X



なんで買わないの? コンビニ売り上げ激減 初めて年間売り上げがマイナスになる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001コビシスタット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 00:02:46.17ID:el2is5Ff0●?2BP(2000)

コンビニも20年の全店売上高が前年比4.5%減の10兆6608億円と、
比較できる2005年以降で初めてマイナスを記録。

日本フランチャイズチェーン協会が、
セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソンの
大手3社を含む主要7社のデータを集計したもので、
コロナ下のまとめ買いにより来店客1人あたりの売上高は6.4%増えたものの、
客数は10.2%減り、月別の売上高も3月以降、前年割れが続いた。

コンビニは長らく続いた大量出店で右肩上がりの成長を続けてきたが、
店舗網がほぼ飽和状態になる中、
人口減少時代を迎えて
店員のアルバイト人件費の上昇などコストが上昇する一方、
ドラッグストアなどとの競合激化で
売り上げの伸びが期待できなくなっている。

24時間営業などコンビニのビジネスモデルは
曲がり角を迎えているといわれるだけに、
コロナ禍が構造転換を加速させる可能性もある。

画像
https://i.imgur.com/Eh4lUas.jpg
2
https://i.imgur.com/EsNb8i8.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/c631c9f57a6276e06eab8c0a95de16ff5237ebe7
0852コビシスタット(茸) [ZA]
垢版 |
2021/03/22(月) 14:34:16.20ID:Pz88dzVT0
すき家で牛丼弁当買うと袋に入れてくれるんだが、あれ金かかってるの?
0859レムデシビル(光) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 15:58:22.97ID:65Ov+myv0
プラスチック製と紙袋が有料になったから
竹の皮て包めばいい
おにぎりを買った人に無料でサービスする
0860テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:13:25.90ID:JQC+Hxh10
セブンの姑息な減量と騙しパッケージの賜物だな
消費者の怒りが伝わってくる
0861テノホビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:26:48.38ID:JQC+Hxh10
>>762
悔しい気持ちはわかる、私利私欲で悪魔に魂を売った結果なんだよな
悪魔がルールを守るわけなかろう
馬鹿は高い授業料で学ぶことだが、死んだら学びが生かせない
つまり無駄死に
0862レムデシビル(大阪府) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:39:46.29ID:9ZFWi6eJ0
>>762
本来ならマスコミが連日騒いで良い問題だけど、スポンサーなのでだんまり。
フランチャイズに関しては法制度の強化があっても良いんだけど、マスゴミは騒がないからな。
大手コンビニでノウハウ掴んだらヤマザキショップに鞍替えするのが良さそう。
契約で縛られてそうだけど。
0863ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [EU]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:50:37.62ID:Ek57HpVC0
ウチの前がデカい国道だが、ゴミ箱店内化とレジ袋有料化で確実にポイ捨て増えてるわ
0864イドクスウリジン(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:55:58.73ID:MPork+3h0
プラスプーンとフォークを有料にしたら、パスタとドリア類が死ぬな。
店内調理のスーパーは、需要の増減対応と配送時間が不要なので勝ち目は無いな。
外回りでコンビニ立ち寄りは、コーヒー飲みたい時くらいになったし。
0865ファムシクロビル(富山県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 16:59:56.21ID:/lMgIwco0
スーパーと違いコンビニってふらっと寄って買うパターンが多いから袋持ってないことが多いんだよな
0867ソリブジン(SB-Android) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:08:16.97ID:jy00hdnc0
パスタは箸でいける
ドリアもまあなんとか箸で
グラタンはしぬ
プリンやゼリーみたいなカップデザートもしぬ
0868ピマリシン(東京都) [SE]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:12:22.57ID:XBNqafL20
コロナのお陰で、スーパーの安さを知ってしまった。
コンビニをスーパーに切り替えたら、月5,000円位は軽く浮きそう。
0870ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:19:12.57ID:9u9szf1C0
近所のスーパー閉まってる日曜日だけセコマ逝ってるな
日用品は基本アマプラだから勝手にポスト入ってるし行く意味ねーんだよな
0871イドクスウリジン(茸) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:20:42.94ID:ssfTshO90
上げ底弁当とレジ袋有料が全てだろ
購買意欲を削ぐような事に無駄な残業代突っ込んだりセクシーが全力注いだりしてればそら売上落ちるわw
0873テノホビル(静岡県) [MX]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:31:20.30ID:TvsvRrQY0
安い大手ドラッグストアで買うようになった
袋有料化で手でもてるぐらいしか買わなくなった
底上げ弁当、小型化パンで、肉体労働者がさらに買わなくなった

なんだ、すぐに改善できることを改善しないとつぶれるなw
0875アメナメビル(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:37:49.10ID:tL1aRFfU0
コンビニは便利だったから多少高くても買ってたが
レジ袋いちいち聞かれるしなぜか袋代払いたくないし、上げ底弁当もじわっと小さくなったパンももういいやって
0876エルビテグラビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:40:43.04ID:c28Wymk80
無意識に通っていた人が、行かなくなればこうなるよ。
タバコ買って、缶コーヒー買って、ついで買いが消滅。
タダで出しても問題無いのだから、もうそろそろ諦めれば良いのに。
防犯とついで買いが、袋数円で吹き飛んでる。
0877アマンタジン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:50:20.97ID:R2nuiLnV0
>>875
便利だから使ってたと言いつつ5円の袋代と袋詰め代は払えない

サービスは無料って意識があんのかね
0878ポドフィロトキシン(茨城県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:50:51.16ID:pIKlRhVK0
毎週3千くらい使ってるぞ
0880ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:53:42.32ID:jywrPXMB0
コンビニのスカスカサンドイッチ見て以来
サンドイッチは自分で作るようになった
0881テノホビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 17:57:34.20ID:vwjCVl550
出勤が減ればそりゃ利用者も減るだろ
0882バラシクロビル(茸) [BY]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:05:43.50ID:PCz9rQDt0
客を舐めた商売してきた結果だろ?
当然の報いw
0883ダサブビル(東京都) [TW]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:07:28.74ID:FedjuQmP0
小さい個人経営のスーパーで売ってるやたら量が多くて安い弁当見ると
コンビニ弁当の高さと少なさが気になる
0887ホスカルネット(茸) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:23:35.70ID:EfU4A2WK0
あとBGMがうっせえ
0888ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:35:23.06ID:9I8aqsgy0
>>875
コンビニなんて夜中に行って会話しないで帰ってくるために高い金の価値があるのにw
ポンタカードは?Tポイントカードはだけでも鬱陶しいからそう言うコンビニさえ避けてるのに
袋は?
箸は?
スプーンは?
ってコンビニの価値ないじゃん。
0889ドルテグラビルナトリウム(三重県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:37:21.46ID:bP0Hvv250
スーパーや薬局も似たり寄ったりの売っているし二十四時間営業も増えたからなあ
まあでも去年は特別だろ?
コロナが過ぎれば戻るだろう
0891ホスカルネット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:40:43.50ID:MOgGxioM0
>>877
君は基本的なことが分かっていない、商品の卸値は大体定価の5から6割。
店頭販売価値は定価の8割ぐらいで2割の儲けから人件費を出してるんだな。
コンビニの場合定価販売と言う利益率が倍ぐらい違うんだな。
当然、袋やスプーンや箸なんかのサービス込みなのがコンビニの付加価値って分かるかな?
0893アバカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:44:05.76ID:ExpjAWr90
たしかにうちの近所の商店街じゃコンビニよりドラックストアの新規出店の方が増えてる
0894レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:45:32.25ID:rroRc1u60
>>1
歯磨けよ
0895ドルテグラビルナトリウム(三重県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:45:44.61ID:bP0Hvv250
セブンの焼け畑経営も行き詰まったか
あんなやり方やっていれば当たり前だよね
0896バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:46:57.55ID:HPja8Hyd0
オレはずっとコンビニしか使ってなかったけど、スーパーの方が安いんだよね
0897テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:53:10.33ID:dEoFT+xJ0
>>13
その影響はばかにできないレベル
進次郎のせい
0898ペンシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:54:52.73ID:/N9RigPp0
>>1
間違いなく袋有料のせい
0899ダサブビル(埼玉県) [LB]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:55:10.50ID:UNCrTzKX0
コンビニって前もって用意したりできない人が買うんだろ?
0900ネビラピン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 18:56:06.14ID:Q3KeOfPZ0
マイバスケットの方がお菓子は安いからな。
弁当は不味いけど。
0901アシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:17:18.46ID:WtmReFXK0
値段もあるけどスーパーの方が商品の選択肢が多いからな。
コンビニはPB商品ばかりだし。
製造国があれか素材があれか単純にメーカーの足元を見ているか知らんけど、あまりPB商品は買いたくない。
まあ、あれこれ買うならスーパーになるな。
0902テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:21:48.32ID:WaznyH7N0
>>899
そりゃそうさ、夜間なんかの思いついた時に行って会話もしないで袋は詰めまで全部してくれるところに価値があるのであって
会話なんか時間の無駄だろ。
0904オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:46:14.33ID:IU9mZazq0
コロナの影響で職場・駅近のコンビニは利用せず、
代わりに自宅近所のスーパーでまとめ買いするようになった
0905ダサブビル(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/22(月) 19:48:36.21ID:oRYAvew10
時間がなくてノールックでサンドウィッチ買ったら400円とられて、え?ってなった コンビニ高いよな
0906ファビピラビル(東京都) [DE]
垢版 |
2021/03/22(月) 20:00:07.74ID:59EZkhDx0
地元ではいいとして
どっかよそに泊まる時
朝食ケチってホテル泊まっても
近くのコンビニで済まそうとして
おにぎりサンドイッチに飲み物も
とかやると平気で500円とか越えて
うーんとなる
0907テノホビル(光) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 20:12:52.37ID:lJ/XQD/A0
ド貧乏ジャップにコンビニは無理
0908ソリブジン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 20:14:58.72ID:EJd5YVT20
上げ底
中抜き
印刷
減量

死ね
0909アシクロビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 20:17:07.11ID:HCq+ZwWx0
>>891
払いたくない屁理屈すげえなw
0910イノシンプラノベクス(長屋) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 20:28:22.86ID:O1CBlvU+0
>>1
経済活動を殺し地球環境を守ろうとする
レジ袋シンジローのお陰だな
0911エトラビリン(香川県) [ES]
垢版 |
2021/03/22(月) 21:00:59.14ID:xdrJ/irT0
コンビニ行ってた層がドラッグストア流れてるよかなり
値段違いを知ったらさすがに
0912オセルタミビルリン(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 21:08:21.25ID:+nJ3UgsW0
互いにマスクしてビニールの仕切りまで付いて声が籠もった状態で

ポイントカードはお持ちでしょうか?
お弁当は温めますか?
お箸はお付けしますか?
レシートは要りますか?
くじ引きが云々カンヌン
レジ袋はおつけしますか?

めんどくせえーーんだよ糞が
0915ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 21:46:47.01ID:x4M9G/xR0
コンビニなのにコンビニエンスとかかけ離れてってどんどん不便にしてんだから当たり前だ
0916メシル酸ネルフィナビル(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/22(月) 21:51:20.71ID:ppJBYe3Y0
トイレ貸さない
コマ箱閉鎖
その上態度悪いし
0917ジドブジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 21:59:31.90ID:8TFJEsWq0
どおりで近所のファミマが潰れたわけだ。絶対レジ袋有料化が原因だよな。スプーンまで有料化されたらもう息の根止まる。
0919テノホビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 22:07:29.89ID:Z7ERJw5V0
セクシー大臣
ヽ i
三-十  _- ̄ ̄ ̄ヽ
ロ | -~゛从ヾハハ"へ
    -~ ̄ ̄77~-、ヽヘ
 エ  r入ヽ~ ̄'ヽヾ }
|{十}| /"ヾヽヽヽ ヘ 川
L_二_」 ハ"从"从ミ゛"ヘ}リ
    "ム」ヘ""从彡リnヽ
ヽ マ "イ辷ャk、ゝャス/r |
7「王| _ゝ´   代_リ
_)ノ!レ リ  、_,  //ミへ
` ̄ ̄ ハ ヾ===ィ //7ミミ、
   ;;;;}\'_、//||ミミ;
 レ } ;;;;;\(#)レノ /|ミ;;
  ノ ;;;;;;;)ミヘ~||||;;;
   ;;;;;;;ヘっ}{へノ;;;
0920マラビロク(兵庫県) [RU]
垢版 |
2021/03/22(月) 22:09:28.95ID:muy+Ilan0
>>1
時代はネットスーパーっスよ!
0921リルピビリン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2021/03/22(月) 22:28:20.68ID:/zVyc2KT0
これだけSNS全盛期の時代に、客をバカにしたような上げ底弁当は完全に悪手だった
日本人は食に関して怒らせてはいけないというのは周知の事実だと思ったんだがな
0923メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2021/03/22(月) 22:50:06.17ID:wnCWzSRP0
上着も着なくなってポケット無くなるし、
これからの季節更なる売り上げダウンが見込める。
スンズローの果たした功績はでかいよ。
めっちゃ優秀。
0924ダサブビル(東京都) [CO]
垢版 |
2021/03/22(月) 23:01:15.65ID:MEKLAzvm0
>>4
ほんと最弱クソコンビニ
ミニストップ増やしてセブンに挑戦してほしい
ファミマはチャイナにでもいっちゃいな
0925インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/22(月) 23:02:41.22ID:XETPkdiZ0
これだけ人の動きが減ったらそら減るだろ。コンビニエンスである必要がないんだから
0926エルビテグラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/22(月) 23:07:11.50ID:IFVi5ZKx0
時代は唐揚げ屋
テルリを見習え
0928ホスカルネット(東京都) [PT]
垢版 |
2021/03/23(火) 00:33:29.26ID:VpkmRMEU0
>>1
> コロナ下のまとめ買いにより来店客1人あたりの売上高は6.4%増えたものの、

2〜3品買うような客が来なくなっただけでしょう
まとめ買いならスーパーに行くはず
0930アメナメビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/03/23(火) 00:56:58.25ID:55h6x5HU0
近所に無いから…
0931アデホビル(東京都) [JP]
垢版 |
2021/03/23(火) 01:03:40.84ID:BQJdL+n30
スーパーも夜遅くまで営業し お惣菜や弁当など コンビニよりも安く 日用品や酒類もスーパーのほうが安いと気がつく人が多くなったから。
0932テノホビル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/03/23(火) 01:09:16.88ID:pdbirB4S0
冗談抜きで完全に袋のせいだから
まわりの人間の8割が袋であまり行かなくなっと答えてる
0933ロピナビル(茨城県) [GB]
垢版 |
2021/03/23(火) 02:11:03.06ID:i3JEcdKH0
レジ品出し店内調理宅配便公共料金ポイントカードはお餅ですか袋要りますかお箸お付けしますかアタタタタタタタタタめますか
時給2000円くらい貰ってもいいと思う
0934インターフェロンα(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/23(火) 02:15:11.32ID:OyBlX/Ss0
>>4
ファミマで食えるもんてコレくらいしかない
0935エトラビリン(東京都) [SI]
垢版 |
2021/03/23(火) 03:13:21.91ID:I7R6gxDW0
お弁当やパンのテイクアウトやらスーパーのまとめ買いやら、コンビニ以外が捗る要因ばかり
深夜や早朝とかどうしてもってことがないと利用することなし
お弁当はコンビニ高いわ
0936アメナメビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/23(火) 03:14:45.26ID:/GHNKr1x0
>>1
日本人を食で騙すって二重に禁忌だからな
食ネタはガチになるし騙されたと感じたら二度と寄り付かないし、ネット普及してテレビの神通力も通じ難いんだろ
0937イスラトラビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/23(火) 03:41:02.73ID:Am/OYiY30
セブンのせいだよ
コンビニは値段が高いのにセコくて客のことをバカにしてる店って印象を付けたから全体の客足が遠のいた
ファミマやローソンは被害者
0940ネビラピン(宮城県) [US]
垢版 |
2021/03/23(火) 04:19:57.80ID:gqvQuaGt0
思考が麻痺して金銭感覚も麻痺してる社蓄が時間節約の為に無駄買いするのがコンビニ、このご時世でそこまで病むほど働く必要が無くなったから冷静になって
スーパーやドラッグストアで買い物する冷静な判断が出来るようになったのかも

精神病むほど働いてた時期は気が付くと何故かコンビニに居たのを思い出す
0941エファビレンツ(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/23(火) 05:10:21.75ID:qx33/U4n0
>>940
ニートはどうやって自殺するかだけ考えてろ。
0944インターフェロンβ(東京都) [VN]
垢版 |
2021/03/23(火) 06:09:28.13ID:OLMfv1n20
もう便利じゃないからな
0945ソリブジン(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/23(火) 06:17:53.20ID:9ejRBPRM0
毎日行ってる。アプリ出して買い物続けてると、
月1本くらいのペースで発泡酒やチューハイお恵んでもらえるぞ
0946インターフェロンβ(東京都) [VN]
垢版 |
2021/03/23(火) 06:31:41.28ID:OLMfv1n20
>>769
今そんな高いんか、ちっさくなってそうなわりに
0947ロピナビル(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/03/23(火) 06:31:50.94ID:AxlR1zeh0
コンビニで買って友達に噂されたら恥ずかしいし…
0949テノホビル(東京都) [GB]
垢版 |
2021/03/23(火) 07:47:57.51ID:B37yZUp20
怪しい店員
底上げ弁当
中抜きおにぎり

誰が利用するんや(´・ω・`)。
0951ファムシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/23(火) 08:21:07.98ID:9Bh2vnK00
レジ袋が面倒だから来店しにくいし、行っても手に持てる分だけしか買わない
無人レジいきなり置かれても使い方わならないし
アルコール設置するの遅すぎだし
そもそも不要不急の外出しないからコンビニの必要性がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況