X



伊右衛門「私の緑茶は一目惚れするような緑です」 綾鷹「それが何?お茶は美味しさで選ぶもんですけど」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャリシャリ君(栃木県) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 08:18:25.96ID:UwF+0vYX0●?PLT(22000)

サントリー食品インターナショナル(株)は、本木雅弘さん、芦田愛菜さんが出演する
サントリー緑茶「伊右衛門」の新TV-CM「伊右衛門 ひとめ惚れ」篇を3月2日(火)から全国でオンエアします。

 サントリー緑茶「伊右衛門」は、今回のリニューアルで、「より、緑へ。より、美味しく。」を目指し、味と香り、
そして淹れたてのような緑茶の緑の水色(すいしょく)をさらに進化させました。

 新TV-CMでは本木雅弘さん演じる伊右衛門さんの「あんたの緑茶、何色や」という問いかけに対し、
芦田愛菜さんが教室を飛び出し、屋上で「伊右衛門」のボトルを空に掲げながら「一目惚れしちゃうような緑です」と答えます。
芦田さんの爽やかな演技と透き通るような青い空、「伊右衛門」の緑のコントラストが美しいTV-CMになっています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000025665.html


コカ・コーラ「綾鷹」の「わたしは、綾鷹。キャンペーン」が4月5日から開始。同日から新CM
「わたしは、綾鷹。阿部寛」篇、「わたしは、綾鷹。指原莉乃」篇が全国放映される。

創業450年の上林春松本店の協力のもと開発され、2007から販売されている「綾鷹」。同キャンペーンでは
「ニューノーマル」と呼ばれる新しい生活様式において飲食に対する意識が高まる中、
新CMを通じて86%の人が緑茶を選ぶ上で「おいしさ」を重視していること、「綾鷹」は旨み、渋み、
苦みのバランスの取れたおいしさであることを発信するとのこと。

「綾鷹」CM初登場となる阿部寛、指原莉乃がそれぞれ出演するCMには、2人が「綾鷹」を味わう姿や、
阿部が「旨みとか渋みとか…おいしいですよね、とにかく」、指原が「渋みと…苦みと…旨み! 
違いの分かる人みたい(笑)」と語る様子などが映し出されている。ナレーターはブランドアンバサダーの吉岡里帆が担当。
https://www.cinra.net/news/20210402-ayataka
0219ぺーぱくん(東京都) [FR]
垢版 |
2021/04/14(水) 15:53:51.83ID:Q8PzPJM60
おいトラックドライバー
お茶のペットボトルに尿詰めて捨てるな
0222むっぴー(茸) [AU]
垢版 |
2021/04/14(水) 17:27:39.27ID:ndBDHId30
昭和の頃の駅弁と一緒に売ってた様な
コップ付ボトルのお茶こそ再販しないかなと
0223コンプちゃん(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:37:55.09ID:7MveXcki0
>>36
最初の出始めは冷えたのがうまかったけど
最近のは変な添加物入れてまずくなったw
でまた最近手を加えて改善しているようだがなw
夏に冷えたのを少し飲む程度だからよく知らんけどなw
0224MONOKO(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:46:15.58ID:/I4aNW5e0
それより、伊右衛門の濃い味のパッケージはあそこまでパクって恥ずかしくないの?
0226アイニちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:50:14.39ID:XueujOjB0
飲み比べたことないけどどっちがうまいの?
0227つくばちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:54:07.08ID:0515od1G0
時代劇の川みたいなってるよな
0228たねまる(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/04/14(水) 18:57:12.45ID:JE7GJ13m0
綾鷹はガブガブ飲めないからなー
0229ぶんちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2021/04/14(水) 19:15:29.39ID:PE6oLXl60
>>6
お前は緑茶じゃないじゃん
0230てん太くん(光) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 19:24:17.81ID:XoeR806i0
>>102
綾鷹と伊右衛門は似ててよくわからん。
おーいお茶は濃いくて区別つく。
0231てん太くん(光) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 19:26:52.65ID:XoeR806i0
>>124
あれってタンニン(茶渋)が酸化してるんじゃない?
酸化防止にビタミンCが入ってるから緑のまんま
0233ラジオぼーや(東京都) [CH]
垢版 |
2021/04/14(水) 20:15:30.01ID:dDvrtKJL0
>>200
だから喉が渇いた時にゴクゴク飲める手軽な緑茶なんだよ
抹茶配合とかで無理矢理渋みを出してるお茶とはジャンルが違う
0236きいちょん(東京都) [BG]
垢版 |
2021/04/14(水) 21:40:57.55ID:bXBUmJdC0
俺は綾鷹が一番旨いと思うけど、カテキンを摂取したいのでお〜いお茶の濃いやつを飲んでいるな
スーパーとかで買えば安いし、コスパは良いんだよ
0237きいちょん(東京都) [BG]
垢版 |
2021/04/14(水) 21:43:18.38ID:bXBUmJdC0
JRの車内販売で売っていた、柔らかい容器に入っていたお茶は良かったよな
0239鷲尾君(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 22:08:46.14ID:U3J5wH0Q0
生茶派です
0241パム、パル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 22:42:35.93ID:lcrNd2Ba0
人それぞれやしどれでも好きなのを飲んだらええやん
自分はもっくんみたいになりたいから伊右衛門を飲む
0243大魔王ジョロキア(東京都) [GB]
垢版 |
2021/04/14(水) 23:43:41.72ID:fCdAAOpq0
>>236
カテキンより農薬がとれるんだけどな
0246ハナコアラ(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/15(木) 00:59:22.45ID:+yzrRRAo0
>>243
へー、どれくらい?
0252ほっくー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/15(木) 05:10:18.34ID:+EMz0ccO0
普通CMの女優の可愛さで選ぶだろ
0253カッパ(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2021/04/15(木) 05:56:38.49ID:ttAdYyj10
皆んな、ペットボトルのお茶を電子レンジで温めて飲んでみて。湯呑みにもよるけど、600Wで1分30秒かな。そこで色々飲み比べた結果だと、お茶の香りがちゃんと立って味も急須でいれたのと遜色ないのは、おーいお茶。あとの有名どころも悪くは無いが、格安のスーパーのブランドのお茶は飲めたものではないよ。冷たくしつ飲むから何とか飲めるんだろう。
0254カールおじさん(北海道) [US]
垢版 |
2021/04/15(木) 06:16:14.06ID:6ctKU1M+0
お役所の会議のニュースでおーいお茶が置いてあったら重要会議、
茶の間が置いてあったらただ集まることが目的のどうでもいい会議
だいたい当たってると思う
0256鷲尾君(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/04/15(木) 07:02:57.26ID:qgo99add0
>>29
それ急須じゃなくておちん(ムゴッ)
0257モモちゃん(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/04/15(木) 08:18:41.06ID:A/TCTuNX0
福寿園の創始者から伊右衛門って商品名を付けたらしいけど
なんか四谷怪談を思い出すんだよな
0264さんてつくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/17(土) 07:40:47.44ID:52hG9BUV0
チョントリーの時点で選択外
0265チップちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 07:47:51.38ID:MX/gqExP0
綾鷹と爽健美茶しか買ってないけど、色々進化して美味しいのが出てるんだろうか
0267ナショナル坊や(愛知県) [FR]
垢版 |
2021/04/17(土) 07:50:53.06ID:yxOuZ8630
おーいお茶濃い味が好きだけど、そもそもお茶なのか、アレ
0268ゆうゆう(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/04/17(土) 08:01:52.11ID:YM9uEYvD0
絵の具みたいな緑の、四角いボトルの伊右衛門まずいよね
緑茶の水出し自体好きじゃないんだけど、ぶっちぎりに四角いやつ不味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況