X



「K‐新聞ブーム」到来 安価な包装紙として海外で人気爆発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バブルマン(静岡県) [JP]
垢版 |
2021/04/10(土) 15:34:09.34ID:5t1z2CDt0?PLT(12000)
2021年4月8日、韓国・MBCのニュース番組において、韓国の新聞紙が大量に海外へ輸出されている事実が報じられ、物議を醸している。

同番組は、タイのバンコクにある家具量販店IKEA(イケア)の包装台の棚に、韓国の新聞がぎっしりと詰め込まれている様子を紹介。
映像に映るのは東亜日報や毎日経済新聞、韓国経済新聞など、2020年12月に印刷されたまま、広げられてもいない状態の新しい新聞である。
これらの新聞が置かれている理由を記者がIKEA側に尋ねたところ、「新型コロナウイルスの影響で包装紙の購入が困難になり、韓国の新聞を買ってきた」との回答を得たという。

また同番組によれば、韓国の新聞紙はタイだけでなく、インドネシアやパキスタンの市場においても、花や食品を包む際に使用されているとのこと。
タイやフィリピンなどのインターネットサイトでは、1キログラム当たり500ウォン(約49円)程度で売買されており、「印刷に大豆油インキを使用しているため環境に優しく、油もしっかり吸収してくれて使いやすい」と評価されているという。

毎年100〜200トンの水準だった韓国の新聞紙の輸出量は、2018年に1000トンを超え、2019年には4500トン、2020年には1万8000トンにまで急増。
その理由として同番組は、「2019年の韓国内の新聞購読率は6.4%であり、10年前の4分の1程度にまで減少しているにもかかわらず、同期間の新聞発行部数はほぼ変化していない」という事実を挙げている。

以下ソース
https://www.recordchina.co.jp/b874683-s25-c30-d0201.html
0125みのりちゃん(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/04/11(日) 07:59:38.92ID:VZx1ZuWI0
聖教新聞、メルカリやヤフオクの包装紙に使うとクレーム避けの効果があるって都市伝説があるよ
魔除けに効果あるって本物のお守りじゃねーかw
0126エコピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:04:57.46ID:xUXIe9D50
>>22
日本も古新聞輸出してたけど最近は減ってるのかもしれんね
0128パレオくん(東京都) [HK]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:09:44.20ID:/i950LEP0
>>30
これ、良質なコピー紙のほうが安くね?w
0129赤太郎(群馬県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:18:04.84ID:t8VZ5kBL0
イタリアのベネチアングラス職人が、日本から拘って取り寄せているのが日本の古新聞
グラスを整形する際利用するがいろんな国の新聞を試してみたが、日本の新聞が一番だったそうだ
0130まゆだまちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 08:33:56.44ID:Upuz9qxM0
うちも新聞はほとんど物理的な利用だわ
それと配達員が毎日来てくれるから異常があったときに気づいてくれるかも知れない
って保険に期待してるだけ
0132大阪くうこ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 09:32:34.78ID:OPeWa+0p0
工具とか金属くるんだりするのに非常に便利
0133みのりちゃん(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:28:11.98ID:VZx1ZuWI0
>>127
イチ政党より宗教の方が怖いだろ
敵認定されたらスパクレ君みたいに徹底的に攻撃されるんだから
0134エネオ(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/04/11(日) 10:29:13.80ID:eV/yUuUr0
数揃えないといけないけけど、メルカリとかで古新聞が高値で取引されてるからな
もう新聞取ってない家多いけど、掃除やなにやらに使えるからってんで
0137天女(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:17:23.84ID:K6ImVO1R0
お尻を拭けるようにつくりました
0138レインボーファミリー(神奈川県) [IT]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:20:34.68ID:eu3nS8Tq0
日本でも10年くらい前にネットってか2chで話題になったよね
商品送られてきたから箱開けたら韓国の新聞が緩衝材代わりに使われててキモかったって
タダでたくさん手に入るから出回ってたって話で落ち着いた覚えが
0140ニッセンレンジャー(岐阜県) [RU]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:27.81ID:WYKZ8NaJ0
こんなの輸出しても完全に採算割れじゃねーの
K文化広げてる名目で国から補助金貰ってるパターンなのか・・
0141フクタン(光) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:30:33.11ID:BeoLj8040
なにこのおでん文字キモい・・・
0143リョーちゃん(光) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:37:52.04ID:qZ5b0mDZ0
>>125
仲間からクレーム来るよ
大事な新聞そんなことに使うなと
0144セーフティー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:38:52.39ID:IMSitIq+0
韓国のインクはやばい
天ぷらの油取りなんかに使った日にゃ
0145テッピー(岐阜県) [NL]
垢版 |
2021/04/11(日) 11:41:57.22ID:ZAYdxL3i0
チョンの紙クズとか呪われそうwww
0146UFO仮面ヤキソバン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/11(日) 12:07:35.36ID:KsFi4RIG0
新たなハングル語の世界戦略か?
ハングルを世界共通語にすることを目指いしているとか?
日本語にたとえればひらがなしかないから理解するのが簡単か?
ただし、前後の文脈をみなければ正確な意味を理解できない
0149タッチおじさん(奈良県) [GR]
垢版 |
2021/04/11(日) 13:20:53.89ID:tBehBl1h0
そのまま再生紙工場に直行の日本の押し紙よりは
まだ社会の役に立ってんじゃないの
0150ぴちょんくん(茸) [PL]
垢版 |
2021/04/11(日) 17:16:24.88ID:gaPdJstR0
この間IKEAに朝日だか毎日の新聞紙が包装用で山積みにされてたの思い出したわ
0151マカプゥ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/04/11(日) 17:17:57.56ID:zD4aSVIY0
ウ◯コをインクの代用品として使ってそうw
0152ハムリンズ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 03:35:07.90ID:IM68DDrI0
朝日新聞の未来
0153リッキーくん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 03:37:15.59ID:ioXYM+c60
汚ねえ紙で包むな
つつまれた物が汚れる
0154損保ジャパンダ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 04:37:05.31ID:ZQqib+iK0
包み紙にしかならない韓国の新聞www
印刷するだけ無駄だろ
バカじゃねーの
0155にっくん(愛知県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 04:39:38.90ID:gdGqwVwx0
日本の押し紙文化までパクってんかよ

朝鮮人は日本のパクリばっかだな
0157損保ジャパンダ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 04:43:33.96ID:ZQqib+iK0
テレビ番組から果物、お菓子まで日本からパクってない物の方が少ないね韓国は
0158こんせんくん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 04:44:03.17ID:YL+y0pFB0
新聞が消費者に届かず紙として無料で海外に流れても
なぜか新聞社には金が入る謎の仕組みがあるらしい
0159大魔王ジョロキア(大阪府) [HK]
垢版 |
2021/04/12(月) 07:20:07.01ID:4ffdhTO80
個人商店だと未だ新聞紙のとこがあるな 別にそれでいいと思う
0160天女(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:28:47.72ID:jlM69h+N0
他人の家の窓ガラス割ってオリジナル新聞投げ入れるのが流行ってるのか
0162カナロコ星人(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:36:55.54ID:lHvLck+T0
>4分の1程度にまで減少しているにもかかわらず、
>同期間の新聞発行部数はほぼ変化していない
白紙の方が高く売れるんじゃないの?
0163ラッピーちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:39:14.28ID:TCqAvndZ0
>>125
まあでも聖教新聞を包み紙に使う人は近所の学会員にでも
押し付けられたんだろうなって思ったりする
ガチ信者はそういう事には使わなさそうだしw
0164アフラックダック(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/12(月) 09:44:18.20ID:csl9f/bn0
優れた輸出商品の韓国紙。凄いですね。
朝日新聞にも参入して欲しいな。
0166らじっと(公衆電話) [DE]
垢版 |
2021/04/12(月) 10:09:06.07ID:5hz15GBe0
>>163
新聞が何かこうお清め済みとかそういうんじゃないんだから普通に使える所があるなら使うだろw
0167エネゴリくん(光) [AR]
垢版 |
2021/04/12(月) 11:33:22.84ID:qWDNJXxZ0
>>143
北朝鮮で金正恩の写真が印刷された「労働新聞(朝鮮労働党の機関紙)」を
ケツ拭き紙にしたら処刑されるだろうが、聖教新聞の池田犬作の写真が
載ってる紙面で同様のことしたらすごく怖いタタリがあるかもねwww
0170エネオ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:30:10.16ID:8BohnRWB0
ハングル印刷するだけで元の紙より安くなるマジック
0171パスカル(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:32:56.62ID:sL9h9NR40
>>30
高いなあ
0172ポポル(福岡県) [AR]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:35:27.57ID:mK6zg0s80
年寄りほど新聞なんて取らないほうがいい。
あんなもん束ねて玄関前まで持ってくのすらしんどいでしょ。値段も高いのに。
ニュースなんかネットで見りゃいい。
0175メガネ福助(鳥取県) [US]
垢版 |
2021/04/13(火) 14:08:03.87ID:RmyFiFx30
>>1
これは賢いな
どうせ書かれてる情報なんてゴミだし
紙自体も普通の紙より低コストで入手できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況