
ざまぁーですわ
0005マコちゃん(秋田県) [ZA]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:36:51.84ID:zrkRheJV0
あれどうやって下ろすの?
0008モアイ(光) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:38:04.96ID:1+NQF2PZ0
政治が悪すぎてどうしようもねーわ
0010きのこ組(埼玉県) [EG]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:38:19.29ID:zulraPrC0
>>5
近くに備え付けのクレーンがあるからそれを使う
0013おれんじーず(茨城県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:40:04.42ID:y2VHQTE60
>>10
玉掛けと移動式クレーンあればいいか?
0014ピンキーモンキー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:40:12.88ID:+D3HKgxf0
俺住んでるマンションの駐車場は数年に一度抽選があるけど最安で500円、最高でも5000円強
東京じゃないけど都心まで電車で30分しない
逆に東京マジで駐車場高すぎると思う
0015あおだまくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:40:19.59ID:8xW3n0ml0
キャンピングカーか物置いれて
貸せば桶
0018ぴょんちゃん(大阪府) [NO]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:41:59.62ID:KiOrAmY20
車古すぎるわ
90年代かよw
0019サムー(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:08.95ID:JbzZ4uIW0
田舎のマンションだけどなぜか機械式。
まわりの田んぼが駐車場になってマンションの住人が借りまくってる。
0021総理大臣ナゾーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:20.11ID:C85VNtTG0
うちのマンションは機械式は潰して平面駐車場に転換したよ
0022ウリボー(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:35.73ID:A+KTqLmz0
そこもワンルームマンションに変えちゃえ
0023Qoo(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:20.23ID:8IDoI7OY0
>>1
いつの写真だよ?^^;
下手すれば30年以上前じゃないか?
0024りゅうちゃん(岩手県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:32.57ID:TdDFrgne0
昔の規格で、今の車入らない事多そう
幅1800越え、全高あるSUVブームだし
ビジホの機械式立体駐車場も結構入れられないしな
0027ピンキーモンキー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:44:36.09ID:+D3HKgxf0
>>24
重量の問題もあるしな
電池積んでて1600kgちょっと超えたら無理ってのもたくさんある
0030アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:45:47.52ID:/vqcM5FB0
貧困で車を維持できないから
0031ピンキーモンキー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:30.44ID:+D3HKgxf0
>>25
立体駐車場でアクセスの良い1Fあたりが高くて
4Fの最奥で屋根がないところなんかが激安い感じ
なぜか?って言われると俺も値段設定の根拠はわからない
0032わくわく太郎(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:41.98ID:bJEzpBVM0
>>14
千葉の東京寄りでなんでそんな安いの?
0033サトちゃん(茸) [KR]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:47:02.75ID:TiZ5+viL0
一軒家が一番
0034こんせんくん(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:47:23.36ID:5TI1Lvm00
浸水で全損した人いたわ
0035アマリン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:47:29.70ID:+ZAkqwuk0
土地持ってるだけで調子こいてた
地主どもざまぁwww
0036テッピー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:47:35.00ID:fk59imoN0
今月近所のガソリンスタンドも閉店するし
都会でクルマが減ってるのか
0039アニメ店長(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:48:27.57ID:S8RkN68h0
やはり広くて安い土地にプレハブ置いて、車の露天駐車でぽつんと一軒家みたいな悠々自適に住むのが最適の選択と立証されたな。
0040エンゼル(福岡県) [AU]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:48:33.50ID:iff5RSik0
なんでそんなに維持費掛かるの?
0041きのこ組(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:48:34.57ID:gBI1AbzP0
デカい地震で壊れるって聞いたが実際どうなの?
0047レインボーファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:51:50.18ID:oQCRUT0C0
>>24
うちのマンションの立体駐車場もハイルーフな車だけでなくセンターアンテナの車も入らない。
0048ピンキーモンキー(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:51:58.74ID:+D3HKgxf0
>>32
その分管理費がそこそこ高いせいかもしれない
5万円近く取られてたと思う
色々施設サービスやら補修積立やらあるからしょうがないが
0049一平くん(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:53:50.26ID:2ucZc+CN0
うちのマンションの機械式は空きが出ると抽選になるくらい人気
埼玉だからね
0050ユーキャンキャン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:54:08.67ID:/UADwAzI0
>>13
フォークリフトの講習も受けなきゃダメだぞ?
(´・_・`)
0051シンシン(福島県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:55:30.80ID:m4luubMn0
年間1100万円も維持費がかかる車庫ってアホだろ
0053ポリタン(静岡県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:55:42.78ID:oEYkMlCn0
>>5
地下2階になってる。
隣の車の場合なら2台の車が潜ってる。
0057お前はVIPで死ねやゴミ(光) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:56:25.15ID:YRbf7Zxa0
朝忙しいときは下げるの面倒だよね
0058エコピー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:56:28.70ID:hGwwWwgW0
うちのマンションの地下駐車場が機械式と平置きのミックスなんだけどここ数年で車が激減してる
数年前はフェラーリBMWポルシェベントレーとか高級車が沢山停まってて展示場状態だったのに
0060マツタロウ(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:57:33.30ID:EXiFxysI0
駐車場利用料は住宅ローンと違って車所持してたら永遠に払うんやろ?
0061V V-PANDA(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:58:07.99ID:+qS/hipM0
機械式潰して平置きにしたいけど金がかかる
0062ぴょんちゃん(大阪府) [NO]
垢版 |
2021/04/17(土) 22:59:05.89ID:KiOrAmY20
>>59
してるぞ
0064フクタン(愛媛県) [DE]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:43.30ID:/hCjVhxj0
忙しい朝の時間が取られるストレスがやばくて平地の駐車場借りたくなるんよ
出すだけで数分かかるからね
0065よむよむくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:55.54ID:CW0jRSuT0
最近地震や台風、豪雪の度に停電してるが、その度に出庫不能になるの?
0066ウッドくん(宮城県) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:56.99ID:JJALlZ730
>>9
そういうのが原因の一つなんだろな
0068アイちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:01:18.52ID:j/JO++Ci0
今では、マンション備えつきの駐車場を借りるのは馬鹿だろう
なにしろ高すぎる みんな逃げてるぜ
0072ゆりも(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:04:06.71ID:JdM517gx0
文京区のマンションに住んでるけど
住民なら月7万円で使える駐車場は満車御礼だよ
新しい住民から空き待ち予約も入ってるけど早くて再来年くらいかと
0074トドック(茸) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:05:23.74ID:t+Z0iZxN0
賃貸部屋にすりゃいいじゃん
ヤリモクで借りるわ ちーっす
0075とれたてトマトくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:05:57.37ID:DbdnC6mx0
>>53
水没とかしないん?台風のとき吹き飛んだり(´・ω・`)

>>69
コンビニまで30kmとかの矢印看板とかありそうだな。

田舎だと道狭くて道路に駐められなさそうだけど。
0077タウンくん(茸) [EC]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:06:45.28ID:540AwYNv0
>>72
トンキンって駐車場に月7マンも払ってんのけ?wwwww
あっほい あっほおおおおおおwwwww
国民年金かよwwwww wwwww
0082パーシちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:09:37.47ID:yDPpuIe00
料金なんて客が使いたくなる値段に設定すりゃいいだけだろ
空いてるなら下げりゃいいし埋まるなら高くすればいい
何の記事だこりゃ
0083藤堂とらまる(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:09:38.86ID:U0JUuSbo0
目黒区だけど月5万みたいな安いところはすぐ満車になるよ
0084ウリボー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:10:03.87ID:3qnVaZzN0
うちのは旧式で維持にカネかかるし5ナンサイズで高さ制限もキツイ
しかも操作盤1基で10台の出庫だから朝の出庫と晩の入庫で順番待ちが酷い
マジでクソ
最近のタワマンにある中二階平置きが羨ましい
0086スーパー駅長たま(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:13:45.01ID:uIXazVBb0
市役所周辺で駐車場需要は常にあるけど
そこでも相場は月6,000円くらい
ちょっと離れたら年間で2万も掛からん
0087アフラックダック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:13:45.69ID:8NN/NcnQ0
>>1
このタイプ出庫にアホみたいに時間食うからクソ
0088かもんちゃん(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:15:00.10ID:UhP6OvO80
むしろコロナ化で車通勤増えてんじゃないの
0090パレオくん(茸) [DE]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:16:15.16ID:y5StV4Vo0
居住者以外にも利用させたらいい
値段は割高にして
0092スピーディー(埼玉県) [KR]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:20:45.94ID:e0GrKbvd0
マンションの修繕費に足して請求すればいいと思う
そのかわりマンション居住者のみ好きな時に使えるようにしろ
大抵のアパートって家賃に含むこの形式だしマンションも同じようにしちゃえば
0093ごきゅ?(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:22:51.35ID:dzBcCQvY0
>>42
冬 雨大変そう。
あとちょっとしたでか荷物も。
となるとジジババ風邪ひいちゃって肺炎死かな?
0094モノちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:28:54.79ID:XCEUROX60
画像古いなぁ
0097UFOガール ヤキソバニー(兵庫県) [EU]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:38:05.92ID:LGBXoQfd0
台風で停電したら雨水溜まって水没する
0099中央くん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:38:54.67ID:3orqN2C70
法律で外部利用者に貸し出しは難しい
どこもそれで困っている
0100晴男くん(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 23:42:56.70ID:z4Q0h1Wt0
高齢化で利用者が減ってきたら
維持費は高いし建て替えにしても廃止にしても高くつくんだってね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況