X



お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陸上選手(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/14(水) 09:49:30.26ID:98iZQ4GR0●?2BP(2000)

お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択式)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
0105みらい君(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/04/14(水) 11:42:51.89ID:l9mLhd3w0
>>5
あんたの親父の早死と唐揚げの因果関係が分からんが
0107エキベ?(福島県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 11:48:10.53ID:kwwkWf0c0
トマト高い
0108キューピー(光) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 11:54:51.30ID:oGd5m7jW0
看護婦
0109タマちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 11:55:39.30ID:PfzEvqZr0
看護師
0113たねまる(庭) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:23:03.01ID:Eu306Xs50
ヨーグルトの変わりにヤクルトでもいいですか?
0114てん太くん(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:32:51.92ID:KZxF+kw/0
発酵食品がいいんよね。
0115ドナルド・マクドナルド(光) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:35:48.66ID:wQk1S5Jx0
丸美屋の麻婆豆腐
0116MONOKO(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:37:47.78ID:gtdobPw+0
医者が長生きかというとわからんが、
大抵の医者は継続的に高負荷で休めんから、体調崩さないように気を付けてるのは事実でそういう意味では参考になる。
0117ココロンちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:39:41.49ID:gjIH9jM+0
>>9
豆腐も食い過ぎるとウンコが豆腐の匂いになるからな
そのうち豆腐食ってるとウンコ食ってると錯覚してくる
0118コジ坊(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:43.45ID:jTM3GXe60
>>5
唐揚げは致死率100%だからな
衣取るだけじゃ意味ないから完全に絶つべきだよ
0119さくらとっとちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 13:06:49.80ID:fWkRw4cT0
ビタミン剤と100%果汁ジュースと1日2食で十分
病気の原因は過食 
0121やじさんときたさん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 13:20:35.36ID:3oKvHXgq0
>>5
唐揚げ食べなきゃいけない状況?

刑務所かな
0122サン太(庭) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 13:25:35.09ID:RiGIDZEd0
食いたいものを体に悪いからと我慢して延ばす寿命になんの価値があんの?
0123ムーミン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 13:41:10.91ID:TCQtwquR0
花粉症の人はトマトはあんまり食べないほうがいいぞ。加熱すればいいらしいけど。いろんなものをバランス良く食べるって大変だよな。サプリでなんとかなる世界にしてほしい。料理も食べること自体も苦手だ。
0125ココロンちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2021/04/14(水) 14:02:19.11ID:gjIH9jM+0
>>122
100%同意だがそれでも少しは抑えた方がいい身体壊したらその時点で食えなくなるから

エンディングの状況を想像した場合、病床で苦しんで死ぬよりポックリ死ぬのが理想だろうから最後の最後までは制限無くいられた方がいいだろ?
俺なんて糖尿だから我慢しなかったら失明脚チョンパ透析を経ての死だからそれ考えたら我慢せざるを得ない
我慢してればそれらは回避できるみたいだからな

なので健康は維持できるならした方がいい
0127ミルミル坊や(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2021/04/14(水) 14:13:09.42ID:X97ctiC70
>>3
でも、一般の会社員とかより喫煙率は大幅に低い
0129MILMOくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 14:22:10.72ID:p1Lfnrjq0
食べてるというよりも嫌いではないというレベルだ・・・
この中で毎日意識的に取ってるモノはヨーグルトだけ
0130あかりちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 15:09:41.68ID:zRQvahpZ0
スーパーなんか何年もいっとらんかったし自炊も全くせんかったが
さっきトマトとブロッコリーと豆腐買ってきたで
今日から健康生活や
0131あかりちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 15:10:21.67ID:zRQvahpZ0
>>123
え、花粉症はトマトあかんの???
0132鷲尾君(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 15:19:17.18ID:5Raw1fIc0
若い医療事務員、看護師、准看、社会福祉士、臨床工学技師、検査技師、栄養士、給食と掃除のヤンキーのネエチャン、
0134いくえちゃん(茸) [DE]
垢版 |
2021/04/14(水) 15:22:59.47ID:228mYkoN0
リンゴは毎日食べてるわ
、、、美味しいから。ただそれだけ
0135ジャン・ピエール・コッコ(岐阜県) [FR]
垢版 |
2021/04/14(水) 16:30:47.06ID:yOClAQnA0
>>131
まずアレルギーテスト受けてから
トマトにはスギやヒノキと共通する物質が含まれてるとか
スギやヒノキ花粉アレルギーが強い人は
それにアレルギーつけてググれ
アレルギーテスト受けて自分が何に反応してるか確認してから
0136ヒッキー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 17:11:27.78ID:2oZgac3T0
>>113
乳酸菌にも個人レベルで相性がありそうだからな。
俺のオフクロは長年便秘に悩まされ何をやっても効果がなかったが、ヤクルト毎日飲むようになったらアッサリ解決した。
もちろんヤクルト試す前は色々なヨーグルトを試している。
0137でパンダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 17:20:52.28ID:IPSTzVFU0
脂質の量を控えめにしてなおかつオメガ6とオメガ3の比率に気をつけてる
0138なえポックル(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 17:37:38.12ID:G4lOjcBn0
>>42
意識高過ぎてその有様が周りからどう見られるかって発想が出てこないんだろうな
品性も無けりゃ空気も読めない知性も無い
賢い偉いと思ってるのは自分だけっていう
0140いろはカッピー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 17:43:29.92ID:4w5ek37J0
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。



大体こんな医者ばっかりじゃねえの?
0141ミミちゃん(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:21:56.15ID:GEzDdKGl0
>>135
トマト、さくらんぼ、キウイ、セロリ、アプリコット
パイナップル、パパイヤ、りんごとかだよね

花粉症と気管支喘息酷くてアレルギーテスト(腕に液体つけてくやつ)受けたらでるわでるわ
加熱すれば大体平気だけど生では食べなくしたらずいぶん楽になったよ
0142しんちゃん(東京都) [SK]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:40:46.64ID:CD1bIHE70
>>141
もしかしたら最近俺の喉がおかしいのは軽い花粉症+野菜摂取推奨でたまに食べてるトマトが原因なのか
0146デラボン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/04/15(木) 11:51:03.24ID:uIn0YfgQ0
フランスなんか、青カビやら白カビやらのチーズをたべて健康なんだから
大丈夫なんじゃない
0148エネオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/04/15(木) 16:02:30.97ID:H2KGNhrd0
玄米、野菜ソテー、筑前煮、さばの味噌煮、鱈のムニエル、呉汁、納豆、豆腐、奈良漬け、沢庵、海苔、生卵、牛乳
0149ひょこたん(京都府) [AU]
垢版 |
2021/04/15(木) 16:42:36.04ID:N9ctEMPz0
防腐剤…着色料…保存料… 様々な化学物質 身体によかろうハズもない。しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。
0150あどかちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/15(木) 16:50:55.53ID:cZTwkbsA0
>>29
ナス科は有毒植物多いからな
0151パルシェっ娘(愛知県) [RU]
垢版 |
2021/04/15(木) 18:58:10.25ID:uIRpm4+y0
サバ
0152セーフティー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/15(木) 21:59:51.75ID:trzk2lxR0
     
飲食屋なんぞがどれほどつぶれようと
医師会の知ったことではない! 

失業者がどれほど増えようと
医師会の知ったことではない!

医師会にとって大切なのは
開業医の先生さまの年収だ! 
勤務医なんかオマケに過ぎない 
医師会は開業医の先生さまのものだ!
      
開業医の先生さまの大切なご家族が
快適な生活レベルを維持するには 
年収3000万円なんて低すぎる!
最低年収5000万円は絶対に必要だ!
  
なお現在、開業医の先生さまがたは
患者からコロナ感染されないように
コロナ患者の診療を自粛中なので
コロナ患者は開業医ではなく病院へ行け!
   
なお日本医師会は
開業医の先生さまがたの
殿様商売を永久に維持するために
新規参入を厳しく制限しています
そのため文科省に圧力をかけて
医学部入学定員を厳しく絞っています

それで医療現場に医師が足らなくなり
患者が死ぬようなことになっても
医師会の知ったことではありません!
 
0153こんせんくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 07:08:16.61ID:mf3THLPE0
野菜ジュースにオリーブオイルを垂らしてオートミールにかけた奴にチーズを乗っけて
電子レンジで三分
ラザニア風オートミールの出来上がり
トマトにオリーブオイル入れるとリコピンの吸収が7倍になるんだと
それに熱を加えると三倍
野菜ジュースは食物繊維がスカスカになるんだけどそれはオートミールでカバー
出来ているんで完璧だ
0154アイちゃん(鹿児島県) [TH]
垢版 |
2021/04/16(金) 07:10:19.65ID:ML98LMiE0
別に医者が健康とはかぎらんだろ、むしろ忙しくて不摂生な医者が多いイメージだが
0155↓この人痴漢で(埼玉県) [CN]
垢版 |
2021/04/17(土) 07:20:18.30ID:ojga+idM0
一昔前には医者の不摂生というのきいたことあったけど
いまどきの医者はどうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況