>>364
偏差値ってテストの点数を正規化して得た標準化得点を平均50,標準偏差10になるようにアフィン変換しただけのものだよ?
学力じゃなくて厳密には特定分野の知識量、理解度しか測れないんじゃない?
それと偏差値はテストの点数が正規分布することを前提としてるから
○点だとその人はテスト母集団の上位○%という関係性が成り立たなくなって偏差値自体の数値比較にあまり意味がなくなる。
偏差値がなにかも理解してないのに偏差値を盲信するのはやめるべきだな