X



スマホゲーム1兆2962億円 家庭用ゲーム4368億円 なんで家庭用ゲームやらないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テラプレビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 07:48:28.49ID:78HeKqKA0●?2BP(2000)

国内ゲーム市場は10年連続で拡大を続け、
2019年は過去最大の1兆7330億円に成長。
さらに近頃は、コロナ禍によりゲームの需要が増しているという。

19年の国内の家庭用ゲーム市場規模は、
ゲーム機とソフト(オンライン含む)の合計で4368億円(前年比0.6%増)。

一方、ゲームアプリが大半を占める
オンラインプラットフォーム市場規模は1兆2962億円(4.9%増)と、
市場全体の7割以上を占めている。

スマホゲーム
https://i.imgur.com/ljveJfE.jpg

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200625_179616.html
0142ネビラピン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:33:28.06ID:YHFuYOtM0
お金がある人からお金を貢いでもらう
価値に対しての評価基準がズレてるのか正しいのかわからないけど
金を出さない層は相手にしても無駄って事はわかる
0144インターフェロンα(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:35:59.71ID:2bSYkMLy0
スマホゲームは移動時の暇潰しに良いが、それも別に電子書籍とか他のものでも別にいいから結局は遊ばなくなったな
アホみたいに課金要求してくるし、毎日ログインを要求されて義務感が出てくるのも鬱陶しい
0146リバビリン(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:39:50.45ID:rYE89C+U0
ソソャゲの客と家庭用ゲームの客は競合しないと思う
どっちかと言うとパチンコが客獲られてるんじゃないの?
0149アバカビル(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:51:00.78ID:QM/DskR20
自分の感覚ではPCで洋ゲーやる若い子が増えた。店頭で中学生がゲーミングPCみてたりするしな
0151インターフェロンα(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:54:47.95ID:fdcLI9it0
>>108
ソフトバンクが卸やってたけっこう昔からPCゲームはあったけどね
その時代からずーっと発展途上ってことは発展する余地なさそうな感じする
0152ロピナビル(ジパング) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:54:54.50ID:7F4YnkpG0
ハードの性能上がっても、ビジュアル!ムービー!芸能人出演!んほぉ!でゲーム無関係に突っ走って自殺したからな
0155リバビリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 10:59:14.29ID:lhql+4XG0
モンストもパズドラもすぐ飽きたいつまでもやってる奴ガチでヤバいと思う
0157アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:15:43.43ID:Wg0MsfnH0
スマホって画面小さいせいか、すぐ目が疲れるんだよな
3DSなどの携帯ゲーム機も同様に目が疲れる

PCや据え置きゲーム機だと長時間でも平気なのだが
0159ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:19:15.40ID:KpyVlgK40
>>151
コンシューマコンソールに較べると高価なPCで「遊ぶ」事自体を敵視する暗黙の了解があったからなあ
「こんな高価な物は仕事のみに使わなければならない。ゲームは安いゲーム機でやれ!」
こういう意識が明文化されないけど隠れた常識化していて、日本メーカーのPCに高性能のグラボがデフォだとほとんど積まれてないのにも影響しているし
0161プロストラチン(大阪府) [ID]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:32:21.06ID:13ZPh+/g0
>>159
あとPCのスペックで値段が全然違うのに
そういうのを面倒に思うのもあるかもね
ゲーム機ならとりあえず買えばええわけたし
0162ホスカルネット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:33:36.89ID:Tr2UAtc/0
パチンコ屋はギャンブルをさせる賭場ではなくゲーム(遊戯)をさせるゲーム場扱い
その建前をそっくり利用して実質ギャンブル営業のスマホゲーム業もゲームと言い張ってゲーム業界とごっちゃにして隠れ蓑にできるだけ
つまりただのパチンコのバージョン違い
景品交換場を徹底的に規制で潰したパチンコとそれができるという前提ならガチャ課金も潰せるスマホゲームを果たしてゲームとしてお金払う人いるのって話
0163パリビズマブ(光) [GB]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:39:26.20ID:s6o350Vu0
ちゃんと遊ぶならデカイ画面でがっつり遊びたいけどそんな暇ねんだわ
0164ラミブジン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:39:31.29ID:9EDWoDn80
据置ハードの場合はゲーム始める時に心理的ハードルが高い
0167オセルタミビルリン(東京都) [PL]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:47:27.67ID:MVZPmncf0
PS4なんてゲームもVRも揃えたのに、ほとんど使ってない
なんかめんどくさいんだよな
コントローラーを持つのがめんどくさいんだろうか
PCゲームは毎日のように遊んでるのに
0169アデホビル(茸) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:47:58.24ID:WoNKj0Vg0
ドリランド
0170インターフェロンα(東京都) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:51:03.36ID:P18GigDB0
何で百貨店行かないでコンビニ行くの?と同じだろう
0171インターフェロンβ(福岡県) [PL]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:51:31.80ID:tORlw70c0
家庭用も基本無料にしてログインボーナスつけてガチャアイテム配布したりすればいいじゃん
0172プロストラチン(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:52:25.75ID:9jIAhN5T0
>>153
小島は自滅しただけだろ
0173ロピナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 11:59:15.30ID:J3grrWy70
例えるなら何でゲームセンター行かないでパチンコ屋に並んでるのって感じだな
どっちも遊戯場で同種扱いなのに
0175レテルモビル(光) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:18:34.28ID:p2j6J6JI0
本体が高すぎるわ。昔みたいに何十本もソフト買うわけじゃないし
0177ダクラタスビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:23:24.04ID:HhA/h64N0
スマホのゲームとか課金させようと必死なのが萎える
0178ダクラタスビル(茸) [GE]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:29:31.35ID:AAzqJRo+0
イベントとかグッズ販売とか含まずこれ?
0179ビダラビン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:32:14.39ID:g1I1yFyW0
>>148
好み知らんから適当に上げてく
Halo: The Master Chief Collection
ARK
No Man's Sky
ASTRONEER
Cities Skylines
Planet Coaster
FONV,4,76
tes3〜5
Forza Horizon 4
ori
ドラクエ11s
龍が如く0〜5(海外タイトルのYAKUZA)

まだまだ色々有るけど上げきれん
てか普通なら絶対に手を出さないタイトルも気軽に試せるからそれが良い
SAOfbとかテイルズとかもそれなりに楽しかったわ
0180プロストラチン(千葉県) [RU]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:37:05.63ID:Ljy5p8El0
箱欲しいけど本体が売っとらん
0183ピマリシン(茸) [KR]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:44:23.77ID:RTALn2sv0
>>179
ありがとうございます
ギアーズ5に飽きてドラクエ終わったので次を探してました
また試してみます
0184テラプレビル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 12:56:25.10ID:GoEqqd7r0
スマホの競合はパチ
パチはものすごい勢いで市場規模が減ってる
家庭用ゲーム機はソニーが右肩下がりで事実上消滅したが、今の任天堂は2度めのピークってぐらい絶好調だからな
どうぶつの森は間もなく国内だけで1000万本に到達する
往年のマリオでもポケモンでも無理だった数字
0187ホスカルネット(静岡県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:01:54.25ID:LEH5Sjyl0
>>24
少なくとも中学辺りからスマホ必須だよ
課題がそちらで出るとか
提出もそこからとか決まってるから
早いところは小学校から要る
0188ホスカルネット(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:13:32.88ID:vQfPoeDC0
もう日本人クリエイターは大作ゲーム作れなくなってる
外国の大作を日本語化するお仕事しか出来ない
去年頃出たロマサガとかドラクエのとかしょぼい仕事で満足してる
0189ザナミビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:16:21.69ID:7pup07gL0
スマホゲーはリリース開始から無課金でだらだらやるのが一番だぞ
それをいくつか同時にやって暇潰しがお得
0191ミルテホシン(東京都) [KR]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:20:46.32ID:1DzcTJIS0
PS売れないとローカライズすら無くなりそうなのがな
今ゲーパスでミディアムやってるけどやっぱ吹替え欲しいわ
0192ソホスブビル(鹿児島県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:23:55.68ID:3od8+rqP0
>>188
洋ゲーはグラ凄いけどつまんないんだよな
対戦とかは面白いが
0193エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:33:06.78ID:OlYtg4+D0
で、世界市場は?
0194エムトリシタビン(埼玉県) [IN]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:35:50.00ID:0DI0Pmha0
だって、売ってねーし。PS5売ってないじゃん。テンバイヤーが買い占めしてるし。
0195ミルテホシン(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:36:08.11ID:Yj/bOBgt0
4000億か、まだ高いな。10万以下になったら考える。
0196オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:42:00.89ID:OxrnYPVb0
この数字も日本の凋落を表してるな

儲からないから技術力高いものは作らない
結果的にオープワールドの傑作みたいなものは日本の会社じゃ作れない

分かりやすいものばかり受け入れられて作り手も受け手も知能が衰退していく
0197ガンシクロビル(茸) [NL]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:53:29.30ID:BLFY0KIQ0
娯楽に対する考え方の違いと生活のゆとりのなさだろうな
ゲームに限らないけど趣味や余暇に何か付加価値みたいなのを求めてる奴が日本人に多い
0199ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 13:59:31.46ID:KpDEMA9e0
ソシャゲはゲームじゃなくて集金装置だから
0201ペラミビル(山形県) [CA]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:01:36.01ID:JADj77hm0
>>1
子ども全員ギャンブラーにした罪は重い
0202ガンシクロビル(茸) [DE]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:02:08.15ID:Uj1cq+SW0
ソシャゲって本格的なのはできないしな
時間潰しでやってるイメージ
0205プロストラチン(京都府) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:04:18.86ID:hDD4cydj0
パチンコや他の娯楽に向かう金が
ソシャゲに流れてる
ソシャゲは中国製が多くパチンコのように内需貢献しないので格差を産みます
0206ポドフィロトキシン(茸) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:05:02.71ID:q+cUp2Zk0
>>202
ストゼロみたいなもんで手軽に気持ちよくなれることしか考えてないからな
RDR2やって向こうのゲームに対する価値観が何となくわかった
0207アデホビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:24:09.52ID:VwXPLKFk0
カルドセプトの続編作ってくれ、マルチプラットフォームでどれでも通信対戦出来るようにして
0208アバカビル(茸) [JP]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:28:15.08ID:mAAQw2qZ0
禿げたおっさんがiPhone片手にゲームしながら電車待ってる姿を頻繁にみかける。
iPhoneの流行りも終わって恥ずかしくなってきたな。
0209エムトリシタビン(東京都) [CA]
垢版 |
2021/03/19(金) 14:33:32.34ID:7Yuk9IYn0
家庭用ゲーム機を無料で配布しろ
0215パリビズマブ(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:34:26.72ID:xZAaPM800
>>78
レトゲだと30年40年経っても愛されるゲームもあって
レトゲ配信とかレトゲゲーセンとかで愛好家が集っているのになぁ…
0216イノシンプラノベクス(福岡県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 15:35:29.98ID:A9Fkn+Zx0
うちのPS4もついに2台目
PS3も2台同時に起動してる
0222ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:47:53.84ID:jK2dlzPG0
コンシューマは1タイトル5〜8000円位だろ
上限なく課金し続けられるスマホゲーと比べたら良くやってると思うがな
0223ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:56:19.32ID:Ez/kqB8j0
よく好き好んでガチャ回すよなぁ

あんなの確率の計算できたら、
欲しいキャラを集めるには金が無尽蔵に必要ってわかるから
最初から手を出さないだろ

計算式は省くが、
排出率1%のガチャを100回回して当たりを引ける人の割合は64%なんだぞ
0224ラミブジン(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 17:58:31.56ID:mRvf9jD30
スマホはみんな持ってるしダウンロードして終わり
家庭用はバージョン違いとかあるのしらべて買う必要があって
その後のネット設定等々ハードルが違いすぎるわね
0225ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:07:15.85ID:Ez/kqB8j0
ガチャゲーにハマるくらいだったらCSのJRPGの方が良いわ

ドラクエ11とか自分が勇者になって
可愛い女の子たちから凄いすごいと褒め称えられるのだぞ
クオリティも高いし、ガチャゲーよりずっと安上がりだ
0227ラルテグラビルカリウム(ジパング) [SE]
垢版 |
2021/03/19(金) 18:47:42.64ID:e7Zbb1Z90
スマホはあの異常な課金額込みだろ
0230リルピビリン(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:31:36.95ID:oweN7Z9z0
ガチャで何万も課金するなら普通の定額買い切りのゲームを何本か買った方が楽しめるんじゃないのか?
0231ロピナビル(茸) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:33:15.64ID:InCEON+C0
ソシャゲカス
パチンカス
風俗カス
日本の文化レベルは低すぎる
0232ネビラピン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:38:31.02ID:6SLTQInH0
ゲーム制作の中の人がソシャゲはパチンコと切り捨ててた
でも開発に対するリターンが桁違いだから分かっているけど新製品作ってるって嘆いてた
0233ホスフェニトインナトリウム(島根県) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:42:53.32ID:6q1PfNHc0
インディー系と言っていいのかなそんな大ヒットまで行かないけど
面白いゲームもそこそこあるにはあるんだけど
金額ベースで言えばソシャゲ課金には勝てんわなぁ
0234ネビラピン(熊本県) [CZ]
垢版 |
2021/03/19(金) 19:47:44.23ID:Qgan+bBf0
ソシャゲはゲームとは違うな
家庭用ゲーム機とはジャンル分けてくれ
0236ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [CN]
垢版 |
2021/03/19(金) 20:08:54.34ID:ABeUIP4u0
>>17
PCゲーム545億円って、どういう集計なんだろう
steamは情報提供してるの?
今じゃ、DMMやfanza、同人、オンラインゲームとかなりあるのに
一部ならともかく、全体の集計なんて出来やしないんじゃないか?
不明すぎる
0238ソホスブビル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 20:17:57.20ID:sPghlXqL0
>>232
そうなんだよな。当たるタイトルは僅かだけど当たった時のリターンがコンシューマの非じゃないから各メーカーやめられんのよな
モンストの岡ちゃんもこれで息吹き返したし、ゴールドラッシュ状態ではある
0239ジドブジン(茸) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 20:31:21.86ID:mj0sz5lu0
ソシャゲってゲームというかギャンブル&キモオタビジネスの合わせ技だよね
据え置き市場が衰退したのはまた別の要因だろ
0240アタザナビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/03/19(金) 20:40:12.20ID:u0h6Powa0
ゲーム自体がリピーター優遇の敷居上げと、プレイヤーが操作して楽しむ部分以外への注力で泥沼った
>>231みたいな意識高い系が文化にしたがって迷走したんだろうな
文化とか関係なく遊べるか遊べないかだけの話なのに
0241レムデシビル(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/03/19(金) 23:02:00.95ID:km0xFBV70
>>238
Facebookに押されて死にかけてたmixiが副業モンストのヒットで
家庭用ゲームメーカー老舗カプコンの倍の収益上げたもんなw
0242ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2021/03/19(金) 23:04:12.63ID:WQgpm1NH0
PS4なんて本体は売れたって言うがソフトが全然売れなかったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況